JPH0380956B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0380956B2
JPH0380956B2 JP57189359A JP18935982A JPH0380956B2 JP H0380956 B2 JPH0380956 B2 JP H0380956B2 JP 57189359 A JP57189359 A JP 57189359A JP 18935982 A JP18935982 A JP 18935982A JP H0380956 B2 JPH0380956 B2 JP H0380956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracks
parking device
platforms
motor vehicle
vehicle according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57189359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5883770A (ja
Inventor
Kurausu Kasupaaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5883770A publication Critical patent/JPS5883770A/ja
Publication of JPH0380956B2 publication Critical patent/JPH0380956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H6/00Buildings for parking cars, rolling-stock, aircraft, vessels or like vehicles, e.g. garages
    • E04H6/02Small garages, e.g. for one or two cars
    • E04H6/06Small garages, e.g. for one or two cars with means for shifting or lifting vehicles
    • E04H6/065Small garages, e.g. for one or two cars with means for shifting or lifting vehicles using tiltable floors or ramps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車用のパーキング装置であつ
て、互いに上下に結合された2つのプラツトホー
ムと、これらのプラツトホームのための昇降兼傾
斜装置とを有しており、この昇降兼傾斜装置が、
前記プラツトホームの両側で、軌道と、上下に配
置された案内体例えばローラとから成るレール装
置より構成されている形式のものに関する。
〔従来の技術〕
このような形式のパーキング装置は例えばドイ
ツ連邦共和国特許出願公開第2913661号明細書に
より公知である。この公知のパーキング装置によ
れば、レール装置は定置に配置されていて、この
レール装置によつて案内された案内体、例えばロ
ーラが互いに剛性的に結合された2つのプラツト
ホームに支えられている。レール装置は湾曲され
ていて下部と上部とから成つている。下部の案内
体はほぼ直線的な軌道に沿つて運動するが、上部
の案内体は湾曲しているために上下運動の際に短
い直線運動後に側方へ変向せしめられ、これによ
つて昇降運動時に所望の傾斜運動が得られる。
このような形式のパーキング装置におけるプラ
ツトホームの傾斜運動は、例えば下部のプラツト
ホームが自動車の出入り位置に来るときにこのプ
ラツトホームを傾斜させて保持するために必要で
あるので、上下のプラツトホームの全昇降運動は
短縮され、高さの所要スペースが節約される。
しかしながらこの公知のパーキング装置におい
ては、案内体が上下に配置されているためにレー
ル装置はプラツトホームが下降位置にある場合で
も出入路面を越えて上方へ突出するようになつて
おり、これは多くの場合不都合である。
〔発明の課題〕
そこで本発明の課題は、冒頭に述べた形式のパ
ーキング装置を改良して、構造高さをできるだけ
低く維持し、特に製造時における著しい簡略化が
得られるようにすることである。
〔課題を解決するための手段〕
この課題を解決した本発明によれば、上側の案
内体及び下側の案内体のためにそれぞれ別個の軌
道が設けられており、これらの軌道は、ほぼ直線
的に互いに並んで延びていて、これらの軌道の長
手方向中心線が互いに鋭角を形成するように配置
されていることによつて解決された。
〔効果〕
本発明の構造によつて種々異なる利点が得られ
た。ほぼ直線的な互いに並列する軌道を使用した
ことによつて、レール装置の全高さが著しく縮小
された。これによつて、レール装置の全部分は、
プラツトホームを下降状態で受容する例えばくぼ
み内に容易に配置される。レール装置がやや上方
へ突出していてもこれは欠点ではない。
直線的な軌道を使用することによつて構造は著
しく簡略化される。例えばこの軌道用に市販の成
形条片を使用することができる。必要な傾斜運動
は、軌道をその長手方向中心線が互いに鋭角を成
すように配置したことによつて強制的に行われ、
これによつて、軌道と協働する案内体が、傾斜運
動を生ぜしめて、軌道自体がほぼ直線的に延びて
いるにも拘らずプラツトホームに前記傾斜運動を
与える。
このような構造によれば、鋭角の角度を相応に
変化させることによつてプラツトホームの種々異
なる傾斜角度が容易に得られる。この場合、例え
ば軌道の一方を常に鉛直に配置することが重要で
ある。
〔実施例〕
次に図面に示した実施例について本発明の構造
を具体的に説明する。
第1図乃至第3図の実施例によれば、ステー1
2によつて互いに剛性に結合された2つのプラツ
トホーム7,8が設けられている。引張り部材若
しくは連結部材13は同様にプラツトホーム7,
