JPH04106932A - バイポーラトランジスタの製造方法 - Google Patents

バイポーラトランジスタの製造方法

Info

Publication number
JPH04106932A
JPH04106932A JP2222379A JP22237990A JPH04106932A JP H04106932 A JPH04106932 A JP H04106932A JP 2222379 A JP2222379 A JP 2222379A JP 22237990 A JP22237990 A JP 22237990A JP H04106932 A JPH04106932 A JP H04106932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
forming
collector
single crystal
bipolar transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2222379A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Yamazaki
辰也 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2222379A priority Critical patent/JPH04106932A/ja
Priority to US07/747,977 priority patent/US5323055A/en
Publication of JPH04106932A publication Critical patent/JPH04106932A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66234Bipolar junction transistors [BJT]
    • H01L29/66265Thin film bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/74Making of localized buried regions, e.g. buried collector layers, internal connections substrate contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/73Bipolar junction transistors
    • H01L29/7317Bipolar thin film transistors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (概要) バイポーラトランジスタの製造方法、特に、バイポーラ
トランジスタのコレクタ層とそのコレクタ電極または他
の回路要素との間を接続する手段を形成する方法に関し
、 コレクタ層を形成するためのエピタキシャル成長が不要
で、コレクタ埋め込み層の抵抗が小さく、コレクター基
板間の容量が小さく、U溝、pn接合分離等の素子間分
離手段およびフィールド酸化膜が不要で、コレクター基
板間容量が小さいバイポーラトランジスタを提供するこ
とを目的とし、半導体単結晶板の一表面に不純物を導入
して高不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表
面上に、絶縁材料基板を接着する工程と、該半導体単結
晶板の他の表面に、バイポーラトランジスタとそのコレ
クタ電極を形成する工程を有するように構成した。
また、半導体単結晶板の一表面上に不純物を導入して高
不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表面上に
、低抵抗材料の層を形成する工程と、さらにその上に、
絶縁材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の他
の表面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電極
を形成する工程を有するように構成した。
また、半導体単結晶板の一表面に不純物を導入して高不
純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表面上に低
抵抗材料の層を形成する工程と、さらにその上に、絶縁
材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の他の表
面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電極を形
成する工程を有し、該低抵抗材料の層によってトランジ
スタのコレクタ層とそのコレクタ電極の間、あるいは他
の回路要素との間の配線を形成するように構成した。
〔産業上の利用分野] 本発明は、バイポーラトランジスタの製造方法、特に、
バイポーラトランジスタのコレクタ層とそのコレクタ電
極または他の回路要素との間を接続する手段を形成する
方法に関する。
(従来の技術〕 従来、バイポーラトランジスタにおいては、素子間を分
離するために、U溝、pn接合等の素子間分離手段を設
け、ベース層の引出し電極とコレクタの間の容量を小さ
くするために厚いフィールド酸化膜を設け、また、コレ
クタ層とコレクタ電極の間を低抵抗で接続するために高
不純物濃度のコレクタ埋め込み層を設けていた。
第2図(a)〜(f)は、従来のバイポーラトランジス
タの製造方法の一例を示す製造工程図である。
その製造方法を、第2図の製造工程図に沿って、説明す
る。
第1工程(第2図(a)) p型半導体基板21上にn型不純物を注入してn゛埋め
