JPH0379588B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0379588B2
JPH0379588B2 JP59040880A JP4088084A JPH0379588B2 JP H0379588 B2 JPH0379588 B2 JP H0379588B2 JP 59040880 A JP59040880 A JP 59040880A JP 4088084 A JP4088084 A JP 4088084A JP H0379588 B2 JPH0379588 B2 JP H0379588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
shift
shaft
operation shaft
speed change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59040880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60185637A (ja
Inventor
Mitsuhiko Onbe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4088084A priority Critical patent/JPS60185637A/ja
Publication of JPS60185637A publication Critical patent/JPS60185637A/ja
Publication of JPH0379588B2 publication Critical patent/JPH0379588B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H59/042Ratio selector apparatus comprising a final actuating mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H2063/3076Selector shaft assembly, e.g. supporting, assembly or manufacturing of selector or shift shafts; Special details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、車両の変速装置に関し、特に、変速
レバーと変速操作軸との連結構造に係るものであ
る。
<従来技術> この種車両の変速装置として、実願昭57−
25070号明細書に記載のものが公知である。この
従来技術を第1図において説明すれば、固定側に
固定された支持筒体1に、変速操作軸2が回動自
在に且つ軸方向移動自在に挿通支持されると共
に、該支持筒体1にブラケツト3を有する回動筒
4が回動自在に支持されている。変速レバー5の
先端には二又部6が設けられ、二又部6は先端で
ピン7によりブラケツト3に回動自在に枢支さ
れ、このピン7により上方位置で長孔8を介して
ピン9により変速操作軸2に連結されている。
従つて、変速レバー5の最先端のピン7を中心
として変速レバー5を回動操作すると、変速操作
軸2は、図示a方向の軸方向に移動すると共に、
該操作方向に直交した方向に変速レバー5を回動
操作すると、変速操作軸2は軸心回りのb方向に
回動する。
上記変速操作軸2の軸方向移動及び回動で、変
速機構が操作されるものである。
<発明が解決しようとする問題点> 前記従来技術においては、次の欠点を有してい
た。
変速レバー5と変速操作軸2とは長孔8とピ
ン9とで連結されていたため、ガタが大きく、
このガタは変速レバー5の操作側先端では拡大
されて非常に大きくなり、好ましくなかつた。
またピン7とピン9との距離には限界がある
ため、変速操作軸2をa方向に操作するために
は変速レバー5を大きく揺動させなければなら
なかつた。
更に、変速操作軸2のb方向回動は、同変速
操作軸2を中心として変速レバー5を回動させ
るため、変速レバー5先端の操作部での揺動は
非常に大きなものとなつた。
<問題を解決するための手段> 本発明の目的は、変速レバーと変速操作軸のガ
タを少なくし、かつ変速レバーの小さな揺動で、
変速操作軸を従来と同じ大きさだけ移動させるこ
とができる車両の変速装置を提供することを目的
とする。
従つて、前記問題を解決するための手段は、支
持体26に変速操作軸24を軸方向移動及び軸心
回り回動自在に設け、この変速操作軸24と略直
交状に変速レバー17を配設し、この変速レバー
17の握り部18端とは反対側部分を前記支持体
26に2本の支軸を介して変速操作軸24の軸方
向及びそれに直交する方向に夫々揺動自在に枢支
