JPH0422129Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0422129Y2
JPH0422129Y2 JP1985106519U JP10651985U JPH0422129Y2 JP H0422129 Y2 JPH0422129 Y2 JP H0422129Y2 JP 1985106519 U JP1985106519 U JP 1985106519U JP 10651985 U JP10651985 U JP 10651985U JP H0422129 Y2 JPH0422129 Y2 JP H0422129Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
cable
gear shift
arm
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985106519U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215029U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985106519U priority Critical patent/JPH0422129Y2/ja
Publication of JPS6215029U publication Critical patent/JPS6215029U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0422129Y2 publication Critical patent/JPH0422129Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は歯車変速機の遠隔操作機構に関するも
のである。
[従来の技術] 特開昭58−192118号公報(第5図)に開示され
る歯車変速機の遠隔操作機構では、変速レバーの
中間部を、基枠に左右・前後傾動可能に支持し、
変速レバーの下端部をケーブルに連結し、さらに
変速レバーの下端部をアウタチユーブに結合した
継手の前後方向の溝へ係合している。上述の遠隔
操作機構では、変速レバーの左右傾動時、変速レ
バーと一緒にケーブルも左右にゆさぶられ、かつ
捩られるので、ケーブルの素線間に弛み(ほぐ
れ)が生じる恐れがある。また、変速レバーの下
端部と継手の溝との間は多少のガタが必要であ
り、かつアウタチユーブに案内筒は基枠から変速
レバーの方へ変速レバーの前後傾動を妨げないよ
う余裕をもつて突出される必要があるので、変速
レバーの左右傾動時、アウタチユーブも回動する
だけでなく、左右にゆさぶられる。したがつて、
変速レバーの傾動操作に対するアウタチユーブの
回動量は、ガタや無駄な動作により減殺されるの
を免れない。
特開昭59−14025号公報に開示される歯車変速
機の遠隔操作機構では、基枠の前後端壁に回動筒
を支持し、回動筒の周壁に結合した上方へ延びる
案内筒の内部に、変速レバーの中間部を前後傾動
可能に軸支持し、変速レバーの下端部を回動筒の
軸方向長孔を経て、回動筒に嵌挿した摺動体に係
合している。上述の遠隔操作機構では、変速レバ
ーの重心が高く不安定であり、左右に倒れやす
い。また、変速レバーの左右傾動が大きく、左右
傾動の支点と前後傾動の支点が異なるので、普通
の変速レバーに比べて操作に違和感があり、変速
レバーの握りの動作空間が広いので、運転座席の
有効空間が狭められる。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案の目的は上述の問題に鑑み、連結部や摺
動部にガタがなく、動作が確実かつ円滑な歯車変
速機の遠隔操作機構を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案の構成は基
枠に変速レバーの中間部を左右・前後傾動可能に
支持し、変速レバーの下端部を球継手により前後
方向に延びるケーブルの端部に連結し、変速レバ
ーの中間部から側方へ突出した腕の先端と、ケー
ブルを挿通するインナチユーブの端部に結合した
L形腕のケーブルと平行に延びる端部とに、各球
継手により上下方向のリンクを連結し、基枠に端
部を固定したアウタチユーブへインナチユーブを
挿通したものである。
[作用] 変速レバーを左右に傾動すると、変速レバーの
腕も同方向へ同角度傾動し、腕の端部に上下方向
にリンクにより連結されたL形腕とインナチユー
ブが一緒に回動され、変速機のセレクト操作が達
せられる。
変速レバーを前後に傾動すると、ケーブルが前
後に押引きされ、変速機のシフト操作が達せられ
る。この時、変速レバーの腕も同位置において同
角度回動するが、腕とL形腕とはリンクを球継手
により連結されているから、動作にガタや無理が
なく円滑である。
[考案の実施例] 第1図は本考案の第1実施例に係る歯車変速機
の遠隔操作機構の斜視図である。車体詳しくは運
転室の床板に固定される基枠は、箱型の基板1と
逆U字形の基枠20とから構成される。基板1の
端壁2の穴に口金6が挿通され、両側から1対の
押え板7(第3図)とナツト7aにより締結され
