JPH039139Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH039139Y2
JPH039139Y2 JP10793081U JP10793081U JPH039139Y2 JP H039139 Y2 JPH039139 Y2 JP H039139Y2 JP 10793081 U JP10793081 U JP 10793081U JP 10793081 U JP10793081 U JP 10793081U JP H039139 Y2 JPH039139 Y2 JP H039139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
lock
displaced
operating
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10793081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5814240U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10793081U priority Critical patent/JPS5814240U/ja
Publication of JPS5814240U publication Critical patent/JPS5814240U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH039139Y2 publication Critical patent/JPH039139Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、テープレコーダーに関し特にテープ
レコーダーの再生動作機構を動作状態に保持する
ロツク機構に係る。
従来テープレコーダーの動作切換は操作釦への
押圧力によつて行なわれていたが、斯かるテープ
レコーダーでは大きな操作力を必要とするため操
作感が悪く、また操作釦を動作位置にロツクする
ロツク機構に大きな力が加わるため磁気テープの
終了を検出し該ロツク機構によるロツクを解除す
る所謂自動停止動作を行なう場合大きな解除力を
要するという問題があつた。斯かる点を改良する
ために最近ではプランジヤーの吸引力や電動機の
回転力等を利用してテープレコーダーの動作切換
を行なうようにしたものが普及している。本考案
は、プランジヤーや電動機等の電気的駆動手段を
利用して動作切換を行なうようにしたテープレコ
ーダーのロツク機構を提供しようとするものであ
り、以下図面を参照して詳細に説明する。
図面は何れも本考案に関し、第1図は停止状
態、第2図は再生動作状態である。図において、
1はピン2及び3によつて固定基板4に摺動可能
に取付けられていると共にスプリング5により非
動作位置である矢印A方向に付勢されている再生
用操作レバーであり、その端部1aには再生用釦
6が取付けられている。7はピン3及び8によつ
て固定基板4に摺動可能に取付けられているロツ
ク部材であり、スプリング9によつてロツク位置
である矢印B方向に付勢されていると共に前記再
生用操作レバー1に形成されているロツク部10
と係合し該操作レバー1を動作位置にロツクする
ロツク片11が形成されている。12は固定基板
4に摺動可能に取付けられていると共に磁気ヘツ
ド13等が取付けられている摺動基板であり、ス
プリング14によつて停止位置である矢印B方向
に付勢されていると共に前記再生用操作レバー1
の動作位置への変位に伴なうプランジヤー(図示
せず)の吸引動作によつて再生動作位置である矢
印C方向に変位せしめられるように構成されてい
る。15は前記摺動基板12に取付けられている
と共に該摺動基板12の変位に伴なつて変位する
ロツクピンであり、前記固定基板4に形成されて
いる孔4aを通して該固定基板4の摺動基板12
に対して反対側に突出せしめられている。16は
前記固定基板4に軸17によつて回動可能に取付
けられていると共にスプリング18により反時計
方向に回動付勢されているロツクレバーであり、
前記ロツクピン15と係合し摺動基板12を再生
動作位置にロツクする凹部19及び前記再生用操
作レバー1に設けられている制御ピン20と当接
し該ロツクレバー16のロツク動作を制御する制
御部21が形成されている。22は固定基板4に
ピン23によつて摺動可能に取付けられていると
共にスプリング24により矢印A方向へ付勢され
ている停止用操作レバーであり、その端部22a
には停止用釦25が取付けられていると共に前記
ロツク部材7に形成されている係合片26に当接
し該ロツク部材7を非ロツク位置である矢印C方
向に変位せしめる傾斜部27が形成されている。
また28は自動停止機構を構成する解除部材であ
り、磁気テープの終端が検出されると軸29を支
点にして回動変位し前記ロツク部材7を矢印C方
向へ変位せしめる作用を有している。
以上の如く本考案は構成されており、次に動作
について説明する。第1図に示した状態は停止状
態であり再生用操作レバー1は非動作位置にあ
り、また摺動基板12は停止位置にある。斯かる
停止状態より再生用釦6を押圧すると再生用操作
レバー1が矢印D方向へ変位しプランジヤー(図
示せず)に電流を供給するスイツチ(図示せず)
を閉成せしめる。該スイツチの閉成によりプラン
ジヤーに電流が供給されると該プランジヤーが吸
引動作し停止位置にあつた摺動基板12を矢印C
方向である再生動作位置に変位せしめるが、該プ
ランジヤーへの電流供給は摺動基板12の再生動
作位置への変位後断たれるようにその駆動回路は
構成されている。前記摺動基板12が再生動作位
置に変位するとその変位に伴なつてロツクピン1
5が矢印C方向に変位し、また再生用操作レバー
1の矢印D方向への変位によりロツクレバー16
が反時計方向に回動変位する結果、前記ロツクピ
ン15がロツクレバー16の凹部19に係合す
る。該ロツクピン15がロツクレバー16の凹部
19に係合するとロツクピン15の矢印B方向へ
の変位が阻止されるため、摺動基板12は再生動
作位置にロツクされる。このように摺動基板12
の再生動作位置への変位及びロツク動作は行なわ
れるが、前記再生用操作レバー1が矢印D方向へ
変位するとそのロツク部10がロツク部材7のロ
ツク片11と係合するため該再生操作レバー1は
動作位置にロツクされ、第2図に示した再生状態
が構成される。
以上の如く再生用釦6の操作に伴なう動作は行
なわれるが、次に再生動作を解除する場合の動作
について説明する。テープレコーダーが第2図に
示した再生状態にあるときに停止用釦25を押圧
すると停止用操作レバー22がスプリング24の
付勢力に抗して矢印D方向へ変位せしめられる。
該停止用操作レバー22が矢印D方向へ変位する
と傾斜部27がロツク部材7に形成されている係
合片26に当接する結果、該ロツク部材7は矢印
C方向へ変位せしめられる。該ロツク部材7が矢
