JPH0411119B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0411119B2 JPH0411119B2 JP62166920A JP16692087A JPH0411119B2 JP H0411119 B2 JPH0411119 B2 JP H0411119B2 JP 62166920 A JP62166920 A JP 62166920A JP 16692087 A JP16692087 A JP 16692087A JP H0411119 B2 JPH0411119 B2 JP H0411119B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- parts
- resin
- sensitive recording
- resistant layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- -1 siloxane compound Chemical class 0.000 claims description 40
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 claims description 22
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 37
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 37
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 11
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 8
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 4
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical group 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diamine Chemical compound NCCCCCCN NAQMVNRVTILPCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N methyl formate Chemical compound COC=O TZIHFWKZFHZASV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N pentan-2-one Chemical compound CCCC(C)=O XNLICIUVMPYHGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N pentan-3-one Chemical compound CCC(=O)CC FDPIMTJIUBPUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N putrescine Chemical compound NCCCCN KIDHWZJUCRJVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N trimethylenediamine Chemical compound NCCCN XFNJVJPLKCPIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=CC(N=C=O)=C1 VGHSXKTVMPXHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 1,4-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=C(CN=C=O)C=C1 OHLKMGYGBHFODF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 1,4-diisocyanatobenzene Chemical compound O=C=NC1=CC=C(N=C=O)C=C1 ALQLPWJFHRMHIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWWWRCRHNMOYQY-UHFFFAOYSA-N 1,5-diisocyanato-2,4-dimethylbenzene Chemical compound CC1=CC(C)=C(N=C=O)C=C1N=C=O FWWWRCRHNMOYQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 3-(aminomethyl)-3,5,5-trimethylcyclohexan-1-amine Chemical compound CC1(C)CC(N)CC(C)(CN)C1 RNLHGQLZWXBQNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 3-(oxolan-2-yl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCO1 WUPHOULIZUERAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N Perchloroethylene Chemical group ClC(Cl)=C(Cl)Cl CYTYCFOTNPOANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 1
- NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N Quinacridone Chemical compound N1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=C1C(=O)C3=CC=CC=C3NC1=C2 NRCMAYZCPIVABH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N [3-(aminomethyl)phenyl]methanamine Chemical compound NCC1=CC=CC(CN)=C1 FDLQZKYLHJJBHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052980 cadmium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diamine Chemical compound NCCCCCCCCCCN YQLZOAVZWJBZSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- LDHBWEYLDHLIBQ-UHFFFAOYSA-M iron(3+);oxygen(2-);hydroxide;hydrate Chemical compound O.[OH-].[O-2].[Fe+3] LDHBWEYLDHLIBQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052981 lead sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940056932 lead sulfide Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920002961 polybutylene succinate Polymers 0.000 description 1