る。口金6はインナチユーブ33(第3図)を保
護するアウタチユーブ5の端部を結合する。
第3図に示すように、インナチユーブ33の端
部を結合する口金8は、基板1の隔壁3にブツシ
ユ32により回動可能に支持される。口金8はL
形腕9の端部を外嵌され、かつナツト10により
固定される。インナチユーブ33に挿通したケー
ブル12は口金6と口金8を貫通し、端部をロツ
ド14aを介して口金14に結合される。
スリーブ13がケーブル12とロツド14aに
外嵌され、スリーブ13の球状端部14bは、口
金8の端部に設けた大径円筒部へ嵌合され、かつ
大径円筒部の開口縁部を径内方へかしめて抜けな
いように支持される。スリーブ13は上下・左右
に球状端部14bを中心として屈曲し、ケーブル
12とロツド14aとの結合部を保護する。実際
には、ケーブル12はインナチユーブ33との摺
動を円滑にするためにライナを備えられており、
芯線をロツド14aの端部に設けた円筒部へ挿通
し、必要によりろう付けし、外周側からかしめて
結合される。11と15はブーツである。口金1
4は後述する球継手16を形成される。
第2図に示すように、変速レバー17は中間部
に結合した球部19を、基枠20の天壁20aに
球面軸受22により支持される。変速レバー17
は下端に形成した球部18を、2分割体からなる
球面ブツシユにより挟持され、ブツシユは口金1
4の球継手16へ嵌合される。こうして、変速レ
バー17の下端は球継手16によりロツド14a
と連結される。
変速レバー17の球部19の中心から側方へ突
出する腕23の端部は球部24を備える。腕23
の端部は両端に球継手26,27を備えるリンク
により、L形腕9の端部と連結される。球継手2
6は球継手16の場合と同様であり、球継手27
は球部29を有するピン28がL形腕9の端部に
貫通され、かつナツト30により締結される。
次に、本考案による歯車変速機の遠隔操作機構
の作動について説明する。変速レバー17を左右
に傾動(第1図のC−D方向へのセレクト操作)
すると、変速レバー17の球部19の中心から突
出する腕23も、基枠20のスリツト21に沿つ
て同方向へ同角度傾動する。腕23の傾動はリン
ク25を介してL形腕9を回動し、L形腕9と一
緒に口金8とインナチユーブ33を回動する。
変速レバー17が中立位置にある時、変速レバ
ー17の下端の球部18は口金8の中心線上に位
置し、球部19と球部18の間隔はリンク25の
長さと等しく、腕23の長さはL形腕9の口金8
から延びる長さと等しいので、変速レバー17の
左右傾動によりL形腕9と一緒にインナチユーブ
33が、ケーブル12を中心として無理なく回動
される。この時、ケーブル12は押引きされない
が、ケーブル12の口金14は球継手16の円弧
運動に伴つて昇降する。
任意のセレクト位置にある変速レバー17を前
後に傾動(第1図のA−B方向へのシフト操作)
すると、変速レバー17の下端の球部18により
球継手16と口金14とケーブル12が前後に押
引きされる。この時、腕23も同位置において同
角度回動するが、腕23の球部24は球継手26
によりリンク25を支持しているので、リンク2
5はその状態を維持し、L形腕9は何らの力の受
けずL形腕9に結合されたインナチユーブ33は
全く移動しない。
本考案の遠隔操作機構によれば、変速レバー1
7の下端の球部18が変速レバー17の前後傾動
に応じて僅かに昇降し、ケーブル12を連結する
口金14も僅かに昇降する。変速レバー17が前
後に傾動しても、変速レバー17から側方へ突出
する腕23の位置は変化しないから、変速レバー
17のセレクト位置如何に拘わらず、シフト操作
を無理なく行うことができる。
変速レバー17の下端は球継手16によりロツ
ド14aを連結し、ケーブル12を結合するロツ
ド14aはスリーブ13を外挿され、スリーブ1
3は球状端部14bをインナチユーブ33を結合
する口金8に屈曲可能に支持されるから、ケーブ
ル12の押引きに対し、ケーブル12はスリーブ
13の球状端部14bで自由に屈曲するのでガタ
がなく、変速レバー17の前後傾動操作が確実に
ケーブル12の軸方向移動に変換される。
[考案の効果] 本考案は上述のように、基枠に変速レバーの中
間部を左右・前後傾動可能に支持し、変速レバー
の下端部を球継手により前後方向に延びるケーブ
ルの端部に連結し、変速レバーの中間部から側方
へ突出した腕の先端と、ケーブルを挿通するイン
ナチユーブの端部に結合したL形腕のケーブルと
平行に延びる端部とに、各球継手により上下方向
のリンクを連結し、基枠に端部を固定したアウタ
チユーブへインナチユーブを挿通したものである
から、次のような効果を奏する。
本考案では、変速レバーの左右傾動によるイン
ナチユーブの回動によりセレクト操作が達せら
れ、変速レバーの前後傾動によるケーブルの押引
きによりシフト操作が達せられ、特に変速レバー
の中間部が基枠に左右・前後傾動可能に支持され
るから、操作に違和感がない。
変速操作機構の各部が球継手により連結される
から、動作がガタなく円滑に遠隔操作ケーブルへ
伝達される。
インナチユーブは両端を固定されたアウタチユ
ーブに挿通支持されているので、遠隔操作ケーブ
ルの配索に何ら支障がなく、変速操作に伴つてイ
