JPH04120689A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機

Info

Publication number
JPH04120689A
JPH04120689A JP24139390A JP24139390A JPH04120689A JP H04120689 A JPH04120689 A JP H04120689A JP 24139390 A JP24139390 A JP 24139390A JP 24139390 A JP24139390 A JP 24139390A JP H04120689 A JPH04120689 A JP H04120689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
rack
commodities
products
commodity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24139390A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Iwamoto
岩本 昌三
Yukio Kimura
幸雄 木村
Kozo Matsushima
松島 幸三
Koji Kawakami
浩二 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP24139390A priority Critical patent/JPH04120689A/ja
Publication of JPH04120689A publication Critical patent/JPH04120689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、缶、瓶入り商品を販売する自動販売機の構成
に関する。
〔従来の技術〕
缶、瓶入商品を販売する自動販売機では、商品収納棚シ
ックにサーペンタイン式ラックが一般に採用されている
。このサーペンタイン式ラックは蛇行状の商品案内通路
に商品を一列に並べて収納し、販売指令に基づく商品払
出機構の動作で商品をラックから1個ずつ落下搬出して
商品取出口へ送出するようにしたものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、前記のサーペンタイン式ラックを含めて従来
より採用されている缶、瓶入り商品を扱う商品収納ラッ
クでは、ラックに商品を補給するには、配送用の包装パ
ッケージ(所定本数の商品を入れたダンボール箱)から
商品を1本ずつ取出して商品ラックの投入口へ投入する
ようにしており、そのローディング作業には手間と時間
が掛かることからその改善策が要望されている。
また、サーペンタイン式ラックを採用した自動販売機で
は、商品取出口が低位置に開口しているので、商品取出
口から商品を取り出す際に客は腰を屈めるなどの無理な
姿勢が強いられるといった問題もある。
本発明は上記の点にかんがみなされたものであり、商品
収納ラックへ商品を補給するローディング性に優れ、ま
た客が楽な姿勢で商品を商品取出口から取り出ことがで
き、さらに商品種類の多様化にも対応できるようにした
自動販売機、特にその商品収納ラック、並びにラックを
含めた巧みな機内の構成配置を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明の自動販売機におい
ては、決起のように構成するものとする。
(1)多数の商品をばら積み式に一括収納する箱形商品
収納ラックと、該商品収納ラックの底部に開口する商品
搬出口に設置した商品払出機構と、販売動作に合わせて
収納商品をラック内で撹拌する商品撹拌機構とを備える
(2)上記の商品撹拌機構を、搬送面をラック内に向け
て商品払出機構の上部に設置したヘルド搬送式の商品持
上げ機構として構成する。
(3)上下段に振り分けてそれぞれに多数の商品をばら
積み式に一括収納する2基の箱形商品収納ラックと、上
段の商品収納ラックと下段の商品収納ラックの間に画成
した商品搬出路と、該商品搬出路に連ねてその前方に設
けた商品取出口と、上下各段の商品収納ラックに付設し
て収納商品をラック内から前記商品搬出路に払い出す商
品払出機構とを備える。
(4)上記構成において、上段の商品収納ラックの背後
に、商品搬出路に向けて商品を払い出すサーペンタイン
式商品収納ラックを設ける。
(5)上記構成において、上段の商品収納ラックの上面
側にラック内に収納しきれない余り商品を収容する予備
保管室を画成する。
〔作用〕
上記の構成において、商品をばら積み弐に収納する箱形
ラックでは、商品ローディングの際に配送パッケージか
ら商品を1個ずつ取り出す手間を省き、包装パッケージ