印C方向に変位すると再生用操作レバー1のロツ
ク部10とロツク片11との係合が解かれるの
で、該再生用操作レバー1はスプリング5の付勢
力によつて矢印A方向へ変位し非動作位置に復帰
する。該再生用操作レバー1が矢印A方向に変位
すると該操作レバー1に設けられている制御ピン
20が前記ロツクレバー16の制御部21を押圧
し該ロツクレバー16をスプリング18の付勢力
に抗して時計方向に回動変位せしめる。該ロツク
レバー16が時計方向に回動変位するとロツクピ
ン15と凹部19との係合が解かれるので、摺動
基板12はスプリング14の付勢力によつて矢印
B方向に変位し第1図に示す停止位置に復帰す
る。停止用釦25の操作による再生動作状態より
停止状態への切換動作は以上の如く行なわれる
が、次に自動停止機構による切換動作について説
明する。
第2図に示した再生動作状態において、磁気テ
ープが走行し終端に達すると自動停止機構が作動
し解除部材28を軸29を中心として時計方向に
回動変位せしめる。該解除部材28が時計方向に
回動するとその端部28aがロツク部材7に形成
されている折曲部30に当接し該ロツク部材7を
矢印C方向に変位せしめる。その結果前述した動
作が行なわれてテープレコーダーは再生動作状態
より停止状態に切換えられる。
尚、本実施例では摺動基板12を再生動作位置
に変位せしめる電気的駆動手段としてプランジヤ
ーを利用した場合について説明したが、電動機の
回転力を利用して摺動基板を再生動作位置に変位
せしめるようにすることも出来る。
以上に説明したように本考案のロツク機構は摺
動基板を再生動作位置にロツクするロツクレバー
を再生用操作レバーを動作位置にロツクするロツ
ク部材と別個に設け、摺動基板のロツク解除を再
生用操作レバーの復帰力によつて行なうようにし
たので、再生用操作レバーを動作位置に保持する
ロツク部材への解除力を小さくすることが出来
る。従つて停止用釦の停止のための操作力は小さ
くて済み、所謂ソフトタツチにて停止操作を行な
うことが出来るだけでなく自動停止を行なう場合
には小さな解除力によつて行なうことが出来ると
いう利点を本考案は有している。
【図面の簡単な説明】
図面は何れも本考案のロツク機構に関し、第1
図は停止状態、第2図は再生動作状態である。 主な図番の説明、1……再生用操作レバー、4
……固定基板、7……ロツク部材、12……摺動
基板、15……ロツクピン、16……ロツクレバ
ー、19……凹部、20……制御ピン、22……
停止用操作レバー、28……解除部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 再生操作により動作位置に変位すると共に非動
    作位置方向に付勢されている再生用操作レバー
    と、該再生用操作レバーが動作位置に変位したと
    き該操作レバーに形成されたロツク部と係合し該
    操作レバーを動作位置に保持するロツク部材と、
    前記再生用操作レバーの動作位置への変位時電気
    的駆動手段により停止位置より再生動作位置に変
    位せしめられると共に磁気ヘツドが固定されてい
    る摺動基板と、該摺動基板と共に変位するロツク
    ピンと、該ロツクピンと係合し摺動基板を再生動
    作位置にロツクすると共に前記操作レバーに設け
    られた制御ピンによりロツク動作が制御されるロ
    ツクレバーとより成るテープレコーダーのロツク
    機構。
JP10793081U 1981-07-20 1981-07-20 テ−プレコ−ダ−のロツク機構 Granted JPS5814240U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10793081U JPS5814240U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 テ−プレコ−ダ−のロツク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10793081U JPS5814240U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 テ−プレコ−ダ−のロツク機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5814240U JPS5814240U (ja) 1983-01-28
JPH039139Y2 true JPH039139Y2 (ja) 1991-03-07

Family

ID=29902355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10793081U Granted JPS5814240U (ja) 1981-07-20 1981-07-20 テ−プレコ−ダ−のロツク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5814240U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753145Y2 (ja) * 1986-10-16 1995-12-06 富士通テン株式会社 磁気テープ走行駆動機構における歯車のロック機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5814240U (ja) 1983-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6230189Y2 (ja)
JPH039139Y2 (ja)
JPH0333954Y2 (ja)
JPH054101Y2 (ja)
JPH0430647Y2 (ja)
JPH0127142Y2 (ja)
JPH0325307Y2 (ja)
JPS5814435Y2 (ja) テ−プレコ−ダの操作モ−ド切換装置
JPH0426982Y2 (ja)
JPH0313876Y2 (ja)
JPS6141134Y2 (ja)
JPH0753142Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−の操作レバ−ロツク装置
JPS624924Y2 (ja)
JPH0633549Y2 (ja) カセツト式テ−プレコ−ダ−の動作切換装置
JPS5833628Y2 (ja) スイッチ駆動機構
JPS6141137Y2 (ja)
JPS6245303Y2 (ja)
JPH05973Y2 (ja)
JP2537809B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS626588Y2 (ja)
JPH0337160Y2 (ja)
JPH0430670Y2 (ja)
JPH045068Y2 (ja)
KR900002585Y1 (ko) 더빙용 테이프 레코더
JPS5853712Y2 (ja) テ−プレコ−ダの操作装置