ンナチユーブの姿勢が変化し、アウタチユーブが
部分的に床板に接しても、摺動や摩耗が生じな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る歯車変速機の遠隔操作機
構の斜視図、第2図は第1図の線−による正
面断面図、第3図は第1図の線−の側面面図
である。 5……アウタチユーブ、8,14……口金、9
……L形腕、12……ケーブル、16……球継
手、17……変速レバー、20……基枠、22…
…球面軸受、23……腕、25……リンク、33
……インナチユーブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基枠に変速レバーの中間部を左右・前後傾動可
    能に支持し、変速レバーの下端部を球継手により
    前後方向に延びるケーブルの端部に連結し、変速
    レバーの中間部から側方へ突出した腕の先端と、
    ケーブルを挿通するインナチユーブの端部に結合
    したL形腕のケーブルと平行に延びる端部とに、
    各球継手により上下方向のリンクを連結し、基枠
    に端部を固定したアウタチユーブへインナチユー
    ブを挿通したことを特徴とする、歯車変速機の遠
    隔操作機構。
JP1985106519U 1985-07-12 1985-07-12 Expired JPH0422129Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985106519U JPH0422129Y2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985106519U JPH0422129Y2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215029U JPS6215029U (ja) 1987-01-29
JPH0422129Y2 true JPH0422129Y2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=30981954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985106519U Expired JPH0422129Y2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0422129Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022118860A (ja) 2021-02-03 2022-08-16 Thk株式会社 ハンド機構

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192118A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 Nissan Motor Co Ltd 変速機操作装置
JPS5914025A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 Nissan Motor Co Ltd 変速レバ−装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192118A (ja) * 1982-05-06 1983-11-09 Nissan Motor Co Ltd 変速機操作装置
JPS5914025A (ja) * 1982-07-15 1984-01-24 Nissan Motor Co Ltd 変速レバ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215029U (ja) 1987-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005053471A (ja) 車両の操舵装置
WO2011077758A1 (ja) 作業車
JPH0422129Y2 (ja)
JPH0419261Y2 (ja)
JPH0473020B2 (ja)
JPH0478861B2 (ja)
JPH0429891B2 (ja)
JPH0514037Y2 (ja)
JPH06127282A (ja) 作業車の変速操作構造
JPS6231659B2 (ja)
JP2545983Y2 (ja) トランスミッションのコントロール機構
JPH0419259Y2 (ja)
JPS6313938Y2 (ja)
JPH0356687Y2 (ja)
JPS6225377Y2 (ja)
JPH0419260Y2 (ja)
JPH0356689Y2 (ja)
JPS642173Y2 (ja)
JPH0452528Y2 (ja)
JPH0656560U (ja) チェンジレバー構造
JPH0515138Y2 (ja)
JPH0714689Y2 (ja) 操作レバーの支持構造
JPH0379588B2 (ja)
EP1998083A1 (en) Gear shift system for operating a pair of transmission cables
JPH0356688Y2 (ja)