し、前記変速レバー17を変速操作軸24軸方向
に揺動自在に枢支する第2支軸36を変速操作軸
24を境にして握り部18とは反対側に配置し、
変速操作軸24から握り部18端側へ係合部41
を突設し、変速レバー17に係合部41と係合し
て変速レバー17の揺動を変速操作軸24に伝達
する被係合部42を設けた車両の変速装置におい
て、 前記変速レバー17を変速操作軸24に直交す
る方向に揺動自在に枢支する第1支軸33を変速
操作軸24から径方向に離して第1支軸36の近
傍に配置し、係合部41を球面体に形成し、被係
合部42を係合部41と嵌合して係合部41の摺
動及び揺動を許容する筒状体に形成した点にあ
る。
<作用> 本発明によれば、変速レバーはその一端を中心
として互いに直交した方向に揺動自在であり、そ
の変速レバーの中途部に設けられた被係合部に変
速操作軸の係合部が係合しているため、係合部の
移動量は大きなものとなる。
変速レバーの2本の枢軸は変速操作軸から離れ
ており、変速操作軸軸方向だけでなく、それと直
交する方向にも小さな揺動角度で変速操作軸を大
きく軸方向移動及び回動させる。そして、係合部
は球面体に形成され、被係合部は筒状体に形成さ
れて係合体に嵌合されていることにより、変速レ
バーの前記作用をガタなく円滑に行なわせる。
<実施例> 第2図及び第3図において車両の一例としてト
ラクタ10が示されている。同図において、11
はミツシヨンケース等からなる車体であり、車体
11の後部には油圧装置12が載置され、車体1
1及び油圧装置12の上方はフロアーシート13
で被覆されている。フロアーシート13の左右両
側には後輪を被覆するフエンダ14が設けられ、
該フエンダ14間のフロアーシート13上に運転
席15が載置されている。運転席15の前方には
ステアリングハンドル16が設けられている。
ステアリングハンドル16と運転席15間に位
置し、かつ左右の一側方に偏位した位置に、主変
速操作レバー17が設けられている。このように
変速レバー17を車体11の中央位置から左右一
方の偏位させることにより乗降が容易となり、か
つ操作も容易となる。18は変速レバー17の上
端の握り部である。
第4図乃至第6図に、上記変速レバー17を含
めた変速装置の詳細が示されている。同図におい
て、車体11のミツシヨンケース内には3本のシ
フトロツド19が前後方向に沿つて同一高さ水平
状に平行配置されている。このシフトロツド19
は前後方向移動自在であり、図示省略のシフトフ
オークが固着され、該シフトフオークの移動を介
してミツシヨンケース内のギヤの噛合状態を変更
して変速が行なわれる。角シフトロツド19には
同一の切欠き凹部20を有する係合部21が同じ
位置に固着されている。
ミツシヨンケース11の上面にブラケツト22
が載置固定され、該ブラケツト22にブツシユ2
3を介して変速操作軸24が軸心回りに回動自在
にかつ軸方向移動自在に支持されている。変速操
作軸24は前記シフトロツド19と直交する方向
に水平配置され、かつ車体11の一側方へ突出し
ている。この突出部はブラケツト22に固着され
た支持筒25により被覆され、支持筒25先端に
設けられた支持体26にブツシユ27を介して変
速操作軸24は軸心回りに回動自在にかつ軸方向
移動自在に支持されている。
ブラケツト22内の変速操作軸24端部にアー
ム28が固着され、該アーム28の先端が、前記
シフトロツド19の係合体21の切欠き凹部20
に係脱自在に係合している。更に、ブラケツト2
2内の変速操作軸24には、一対のカラー29,
29が止め輪30により両カラー間の距離が広が
らないよう係止され、該カラー29,29間に圧
縮スプリング31が介在されている。この両カラ
ー29,29はブラケツト22の凹所32内で移
動自在である。
前記支持筒25の先端の支持体26下部に、変
速操作軸24から径方向に離れ且つ変速操作軸2
4と平行な軸心を有する第1支軸33が螺合固着
されている。この第1支軸33にブツシユ34を
介して枢支部材35が回動自在に枢着されてい
る。
上記枢支部材35には、第1支軸33と直交す
る軸心を有する第2支軸36が、ブツシユ37を
介して回動自在に支持されている。この第2支軸
36に、前記変速レバー17の下端が固着されて
いる。
変速レバー17は変速操作軸24と直交状に配
置され、変速レバー17と変速操作軸24とが干
渉しないよう、変速レバー17の下部は折曲され
て迂回部38に形成されている。
変速操作軸24の先端には、上方に向つて突出
するねじ軸39がカラー40を介して固着され、
該ねじ軸39の上端には球面体に形成された係合
部41が形成されている。
前記変速レバー17の中途部には筒状体に形成
された被係合部42が設けられ、前記係合部41
にその摺動及び揺動を許容した状態で嵌合(係
合)している。この筒状体の被係合部42は変速
レバー17と同軸心に設けられている。