込み層22を形成し、その上にエピタキシャル成長法に
よってn型層23を形成する。
そして、トランジスタを形成する予定の領域と、そのコ
レクタ電極を形成する予定の領域に窒化シリコン膜24
.25を形成する。
第2工程(第2図(b)) 第1工程によって窒化シリコン膜24.25を形成した
半導体基板21を酸化してLOCO3型のフィールド酸
化膜26を形成する。
第3工程(第2図(C)) トランジスタの外周を画定するフィールド酸化膜26を
貫通して半導体基板21に達するU溝27を形成して、
トランジスタを形成する予定の領域とそのコレクタ電極
を形成する予定の領域を他の領域から分離し、U溝27
の内面に酸化シリコン膜28を形成する。
第4工程(第2図(d)) 第3工程で形成したU溝27を含む表面にCVD法によ
ってポリシリコン層29を形成する。
第5工程(第2図(e)) 第4工程で形成したポリシリコン層29を平坦に研磨し
、さらにコントロールエツチングして、ボリン!Jコン
をし溝27内にだけ残して他を除去し、窒化シリコン膜
24.25も除去する。
そして、U溝27の中にあるポリンリコンの上部を酸化
して酸化ンリコンのキャップ30を形成する。
この工程によって、トランジスタを形成するための領域
31とそのコレクタ電極を形成するための領域32が形
成される。
第6エ程(第2図(f)) トランジスタを形成するための領域31に、n型不純物
、n型不純物を順次導入してトランジスタのベース層3
3とエミツタ層34を形成し、また、コレクタ電極を形
成するための領域32にはn型不純物を導入して、埋め
込み層22に達する低抵抗のn”領域35を形成する。
ベース層33、エミツタ層34、低抵抗のn”領域35
には、それぞれ、ベース電極′37、エミンタ電極38
、コレクタ電極36を形成する。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記の従来技術によるバイポーラトランジスタの製造方
法には、つぎのような問題点がある。
1)コレクタ層を形成するためのエピタキシャル成長が
必要である。
2)コレクタ埋め込み層の上にコレクタ層をエピタキシ
ャル成長するため、このエピタキシャル成長層の結晶性
を良好に保つ必要上、埋め込み層の不純物濃度を充分に
高くすることができず、そのため、コレクタ層とコレク
タ電極の間の抵抗が大きい。
3)コレクタ層と半導体基板の間隔が小さいため、コレ
クター基板間の容量が大きく、回路の高速動作を阻害す
る。
4)素子間の分離のために高精度のし溝、pn分離等の
分離手段が必要である。
5)ヘースの引出し電極とコレクタの間の容量を小さく
するためにフィールド酸化膜が必要で、このフィールド
酸化膜としてLOGO3を採用した場合は、トランジス
タ領域が深さとともに拡大しているため、コレクターベ
ース間容量が大きくなり、高速動作の障害になる。
本発明は、上記の問題点を除き1、コレクタ層を形成す
るためのエピタキシャル成長が不要で、コレクタ埋め込
み層の抵抗が小さく、コレクター基板間の容量が小さく
、U溝、pn接合分離等の素子間分離手段およびフィー
ルド酸化膜が不要で、コレクターベース間容量が小さい
バイポーラトランジスタを提供することを目的とする。
2課題を解決するための手段〕 本発明にかかるバイポーラトランジスタの製造方法にお
いては、半導体単結晶板の一表面に不純物を導入して高
不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表面上に
、絶縁材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の
他の表面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電
極を形成する工程を採用した。
また、半導体単結晶板の一表面上に不純物を導入して高
不純物濃度の埋め込み層を形成する工程出、該表面上に
、低抵抗材料の層を形成する工程と、さらにその上に、
絶縁材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の他
の表面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電極
を形成する工程を採用した。
また、半導体単結晶板の一表面に不純物を導入して高不
純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表面上に低
抵抗材料の層を形成する工程と、さらにその上に、絶縁
材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の他の表
面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電極を形
成する工程を有し、該低抵抗材料の層によってトランジ
スタのコレクタ層とそのコレクタ電極の間、あるいは他
の回路要素との間の配線を形成する工程を採用した。
そして、半導体単結晶板の一表面の、該表面とは反対側
表面にトランジスタを形成する予定の領域と、そのコレ
クタ電極を形成する予定の領域を除く部分を除去して溝
を形成する工程と、この溝の中に絶縁材料を埋め込む工
程と、該半導体単結晶板のこの表面に不純物を導入して
高不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、その上に
トランジスタのコレクタ層とそのコレクタ電極の間を接
続する形状の低抵抗材料の層を形成する工程と、さらに
その上に絶縁材料基板を接着する工程と、前記シリコン
単結晶板の他の表面を、少なくとも前記溝の底面に達す
るまで除去して、トランジスタを形成するための領域と