- 239000004631 polybutylene succinate Substances 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000921 polyethylene adipate Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000909 polytetrahydrofuran Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229950011008 tetrachloroethylene Drugs 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N toluene 2,6-diisocyanate Chemical compound CC1=C(N=C=O)C=CC=C1N=C=O RUELTTOHQODFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/40—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
- B41M5/42—Intermediate, backcoat, or covering layers
- B41M5/44—Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds
- B41M5/443—Silicon-containing polymers, e.g. silicones, siloxanes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本発明は、感熱記録材料に関し、更に詳しく
は、熱転写方法や昇華転写方法において有用であ
る感熱記録材料に関する。 (従来の技術) 従来、ポリエステルフイルム等の基材シートの
一方の面に染料又は顔料をバインダー樹脂で担持
させて感熱記録層を形成し、その裏面からパター
ン状に加熱してインクを被転写材に転写する方
法、更には、上記の染料として加熱昇華性の染料
を使用し、同様に染料のみを被転写材に昇華転写
する方法等が公知である。 このような方法は、基材シートの裏面から熱エ
ネルギーを賦与する方式であるために、基材シー
トの裏面が充分な耐熱性を有し、サーマルヘツド
が裏面に粘着しないことが要求されている。 そのために、従来技術においては、感熱記録材
料の基材シートの裏面に比較的耐熱性に良い、例
えば、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、変性セ
ルロース樹脂或いはこれらの混合物からなる層が
形成されている。 (発明が解決しようとしている問題点) 上記の如き従来技術の感熱記録材料は、その裏
面に上記の如き樹脂からなる耐熱層が形成されて
いるが、これらの樹脂は熱可塑性であり、十分な
耐熱性を有しないため、サーマルヘツドと粘着し
易く、サーマルヘツドの感熱記録材料からの離脱
が不十分であるという欠点がある。 これらの欠点を解決すべく、上記の如き耐熱層
中にタルクの如き無機質フイラーやフツ素樹脂の
粉末等を添加することが試みられているが、この
ような添加剤を含む耐熱層は、その表面にもこれ
らの粉末が存在するために、サーマルヘツドを著
しく汚染且つ摩耗し、高価なサーマルヘツドの寿
命を著しく短くするという欠点がある。 このような種々の欠点は、軟化点が非常に高い
樹脂を使用すれば解決されるものであるが、従来
公知のいわゆる耐熱性樹脂には、適当な溶剤が無
く、基材シートへの適用が困難であり、又、適用
できたとしても、これら従来の耐熱性樹脂からな
る層は、基材シートに対する接着性が不十分であ
り、そのうえ硬くもろいものであるために、十分
な可撓性のある耐熱層を形成し得なかつた。 従つて、このような問題点を解決するために、
優れた可撓性と耐熱性を同時に有する樹脂の開発
が要望されている。 本発明者は、上記の如き従来技術の欠点を解決
し、上記の要望に応えるべく鋭意研究の結果、特
定のポリウレタン系樹脂を耐熱層の形成に使用す
ることによつて、本発明の目的が達成されること
を知見した。 (問題点を解決するための手段) 即ち、本発明は、基材シート、該基材シートの
一方の面に設けた感熱記録層及び上記基材シート
の他の面に設けた耐熱層からなり、該耐熱層が、
下記式(1)又は(2)で表されるシロキサン化合物の残
基をペンダントとして有するポリウレタン系樹脂
を含有することを特徴とする感熱記録材料であ
る。 (但し、式中のRはアルキル基であり、k=1乃
至250、l=1乃至5、m=1乃至3、n=1〜
3の整数である。) (但し、式中のRはアルキル基であり、k=1乃
至250、n=1〜3の整数である。) (作用) 耐熱層の形成に特定のシロキサン化合物の基を
有するポリウレタン系樹脂を用いることによつ
て、耐熱性及び可撓性に優れ、且つサーマルヘツ
ドが粘着しない感熱記録材料が提供される。 (好ましい実施態様) 次に本発明を本発明の好ましい実施態様を挙げ
て更に詳しく説明する。 本発明において使用し、本発明を主として特徴
付ける上記式(1)のシロキサン化合物をペンダント
として有するポリウレタン系樹脂とは、ポリオー
ル、ポリイソシアネート、必要に応じて鎖伸長剤
等を反応させてポリウレタン系樹脂を得るに際し
て、ポリオール又は鎖伸長剤の全部又は1部とし
て、前記式(1)のシロキサン化合物を使用して得ら
るものである。 前記式(1)のシロキサン化合物は、現在市販され
ており、市場から容易に入手し得るものであり、
いずれも本発明において使用できるものである。
更に上記の如きシロキサン化合物と後述する如き
ポリイソシアネートとを、シロキサン化合物の反
応性基又はポリイソシアネート基のイソシアネー
ト基の少なくとも一方が残るように反応させて得
られる中間体、例えば、2官能のシロキサン化合
物と多官能のポリイソシアネートをイソシアネー
ト基リツチで反応させたもの、或いは逆にシロキ
サン化合物の反応性基をリツチにして反応させて
得られる区間体も同様に本発明において使用でき
る。 前記式(1)のシロキサン化合物と併用してもよい
ポリオールとしては、従来公知のポリウレタン用