8を接続するために設けられている。
1点鎖線で示されているように、2つのプラツ
トホームの下降位置において、上部のプラツトホ
ーム7は出入路面14に接続されていて、これに
よつて自動車の出入りが可能である。また実線で
示されている、2つのプラツトホームの上昇位置
においては、下部のプラツトホーム8で自動車の
出入りが可能である。
下部のプラツトホーム8の前端部にはこのプラ
ツトホーム8に支承された、ねじれに対して強い
軸15がプラツトホームの幅全体にわたつて延び
ている。この軸15の端部はそれぞれ1つのアー
ム16に接続されており、このアーム16の自由
端部はそれぞれ1つのスライダ17を介してレー
ル18に案内されている。この場合レール18は
不動に配置されている。軸15、アーム16、ス
ライダ17及びレール18より成る装置は、不均
一な負荷を受けるプラツトホームが側方に傾斜す
るのを妨げてこのプラツトホームを水平に維持す
る。
プラツトホームを昇降運動及び傾斜運動させる
ために、プラツトホーム両側には各1つのジヤツ
キ装置19が設けられていて、このジヤツキ装置
19は底フレーム20に支えられていてそのピス
トンロツド21が符号22の部分で上部のプラツ
トホーム7に作用するようになつている。
図示の実施例及び本発明の別の実施例によるプ
ラツトホーム7,8は1台の自動車を受け入れる
のに十分な程度の幅を有していればよいことは明
らかである。しかしながら、このプラツトホーム
7,8は、各プラツトホームに2台の自動車を並
んでパーキングさせられる程度の2倍の幅を有し
ていてもよい。
プラツトホームの両側にはレール装置の軌道
1,2が設けられている。特に第3図の断面図に
示されているように、軌道1はダブルT字形のレ
ールとして形成されており、ローラ23として形
成された案内体が軌道1の外側に沿つて転動する
ようになつている。
ダブルT字形の支持体24の内側には軌道2を
形成するダブルT字形のレール25が配置されて
おり、このレール25の内側に沿つて案内体若し
くはローラ26が案内されている。
ローラ23は、ステー12に旋回可能に結合さ
れた支持プレート27に取り付けられている。
第1図で分るように、軌道1と軌道2とは互い
にわずかな鋭角を成して交錯するように配置され
ていて、この鋭角によつて昇降運動時にプラツト
ホーム7,8の傾斜運動が形成される。
この傾斜運動は、支持プレート27とステー1
2との間で、旋回軸28とローラ26とが間隔を
保つていることによつて得られる。
第3図の実施例によれば、同一の部材が、一方
側でプラツトホームのために軌道1,2を形成
し、他方側でもプラツトホームのための軌道1,
2を形成するので、図示の1実施例たるパーキン
グ装置は安価な費用で互いに密接して配置するこ
とができる。
支持体38は、軌道1,2より成るレール装置
を補強するものである。
第4図の実施例は、第3図の実施例とは異な
り、軌道3,4がわずかな間隔を保つて互いに並
列して配置されている。軌道4の下端部にはヒン
ジ9が設けられていて、このヒンジ9によつて軌
道4は底フレーム20に支えられている。軌道4
の上端部は調節装置を介在して軌道3に接続され
ている。軌道3,4に配属された案内体、例えば
ローラは符号29,30で示されていて、両側で
軌道3若しくは4に沿つて案内されている。第2
図に示されているような支持プレート27による
構造形式はこの第4図の実施例では必要ない。
調節装置10によつて、例えばプラツトホーム
の上昇位置で下部のプラツトホーム8の端部31
の高さ位置を出入路面14に正確に合致させるよ
うに、軌道3に対する軌道4の傾斜角度を変化さ
せることができる。これによつて図示の装置の、
取りつけ位置において必然的に生じる誤差を補償
することができる。この調節は、パーキング装置
の製造誤差を補償するための利点でもある。
前述のように、及び後でも述べられているよう
に、本発明の利点は直線的な軌道が用いられるこ
とによつて特に得られるが、軌道が例えばやや湾
曲されている場合でも、本発明の利点は同様に得
られる。これは特に、第4図に示されているよう
に調節可能な構造のためにあてはまる。
軌道3と軌道4との間の角度を調節又は変化さ
せることができるようになつていることによつ
て、ジヤツキ装置によるプラツトホーム7,8の
運動をより大きな範囲で生ぜしめることができ
る。このことは特別な場合、つまり上昇位置にお
いて、2つのプラツトホーム7,8が水平に整列
させるか、若しくはプラツトホーム7,8を上昇
位置と下降位置において互いに平行に整列させる
ことが望まれる場合に都合が良い。このようなプ
ラツトホームの配列は、周囲のスペースがこれを
許容し、自動車を常に水平なプラツトホーム上ど
走行させたいような場合に望まれている。
本発明によれば、同一の構造部分でしかも簡単
な形式でパーキング装置を構成することができ
る。
例えばプラツトホーム8の端部31をその昇降
運動時に特別な困難を伴うことなしに直線軌道上
で調節することができるということも本発明の利
点である。これによつて、くぼみ34内の空間を
最適に利用することができる。
第5図、第6図には本発明のさらに別の実施例
が示されている。この第5図及び第6図の実施例
において、軌道5,6は、中間部材11を介在し
て共通の1つの構造部分を形成している。軌道5
はローラ対32をガイドし、軌道6はローラ対3
3をガイドしている。これらのローラ対32,3
3は、例えばプラツトホーム7と8との間でステ
ー12の下部の拡張部35に支えられている。
図示の実施例では、軌道5と6との間隔は、水
平方向で測定して、上方へ向かうに従つて次第に
大きくなるように構成されている。しかしなが
ら、これとは逆に、軌道5と6の上端部側が互い
に近づくように構成すれば、主に軌道5,6と中
間部材11とから成るレール装置は大きな底面を
有する良好な安定性を得ることができる。第6図
に示すように、軌道5,6をT字状に構成すれ
ば、1つのレール装置を、隣接し合う2つのパー
キング装置に共通に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるパーキング装置の第1実
施例の側面図、第2図は第1図によるパーキング
装置のステーと支持プレートとの接続部分を拡大
して示した図、第3図は第1図の−線に沿つ
た拡大断面図、第4図は本発明の第2実施例の側
面図、第5図は本発明の第3実施例の側面図、第
6図は第5図の−線に沿つた拡大断面図であ
る。 1,2,3,4,5,6…軌道、7,8…プラ
ツトホーム、9…ヒンジ、10…調節装置、11
…中間部材、12…ステー、13…連結部材、1
4…出入路面、15…軸、16…アーム、17…
スライダ、18…レール、19…ジヤツキ装置、
20…底フレーム、21…ピストンロツド、22
…符号、23…ローラ、24…ダブルT字形支持
体、25…ダブルT字形レール、26…ローラ、
27…支持プレート、28…旋回軸、29,30
…ローラ、31…端部、32,33…ローラ対、
34…くぼみ、35…拡張部、38…支持体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動車用のパーキング装置であつて、互いに
    上下に結合された2つのプラツトホーム7,8
    と、これら2つのプラツトホーム7,8のための
    昇降兼傾斜装置とを有しており、この昇降兼傾斜
    装置が、前記プラツトホーム7,8の両側で、軌
    道1,2;3,4;5,6と、上下に配置された
    案内体23,26;29,30;33,32とか
    ら成るレール装置より構成されている形式のもの
    において、上側の案内体23,29,33及び下
    側の案内体26,30,32のためにそれぞれ別
    個の軌道1,2;3,4;5,6が設けられてお
    り、これらの軌道は、ほぼ直線的に互いに並んで
    延びていて、これらの軌道の長手方向中心線が互
    いに鋭角を形成するように配置されていることを
    特徴とする、自動車用のパーキング装置。 2 2つの軌道3,4が組み立て時に調節され、
    この調節された位置で固定可能である、特許請求
    の範囲第1項記載の自動車用のパーキング装置。 3 2つの軌道1,2;3,4;5,6は、その
    長手方向中心線が、プラツトホーム7,8の側面
    側から見て互いに重なり合うように配置されてい
    るか若しくは互いにややずらして配置されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の自動車用のパー
    キング装置。 4 2つの軌道1,2;3,4;5,6が互いに
    接続されている、特許請求の範囲第1項記載の自
    動車用のパーキング装置。 5 2つの軌道4の一端部にヒンジ9が設けられ
    ていて、他端部に調節装置10が設けられいる、
    特許請求の範囲第1項記載の自動車用のパーキン
    グ装置。 6 一方の軌道2がダブルT字形レール25とし
    て構成されていて、該ダブルT字形レール25内
    で案内体26が案内されており、この一方の軌道
    2が、他方の軌道1の一区分内に配置されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の自動車用のパー
    キング装置。 7 フランジより形成された2つの軌道5,6が
    くさび状の中間部材11によつて接続されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の自動車用のパー
    キング装置。
JP57189359A 1981-10-31 1982-10-29 自動車用のパ−キング装置 Granted JPS5883770A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3143321.9 1981-10-31
DE19813143321 DE3143321A1 (de) 1981-10-31 1981-10-31 Parkvorrichtung fuer kraftfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5883770A JPS5883770A (ja) 1983-05-19
JPH0380956B2 true JPH0380956B2 (ja) 1991-12-26

Family

ID=6145339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57189359A Granted JPS5883770A (ja) 1981-10-31 1982-10-29 自動車用のパ−キング装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4486140A (ja)
EP (1) EP0078484B1 (ja)
JP (1) JPS5883770A (ja)
AT (1) ATE17515T1 (ja)
DE (1) DE3143321A1 (ja)
ES (3) ES275558Y (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3309100A1 (de) * 1983-03-15 1984-09-20 Klaus, Kaspar, 8940 Memmingen Parkvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
US5336031A (en) * 1990-03-25 1994-08-09 Zeev Golan Car parking system
DE19607227B4 (de) * 1996-02-27 2007-07-19 Otto Nussbaum Gmbh & Co Kg Parkvorrichtung für Kraftfahrzeuge
KR100421087B1 (ko) * 2001-12-31 2004-03-04 주식회사 엠피시스템 주차차량 자동 이송장치 및 방법
KR100453147B1 (ko) * 2002-10-04 2004-10-15 주식회사 엠피시스템 이동식 발을 이용한 주차차량 자동 이송장치 및 방법
DE102005014282A1 (de) * 2004-12-17 2006-06-29 Klaus Multiparking Gmbh Abstellvorrichtung für Kraftfahrzeuge
US7498954B2 (en) * 2006-05-31 2009-03-03 International Business Machines Corporation Cooperative parking
CN101033053B (zh) * 2007-03-29 2011-02-09 朱建华 一种连杆传动提升器
CN108756357B (zh) * 2018-06-07 2019-12-20 衢州职业技术学院 一种立体停车装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1939689C3 (de) * 1969-08-05 1979-02-22 Otto 7015 Korntal Woehr Vorrichtung zum Abstellen zweier Kraftfahrzeuge
DE2028564C3 (de) * 1970-06-10 1979-09-27 Wolfgang 7015 Korntal Woehr Abstellvorrichtung für zwei Kraftfahrzeuge übereinander
DE2313695B1 (de) * 1973-03-20 1974-04-25 Mageba S.A., Buelach (Schweiz) Garage zum Abstellen zweier Fahrzeuge übereinander
DE2404833C3 (de) * 1974-02-01 1982-05-19 MPB Metall- und Parksystem-Bau GmbH, 7015 Korntal-Münchingen Vorrichtung zum Abstellen von Fahrzeugen auf übereinander angeordneten Plattformen
DE2913661A1 (de) * 1979-04-05 1980-10-16 Kaspar Klaus Abstellvorrichtung fuer kraftfahrzeuge
DE3026746A1 (de) * 1980-07-15 1982-02-18 Klaus, Kaspar, 8940 Memmingen Vorrichtung zum abstellen von kraftfahrzeugen
DE3130823A1 (de) * 1981-08-04 1983-02-24 Kaspar 8940 Memmingen Klaus "abstellvorrichtung fuer kraftfahrzeuge"

Also Published As

Publication number Publication date
ES277416U (es) 1984-07-01
JPS5883770A (ja) 1983-05-19
EP0078484B1 (de) 1986-01-15
ES275558U (es) 1985-06-16
ES277415U (es) 1984-07-01
DE3143321C2 (ja) 1992-10-08
US4486140A (en) 1984-12-04
ES277415Y (es) 1985-02-01
ES277416Y (es) 1985-02-01
DE3143321A1 (de) 1983-05-11
EP0078484A1 (de) 1983-05-11
ATE17515T1 (de) 1986-02-15
ES275558Y (es) 1986-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4758037A (en) Movable front spoiler device for automotive vehicle
US6619714B2 (en) Expandable room with flat floor
JPH0380956B2 (ja)
US4660682A (en) Lift car support
US5199531A (en) Rail-mounted, high-lift stacking vehicle
US6110049A (en) Device for simulating longitudinal and transverse accelerations on a vehicle compartment
JPS6353166A (ja) 通路装置のためのさん板
JPH0531634B2 (ja)
JPS6310346Y2 (ja)
US4611434A (en) Swingable sliding door for vehicles, particularly automotive vehicles
EP0621151B1 (en) Guide for motor vehicle tarpaulin
JPS6330468B2 (ja)
DE10101498C1 (de) Treppenlift
JPH025867B2 (ja)
JPH0328073Y2 (ja)
FI84711C (fi) Svaenganordning foer omstaellning av fordonssaete.
JPH0534969Y2 (ja)
CN218466210U (zh) 道岔的走行机构、道岔的走行装置及道岔
DE2129223B2 (de) Mehrstufiger, im Fahrzeugprofil liegender Einstieg für Schienenfahrzeuge
JPH0311341Y2 (ja)
FI114787B (fi) Kääntölaite ajoneuvon istuimen kääntämiseksi
JPS6012878Y2 (ja) 伸縮門扉
JPS63189718U (ja)
CN117948011A (en) Sliding door and vehicle
KR920006610Y1 (ko) 자동차용 슬라이딩 도어의 슬라이딩장치