そのコレクタ電極を形成するための領域を分離する工程
を採用した。
;作用〕 半導体基板自体にトランジスタを形成するため、コレク
タ層のエピタキシャル成長が不要であり、この半導体基
板のコレクタ層の底面が露出しているときに、この面に
不純物を導入することができ、かつ、その後この面に単
結晶を成長することはないから、コレクタ埋め込み層の
不純物濃度を充分に高くすることができ、コレクタ層と
基板の間に厚い絶縁層を介在させるため、コレクター基
板間の容量が小さくなり、高精度のU溝、pn分離層等
の素子間分離手段が不要であり、LOCO3型フィール
ド酸化膜を使用しないため、コレクター基板間容量が小
さく、コレクタ層からコレクタ電極に引き出すために形
成した低抵抗層を自由にバターニングして、コレクタ層
と他の回路要素との接続Sこ使用することか可能である
J実施例〕 以下、本発明の実施例を図面ムこも七ついて説明する。
第1図は、本発明の半導体装置の製造方法の一実施例を
説明するための工程図である。
この工程図に沿って、説明する。
第1工程(第1回(a)) シリコン単結晶+N lの一表面の全面に窒化シ’Jコ
ン膜を形成し、このシリコン単結晶板10反対側表面に
トランジスタを形成する予定の領域2と、コレクタ電極
を形成する予定の領域3を残して、他の領域の窒化シリ
コン膜をフォトリソグラフィを用いて除去する。
第2工程(第1図(b)) 第1工程で形成した窒化シリコン膜2.3をマスクにし
て、シリコン単結晶板1のこの表面をエツチングして、
連続したエツチング溝4を形成する。
第3工程(第1図(C)) 第2工程で形成したシリコン単結晶板Iのエンチング溝
4を含む側に、CVD法によって酸化ンリコン層5を形
成した後、研磨してエツチング溝4中だけに残し、窒化
シリコン膜2.3を選択エツチングによって除去する。
第4工程(第1図(d)) 第3工程で窒化シリコン膜2.3を工・ッチンクによっ
て除去したシリコン単結晶板1の表面にAs、P等のn
型不純物をイオン注入してn゛埋め込み層6.7を形成
する。
第5工程(第1図(e)) 第4工程で形成したn゛埋め込み層6.7例の全面に、
CVD法によってポリシリコン層を形成し、As、P等
の不純物を注入して電気抵抗を下げ、n゛埋め込み層6
.7上に延在する領域8を残して他の部分をエツチング
して除去する。
第6エ程(第1図(f)) 第5工程で形成されたポリシリコン層8の上にCVD法
によって酸化シリコン層9を形成し、その表面を平坦化
する。
第7エ程(第1図(g)) 第6エ程で形成した酸化ンリコン層9に、シリコン基板
10を接着して一体化する。
なお、この接着は、両者平坦面どうしを静電的に接触さ
せ、1100°C程度の熱処理を加えることによって行
う。
その後、シリコン単結晶板1の表面を少なくとも前記エ
ツチング溝4の底面まで研磨して、シリコン単結晶Fi
lの、トランジスタを形成する領域11と、コレクタ電
極を形成する領域12を分離する。
トランジスタを形成する領域11に従来公知の適宜の方
法によってトランジスタを形成し、このトランジスタの
コレクタを埋め込み層6−ボリシリコン層8−埋め込み
層7を通して、コレクタ電極を形成する領域12に引き
出す。
上記の実施例においては、コレクタ埋め込み層6と、コ
レクタ電極を形成する領域12の埋め込み層7の間をポ
リシリコン層8によって接続しているが、これを、例え
ば不純物をトープ−だチタンニHノサイドや、CVDや
スパッタリングによって形成したTi、W等の高耐圧金
属膜で置換することもできる。
また、上記の実施例に8いて:ま、コレクタとコレクタ
電極の間の接続を形成したが、ポリシリコン層8は、露
出している段階では自由にパターニングできるから、必
要に応して、複数のトランジスタのコレクタ間、さらに
は、他の回路要素との間の接続に使用することもできる
[発明の効果] 本発明によって奏される効果は、下記のとおりである。
1)当初の半導体基板自体にトランジスタを形成するた
め、従来技術において必要であったコレクタ層のエピタ
キシャル成長が不要である。
2)工程の当初、コレクタ層の底面が露出しており、後
にこの面に単結晶を成長することはないから、この面の
不純物濃度分布を自由に高くして、コレクタ抵抗を小さ
くすることができる。
3)コレクタ層と基板の間乙こ厚い絶縁層を介在させる
ことができるから、コレクター基板間の容量を小さくす
ることができ、回路の高速動作が可能である。
4)コレクタ層とコレクタ電極の間の配線を基板工程で
行うことができ、コレクタ引き出し工程が不要になる。
5)トランジスタを形成する面とは反対の面に設けたス
ルーホールによってコレクタ層を引き出すことによって
、背面から電力を供給することが可能になるため、配線
の電流容量に余裕ができ、電力線と信号線との干渉を防
くことができる。
6)高精度のU溝、pn分離層等の素子間分離手段が不
要である。
7)LOCO3型フィーセフイールド酸化膜ないから、
コレクターベース間容量を低減することができる。
8)コレクタ層からコレクタ電極に引き出すための低抵
抗層をパターニングし、他の回路要素との接続に使用す
ることによって、多層配線層の一層を省略することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の半導体装置の製造方法の一実施例を
説明するための工程図、第2図は、従来のバイポーラト
ランジスタの製造方法の一例を示す工程図である。 1 シリコン単結晶板、2.3−窒化シリコン膜、4−
エツチング溝、5・−酸化シリコン層、6.7−埋め込
み層、8−不純物をトープしたポリシリコン層、9−酸
化シリコン層、10− シリコン基板、11  トラン
ジスタを形成する領域、12−コレクタ電極を形成する
領域