ポリオールはいずれも使用でき、例えば、好まし
いものとして末端基が水酸基であり、分子量が
300乃至4000の ポリエチレンアジペート、 ポリエチレンプロピレンアジペート、 ポリエチレンブチレンアジペート、 ポリジエチレンアジペート、 ポリブチレンアジペート、 ポリエチレンサクシネート、 ポリブチレンサクシネート、 ポリエチレンセバケート、 ポリブチレンセバケート、 ポリテトラメチレンエーテルグリコール、 ポリ−ε−カプロラクトンジオール、 ポリヘキサメチレンアジペート、 カーボネートポリオール、 ポリプロピレングルコール等、及び上記ポリオー
ル中に適当な量のポリオキシエチレン鎖を含有す
るものが挙げられる。 有機ポリイソシアネートとしては、従来公知の
いずれのものも使用できるが、例えば、好ましい
ものとして、 4,4′−ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)、 水添加MDI、 イソホロンジイソシアネート、 1,3−キシリレンジイソシアネート、 1,4−キシリレンジイソシアネート、 2,4−トリレンジイソシアネート、 2,6−トリレンジイソシアネート、 1,5−ナフタリンジイソシアネート、 m−フエニレンジイソシアネート、 p−フエニレンジイソシアネート等があり、 或いはこれらの有機ポリイソシアネートと低分
子量のポリオールやポリアミンとを末端イソシア
ネートとなるように反応させて得られるウレタン
プレポリマー等も当然使用することができる。 鎖伸長剤としては、従来公知のいずれのものも
使用できるが、例えば、好ましいものとしては、 エチレングリコール、 プロピレングリコール、 ジエチレングリコール、 1,4−ブタンジオール、 1,6−ヘキサンジオール、 エチレンジアミン、 1,2−プロピレンジアミン、 トリメチレンジアミン、 テトラメチレンジアミン、 ヘキサメチレンジアミン、 デカメチレンジアミン、 イソホロンジアミン、 m−キシリレンジアミン、 ヒドラジン、 水等がある。 上述の如き材料から得られるシロキサン化合物
をペンダントとして含有するポリウレタン系樹脂
は、いずれも本発明において使用できるが、好ま
しいものは、シロキサン化合物のペンダントがポ
リウレタン樹脂分子中で約1.0乃至100重量%を占
めるものであり、シロキサン化合物のペンダント
が約1.0重量%未満では本発明の所期の目的達成
が不十分となるので好ましくない。 又、好ましいものは分子量が2万乃至50万のも
のであり、最も好ましいものは分子量2乃至25万
のものである。 又、本発明においては、上記シロキサン化合物
とポリイソシアネートとをイソシアネートリツチ
の状態で反応させて、少なくとも1個の遊離のイ
ソシアネート基を有するポリウレタン系樹脂と
し、これを他の被膜形成用樹脂の変性剤として用
いて耐熱層を形成してもよい。 以上の如きシロキサン化合物をペンダントとし
て含有するポリウレタン系樹脂は、従来公知の製
造方法によつて容易に得ることができる。これら
のポリウレタン系樹脂は、無溶剤で調製してもよ
いし、有機溶剤中で調製したものでもよいが、工
程的には、有機溶剤中で調製することにより、得
られる溶液がそのまま耐熱層の形成に利用できる
ので有利である。 このような有機溶剤として好ましいものは、メ
チルエチルケトン、メチル−n−プロピルケト
ン、メチルイソブチルケトン、ジエチルケトン、
ギ酸メチル、ギ酸エチル、ギ酸プロピル、酢酸メ
チル、酢酸エチル、酢酸ブチル等であり、又、ア
セトン、シクロヘキサン、テトラヒドロフラン、
ジオキサン、メタノール、エタノール、イソプロ
ピルアルコール、ブタノール、トルエン、キシレ
ン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシ
ド、パークロルエチレン、トリクロルエチレン、
メチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、セロソル
ブアセテート等も使用できる。 本発明においては上記の如き特定のポリウレタ
ン系樹脂は単独で使用してもよいし、他の被膜形
成性樹脂と併用して耐熱層を形成してもよい。被
膜形成樹脂として併用されるものは、従来公知の
各種の被膜形成樹脂であり、これらのものはいず
れも使用でき、例えば、塩化ビニル系樹脂、塩化
ビニリデン系樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル/ビ
ニルアルコール共重合系樹脂、アルキツド系樹
脂、エポキシ系樹脂、アクリロニトリル−ブタジ
エン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリウレア系
樹脂、ニトロセルロース系樹脂、ポリブチラール
系樹脂、ポリエステル系樹脂、フツ素系樹脂、メ
ラミン系樹脂、尿素系樹脂、アクリル系樹脂、ポ
リアミド系樹脂等が挙げられ、特に本発明で使用
するシロキサン化合物の基をペンダントとして有
するポリウレタン系樹脂が遊離のイソシアネート
基を有する場合には、その構造中に、イソシアネ
ート基と反応し得る反応性基を有する樹脂が好ま
しく使用される。これらの樹脂は、いずれも単独
でも混合物としても使用でき、且つ有機溶剤中の
溶液でも分散液でもよい。 耐熱層の形成は、前記のポリウレタン系樹脂単
独又は他の樹脂との混合物を前記の如き媒体中に
溶解又は分散させて形成した塗料を使用するのが
好ましい。塗料中における全被膜形成樹脂の濃度
は、約10乃至55重量%程度が好適であり、本発明
のシロキサン化合物をペンダントとして含有する
ポリウレタン系樹脂はこれらの被膜形成樹脂100
重量部あたり約1乃至100重量部の割合で使用で
きる。 本発明で使用する耐熱層形成用塗料は、上記の
成分を必須成分とする限り、その他上記以外の副
成分、例えば、顔料、体質顔料、可塑剤、帯電防
止剤、界面活性剤、滑剤、架橋剤、老化防止剤、
安定剤、発泡剤、消泡剤等任意の添加剤を包含し
得るものである。 耐熱層の形成方法自体はいずれも従来公知の方
法と同様でよく、約0.1乃至10μmの厚みに形成す
るのが好ましい。 又、使用する基材シートとしては従来公知のも
のはいずれも使用でき、例えば、厚さ5乃至
50μmのポリエステルフイルム、ポリプロピレン
フイルム、セルローストリアセテートフイルム、
セルロースジアセテートフイルム、ポリカーボネ
ートフイルム等が任意に使用することができる。 本発明の感熱記録材料は、上記の如きポリウレ
タン系樹脂を耐熱層の形成に使用する以外は、す
べて公知の方法でよく、例えば、感熱記録層は、
従来公知のバインダー樹脂、染料又は顔料、有機
溶剤及び必要な各種添加剤から、従来公知の方法
に準じて形成できるものである。 例えば、バインダー樹脂としては、前記の被膜
形成樹脂の如き樹脂が使用でき、有機溶剤も前記
の如き有機溶剤が使用でき、添加剤も前記の如き
添加剤が使用でき、染料又は顔料としては、例え
ば、アゾ系、フタロシアニン系、キナクリドン
系、多環式顔料等の有機顔料、カーボンブラツ
ク、酸化鉄、黄鉛、硫化カドミウム等の無機顔料
が使用でき、又、染料としては、従来公知の各種