から商品をまとめてラック内に投入することを可能にす
る。
また、商品撹拌手段である商品持上げ機構は、商品の販
売動作に合わせて例えば数秒程度作動し、ラック内にば
ら積みされている商品を撹拌する。
これにより、販売待機中に商品搬出口の近傍で仮に商品
同士がブリッジしていたとしても、前記の撹拌過程で商
品のブリッジ状態が消失し、商品が商品搬出口へ円滑に
供給される。
一方、商品収納ラックを上下段に分けてその間に商品搬
出路を画成した構成においては、上下各段のラックから
商品払出sIlの動作で払い出した商品が共通な商品搬
出路を経由してその前方に設けた商品取出口に送り出さ
れる。したかって、商品取出口を商品の取り出し易い中
段位置に設けることができる。
また、上段ラックの背後に配備したサーペンタイン式商
品収納ラックは、上下段のラックに収納した商品と別な
種類の商品を収納し、ここから搬出した商品を上下段の
ラックと共通な商品搬出路に向けて商品を払い出すよう
に働く。
さらに、上段ラックの上面側に画成した予備保管室は商
品ローディングの際に商品収納ラックに収容しきれなか
った余りの商品を収容するものであり、ラック内の収納
商品と同様に保管中に商品が冷却(コールド商品)、な
いし加熱(ホット商品)される。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
実施例1: 第1図は本発明の請求項1,2に対応した実施例を示す
ものである0図において、1は自動販売機の本体ケース
、2は前面扉、3は商品取出口、4は商品収納ラック、
5は商品収納ラック4と商品取出口3との間を連係する
搬出シュータである。
ここで、商品収納ラック4は、多数の商品6(缶入り商
品)をばら積み式に一括収納する箱形容器に対し、その
前面側底部に商品搬出ロアを開口してここに商品払出機
構8を配備するとともに、該商品払出機構8と並べてそ
の上方には商品撹拌手段としてベルト搬送式の商品持上
げ機構9を備えた構成である。なお、商品持上げ機構9
は上下のスプロケットの間にフィンガ付きベルトを張架
したのもで、図示されてないモータにより矢印方向に周
回駆動される。また、この機構は下部スプロケットを支
点にラックの前方へ倒すことができるように設置しであ
る、 かかる構成で、商品収納う・ツク4に商品をローディン
グする際には、まず前面扉2を開き、前記した商品持上
げ機構9を鎖線で示すように前方へ倒した状態で包装パ
ッケージlOから直接ラック内に商品6を一括して投入
する。
一方、販売動作時には販売指令を受けると商品持上げ機
構9が数秒程度作動させ、この間に商品払出機構8の動
作により商品搬出ロアを通して商品6を1個ずつ払い出
し、シュータ5を経て商品取出口3に送出する。ここで
、商品持上げ機構9が作動すると、収納商品6が搬送ベ
ルトのフィンガに引っ掛かって上方に持ち上げられ、ラ
ック内では商品6が時計回り方向に撹拌される。これに
より、仮に販売待機中に商品搬出口付近で商品同士がブ
リッジしていても、このブリッジ状態は撹拌過程で消失
するので商品6は商品搬出ロアへ円滑に送り込まれる。
したがって商品のブリッジによる払出トラブルの発生を
未然に回避できる。
実施例2; 第2図は請求項3に対応した実施例を示すものである。
この実施例では、機内に2基の商品収納ラック11.お
よび12が上下段に並べて収設されており、かつ上段の
ラック11と下段のラック12との間には前面扉2の中
段位置に開口した商品取出口3に通じる共通な商品搬出
路13が画成されている。
ここで、上段の商品収納ラック11は実施例1と同じ構
造であり、その底部側に前記の商品搬出路13に向けて
商品搬出ロア、商品払出機構8を備えるとともに、ラッ
ク内には商品撹拌手段として商品持上げ機構9を備えて
いる。
一方、下段の商品収納橿ラック12は上段のラック11
と同様に多数の商品6をばら積み式に一括収納する箱形
ラックであり、かつラック内の背後には前記した商品持
上げ機構9とほぼ同様な機構の商品持上げ式商品払出機
構14を備えている。なお、この商品払出機構14につ
いては、同じ出願人より既に提案されている特願平1−
232314に開示されたラックを採用することもでき
る。
かかる構成において、販売時に上段の商品収納ラック1
工に収納した商品を選択すると、該ラック11より下方
へ落下搬出した商品6が商品搬出路13を経由して商品
取出口3に送出される。また下段の商品収納ラック12
に収納した商品を選択すれば、該ラック11から上方へ
上昇搬出した商品6が商品搬出路13を経て商品取出口
3に送出される。ここで、前記の商品搬出路13は上段
ラック11と下段ラック12との間に画成されており、
該商品搬出路13に通じる商品取出口3を前面扉2の中