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、半導体単結晶板の一表面に不純物を導入して高
    不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表面上に
    、絶縁材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の
    他の表面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電
    極を形成する工程を有することを特徴とするバイポーラ
    トランジスタの製造方法。
  2. (2)、半導体単結晶板の一表面上に不純物を導入して
    高不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表面上
    に、低抵抗材料の層を形成する工程と、さらにその上に
    、絶縁材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の
    他の表面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電
    極を形成する工程を有することを特徴とするバイポーラ
    トランジスタの製造方法。
  3. (3)、半導体単結晶板の一表面に不純物を導入して高
    不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、該表面上に
    低抵抗材料の層を形成する工程と、さらにその上に、絶
    縁材料基板を接着する工程と、該半導体単結晶板の他の
    表面に、バイポーラトランジスタとそのコレクタ電極を
    形成する工程を有し、該低抵抗材料の層によってトラン
    ジスタのコレクタ層とそのコレクタ電極の間、あるいは
    他の回路要素との間の配線を形成することを特徴とする
    バイポーラトランジスタの製造方法。
  4. (4)、半導体単結晶板の一表面の、該表面とは反対側
    表面にトランジスタを形成する予定の領域と、そのコレ
    クタ電極を形成する予定の領域を除く部分を除去して溝
    を形成する工程と、この溝の中に絶縁材料を埋め込む工
    程と、該半導体単結晶板のこの表面に不純物を導入して
    高不純物濃度の埋め込み層を形成する工程と、その上に
    トランジスタのコレクタ層とそのコレクタ電極の間を接
    続する形状の低抵抗材料の層を形成する工程と、さらに
    その上に絶縁材料基板を接着する工程と、前記シリコン
    単結晶板の他の表面を、少なくとも前記溝の底面に達す
    るまで除去して、トランジスタを形成するための領域と
    そのコレクタ電極を形成するための領域を分離する工程
    を有することを特徴とするバイポーラトランジスタの製
    造方法
JP2222379A 1990-08-27 1990-08-27 バイポーラトランジスタの製造方法 Pending JPH04106932A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2222379A JPH04106932A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 バイポーラトランジスタの製造方法
US07/747,977 US5323055A (en) 1990-08-27 1991-08-21 Semiconductor device with buried conductor and interconnection layer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2222379A JPH04106932A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 バイポーラトランジスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04106932A true JPH04106932A (ja) 1992-04-08