染料及び昇華性染料、分散染料等が使用できる。 (効果) 以上の如くして得られた本発明の感熱記録材料
は、その耐熱層が種々の特性、例えば、溶解性、
可撓性、強度、電気的、化学的、物理的特性を保
持したまま、従来技術では達成し得ない程度の高
い耐熱性及び低い加熱粘着性を有する。従つて、
本発明の感熱記録材料は、従来技術の感熱記録材
料に比して、サーマルヘツドの熱によつて耐熱層
が軟化したり、粘着化することが無く、極めて安
定的に使用でき、従来技術の欠点を解決したもの
である。 更に、本発明で使用するポリウレタン系樹脂の
シロキサン化合物ペンダントは、被膜形成樹脂の
主鎖となるのではなく、被膜形成樹脂に結合して
被膜形成樹脂の側鎖となるものであるため、従来
使用されている耐熱性樹脂とは異なり、被膜形成
樹脂の本来有する優れた可撓性を低下させること
がない。更に本発明で使用するポリウレタン系樹
脂は、単独使用に限定されず、いずれの被膜形成
樹脂とも自由に併用でき、従つて、感熱記録材料
の製造コストを高めることがなく、種々の被膜形
成樹脂からなり、耐熱性が高く加熱粘着性の低い
耐熱層を有する感熱記録材料を提供できるという
利点がある。 又、本発明の感熱記録材料の耐熱層は、上記の
如きポリウレタン系樹脂から形成されているた
め、従来技術の如く、経時的に耐熱性成分が耐熱
層の表面にブリードしたり、サーマルヘツドを汚
染、摩耗させるという欠点が解決されている。 次に、参考例、実施例、比較例及び使用例を挙
げて本発明を更に具体的に説明する。尚、文中、
部又は%とあるのは重量基準である。 実施例1乃至4及び比較例1乃至2 実施例 1 (Kは分子量が5200になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量5200)150部及び1,4−ブ
タンジオール12部を、200部のメチルエチルケト
ンと50部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃
でよくかきまぜながら42部の水添加MDIを128部
のジメチルホルムアミドに溶解したものを徐々に
滴下し、滴下終了後80℃で5時間反応させた。 この溶液は固形分35%で16500cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)360で破断伸度(%)350を有し、軟化
点は92℃であつた。 実施例 2 (Kは分子量が5200になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量5200)75部、ポリブチレンア
ジペート(分子量2000)75部及び1,4−ブタン
ジオール15部を250部のメチルエチルケトンと50
部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃でよく
かきまぜながら56部の水添加MDIを110部のジメ
チルホルムアミドに溶解したものを徐々に滴下
し、滴下終了後80℃で5時間反応させた。 この溶液は固形分35%で31000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)460で、破断伸度(%)400を有し、軟
化点は105℃であつた。 実施例 3 (Kは分子量が4500になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量4500)4部、ポリブチレンア
ジペート(分子量2000)146部及び1,4−ブタ
ンジオール10部を150部のメチルエチルケトンと
100部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃で
よくかきまぜながら47部の水添加MDIを134部の
ジメチルホルムアミドに溶解したものを徐々に滴
下し、滴下終了後80℃で6時間反応させた。 この溶液は固形分35%で45000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)450で、破断伸度(%)410を有し、軟
化点は90℃であつた。 実施例 4 (Kは分子量が4800になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量4800)4部、ポリブチレンア
ジペート(分子量2000)146部及び1,4−ブタ
ンジオール10部を150部のメチルエチルケトンと
100部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃で
よくかきまぜながら46部の水添加MDIを134部の
ジメチルホルムアミドに溶解したものを徐々に滴
下し、滴下終了後80℃で6時間反応させた。 この溶液は固形分35%で48000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)420で、破断伸度(%)430を有し、軟
化点は95℃であつた。 比較例 1 ポリブチレンアジペート(分子量2000)150部
及び1,4−ブタンジオール15部を200部のメチ
ルエチルケトンと50部のジメチルホルムアミドに
溶解し、60℃でよくかきまぜながら62部の水添加
MDIを171部のジメチルホルムアミドに溶解した
ものを徐々に滴下し、滴下終了後80℃で6時間反
応させた。 この溶液は固形分35%で32000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)450で、破断伸度(%)480を有し、軟
化点は102℃であつた。 尚、以上における軟化点はフイルムを短冊状に
切取り、フイルムの下端に450g/cm2となるよう
に錐をつけギヤーオーブン中につるし、次いで2
℃/min.の割合で昇温させ、フイルムの伸びが
急激に増加するか又はフイルムが切断した時の温
度ととして求めたものである。 比較例 2 信越化学工業(株)製シリコーン樹脂(KS−841)
100部と触媒(PL−7)1部とをトルエン1000部
に溶解し、シリコーン樹脂の塗布液とした。 実施例5乃至8及び比較例3乃至5 下記の成分の配合からなる塗料を作成し、予め
感熱記録層が形成されている厚さ15μmのポリエ
ステルフイルムの裏面に、夫々乾燥時の厚みが
0.5μmになるように、グラビアコーターで塗布
し、乾燥機中で溶剤を乾燥して耐熱層を形成し
た。これを所定の巾に裁断して夫々本発明の感熱
記録材料と比較用の感熱記録材料を調製した。 実施例 5 実施例1の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 実施例 6 実施例2の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 実施例 7 実施例3の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 実施例 8 実施例4の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 比較例 3 比較例1の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 比較例 4 比較例1の樹脂溶液 100部 タルク 5部 メチルエチルケトン 120部 比較例 5 比較例2の樹脂液 100部 評 価 実施例5乃至8及び比較例3乃至5で得られた