即ち、変速レバー17は握り部18と反対側部
分に、変速操作軸24軸方向及びそれに直交する
方向に夫々揺動自在に枢支する第1支軸33及び
第2支軸36が配置され、この両支軸33,36
は変速操作軸24を境にして握り部18とは反対
側で変速操作軸24から径方向に離れて位置して
おり、第1支軸33によつて支持された枢支部材
35に第2支軸36も支持され、第2支軸36は
第1支軸33の近傍にあつてまとめられている。
上記本発明の実施例によれば、変速レバー17
を車両の左右方向(a方向)に揺動させると、変
速レバー17は第2支軸36を中心に回動する。
この変速レバー17の揺動により被係合部42に
係合する係合部41もa方向に移動し、しかし
て、変速操作軸24は自己の軸心方向に移動す
る。この変速操作軸24の軸方向(a方向)移動
により、アーム28がa方向に移動して、該アー
ム28は3本のシフトロツド19の内、いずれか
1本のシフトロツド19の切欠き凹部20に係合
する。このときスプリング31は圧縮されて操作
軸24を常に元の位置に戻そうと作用している。
しかして、変速レバー17を第5図b方向に揺
動させることにより、変速レバー17は第1支軸
33を中心に回動し、それにより被係合部42と
係合する係合部41もb方向に回動するため、変
速操作軸24な軸心回り(b方向)に回動する。
この回動により、第6図に示すようにアーム28
を介してシフトロツド19が前後方向に移動し、
図示省略のシフタを介してギヤ変速が行なわれ
る。
上記変速レバー17の揺動に際し、変速レバー
17を第4図の如くa方向にθ1だけ回動すれば、
本実施例の場合、変速操作軸24の軸方向移動は
l1となるが、従来のものではl2となり、l1>l2であ
ることが明確にわかる。
また、第5図に示す如く、変速レバー17をθ2
だけb方向に回動した場合、本実施例では変速操
作軸24はθ3だけ回動するが、従来ではθ3しか移
動せず、θ2<θ3であることは明らかである。従つ
て、従来の場合、変速操作軸24をθ3だけ回動さ
せようと思えば、変速レバー17もθ3だけ回動さ
せなければならないのと比較して、本発明の実施
例では少ない回動で従来と同じ操作軸の回動を得
ることができる。
尚、本発明においては、第5図の仮想線で示す
如く、変速レバー17の下端部の迂回部38を二
又状としてもよい。また、第7図に示すように、
変速操作軸24端部とカラー40とはテーパ嵌合
により結合するようにし、カラー40に球状の係
合部41を一体的に設けてもよい。第7図のよう
にすれば、結合部のガタが除去される。
第8図に示すものは、第2支軸36を固定側に
固着したものであり、枢支部材35はこの第2支
軸36回りに回動自在である。本発明は、第8図
の如き構造であつてもよい。
<発明の効果> 以上詳述した本発明によれば、変速レバー17
を変速操作軸24に直交する方向に揺動自在に枢
支する第1支軸33を変速操作軸24から径方向
に離して第1支軸36の近傍に配置し、係合部4
1を球面体に形成し、被係合部42を係合部41
と嵌合して係合部41の摺動及び揺動を許容する
筒状体に形成しているので、変速レバー17は変
速操作軸24軸方向及びそれに直交する方向の両
方向において、従来より小さな揺動角で変速操作
軸24を同じだけ移動させることができ、両支軸
33,36をまとめてその支持構造をコンパクト
に且つ簡単に構成することが可能になり、また、
変速レバー17の両方向揺動を球面嵌合を介して
変速操作軸24へガタの少ない状態で且つ円滑に
伝達することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す斜視図、第2図は本発明
を採用したトラクタの平面図、第3図は同正面
図、第4図は第2図の−線断面図、第5図は
第4図の−線断面図、第6図は第4図の−
線断面図、第7図乃至第8図は本発明の他の実
施例を示す断面図である。 17……変速レバー、18……握り部、24…
…変速操作軸、41……係合部、42……被係合
部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 支持体26に変速操作軸24を軸方向移動及
    び軸心回り回動自在に設け、この変速操作軸24
    と略直交状に変速レバー17を配設し、この変速
    レバー17の握り部18端とは反対側部分を前記
    支持体26に2本の支軸を介して変速操作軸24
    の軸方向及びそれに直交する方向に夫々揺動自在
    に枢支し、前記変速レバー17を変速操作軸24
    軸方向に揺動自在に枢支する第2支軸36を変速
    操作軸24を境にして握り部18とは反対側に配
    置し、変速操作軸24から握り部18端側へ係合
    部41を突設し、変速レバー17に係合部41と
    係合して変速レバー17の揺動を変速操作軸24
