JPH0430647Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0430647Y2
JPH0430647Y2 JP5695584U JP5695584U JPH0430647Y2 JP H0430647 Y2 JPH0430647 Y2 JP H0430647Y2 JP 5695584 U JP5695584 U JP 5695584U JP 5695584 U JP5695584 U JP 5695584U JP H0430647 Y2 JPH0430647 Y2 JP H0430647Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
recording
tape
head support
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5695584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60169738U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5695584U priority Critical patent/JPS60169738U/ja
Publication of JPS60169738U publication Critical patent/JPS60169738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0430647Y2 publication Critical patent/JPH0430647Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案はテープレコーダーの制御装置に関する
ものである。
(ロ) 従来技術 磁気ヘツドを上面に具備したヘツド支持板を前
進させて録音再生モードを得、該ヘツド支持板を
後退させて停止モードとするテープレコーダーに
おいては、録音再生モードから停止モードに移行
する時ヘツド支持板が録音再生位置から停止位置
に直接的に後退するようになつている。
このためブレーキ装置を具備していないテープ
レコーダーでは、録音再生モードの際に回転して
いるメカニズム、特にリールの慣性回転によつて
磁気テープに弛みが発生する懸念があり、このテ
ープ弛みを解消するためには例えば実開昭54−
163909号に記載の如き手段を用意しなければなら
なかつた。
(ハ) 考案の目的 本考案は録音再生モードから停止モードに移行
する時発生する懸念のあるテープ弛みを、自動選
曲動作用に利用できる制御用電磁手段を用いて解
消することを目的としたものである。
(ニ) 考案の構成 本考案は上記目的を達成するために、磁気ヘツ
ドがテープに強く接触するようにヘツド支持板を
録音再生位置に保持する保持手段と、該保持手段
を解除する停止用電磁手段と、該停止用電磁手段
と同時に一定時間だけ動作し前記磁気ヘツドがテ
ープに弱く接触するようにヘツド支持板を録音再
生位置から僅かに後退した中間位置に一時的に保
持する制御用電磁手段とを具備し、該制御用電磁
手段が不動作になるとともにヘツド支持板を停止
位置に復帰させるように構成したものである。
(ホ) 実施例 以下図面に示す本考案装置の実施例について説
明する。
第1図においては消去ヘツド2、録音再生ヘ
ツド3を上面に備え矢印A−A′方向に前進又は
後退するヘツド支持板で、該ヘツド支持板には
その左側面に逆く字状の第1係止突部4が形成さ
れると共にその右側面に逆く字状の第2係止突部
5が形成されている。6は該ヘツド支持板を矢
印A′方向に後退附勢するスプリングである。7
は軸8を支点にして回動自在に設けられ一端に係
合ピン9が設けられた保持レバーで、該保持レバ
ー7はスプリング10によつて反時計方向に回動
附勢されており、前記ヘツド支持板が矢印A方
向に前進移動して録音再生位置に達した時第1係
止突部4の後面4′に係合ピン9が係合しスプリ
ング10の力によつてその位置を保持するように
なつている。
ヘツド支持板の録音再生位置で消去ヘツド
2、録音再生ヘツド3は、一点鎖線で示す磁気テ
ープ11に対して強く接触することとなる。
12は前記保持レバー7の他端に吸引杆13が
連結された停止用プランジヤで、通電時に該保持
レバー7をスプリング10に抗して時計方向に回
動させる。
14は軸15を支点にして回動自在に設けられ
一端に係合ピン16が設けられた回動レバーで、
該回動レバー14はスプリング17によつて時計
方向に回動附勢されており、制御用電磁石18に
通電された時該回動レバー14の他端に設けられ
た吸着子19を電磁石18にて吸着し回動レバー
14を固定するようになつている。
従つてこの回動レバー14の固着は、ヘツド支
持板が録音再生位置から矢印A′方向に後退し
て停止位置に復帰する途中で第2係止突部5の後
面5′に係合ピン16が係合し、結局ヘツド支持
を録音再生位置から僅かに後退した中間位置
に保持するものであり、この時消去ヘツド2、録
音再生ヘツド3は一点鎖線で示す磁気テープ11
に対して弱く接触することとなる。
次に第4図に示すモード転換回路について説明
する。
20は録音、再生、早送り、巻戻し、停止用の
各操作スイツチ21,22,23,24,25か
らのトリガー入力を受ける制御回路で、いずれか
の入力に応答して制御信号が出力されて駆動部2
6に入力されるものである。該駆動部26の出力
側には本考案に直接関係のある停止用プランジヤ
12及び制御用電磁石18のみを接続して示して
いる。
前記制御回路20は停止用の操作スイツチ25
が操作されてトリガー入力が入ると、停止用プラ
ンジヤ12を一定時間だけ動作させると同時に制
御用電磁石18をも一定時間だけ動作させるよう
に設定されている。
本考案装置は上述のように構成されているの
で、第1図に示す停止モードよりヘツド支持板
が矢印A方向に前進して第2図に示す録音再生モ
ードになつている時、停止用の操作スイツチ25
を操作すると、停止用プランジヤ12が一定時間
動作して保持レバー7を時計方向に回動させ、そ
の係合ピン9が第1係止突部4の後面4′から解
除される。そしてこれと同時に制御用電磁石18
が一定時間動作して回動レバー14を固着するの
で、保持レバー7による保持が解除されてスプリ
ング6にて矢印A′方向へ後退しようとするヘツ
ド支持板を第3図に示すように中間位置に一旦
保持することとなり、この時消去ヘツド2、録音
再生ヘツド3がテープ11に弱く接触した状態に
あるため、停止操作時にメカニズム回転系にて慣
性走行しようとするテープ11に対して接触摩擦
を附与して、テープに弛みが発生するのを軽減す
ることが出来る。
然る後に制御用電磁石18が不動作になること
により、回動レバー14が自由になるので、ヘツ
ド支持板はスプリング6によつて停止位置まで
後退復帰する。
尚、上記制御用電磁石18はその動作時にヘツ
ド支持板を中間位置に保持し、録音再生ヘツド
3をテープ11に弱く接触した状態とするので、
再生用及び早送り用の操作スイツチ22,23、
又は再生用及び巻戻し用の操作スイツチ22,2
4を同時操作した時にも動作させるようにするこ
とによつて、ヘツド支持板を中間位置に保持し
た状態で早送り再生、巻戻し再生による自動選曲
動作を実行させることが出来るものである。
(ヘ) 考案の効果 本考案は上述のように構成されたものであるか
ら、ヘツド支持板の録音再生位置から停止位置へ
の後退復帰時に一旦磁気ヘツドをテープに弱く接
触させテープに接触摩擦を附与してテープに弛み
が発生するのを軽減させることが出来、その結果
テープが慣性で走行して弛むということがなくな
るものである。又、ヘツド支持板の停止位置への
後退が二段動作になるため、メカニズム衝撃音を
減少させるのに役立たせることが出来るものであ
る。
そして制御用電磁石は自動選曲動作を実行する
場合にも利用することが可能なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案装置の異なる状態の
概略平面図、第4図はモード転換回路図である。 ……ヘツド支持板、2……消去ヘツド、3…
…録音再生ヘツド、7……保持レバー、12……
停止用プランジヤ、14……回動レバー、18…
…制御用電磁石。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 磁気ヘツドがテープに強く接触するようにヘツ
    ド支持板を録音再生位置に保持する保持手段と、
    該保持手段を解除する停止用電磁手段と、該停止
    用電磁手段と同時に一定時間だけ動作し前記磁気
    ヘツドがテープに弱く接触するようにヘツド支持
    板を録音再生位置から僅かに後退した中間位置に
    一時的に保持する制御用電磁手段とを具備し、該
    制御用電磁手段が不動作になるとともにヘツド支
    持板を停止位置に復帰させるように構成したこと
    を特徴とするテープレコーダーの制御装置。
JP5695584U 1984-04-17 1984-04-17 テ−プレコ−ダ−の制御装置 Granted JPS60169738U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5695584U JPS60169738U (ja) 1984-04-17 1984-04-17 テ−プレコ−ダ−の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5695584U JPS60169738U (ja) 1984-04-17 1984-04-17 テ−プレコ−ダ−の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60169738U JPS60169738U (ja) 1985-11-11
JPH0430647Y2 true JPH0430647Y2 (ja) 1992-07-23