感熱記録材料の特性は下記第1表の通りであつ
た。
は、熱転写方法や昇華転写方法において有用であ
る感熱記録材料に関する。 (従来の技術) 従来、ポリエステルフイルム等の基材シートの
一方の面に染料又は顔料をバインダー樹脂で担持
させて感熱記録層を形成し、その裏面からパター
ン状に加熱してインクを被転写材に転写する方
法、更には、上記の染料として加熱昇華性の染料
を使用し、同様に染料のみを被転写材に昇華転写
する方法等が公知である。 このような方法は、基材シートの裏面から熱エ
ネルギーを賦与する方式であるために、基材シー
トの裏面が充分な耐熱性を有し、サーマルヘツド
が裏面に粘着しないことが要求されている。 そのために、従来技術においては、感熱記録材
料の基材シートの裏面に比較的耐熱性に良い、例
えば、ポリウレタン樹脂、アクリル樹脂、変性セ
ルロース樹脂或いはこれらの混合物からなる層が
形成されている。 (発明が解決しようとしている問題点) 上記の如き従来技術の感熱記録材料は、その裏
面に上記の如き樹脂からなる耐熱層が形成されて
いるが、これらの樹脂は熱可塑性であり、十分な
耐熱性を有しないため、サーマルヘツドと粘着し
易く、サーマルヘツドの感熱記録材料からの離脱
が不十分であるという欠点がある。 これらの欠点を解決すべく、上記の如き耐熱層
中にタルクの如き無機質フイラーやフツ素樹脂の
粉末等を添加することが試みられているが、この
ような添加剤を含む耐熱層は、その表面にもこれ
らの粉末が存在するために、サーマルヘツドを著
しく汚染且つ摩耗し、高価なサーマルヘツドの寿
命を著しく短くするという欠点がある。 このような種々の欠点は、軟化点が非常に高い
樹脂を使用すれば解決されるものであるが、従来
公知のいわゆる耐熱性樹脂には、適当な溶剤が無
く、基材シートへの適用が困難であり、又、適用
できたとしても、これら従来の耐熱性樹脂からな
る層は、基材シートに対する接着性が不十分であ
り、そのうえ硬くもろいものであるために、十分
な可撓性のある耐熱層を形成し得なかつた。 従つて、このような問題点を解決するために、
優れた可撓性と耐熱性を同時に有する樹脂の開発
が要望されている。 本発明者は、上記の如き従来技術の欠点を解決
し、上記の要望に応えるべく鋭意研究の結果、特
定のポリウレタン系樹脂を耐熱層の形成に使用す
ることによつて、本発明の目的が達成されること
を知見した。 (問題点を解決するための手段) 即ち、本発明は、基材シート、該基材シートの
一方の面に設けた感熱記録層及び上記基材シート
の他の面に設けた耐熱層からなり、該耐熱層が、
下記式(1)又は(2)で表されるシロキサン化合物の残
基をペンダントとして有するポリウレタン系樹脂
を含有することを特徴とする感熱記録材料であ
る。 (但し、式中のRはアルキル基であり、k=1乃
至250、l=1乃至5、m=1乃至3、n=1〜
3の整数である。) (但し、式中のRはアルキル基であり、k=1乃
至250、n=1〜3の整数である。) (作用) 耐熱層の形成に特定のシロキサン化合物の基を
有するポリウレタン系樹脂を用いることによつ
て、耐熱性及び可撓性に優れ、且つサーマルヘツ
ドが粘着しない感熱記録材料が提供される。 (好ましい実施態様) 次に本発明を本発明の好ましい実施態様を挙げ
て更に詳しく説明する。 本発明において使用し、本発明を主として特徴
付ける上記式(1)のシロキサン化合物をペンダント
として有するポリウレタン系樹脂とは、ポリオー
ル、ポリイソシアネート、必要に応じて鎖伸長剤
等を反応させてポリウレタン系樹脂を得るに際し
て、ポリオール又は鎖伸長剤の全部又は1部とし
て、前記式(1)のシロキサン化合物を使用して得ら
るものである。 前記式(1)のシロキサン化合物は、現在市販され
ており、市場から容易に入手し得るものであり、
いずれも本発明において使用できるものである。
更に上記の如きシロキサン化合物と後述する如き
ポリイソシアネートとを、シロキサン化合物の反
応性基又はポリイソシアネート基のイソシアネー
ト基の少なくとも一方が残るように反応させて得
られる中間体、例えば、2官能のシロキサン化合
物と多官能のポリイソシアネートをイソシアネー
ト基リツチで反応させたもの、或いは逆にシロキ
サン化合物の反応性基をリツチにして反応させて
得られる区間体も同様に本発明において使用でき
る。 前記式(1)のシロキサン化合物と併用してもよい
ポリオールとしては、従来公知のポリウレタン用
ポリオールはいずれも使用でき、例えば、好まし
いものとして末端基が水酸基であり、分子量が
300乃至4000の ポリエチレンアジペート、 ポリエチレンプロピレンアジペート、 ポリエチレンブチレンアジペート、 ポリジエチレンアジペート、 ポリブチレンアジペート、 ポリエチレンサクシネート、 ポリブチレンサクシネート、 ポリエチレンセバケート、 ポリブチレンセバケート、 ポリテトラメチレンエーテルグリコール、 ポリ−ε−カプロラクトンジオール、 ポリヘキサメチレンアジペート、 カーボネートポリオール、 ポリプロピレングルコール等、及び上記ポリオー
ル中に適当な量のポリオキシエチレン鎖を含有す
るものが挙げられる。 有機ポリイソシアネートとしては、従来公知の
いずれのものも使用できるが、例えば、好ましい
ものとして、 4,4′−ジフエニルメタンジイソシアネート
(MDI)、 水添加MDI、 イソホロンジイソシアネート、 1,3−キシリレンジイソシアネート、 1,4−キシリレンジイソシアネート、 2,4−トリレンジイソシアネート、 2,6−トリレンジイソシアネート、 1,5−ナフタリンジイソシアネート、 m−フエニレンジイソシアネート、 p−フエニレンジイソシアネート等があり、 或いはこれらの有機ポリイソシアネートと低分
子量のポリオールやポリアミンとを末端イソシア
ネートとなるように反応させて得られるウレタン
プレポリマー等も当然使用することができる。 鎖伸長剤としては、従来公知のいずれのものも
使用できるが、例えば、好ましいものとしては、 エチレングリコール、 プロピレングリコール、 ジエチレングリコール、 1,4−ブタンジオール、 1,6−ヘキサンジオール、 エチレンジアミン、 1,2−プロピレンジアミン、 トリメチレンジアミン、 テトラメチレンジアミン、 ヘキサメチレンジアミン、 デカメチレンジアミン、 イソホロンジアミン、 m−キシリレンジアミン、 ヒドラジン、 水等がある。 上述の如き材料から得られるシロキサン化合物
をペンダントとして含有するポリウレタン系樹脂
は、いずれも本発明において使用できるが、好ま
しいものは、シロキサン化合物のペンダントがポ
リウレタン樹脂分子中で約1.0乃至100重量%を占
めるものであり、シロキサン化合物のペンダント
が約1.0重量%未満では本発明の所期の目的達成
が不十分となるので好ましくない。 又、好ましいものは分子量が2万乃至50万のも