Family

ID=16781437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2222379A Pending JPH04106932A (ja) 1990-08-27 1990-08-27 バイポーラトランジスタの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5323055A (ja)
JP (1) JPH04106932A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514018A (ja) * 2004-09-21 2008-05-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ヘテロバイポーラ・トランジスタ(HBT)およびその製作方法(BiCMOS技術におけるコレクタ形成方法)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5708287A (en) * 1995-11-29 1998-01-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor device having an active layer
JP3075204B2 (ja) * 1997-02-28 2000-08-14 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US6365488B1 (en) * 1998-03-05 2002-04-02 Industrial Technology Research Institute Method of manufacturing SOI wafer with buried layer
US8182501B2 (en) 2004-02-27 2012-05-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical shears and method for sealing a blood vessel using same
US20060079877A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Houser Kevin L Feedback mechanism for use with an ultrasonic surgical instrument
US20070191713A1 (en) 2005-10-14 2007-08-16 Eichmann Stephen E Ultrasonic device for cutting and coagulating
US7621930B2 (en) 2006-01-20 2009-11-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasound medical instrument having a medical ultrasonic blade
US8911460B2 (en) 2007-03-22 2014-12-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
US8142461B2 (en) 2007-03-22 2012-03-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8057498B2 (en) 2007-11-30 2011-11-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instrument blades
US8523889B2 (en) 2007-07-27 2013-09-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic end effectors with increased active length
US8808319B2 (en) 2007-07-27 2014-08-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US8512365B2 (en) 2007-07-31 2013-08-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical instruments
US9044261B2 (en) 2007-07-31 2015-06-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Temperature controlled ultrasonic surgical instruments
US8430898B2 (en) 2007-07-31 2013-04-30 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonic surgical instruments
CN101883531B (zh) 2007-10-05 2014-07-02 伊西康内外科公司 人体工程学外科手术器械
US10010339B2 (en) 2007-11-30 2018-07-03 Ethicon Llc Ultrasonic surgical blades
US9700339B2 (en) 2009-05-20 2017-07-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Coupling arrangements and methods for attaching tools to ultrasonic surgical instruments
US8951272B2 (en) 2010-02-11 2015-02-10 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Seal arrangements for ultrasonically powered surgical instruments
US8486096B2 (en) 2010-02-11 2013-07-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Dual purpose surgical instrument for cutting and coagulating tissue
US9820768B2 (en) 2012-06-29 2017-11-21 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instruments with control mechanisms
US10226273B2 (en) 2013-03-14 2019-03-12 Ethicon Llc Mechanical fasteners for use with surgical energy devices
GB2521229A (en) 2013-12-16 2015-06-17 Ethicon Endo Surgery Inc Medical device
US11020140B2 (en) 2015-06-17 2021-06-01 Cilag Gmbh International Ultrasonic surgical blade for use with ultrasonic surgical instruments
US10357303B2 (en) 2015-06-30 2019-07-23 Ethicon Llc Translatable outer tube for sealing using shielded lap chole dissector
US10245064B2 (en) 2016-07-12 2019-04-02 Ethicon Llc Ultrasonic surgical instrument with piezoelectric central lumen transducer
US10893883B2 (en) 2016-07-13 2021-01-19 Ethicon Llc Ultrasonic assembly for use with ultrasonic surgical instruments
USD847990S1 (en) 2016-08-16 2019-05-07 Ethicon Llc Surgical instrument
US10952759B2 (en) 2016-08-25 2021-03-23 Ethicon Llc Tissue loading of a surgical instrument
US10828056B2 (en) 2016-08-25 2020-11-10 Ethicon Llc Ultrasonic transducer to waveguide acoustic coupling, connections, and configurations
US10603064B2 (en) 2016-11-28 2020-03-31 Ethicon Llc Ultrasonic transducer
US10820920B2 (en) 2017-07-05 2020-11-03 Ethicon Llc Reusable ultrasonic medical devices and methods of their use

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107161A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Nec Corp 半導体素子製造方法
JPH02133928A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH02181929A (ja) * 1989-01-09 1990-07-16 Oki Electric Ind Co Ltd バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6089970A (ja) * 1983-10-21 1985-05-20 Nec Kansai Ltd 半導体装置
JPS60187055A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPS6480075A (en) * 1987-09-21 1989-03-24 Nec Corp Bipolar type integrated circuit

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63107161A (ja) * 1986-10-24 1988-05-12 Nec Corp 半導体素子製造方法
JPH02133928A (ja) * 1988-11-15 1990-05-23 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
JPH02181929A (ja) * 1989-01-09 1990-07-16 Oki Electric Ind Co Ltd バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514018A (ja) * 2004-09-21 2008-05-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ヘテロバイポーラ・トランジスタ(HBT)およびその製作方法(BiCMOS技術におけるコレクタ形成方法)

Also Published As

Publication number Publication date
US5323055A (en) 1994-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04106932A (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS6336566A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01179342A (ja) 複合半導体結晶体
JPS6159852A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01251635A (ja) 誘電体分離型半導体装置
JPS61182242A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6095969A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS5828731B2 (ja) ゼツエンキバンジヨウヘノ シリコンソウサクセイホウホウ
JPS61172346A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5834943A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0462847A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3438359B2 (ja) 半導体装置
JPS63199454A (ja) 半導体装置
JPS58110074A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04112532A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS58197739A (ja) 半導体集積回路用基板の製造方法
JPS60144961A (ja) 半導体集積回路
JPS59215741A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0547914A (ja) 誘電体分離基板及びその製造方法
JPS6022358A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0637099A (ja) 半導体基体及びその製造方法
JPH0653310A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0666275B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59165435A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04280423A (ja) 半導体装置の製造方法