    に伝達する被係合部42を設けた車両の変速装置
    において、 前記変速レバー17を変速操作軸24に直交す
    る方向に揺動自在に枢支する第1支軸33を変速
    操作軸24から径方向に離して第1支軸36の近
    傍に配置し、係合部41を球面体に形成し、被係
    合部42を係合部41と嵌合して係合部41の摺
    動及び揺動を許容する筒状体に形成したことを特
    徴とする車両の変速装置。
JP4088084A 1984-03-02 1984-03-02 車両の変速装置 Granted JPS60185637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4088084A JPS60185637A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 車両の変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4088084A JPS60185637A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 車両の変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60185637A JPS60185637A (ja) 1985-09-21
JPH0379588B2 true JPH0379588B2 (ja) 1991-12-19

Family

ID=12592820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4088084A Granted JPS60185637A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 車両の変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60185637A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180053074A (ko) * 2016-11-11 2018-05-21 엘에스엠트론 주식회사 차량용 변속 레버 기구

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643850U (ja) * 1979-09-10 1981-04-21
JPS58207120A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 Iseki & Co Ltd トラクタにおける変速操作機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643850U (ja) * 1979-09-10 1981-04-21
JPS58207120A (ja) * 1982-05-28 1983-12-02 Iseki & Co Ltd トラクタにおける変速操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60185637A (ja) 1985-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3212205B2 (ja) 装軌車両の操縦レバー装置
JP2648262B2 (ja) 作業車の変速操作構造
JPH0284932U (ja)
JPH0379588B2 (ja)
JPS5855005B2 (ja) 走行変速装置の操作構造
JP2843325B2 (ja) トランスミッションの遠隔操作装置
US4406175A (en) Remote control device for a change-speed gear arrangement of a motor vehicle
JPS6230507Y2 (ja)
JPH0132113Y2 (ja)
JPS6218096Y2 (ja)
JPS5927292Y2 (ja) 自動車等の変速操作装置
JPH0619613Y2 (ja) 除雪機の走行操作装置
JPH0522689Y2 (ja)
JPH0236785Y2 (ja)
JPS6346307Y2 (ja)
JPH06127282A (ja) 作業車の変速操作構造
JPS6346309Y2 (ja)
JPH0321339Y2 (ja)
JPH08188061A (ja) トラクタ等の変速操作装置
JP2545983Y2 (ja) トランスミッションのコントロール機構
JPH0223906Y2 (ja)
JPH047030Y2 (ja)
JPH0422129Y2 (ja)
JPS6347136Y2 (ja)
JPS5930747Y2 (ja) 操作レバ−装置