のであり、最も好ましいものは分子量2乃至25万
のものである。 又、本発明においては、上記シロキサン化合物
とポリイソシアネートとをイソシアネートリツチ
の状態で反応させて、少なくとも1個の遊離のイ
ソシアネート基を有するポリウレタン系樹脂と
し、これを他の被膜形成用樹脂の変性剤として用
いて耐熱層を形成してもよい。 以上の如きシロキサン化合物をペンダントとし
て含有するポリウレタン系樹脂は、従来公知の製
造方法によつて容易に得ることができる。これら
のポリウレタン系樹脂は、無溶剤で調製してもよ
いし、有機溶剤中で調製したものでもよいが、工
程的には、有機溶剤中で調製することにより、得
られる溶液がそのまま耐熱層の形成に利用できる
ので有利である。 このような有機溶剤として好ましいものは、メ
チルエチルケトン、メチル−n−プロピルケト
ン、メチルイソブチルケトン、ジエチルケトン、
ギ酸メチル、ギ酸エチル、ギ酸プロピル、酢酸メ
チル、酢酸エチル、酢酸ブチル等であり、又、ア
セトン、シクロヘキサン、テトラヒドロフラン、
ジオキサン、メタノール、エタノール、イソプロ
ピルアルコール、ブタノール、トルエン、キシレ
ン、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシ
ド、パークロルエチレン、トリクロルエチレン、
メチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、セロソル
ブアセテート等も使用できる。 本発明においては上記の如き特定のポリウレタ
ン系樹脂は単独で使用してもよいし、他の被膜形
成性樹脂と併用して耐熱層を形成してもよい。被
膜形成樹脂として併用されるものは、従来公知の
各種の被膜形成樹脂であり、これらのものはいず
れも使用でき、例えば、塩化ビニル系樹脂、塩化
ビニリデン系樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル/ビ
ニルアルコール共重合系樹脂、アルキツド系樹
脂、エポキシ系樹脂、アクリロニトリル−ブタジ
エン系樹脂、ポリウレタン系樹脂、ポリウレア系
樹脂、ニトロセルロース系樹脂、ポリブチラール
系樹脂、ポリエステル系樹脂、フツ素系樹脂、メ
ラミン系樹脂、尿素系樹脂、アクリル系樹脂、ポ
リアミド系樹脂等が挙げられ、特に本発明で使用
するシロキサン化合物の基をペンダントとして有
するポリウレタン系樹脂が遊離のイソシアネート
基を有する場合には、その構造中に、イソシアネ
ート基と反応し得る反応性基を有する樹脂が好ま
しく使用される。これらの樹脂は、いずれも単独
でも混合物としても使用でき、且つ有機溶剤中の
溶液でも分散液でもよい。 耐熱層の形成は、前記のポリウレタン系樹脂単
独又は他の樹脂との混合物を前記の如き媒体中に
溶解又は分散させて形成した塗料を使用するのが
好ましい。塗料中における全被膜形成樹脂の濃度
は、約10乃至55重量%程度が好適であり、本発明
のシロキサン化合物をペンダントとして含有する
ポリウレタン系樹脂はこれらの被膜形成樹脂100
重量部あたり約1乃至100重量部の割合で使用で
きる。 本発明で使用する耐熱層形成用塗料は、上記の
成分を必須成分とする限り、その他上記以外の副
成分、例えば、顔料、体質顔料、可塑剤、帯電防
止剤、界面活性剤、滑剤、架橋剤、老化防止剤、
安定剤、発泡剤、消泡剤等任意の添加剤を包含し
得るものである。 耐熱層の形成方法自体はいずれも従来公知の方
法と同様でよく、約0.1乃至10μmの厚みに形成す
るのが好ましい。 又、使用する基材シートとしては従来公知のも
のはいずれも使用でき、例えば、厚さ5乃至
50μmのポリエステルフイルム、ポリプロピレン
フイルム、セルローストリアセテートフイルム、
セルロースジアセテートフイルム、ポリカーボネ
ートフイルム等が任意に使用することができる。 本発明の感熱記録材料は、上記の如きポリウレ
タン系樹脂を耐熱層の形成に使用する以外は、す
べて公知の方法でよく、例えば、感熱記録層は、
従来公知のバインダー樹脂、染料又は顔料、有機
溶剤及び必要な各種添加剤から、従来公知の方法
に準じて形成できるものである。 例えば、バインダー樹脂としては、前記の被膜
形成樹脂の如き樹脂が使用でき、有機溶剤も前記
の如き有機溶剤が使用でき、添加剤も前記の如き
添加剤が使用でき、染料又は顔料としては、例え
ば、アゾ系、フタロシアニン系、キナクリドン
系、多環式顔料等の有機顔料、カーボンブラツ
ク、酸化鉄、黄鉛、硫化カドミウム等の無機顔料
が使用でき、又、染料としては、従来公知の各種
染料及び昇華性染料、分散染料等が使用できる。 (効果) 以上の如くして得られた本発明の感熱記録材料
は、その耐熱層が種々の特性、例えば、溶解性、
可撓性、強度、電気的、化学的、物理的特性を保
持したまま、従来技術では達成し得ない程度の高
い耐熱性及び低い加熱粘着性を有する。従つて、
本発明の感熱記録材料は、従来技術の感熱記録材
料に比して、サーマルヘツドの熱によつて耐熱層
が軟化したり、粘着化することが無く、極めて安
定的に使用でき、従来技術の欠点を解決したもの
である。 更に、本発明で使用するポリウレタン系樹脂の
シロキサン化合物ペンダントは、被膜形成樹脂の
主鎖となるのではなく、被膜形成樹脂に結合して
被膜形成樹脂の側鎖となるものであるため、従来
使用されている耐熱性樹脂とは異なり、被膜形成
樹脂の本来有する優れた可撓性を低下させること
がない。更に本発明で使用するポリウレタン系樹
脂は、単独使用に限定されず、いずれの被膜形成
樹脂とも自由に併用でき、従つて、感熱記録材料
の製造コストを高めることがなく、種々の被膜形
成樹脂からなり、耐熱性が高く加熱粘着性の低い
耐熱層を有する感熱記録材料を提供できるという
利点がある。 又、本発明の感熱記録材料の耐熱層は、上記の
如きポリウレタン系樹脂から形成されているた
め、従来技術の如く、経時的に耐熱性成分が耐熱
層の表面にブリードしたり、サーマルヘツドを汚
染、摩耗させるという欠点が解決されている。 次に、参考例、実施例、比較例及び使用例を挙
げて本発明を更に具体的に説明する。尚、文中、
部又は%とあるのは重量基準である。 実施例1乃至4及び比較例1乃至2 実施例 1 (Kは分子量が5200になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量5200)150部及び1,4−ブ
タンジオール12部を、200部のメチルエチルケト
ンと50部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃
でよくかきまぜながら42部の水添加MDIを128部
のジメチルホルムアミドに溶解したものを徐々に
滴下し、滴下終了後80℃で5時間反応させた。 この溶液は固形分35%で16500cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)360で破断伸度(%)350を有し、軟化
点は92℃であつた。 実施例 2 (Kは分子量が5200になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量5200)75部、ポリブチレンア
