JPH037995B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037995B2
JPH037995B2 JP56085461A JP8546181A JPH037995B2 JP H037995 B2 JPH037995 B2 JP H037995B2 JP 56085461 A JP56085461 A JP 56085461A JP 8546181 A JP8546181 A JP 8546181A JP H037995 B2 JPH037995 B2 JP H037995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
magnetic
toll
conveyance path
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56085461A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57201974A (en
Inventor
Yasuhisa Iida
Ichiro Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP56085461A priority Critical patent/JPS57201974A/ja
Publication of JPS57201974A publication Critical patent/JPS57201974A/ja
Publication of JPH037995B2 publication Critical patent/JPH037995B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、有料道路の通行券発行および確認の
両機能を有し入口用通行券発行機および出口用確
認機のいずれとしても使用できる端末機として最
適な有料道路用端末機に関するものである。
[従来の技術] 一般に、有料道路料金収受機械は、料金所入口
で利用者に対し通行券を渡し、料金所出口で利用
者から通行券を受取つてその内容を確認し料金を
精算するものであるが、この場合、入口用通行券
発行機と出口用確認機とのいずれにも使用できる
兼用端末機を用いる方式がある。ここでの兼用端
末機は、磁気ストライブを有する紙片からなる通
行券(回数券を含む)と、磁気ストライプを有す
るプラスチツク製の収受員の識別プレート(ID
カード)や業務用車両に配付する無料プレート等
の磁気プレートとを使用する。
このような兼用端末機の外観の一例を第1図に
示す。
この端末機には図示のように収受員操作用のキ
ーボード1および表示部2に加えて磁気通行券の
挿入口3、排出口4、磁気プレートの挿入・排出
用の磁気プレート口5および収納箱6が設けられ
ている。
尚、収納箱6は、料金所入口用通行券発行機と
して用いられる場合にあつては新規に発行される
べき多数の磁気通行券が収納されており、排出口
4より1枚ずつ排出される。また、料金所出口用
確認機として用いられる場合にあつては確認済の
多数の磁気通行券が収納され、挿入口3より1枚
ずつ挿入される。
このような端末機における磁気通行券又は磁気
プレートの動作経路を第2図に示す。
第2図において、7は磁気通行券の搬送用ドラ
ムであり、途中に複数の磁気ヘツド(図示せず)
が設けられ、磁気通行券の情報授受部となつてい
る。8は磁気プレートリーダである。
この場合、磁気通行券に対しては次の(1)〜(4)、
磁気プレートに対しては(5)の搬送形態の動作モー
ドがある。
(1) 回数券は挿入口3より挿入され、ドラム7を
経由して排出口4より排出される。 …A1 (2) 出口側での磁気通行券は、挿入口3より挿入
されドラム7上で確認(情報授受)がなされた
後、収納箱6に収納される。 …A2 (3) 入口側では、収納箱6より通行券が1枚ずつ
繰り出され、ドラム7上で情報授受がなされた
後、排出口4より排出される。 …B1 (4) 業務終了後は、収納箱6内の全通行券は、収
納箱6より繰り出され、ドラム7上で情報授受
がなされた後、収納箱6に戻される。 …B2 (5) 磁気プレートの挿入・排出はプレート口でな
される。 …C これらの5種類の動作モードを、それぞれ上記
符号A1,A2……Cで表わすことにする。
例えば、入口ではB1モードで磁気通行券を発
行し、出口ではA2モードで磁気通行券確認をす
る。回数券A1モード、磁気プレートはCモード
で処理する。また収納箱6内の磁気通行券は、
B2モードで処理される。これは、業務終了時に、
全磁気通行券について確認等を行ない、出口側勤
務結果を磁気記録、印書するものである。