段位置に開口したので、客は楽な姿勢で商品を取り出す
ことができる。
実施例3: 第3図は請求項4に対応した前記実施例2の応用実施例
を示す、この実施例では、上段ラック11の背後にサー
ペンタイン式商品収納うックエ5を追加装備して販売商
品の多様化に対応させるようにしたものである。ここで
、サーペンタイン式ラック15は、その商品投入口が上
段ラック11の上面側に配した投入トレーを介して前方
に開口しており、かつ下部の商品搬出口が上下段のラッ
クの間に画成した共通な商品搬出路13に通じている。
なお、サーペンタイン式ラック15は自動販売機の幅方
向に並べた複数のコラムで構成されている。
かかる構成で、販売時にサーペンタイン式ラック15の
商品が選択されると、該ラック15から下方へ落下搬出
した商品6が商品搬出路13を経て前方の商品取出口3
に送出される。
実施例4: 第4図は請求項5に対応する実施例2の応用実施例であ
る。この実施例では、先記した実施例3におけるサーペ
ンタイン式商品収納ラック15の代わりに、上段ラック
4の上面側スペースを活用してここに商品の予備保管室
16を設けたものである。
この予備保管室16は、商品ローディングの際にラック
11.12に収納しきれなかった余りの商品(商品ロー
ディングは配送用パッケージを単位として行う)を収容
して置くものであり、保管中にはラック内の収納商品と
同様に庫内で冷却(コールド商品)、ないし加熱(ホッ
ト商品)される。したがって次のローディング作業の際
に、予備保管室16で保管したいた商品を種類別に分け
て上、段ラック11.ないし下段ラック12に移し変え
れは、販売再開後に適温のコールド、ホット商品を販売
できる。
〔発明の効果] 本発明の自動販売機は、以上説明したように構成されて
いるので、決起の効果を奏する。
請求項1の構成によれば、商品収納ラックへの商品ロー
ディングを配送用の包装パッケージから一括して商品を
ラックへ投入することが可能であり、ローディング作業
の短時間で能率よ〈実施できる6また、ラックに商品撹
拌手段を付設したので商品のブリッジ発生を防いでラッ
クから円滑に商品を払い出すことかできる。
請求項2の商品持上げ機構により、ラック内での商品ブ
リッジを効果的に防止できる。
請求項3の構成においては、商品ラックを上下段に並べ
てその間に商品搬出路を成形したので、商品取出口を前
面扉の中段位置に設けることができ、これにより客は楽
な姿勢で商品を取り出すことができる。
請求項4の構成においては、サーペンタイン式商品収納
ラックを追加装備したので、販売商品の種類の多様化に
も柔軟に対応できる。
請求項5の構成においては、庫内に商品の予備保管室を
設けたので、商品ローディング時にラックに収納しきれ
なかった余り商品を冷却ないし加熱状態で保管できて商
品管理に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図、はそれぞれ異なる本
発明の実施例の構成図である0図において、 3:商品取出口、4:商品収納ラック、6:商品、7:
商品搬出口、8:商品払出機構、9:商品持上げ機構(
商品撹拌手段)、11:商品収納ラック (上段)、1
2F商品収納ラック (下段)、13:商品搬出路、1
4:商品払出機構、15:サーペンタイン式商品収納ラ
ック、16:予備保管室。 代理人弁理士 山 口  巌  7−:二:、bン 第1図 第3図 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)多数の商品をばら積み式に一括収納する箱形商品収
    納ラックと、該商品収納ラックの底部に開口する商品搬
    出口に設置した商品払出機構と、販売動作に合わせて収
    納商品をラック内で撹拌する商品撹拌手段とを備えたこ
    とを特徴とする自動販売機。 2)請求項1に記載の自動販売機において、商品撹拌手
    段が搬送面をラック内に向けて商品払出機構の上部に設
    置したベルト搬送式の商品持上げ機構であることを特徴
    とする自動販売機。 3)上下段に振り分けてそれぞれに多数の商品をばら積
    み式に一括収納する2基の箱形商品収納ラックと、上段
    の商品収納ラックと下段の商品収納ラックの間に画成し
    た商品搬出路と、該商品搬出路に連ねてその前方に設け
    た商品取出口と、上下各段の商品収納ラックに付設して
    収納商品をラック内から前記商品搬出路に払い出す商品
    払出機構とを備えたことを特徴とする自動販売機。 4)請求項3に記載の自動販売機において、上段の商品
    収納ラックの背後に、商品搬出路に向けて商品を払い出
    すサーペンタイン式商品収納ラックを設けたことを特徴
    とする自動販売機。 5)請求項3に記載の自動販売機において、上段の商品
    収納ラックの上面側にラック内に収納しきれない余り商
    品を収容する予備保管室を画成したことを特徴とする自
    動販売機。
JP24139390A 1990-09-12 1990-09-12 自動販売機 Pending JPH04120689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24139390A JPH04120689A (ja) 1990-09-12 1990-09-12 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24139390A JPH04120689A (ja) 1990-09-12 1990-09-12 自動販売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04120689A true JPH04120689A (ja) 1992-04-21

Family

ID=17073617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24139390A Pending JPH04120689A (ja) 1990-09-12 1990-09-12 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04120689A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520184U (ja) * 1991-08-20 1993-03-12 大和製罐株式会社 自動販売機の商品収納部
JPH0628557A (ja) * 1992-06-11 1994-02-04 Sanden Corp 商品収納装置
JPH0676154A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Kubota Corp 直積み式自動販売機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02181290A (ja) * 1988-11-08 1990-07-16 Wilbur Schwartzendruber 監視装置付自動販売機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02181290A (ja) * 1988-11-08 1990-07-16 Wilbur Schwartzendruber 監視装置付自動販売機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520184U (ja) * 1991-08-20 1993-03-12 大和製罐株式会社 自動販売機の商品収納部
JPH0628557A (ja) * 1992-06-11 1994-02-04 Sanden Corp 商品収納装置
JPH0676154A (ja) * 1992-08-26 1994-03-18 Kubota Corp 直積み式自動販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2626085B2 (ja) 自動販売機
JPH04120689A (ja) 自動販売機
JP7420509B2 (ja) 物品収納庫
JP3468083B2 (ja) 自動販売機
JP2594150B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
KR0130890B1 (ko) 자동판매기
JP2774699B2 (ja) 販売機
JP2576665B2 (ja) 自動販売機
JP2894369B2 (ja) 自動販売機
JPH09305853A (ja) 自動販売機
JP3156430B2 (ja) 自動販売機
JPH1055485A (ja) ケースパック商品自動販売機
JP2815268B2 (ja) 直積み式自動販売機
JP2002205810A (ja) ピッキング方法及び装置
JP2003115080A (ja) 自動販売機
JPH04235805A (ja) 自動集品装置
JP2023083912A (ja) 自動販売機
JPH06162340A (ja) 自動販売機
JP2896010B2 (ja) 自動販売機
JPH05233942A (ja) 自動販売機の商品収納棚
JPH03172994A (ja) 自動販売機
JP2001126133A (ja) 自動販売機の商品収容装置
JPH02267694A (ja) 自動販売機の商品収納棚
JPH06124386A (ja) 商品加熱装置付き自動販売機
JPH01250193A (ja) 自動販売機