ジペート(分子量2000)75部及び1,4−ブタン
ジオール15部を250部のメチルエチルケトンと50
部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃でよく
かきまぜながら56部の水添加MDIを110部のジメ
チルホルムアミドに溶解したものを徐々に滴下
し、滴下終了後80℃で5時間反応させた。 この溶液は固形分35%で31000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)460で、破断伸度(%)400を有し、軟
化点は105℃であつた。 実施例 3 (Kは分子量が4500になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量4500)4部、ポリブチレンア
ジペート(分子量2000)146部及び1,4−ブタ
ンジオール10部を150部のメチルエチルケトンと
100部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃で
よくかきまぜながら47部の水添加MDIを134部の
ジメチルホルムアミドに溶解したものを徐々に滴
下し、滴下終了後80℃で6時間反応させた。 この溶液は固形分35%で45000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)450で、破断伸度(%)410を有し、軟
化点は90℃であつた。 実施例 4 (Kは分子量が4800になる値である。) 上記構造を有しているポリジメチルシロキサン
ポリオール(分子量4800)4部、ポリブチレンア
ジペート(分子量2000)146部及び1,4−ブタ
ンジオール10部を150部のメチルエチルケトンと
100部のジメチルホルムアミドに溶解し、60℃で
よくかきまぜながら46部の水添加MDIを134部の
ジメチルホルムアミドに溶解したものを徐々に滴
下し、滴下終了後80℃で6時間反応させた。 この溶液は固形分35%で48000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)420で、破断伸度(%)430を有し、軟
化点は95℃であつた。 比較例 1 ポリブチレンアジペート(分子量2000)150部
及び1,4−ブタンジオール15部を200部のメチ
ルエチルケトンと50部のジメチルホルムアミドに
溶解し、60℃でよくかきまぜながら62部の水添加
MDIを171部のジメチルホルムアミドに溶解した
ものを徐々に滴下し、滴下終了後80℃で6時間反
応させた。 この溶液は固形分35%で32000cps(25℃)の粘
度を有していた。 この溶液から得られたフイルムは、破断強度
(Kg/cm2)450で、破断伸度(%)480を有し、軟
化点は102℃であつた。 尚、以上における軟化点はフイルムを短冊状に
切取り、フイルムの下端に450g/cm2となるよう
に錐をつけギヤーオーブン中につるし、次いで2
℃/min.の割合で昇温させ、フイルムの伸びが
急激に増加するか又はフイルムが切断した時の温
度ととして求めたものである。 比較例 2 信越化学工業(株)製シリコーン樹脂(KS−841)
100部と触媒(PL−7)1部とをトルエン1000部
に溶解し、シリコーン樹脂の塗布液とした。 実施例5乃至8及び比較例3乃至5 下記の成分の配合からなる塗料を作成し、予め
感熱記録層が形成されている厚さ15μmのポリエ
ステルフイルムの裏面に、夫々乾燥時の厚みが
0.5μmになるように、グラビアコーターで塗布
し、乾燥機中で溶剤を乾燥して耐熱層を形成し
た。これを所定の巾に裁断して夫々本発明の感熱
記録材料と比較用の感熱記録材料を調製した。 実施例 5 実施例1の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 実施例 6 実施例2の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 実施例 7 実施例3の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 実施例 8 実施例4の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 比較例 3 比較例1の樹脂溶液 100部 メチルエチルケトン 100部 比較例 4 比較例1の樹脂溶液 100部 タルク 5部 メチルエチルケトン 120部 比較例 5 比較例2の樹脂液 100部 評 価 実施例5乃至8及び比較例3乃至5で得られた
感熱記録材料の特性は下記第1表の通りであつ
た。
【表】
【表】
尚、上記第1表における摩擦係数は、ポリエチ
レンテレフタレートの未処理表面と本発明又は比
較例で形成した耐熱層との間の摩擦係数の測定値
を示す。 ステイツキング性は、感熱記録の実装試験に供
し、サーマルヘツドと感熱記録材料との間の押圧
操作時の感熱記録材料のサーマルヘツドからの離
脱性を目視で5段階に評価して、最も良いものを
5とした。 ヘツドの汚れは、感熱記録の実装試験に供し、
サーマルヘツドの汚れ状態を観測し、最も汚れの
少ないものを5として5段階で評価した。 以上の結果から、本発明の感熱記録材料は、耐
熱層の摩擦係数が低く、粘着性及びヘツドの汚染
が少ないことが明らかである。
レンテレフタレートの未処理表面と本発明又は比
較例で形成した耐熱層との間の摩擦係数の測定値
を示す。 ステイツキング性は、感熱記録の実装試験に供
し、サーマルヘツドと感熱記録材料との間の押圧
操作時の感熱記録材料のサーマルヘツドからの離
脱性を目視で5段階に評価して、最も良いものを
5とした。 ヘツドの汚れは、感熱記録の実装試験に供し、
サーマルヘツドの汚れ状態を観測し、最も汚れの
少ないものを5として5段階で評価した。 以上の結果から、本発明の感熱記録材料は、耐
熱層の摩擦係数が低く、粘着性及びヘツドの汚染
が少ないことが明らかである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 基材シート、該基材シートの一方の面に設け
た感熱記録層及び上記基材シートの他の面に設け
た耐熱層からなり、該耐熱層が、下記式(1)又は(2)
で表されるシロキサン化合物の残基をペンダント
として有するポリウレタン系樹脂を含有すること
を特徴とする感熱記録材料。 (但し、式中のRはアルキル基であり、k=1乃
至250、l=1乃至5、m=1乃至3、n=1〜
3の整数である。) (但し、式中のRはアルキル基であり、k=1乃
至250、n=1〜3の整数である。)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62166920A JPS6411888A (en) | 1987-07-06 | 1987-07-06 | Heat sensitive recording material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62166920A JPS6411888A (en) | 1987-07-06 | 1987-07-06 | Heat sensitive recording material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6411888A JPS6411888A (en) | 1989-01-17 |