Family

ID=30581044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5695584U Granted JPS60169738U (ja) 1984-04-17 1984-04-17 テ−プレコ−ダ−の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169738U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3742736C1 (de) * 1987-12-17 1989-03-09 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zum Verstellen eines Funktionsteiles

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60169738U (ja) 1985-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5856166B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS5843820B2 (ja) カセット式テ−プレコ−ダ−
JPS6230189Y2 (ja)
JPH0430647Y2 (ja)
US3770176A (en) Magnetic tape recording and/or reproducing apparatus with an automatic start device
JPS6093139U (ja) 磁気テ−プ装置
JPH039139Y2 (ja)
JPS6220906Y2 (ja)
JPH0313876Y2 (ja)
JPS6117554Y2 (ja)
JPH0325307Y2 (ja)
JPH0430670Y2 (ja)
JPS6334093Y2 (ja)
JPS5822266Y2 (ja) テ−プレコ−ダ−
JPS6141134Y2 (ja)
JPH0454576Y2 (ja)
JPS6245303Y2 (ja)
JPH0454577Y2 (ja)
JPS626588Y2 (ja)
JPH0422418Y2 (ja)
JPS6120665Y2 (ja)
JPH0636510Y2 (ja) 往復型テープレコーダーの動作切換装置
JPH0210589Y2 (ja)
JPS6338419Y2 (ja)
JPH0329791Y2 (ja)