このような多種数の搬送形態が取られる端末機
においては、挿入してはいけない磁気通行券を、
収受員が誤まつて挿入口3に挿入したり、挿入し
てはいけないタイミングで磁気通行券又は磁気プ
レートを、挿入口3に挿入すると、その磁気通行
券又は磁気プレートを無効にしてしまつたりする
おそれがある。
このため従来より磁気通行券の挿入口3に、シ
ヤツタを設け、これを搬送中のみ閉じることによ
り、誤まつた挿入がされないようにしたり、搬送
駆動部が動作しないようにして、誤操作を防いで
いる。
一般に、上述したシヤツタを用いる方式は、上
述したように磁気通行券の挿入口3に、シヤツタ
を設けるものであり、一方、搬送駆動部を不動作
制御する方式は、磁気プレートの挿入口であるプ
レート5に不動作制御のための手段を設けてい
る。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上述の有料道路用の兼用端末機で
は、同時に2種類の搬送が許される状態、例えば
磁気通行券と磁気プレートとの同時挿入や、挿入
が許されない状態などが、処理を行なつていく過
程で複雑に変化する。かかる事態に対し、従来の
シヤツタ制御法は、磁気通行券がA1モードが実
行中にあるときにのみシヤツタを閉じるというよ
うな簡単な方式では、実情に合わず役に立たな
い。すなわち、端末機のマシンサイクルや稼働状
態によつては、A1,A2,B1,B2の各モードが
各別に実行され得ることがあり、単に例えばA1
モード中のみ、シヤツタを閉じるという方式では
例えば、A2モードが同時に実行される如き磁気
通行券を挿入してはならない状態が生ずる。
従来このような場合については誤操作の防止が
全く行なえなかつた。
本発明はこのような情報に鑑みてなされたもの
で、収受員の誤操作を完全に防ぐシヤツタ制御を
実現し収受員の操作ミスを皆無とし得て、入口用
通行券発行機および出口用確認機として最適な有
料道路用端末機を提供することを目的としてい
る。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記問題点を決しかつ目的を達成する
ために、キー操作により情報を入力するキー入力
部と、有料道路の料金収受情報を磁気記録する通
行券の挿入口と、同挿入された通行券を搬送する
搬送路と、同搬送路に臨んで設けられた磁気ヘツ
ド及び印字ヘツドと、通行券を収納する収納箱
と、搬送された通行券を排出口又は該収納箱に導
く切替え機構と、収受員の識別プレート等の磁気
プレートの挿入口と、同挿入された磁気プレート
を搬送する搬送路と、同搬送路に臨んで設けられ
た磁気読取ヘツドとを有してなる有料道路用端末
機において、上記通行券の挿入口に同挿入口を開
閉するシヤツタを設け、上記各搬送路に通行券又
は磁気プレートの位置検知を行うセンサを複数設
け、同センサ及び上記キー入力部からの出力に基
づき上記通行券の搬送開始待ち、搬送中、処理中
の状態を経時的に記憶する第1の記憶手段と上記
通行券がどのような搬送形態の動作モードで待機
しているかの内容を経時的に記憶する第2の記憶
手段とを設けると共に、同第1、第2の記憶手段
の記憶内容に基づき上記通行券が挿入待機状態と
判定したときのみ上記シヤツタを開動作させる手
段を設けてなることを特徴とする。
[作用] このような手段を講じたことにより、磁気通行
券の状態および待機内容が経時的に把握され、こ
こで磁気通行券が挿入待機状態のときには磁気通
行券挿入口を開状態とすることにより、もつて磁
気通行券の誤挿入が防止されることになる。
[実施例] 以下図面を参照して本発明の一実施例を説明す
る。
第3図に本実施例が適用される端末機の機構部
である内部構造の一例を示し、同図において、3
は磁気通行券の挿入口、4は磁気通行券の排出
口、5は磁気プレートの挿入・排出を行なう磁気
プレート口である。9は挿入口3の奥に設けられ
た可動シヤツタであり、閉じている時に磁気通行
券の挿入を妨げる。ドラム7はこれと搬送ベルト
10により磁気通行券を挾んでドラム7の周面に
沿う円弧状を搬送する。挿入口3および収納箱6
からドラム7までならびにドラム7から排出口4
および収納箱6までの直線搬送路は、ローラ11
とベルト10により搬送される。ドラム7による
円弧状搬送路上には、磁気ヘツド12,13およ
び14が設けられており、それぞれ磁気通行券の
記憶情報の読取用、記録用、および記録データ読
取用に用いられる。15は磁気通行券に印書を行
なうための印字ヘツドである。
ここで、料金所入口における磁気通行券の新規
発行又は回収の動作を、収納箱6、搬送路、印字
ヘツド15に関連して説明する。すなわち、料金
所入口にあつては、B1モードの実行として、磁
気通行券の新規発行が行なわれる。この場合、収
受員は後述するキーボード部25を操作して新規
発行のキーコードを第5図にて後述する制御部2
4に与え、これにより、収納箱6の図示左部から
1枚の磁気通行券が取出され、ローラ11、ベル
ト10により円弧状搬送路上に出される。ここ
で、磁気ヘツド12,13,14により車種等の
必要な情報の授受がなされ、印字ヘツド15にて
必要な情報が磁気通行券に印字された後、排出口
4から排出される。
一方、料金所出口にあつては、A1モードの実
行として、挿入口3に回収すべき磁気通行券が挿
入されると、直線搬送路、円弧状搬送路を通つ
て、磁気ヘツド12,13,14にて必要な情報
の授受がなされ、印字ヘツド15にて必要な情報
が磁気通行券に印字された後、ローラ11、光学
センサ19を通過後、収納箱6の図示左部に収納
されることになる。尚、上述において、磁気ヘツ
ド12,13,14で授受される情報及び印字ヘ
ツド15にて印字される情報は、後述する制御部
24にて生成される。
また、搬送路には磁気通行券の処理タイミング
等を決定するため磁気通行券の位置検出等を行な
う光学センサ16,17,18および19が取付
けられている。これらのうち光学センサ16は挿
入検知用に、光学センサ17は磁気読取、磁気記
録、印字のタイミング制御に、光学センサ18は
排出検知用に、そして光学センサ19は収納検知
用にそれぞれ用いられている。さらに、20はシ
ヤツタの開閉を行なうソレノイドである。一方磁
気プレートリーダ8は、磁気読取ヘツド21を内
蔵しており、また挿入タイミングや磁気プレート
が内部にあるか否かなどを検知するための光学セ
ンサ22を内部に備えている。
このような構成を有する端末機は、上述したよ
うに非常に複雑な順序で処理が進行する。すなわ
ち、出口では、通常、第1図の表示部で示したよ
うに磁気プレートもしくは磁気通行券の挿入待ち
状態であり、シヤツタ9は開いている。この状態
で、仮に、磁気プレートが磁気プレート口5に挿
入されたら、シヤツタ9は直ぐ閉じられるが、磁
気通行券が挿入口3に挿入されたなら、挿入完了
後にシヤツタ9が閉じられる。また収受員による
キーボードのキー操作により、挿入待ちでなくな
りシヤツタ9を閉じなければならなくなる場合も
ある。
このような開閉条件を整理して把握するため、
端末機の状態遷移図を第4図に示す。
すなわち、端末機は必ず次の3つの状態のいず
れかをとる。
(1) 待ち状態(Wで示す) 磁気通行券の搬送が可能であつて、該搬送が開
始される条件を待つ状態である。ここで、条件と
は例えばキー操作(入口で車種キーを押し発券を
要求する)。とか磁気通行券の挿入動作を意味す
る。
(2) 実行状態(Eで示す) 磁気通行券が搬送中である状態である。
(3) 別処理状態(Pで示す) 1枚の磁気通行券の処理を行なうための前処
理、後処理や別の処理(例えば出口なら領収書発
行やキー操作)を行なつている状態である。
特に、待ち状態Wについては、どの搬送動作モ
ードを待つかで上述した動作モードA1〜Cに対
応する5種類の待ち内容がある。待ち内容は既に
述べた通り同時に複数個並存する場合もあるもの
とする。例えばW(A1,C)は磁気通行券の挿入
→排出処理の挿入または磁気プレートの挿入を待
つ。
上記各状態が第4図のように状態遷移する。
本実施例はこのような条件で使用される端末機
のシヤツタ9の制御を効果的に行なうものであ
り、以下その詳細を説明する。
第5図は本実施例におけるシヤツタ制御方式に
係る制御系の構成を示すものである。
第5図において、23は位置判定部としてのセ
ンサ判定部であり、挿入口のセンサ16、排出口
のセンサ18などにより搬送路における磁気通行
券又は磁気プレートの状態を検知しそれを後述の
制御部24に通知する。25はキー入力部として
のキーボード部であり、収受員が車種キー、機能
キーなどを押下した時それに応じたキーコードを
制御部24に通知する。制御部24は端末機の動
作や状態を制御する部分であり、時々刻々の端末
機の遷移状態を状態レジスタ26に、また待ち内
容を待ち内容レジスタ27にそれぞれセツトして
端末を制御する。
28は第1のゲート回路であり、状態レジスタ
26からの出力が待ち状態Wにある時はシヤツタ
閉の出力が出力されず、別処理状態Pまたは実行
状態Eにある時はシヤツタ閉の出力が出力され
る。
また、29は第2のゲート回路であり、待ち内
容レジスタ27からの出力が待ち内容A1,A2が
「真」の時つまりA1,A2待ちの時は、他の待ち
内容とは無関係にシヤツタ閉の出力は出力されず
A1,A2が「真」でない時はシヤツタ閉出力が出
力される。また、B1,B2が「真」の時つまり
B1,B2待ちの時は、シヤツタ閉出力が出され、
さらに、Cが「真」の時つまりC待ちの時は、シ
ヤツタ閉出力が出力される。30はオア(論理
和)回路であり、第1および第2のゲート回路2
8,29の出力のいずれかがシヤツタ閉信号の時
「真」となり、この出力があるとソレノイド20
が作動してシヤツタ9を閉じる。
このような制御形式の採用により、真に磁気通
行券を挿入してよい時にのみシヤツタ9が開き、
またその場合でも他の要因により挿入が不可とな
ればすぐにシヤツタ9を閉じて誤操作を防止する
ことが可能となる。
また、この制御方式は、特に有料道路の入口、
出口兼用の端末機において非常に有用である。
つまり、 (1) 入口と出口では処理が異なる。また使用媒
体、券種によつても処理が異なる。
(2) 磁気プレートと磁気カードとを同時にどちら
を入れてもよいというような待ち状態がある。
(3) 待ち状態にあつてもキーボード部25による
キー操作も可能でありキー操作を始めると待ち
でなくなる。
(4) 入口においては、収納箱6から磁気通行券が
繰り出されるのでシヤツタ9は常に閉じていな
いといけない。
などのような条件における処理に対しても適確な
シヤツタ9の制御が可能となるからである。
なお、本発明は上述し且つ図面に示す実施例に
のみ限定されることなく、その要旨を変更しない
範囲内で各種の変形実施が可能である。
例えば、シヤツタ制御回路の機能をソフトウエ
ア化して制御部の機能の一部とし(つまりシヤツ
タ制御回路を制御部と一体化する)たりしてもよ
い。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、キー操作
により情報を入力するキー入力部と、有料道路の
料金収受情報を磁気記録する通行券の挿入口と、
同挿入された通行券を搬送する搬送路と、同搬送
路に臨んで設けられた磁気ヘツド及び印字ヘツド
と、通行券を収納する収納箱と、搬送された通行
券を排出口又は該収納箱に導く切替え機構と、収
受員の識別プレート等の磁気プレートの挿入口
と、同挿入された磁気プレートを搬送する搬送路
と、同搬送路に臨んで設けられた磁気読取ヘツド
とを有してなる有料道路用端末機において、上記
通行券の挿入口に同挿入口を開閉するシヤツタを
設け、上記各搬送路に通行券又は磁気プレートの
位置検知を行うセンサを複数設け、同センサ及び
上記キー入力部からの出力に基づき上記通行券の
搬送開始待ち、搬送中、処理中の状態を経時的に
記憶する第1の記憶手段と上記通行券がどのよう
な搬送形態の動作モードで待機しているかの内容
を経時的に記憶する第2の記憶手段とを設けると
共に、同第1、第2の記憶手段の記憶内容に基づ
き上記通行券が挿入待機状態と判定したときのみ
上記シヤツタを開動作させる手段を設けたことに
より、磁気通行券の状態および待機内容が経時的
に把握され、ここで磁気通行券が挿入待機状態の
ときには磁気通行券挿入口を開状態とすることに
なり、もつて磁気通行券の誤挿入が防止されるこ
とになり、従つて、収受員の誤操作を完全に防ぐ
シヤツタ制御を実現し収受員の操作ミスを皆無と
し得る有料道路用端末機を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適用される端末機の一例の外
観を示す図、第2図は同例の各種動作モードを説
明するための図、第3図は本発明の一実施例を適
用される端末機の内部構造の一例を示す図、第4
図は同例における状態遷移図、第5図は本発明の
一実施例の要部構造を示すブロツク図である。 23……センサ判定部、24……制御部、25
……キーボード部、26……状態レジスタ、27
……待ち内容レジスタ、28,29……ゲート回
路、30……オア回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 キー操作により情報を入力するキー入力部
    と、有料道路の料金収受情報を磁気記録する通行
    券の挿入口と、同挿入された通行券を搬送する搬
    送路と、同搬送路に臨んで設けられた磁気ヘツド
    及び印字ヘツドと、通行券を収納する収納箱と、
    搬送された通行券を排出口又は該収納箱に導く切
    替え機構と、収受員の識別プレート等の磁気プレ
    ートの挿入口と、同挿入された磁気プレートを搬
    送する搬送路と、同搬送路に臨んで設けられた磁
    気読取ヘツドとを有してなる有料道路用端末機に
    おいて、上記通行券の挿入口に同挿入口を開閉す
    るシヤツタを設け、上記各搬送路に通行券又は磁
    気プレートの位置検知を行うセンサを複数設け、
    同センサ及び上記キー入力部からの出力に基づき
    上記通行券の搬送開始待ち、搬送中、処理中の状
    態を経時的に記憶する第1の記憶手段と上記通行
    券がどのような搬送形態の動作モードで待機して
    いるかの内容を経時的に記憶する第2の記憶手段
    とを設けると共に、同第1、第2の記憶手段の記
    憶内容に基づき上記通行券が挿入待機状態と判定
    したときのみ上記シヤツタを開動作させる手段を
    設けてなることを特徴とする有料道路用端末機。
JP56085461A 1981-06-03 1981-06-03 Terminal for toll road Granted JPS57201974A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56085461A JPS57201974A (en) 1981-06-03 1981-06-03 Terminal for toll road

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56085461A JPS57201974A (en) 1981-06-03 1981-06-03 Terminal for toll road

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57201974A JPS57201974A (en) 1982-12-10
JPH037995B2 true JPH037995B2 (ja) 1991-02-04

Family

ID=13859515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56085461A Granted JPS57201974A (en) 1981-06-03 1981-06-03 Terminal for toll road

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57201974A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246392A (ja) * 1985-08-26 1987-02-28 沖電気工業株式会社 券類発行装置
JPH0782556B2 (ja) * 1986-11-28 1995-09-06 株式会社テック 券発行機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4898899A (ja) * 1972-03-28 1973-12-14
JPS5480649A (en) * 1977-12-09 1979-06-27 Toshiba Corp Pass confirming machine for paid road

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4898899A (ja) * 1972-03-28 1973-12-14
JPS5480649A (en) * 1977-12-09 1979-06-27 Toshiba Corp Pass confirming machine for paid road

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57201974A (en) 1982-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH037995B2 (ja)
JP3197066B2 (ja) 券類処理装置、自動精算装置
JP2598945B2 (ja) プリペイドカード装置
JP2885567B2 (ja) 自動精算機
JP3107788B2 (ja) カード処理装置
JP3335209B2 (ja) カード印字装置
JP2543939B2 (ja) 自動改札装置
JP2971249B2 (ja) カード類処理装置
JPS6121713Y2 (ja)
JP2000207593A (ja) 自動改札機
JP2506159Y2 (ja) カ―ド処理装置
JPH0215913B2 (ja)
JPS6160471B2 (ja)
JPH1196316A (ja) カード処理装置
JPS62182990A (ja) カ−ド処理装置
JPS6332655A (ja) カ−ドキ−式ホテル用自動フロントシステム
JP2001076191A (ja) カード処理装置
JP5117863B2 (ja) 媒体処理装置
JP3435332B2 (ja) 情報記録媒体処理装置
JP2666173B2 (ja) 磁気券の読取書込方法
JPH02227793A (ja) 自動改札機
JP2001325623A (ja) 自動改札機
JPS5850385B2 (ja) 自動印字装置
JPH0816831A (ja) 券類処理装置
JPS6214299A (ja) 物品受付機