JPH0411119B2 true JPH0411119B2 (ja) | 1992-02-27 |
Family
ID=15840102
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62166920A Granted JPS6411888A (en) | 1987-07-06 | 1987-07-06 | Heat sensitive recording material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6411888A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2571707B2 (ja) * | 1988-01-20 | 1997-01-16 | 大日精化工業株式会社 | 感熱記録材料 |
JP4270382B2 (ja) * | 2003-03-13 | 2009-05-27 | 大日精化工業株式会社 | 感熱記録材料 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623988A (ja) * | 1985-06-28 | 1987-01-09 | Nitto Electric Ind Co Ltd | 感熱転写記録インクシ−ト |
JPS6219493A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-01-28 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録材 |
JPS6230082A (ja) * | 1985-07-31 | 1987-02-09 | Tdk Corp | 感熱記録用転写媒体 |
JPS6233684A (ja) * | 1985-08-07 | 1987-02-13 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写シ−ト |
JPS6235885A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-16 | Ricoh Co Ltd | 熱転写記録媒体 |
JPS6282086A (ja) * | 1985-10-07 | 1987-04-15 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
-
1987
- 1987-07-06 JP JP62166920A patent/JPS6411888A/ja active Granted
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS623988A (ja) * | 1985-06-28 | 1987-01-09 | Nitto Electric Ind Co Ltd | 感熱転写記録インクシ−ト |
JPS6219493A (ja) * | 1985-07-19 | 1987-01-28 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写記録材 |
JPS6230082A (ja) * | 1985-07-31 | 1987-02-09 | Tdk Corp | 感熱記録用転写媒体 |
JPS6233684A (ja) * | 1985-08-07 | 1987-02-13 | Ricoh Co Ltd | 感熱転写シ−ト |
JPS6235885A (ja) * | 1985-08-09 | 1987-02-16 | Ricoh Co Ltd | 熱転写記録媒体 |
JPS6282086A (ja) * | 1985-10-07 | 1987-04-15 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 感熱転写記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6411888A (en) | 1989-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0324946B1 (en) | Heat-sensitive recording medium | |
CN102666655B (zh) | 聚硅氧烷改性聚羟基聚氨酯树脂及其制造方法、以及其应用 | |
CN102666654B (zh) | 聚硅氧烷改性聚羟基聚氨酯树脂及其制造方法、以及其应用 | |
JPH0528680B2 (ja) | ||
JPH0417160B2 (ja) | ||
JPH03121844A (ja) | レリースフィルムおよびその製造方法 | |
WO2007027710B1 (en) | Thermal transfer image receiving sheet and method | |
JPH02138327A (ja) | ポリウレタン系樹脂の製造方法 | |
US5262492A (en) | Siloxane-modified polyester resins and production processes thereof | |
JPH024878A (ja) | プラスチック用塗料の添加剤としてのアミノ基含有ポリシロキサンの使用 | |
JPH0528999B2 (ja) | ||
JPH0753789B2 (ja) | ポリウレタン系樹脂の製造方法 | |
JPH0794526B2 (ja) | ポリウレタン系樹脂の製造方法 | |
JPH0411119B2 (ja) | ||
JPH047999B2 (ja) | ||
JPH0428558B2 (ja) | ||
JP2571707B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH04178418A (ja) | 水性ラミネート用印刷インキ及びそれを用いたラミネート加工方法 | |
JP3961689B2 (ja) | 親水性ポリウレタン系樹脂及びその製造方法 | |
JP2571713B2 (ja) | 感熱記録材料 | |
JP3045523B2 (ja) | 合成皮革表皮層用ポリウレタン樹脂 | |
JPH02112486A (ja) | 擬革 | |
JP3164492B2 (ja) | 感熱記録用転写材 | |
JPH04261481A (ja) | コーティング用樹脂組成物 | |
JPS6043377B2 (ja) | キヤステイング皮膜 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |