JPH0374148B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0374148B2 JPH0374148B2 JP61298850A JP29885086A JPH0374148B2 JP H0374148 B2 JPH0374148 B2 JP H0374148B2 JP 61298850 A JP61298850 A JP 61298850A JP 29885086 A JP29885086 A JP 29885086A JP H0374148 B2 JPH0374148 B2 JP H0374148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meth
- acrylate
- white
- group
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 28
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 4
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 17
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 16
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 14
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 14
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 11
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- -1 azo compound Chemical class 0.000 description 9
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 7
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N toluquinol Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1O CNHDIAIOKMXOLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 5
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 4
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 4
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 4
- RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 2-phenoxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC1=CC=CC=C1 RZVINYQDSSQUKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N hydroquinone methyl ether Natural products COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 description 3
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 3
- NOBYOEQUFMGXBP-UHFFFAOYSA-N (4-tert-butylcyclohexyl) (4-tert-butylcyclohexyl)oxycarbonyloxy carbonate Chemical compound C1CC(C(C)(C)C)CCC1OC(=O)OOC(=O)OC1CCC(C(C)(C)C)CC1 NOBYOEQUFMGXBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound CC(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SCUPJVKZFHVSDD-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentan-2-yl 3,3-dimethylbutaneperoxoate Chemical compound CCCC(C)(C)OOC(=O)CC(C)(C)C SCUPJVKZFHVSDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical compound C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 2
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 2
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011083 cement mortar Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 2
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N dichloromethane Natural products ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 2
- PRIFGVOVRHAALC-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 3,3-dimethylbutaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)CC(=O)OOC(C)(C)C PRIFGVOVRHAALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NMOALOSNPWTWRH-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 7,7-dimethyloctaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)CCCCCC(=O)OOC(C)(C)C NMOALOSNPWTWRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSKKAINPUYTTRW-UHFFFAOYSA-N tetradecoxycarbonyloxy tetradecyl carbonate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCOC(=O)OOC(=O)OCCCCCCCCCCCCCC CSKKAINPUYTTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZORJPNCZZRLEDF-UHFFFAOYSA-N (3-methoxy-3-methylbutoxy)carbonyloxy (3-methoxy-3-methylbutyl) carbonate Chemical compound COC(C)(C)CCOC(=O)OOC(=O)OCCC(C)(C)OC ZORJPNCZZRLEDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQWPAXMLSPUNPV-UHFFFAOYSA-N (4-tert-butylcyclohexyl) (4-tert-butylcyclohexyl)oxy carbonate Chemical compound C1CC(C(C)(C)C)CCC1OOC(=O)OC1CCC(C(C)(C)C)CC1 XQWPAXMLSPUNPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 1,5-Naphthalene diisocyanate Chemical compound C1=CC=C2C(N=C=O)=CC=CC2=C1N=C=O SBJCUZQNHOLYMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILBBNQMSDGAAPF-UHFFFAOYSA-N 1-(6-hydroxy-6-methylcyclohexa-2,4-dien-1-yl)propan-1-one Chemical compound CCC(=O)C1C=CC=CC1(C)O ILBBNQMSDGAAPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFHOSZAOXCYAGJ-UHFFFAOYSA-N 2-[(2-cyano-4-methoxy-4-methylpentan-2-yl)diazenyl]-4-methoxy-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound COC(C)(C)CC(C)(C#N)N=NC(C)(C#N)CC(C)(C)OC PFHOSZAOXCYAGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGZZAZYCLRYTNQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethoxycarbonyloxy 2-ethoxyethyl carbonate Chemical compound CCOCCOC(=O)OOC(=O)OCCOCC VGZZAZYCLRYTNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZACVGCNKGYYQHA-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexoxycarbonyloxy 2-ethylhexyl carbonate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)OOC(=O)OCC(CC)CCCC ZACVGCNKGYYQHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IISCRELTMNKFMH-UHFFFAOYSA-N 2-methoxypropan-2-yl 2-methoxypropan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound COC(C)(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)(C)OC IISCRELTMNKFMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTEZVHMDMFEURJ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentan-2-yl 2,2-dimethylpropaneperoxoate Chemical compound CCCC(C)(C)OOC(=O)C(C)(C)C RTEZVHMDMFEURJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPBWMJBZQXCSFW-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropanoyl 2-methylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)C(=O)OOC(=O)C(C)C RPBWMJBZQXCSFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)COC(=O)C(C)=C RUMACXVDVNRZJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTANHMOFHGSZQO-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-2,4-dimethylpentanenitrile Chemical compound COC(C)(C)CC(C)C#N RTANHMOFHGSZQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N Bisphenol A diglycidyl ether Chemical compound C=1C=C(OCC2OC2)C=CC=1C(C)(C)C(C=C1)=CC=C1OCC1CO1 LCFVJGUPQDGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N N-Methylolacrylamide Chemical compound OCNC(=O)C=C CNCOEDDPFOAUMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N Unsaturated alcohol Chemical compound CC\C(CO)=C/C ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 1
- WYGWHHGCAGTUCH-ISLYRVAYSA-N V-65 Substances CC(C)CC(C)(C#N)\N=N\C(C)(C#N)CC(C)C WYGWHHGCAGTUCH-ISLYRVAYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical group 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- KFSZGBHNIHLIAA-UHFFFAOYSA-M benzyl(trimethyl)azanium;fluoride Chemical compound [F-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 KFSZGBHNIHLIAA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N butane-1,1-diol Chemical compound CCCC(O)O CDQSJQSWAWPGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009500 colour coating Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000004035 construction material Substances 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- BSVQJWUUZCXSOL-UHFFFAOYSA-N cyclohexylsulfonyl ethaneperoxoate Chemical compound CC(=O)OOS(=O)(=O)C1CCCCC1 BSVQJWUUZCXSOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002887 deanol Drugs 0.000 description 1
- VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N decane-1-thiol Chemical group CCCCCCCCCCS VTXVGVNLYGSIAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004905 finger nail Anatomy 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 125000001261 isocyanato group Chemical group *N=C=O 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- 235000012245 magnesium oxide Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- MMCOUVMKNAHQOY-UHFFFAOYSA-L oxido carbonate Chemical compound [O-]OC([O-])=O MMCOUVMKNAHQOY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004978 peroxycarbonates Chemical class 0.000 description 1
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl propan-2-yloxycarbonyloxy carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(=O)OC(C)C BWJUFXUULUEGMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPVDWEHVCUBACK-UHFFFAOYSA-N propoxycarbonyloxy propyl carbonate Chemical compound CCCOC(=O)OOC(=O)OCCC YPVDWEHVCUBACK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,2-dimethylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C(C)(C)C OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本発明は、光硬化法によつて、基材とくにセメ
ントを主体とするような非白色系の無機質基材
に、純白乃至白を基調とする淡色の塗装を施した
白度に優れた化粧材の製造方法に関する。本発明
方法にて得られる化粧材は、建材、装飾部材など
の用地に有効に使用される。 〔従来の技術〕 基材、とくにセメントなどを主体とする無機質
基材の表面に、光硬化型樹脂を塗装し、光硬化さ
せて、その表面性状を改良する方法は公知であ
る。しかし、非白色の基材に純白乃至白色を基調
とする淡色の塗装を得るために、光硬化性のシス
テムにチタン白などの白色顔料を多量(例えば10
%以上)使用した場合には、チタン白の紫外線吸
収領域が光硬化開始剤の分解波長領域と重なるた
めに、甚だしく硬化が阻害されていた。 これを防止するために、チオキサントン系の開
始剤とアミン系の増感剤とを併用した光硬化シス
テムが実用化されている。しかし、このシステム
は確かにチタン白濃度が高くない場合には有効で
あるが、残念なことに開始剤濃度が高くなると黄
色に着色し、純白な塗膜が得られない欠点があ
る。 また、アシロホスフインオキシドを光開始剤と
して用いると、チタン白が混入しても光硬化が可
能である旨の報告もある(特公昭60−8047号公報
及び特開昭55−15471号公報参照)。確かに、この
種の開始剤は、以前のものに比較し、チタン白を
混入した塗膜の白度、並びに硬化性において優れ
ており、改善が認められた。しかしながら、チタ
ン白の濃度の高い、例えば20%以上の濃度でチタ
ン白が混入されていると、やはり硬化が著しく阻
害され、十分な硬化性が得られない。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明は、非白色系無機質基材上に純白乃至白
を基調とする淡色の塗装を施した化粧材を得るた
めに、チタン白の如き白色顔料を多量(例えば10
%以上)含み、一般の光開始剤では硬化しないか
或は不十分な硬化しか得られない(メタ)アクリ
ロイル基含有ポリマーまたはオリゴマーを主体と
する光基硬化性樹脂組成物を、該基材上に塗装
し、短時間で光硬化させることを目的とするもの
である。 〔問題点を解決するための手段〕 上記目的は、1分子中に1個以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する硬化可能なポリマーまたは
オリゴマー、白色顔料および半減期10時間の分解
温度が60℃以下であるラジカル発生可能な化合物
を配合した光硬化性樹脂組成物を、非白色系無機
質基材表面に塗装した後、光硬化させることによ
つて達成された。 〔作用〕 本発明の化粧材の製造方法において、(メタ)
アクリロイル基含有オリゴマーまたはポリマーを
短時間内に加熱硬化させる性能が十分でない、半
減期10時間の分解温度(以下単に半減期温度とい
う)が60℃以下であるラジカル発生可能な化合物
が、白色顔料と併用して何故に短時間で(メタ)
アクリロイル基を有するポリマーまたはオリゴマ
ーを光硬化させることができるか、その理由の詳
細は解らないが、該ラジカル発生可能な化合物が
紫外線照射による光分解とともに同装置から発生
する熱によつて熱弁解を受けるために、相乗的な
硬化が発揮されるものと推定される。 半減期温度が60℃以下であるラジカル発生可能
な化合物にはアゾ化合物、有機過酸化物などがあ
る。アゾ化合物としては、2,2′−アゾビス(4
−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)
(半減期温度(以下同じ)30℃)、2,2′−アゾビ
ス(2,4−ジメチルバレロニトリル)(51℃)
などが代表例として挙げうる。 更に、有機過酸化物の例としては、パーオキシ
エステル、或はパーオキシカーボネートが適して
いる。例えば次の例があげられる。 アセチルシクロヘキシルスルホニルパーオキシ
ド(半減期温度26.5℃)、イソブチリルパーオキ
シド(32.5℃)、クミルパーオキシナオデカノエ
ート(36.6℃)、ジイソプロピルパーオキシジカ
ーボネート(40.5℃)、ジアリルパーオキシジカ
ーボネート(38.8℃)、ジ−n−プロピルパーオ
キシジカーボネート(40.5℃)、ジミリスチルパ
ーオキシジカーボネート(40.9℃)、ジ(2−エ
トキシエチル)パーオキシジカーボネート(43.4
℃)、ジ(メトキシイソプロピル)パーオキシジ
カーボネート(43.4℃)、ジ(2エチルヘキシル)
パーオキシジカーボネート(43.5℃)t−ヘキシ
ルパーオキシネオヘキサノエート(44.7℃)、t
−ブチルパーオキシネオヘキサノエート(46.5
℃)、ジ(3メチル−3−メトキシブチル)パー
オキシジカーボネート(46.5℃)、ターシヤリー
ブチルパーオキシネオデカノエート(46.5℃)、
t−ヘキシルパーオキシネオヘキサノエート
(51.3℃)、t−ブチルパーオキシネオヘキサノエ
ート(53℃)、t−ヘキシルパーオキシピバレー
ト(53.2℃)、t−ブチルパーオキシピバレート
(55℃)ビス(4−t−ブチルシクロヘキシル)
パーオキシジカーボネート(44℃)。 実用的には、混合物の保存性、硬化の速度、有
機温酸化物の室温における取扱性などを考慮する
ならば、パーオキシカーボネート系、特にビス
(4−t−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジ
カーボネート(化薬ヌーリー社商品名パーカドツ
クス#16)が代表的なものとして利用可能であ
る。勿論これら代表例のみに限定されるものでは
ない。その使用量は、(メタ)アクリロイル基含
有ポリマーまたはオリゴマーの100重量部当り
0.03〜5重量部、好適には0.1〜2重量部である。
この範囲より小量の使用では光硬化が困難であ
り、またこの範囲より多量の使用は使用量に対す
る効果が悪るくなると共に発泡が起るので好まし
くない。 半減期温度が60℃を越える高温分解性のラジカ
ル発生可能な化合物、例えばラジカル重合触媒と
して慣用されているベンゾイルパーオキシド、ア
ゾビスイソブチロニトリルなどは、効果が乏し
く、使用できない。 本発明に使用される(メタ)アクリロイル基を
分子中に1個以上有する硬化可能なポリマーまた
はオリゴマーとは、その種類によつて異なるか分
子量200好ましくは5000以上、200000好ましくは
100000以下の範囲のラジカル硬化性のものであ
り、その代表例を挙げると次の通りである。 (イ) ビニルエステル樹脂(エポキシ−(メタ)ア
クリレート) エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸とを、エ
ポキシ基とカルボキシル基とが実質的に等モル
であるように反応させて得られるオリゴマーで
ある。 エポキシ樹脂としては、ビスフエノールジグ
リシジルエーテル型、ノボラツクのポリグリシ
ジルエーテル型、多塩基酸のポリグリシジルエ
ステル型、分子内二重結合を過酢酸で酸化して
得られるエポキシ樹脂が代表的なものとして挙
げられる。 (ロ) ポリウレタン−(メタ)アクリレート 分子中にヒドロキシル基と(メタ)アクリロ
イル基を共有する不飽和モノアルコール、多価
イソシアナート化合物、並びに必要に応じてポ
リエーテルポリオール、ポリエステルポリオー
ルを併用して合成されるオリゴマーである。 不飽和モノアルコールとしては、2−ヒドロ
キシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロ
ピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメ
タクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリ
レートが挙げられる。 また、多価イソシアナート化合物としては、
トリレンジイソシアナート、ヘキサメチレンジ
イソシアナート、ジフエニルメタンジイソシア
ナート、イソホロンジイソシアナート、1,5
−ナフチレンジイソシアナート、多価フエノー
ルのポリイソシアナートなどが挙げられる。 (ハ) ポリエステル−(メタ)アクリレート (メタ)アクリル酸と任意の多塩基酸、多価
アルコールとの縮合により合成されるオリゴマ
ーである。また、(メタ)アクリル酸エステル
によるエステル交換法によつても合成できる
し、グリシジル(メタ)アクリレートと末端カ
ルボキシル基含有ポリエステルと反応させて合
成することも可能である。 用いられる多塩基酸、多価アルコールについ
ては、特に制限はなく、ポリエステル樹脂の原
料として常用されているマレイン酸、フマール
酸、テレフタール酸、イソフタール酸、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、ブタン
ジオール、ネオペンチルグリコールなどが代表
例として挙げられる。 (ニ) スピロアセタール−(メタ)アクリレート分
子中にヒドロキシル基と(メタ)アクリロイル
基を共有する不飽和モノアルコールとジアリリ
デンペンタエリスリツトとを反応させて得られ
る分子構造中にスピロアセタール構造を有する
オリゴマーである。 不飽和モノアルコールとしては、(ロ)で述べた
ものと同一のものが使用される。 上記した(イ)乃至(ニ)の(メタ)アクリレートオ
リゴマーは、そのまま使用してもよいが、メタ
クリル酸メチルのような(メタ)アクリレート
系のモノマーと併用してもよい。 (メタ)アクリレートオリゴマーは分子量が
200以上であることが望ましい。分子量が200未
満では、硬化膜の物性が劣るので好ましくな
い。 (ホ) 側鎖に(メタ)アクリロイル基を有するポリ
マー 幾つかの合成法があり、その種類も幾つかあ
るが、一般には下記の重合性モノマー()及
び該モノマーに(メタ)アクリロイル基導入用
官能基(例えば酸無水物基、カルボン酸基、ヒ
ドロキシル基、エポキシ基)と重合性二重結合
とを有す重合性モノマー()と該モノマー
()の前記官能基との反応性基(例えばヒド
ロキシル基、エポキシ基、NCO基)と(メタ)
アクリロイル基とを有する化合物()とから
合成される。 ポリマー主鎖の一部を形成するモノマー()
は、特に制限を加える必要はないが、例えばスチ
レン、ビニルトルエン、クロロスチレン、アクリ
ル酸エステル類、メタクル酸エステル類、アクリ
ロニトリル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、ビニ
ルピロリドン、酢酸ビニルなどが代表的である。 ポリマー主鎖の一部を形成し且つ主鎖に側鎖
(メタ)アクリロイル基導入用官能基を有するモ
ノマー()は、例えばアクリル酸、メタクリル
酸;無水マレイン酸、無水イタコン酸:(ロ)で述べ
た不飽和モノアルコール類;メチロールアクリル
アミド、グリシジル(メタ)アクリレート及びエ
ポキシ樹脂のモノ(メタ)アクリレートなどが代
表的である。 またポリマーに側鎖(メタ)アクリロイル基を
導入する化合物()は、ポリマー中の酸無水物
基と反応して側鎖に(メタ)アクリロイル基を導
入する上記(ロ)に記載した不飽和モノアルコール
類;ポリマーの側鎖カルボキシル基と反応して
(メタ)アクリロイル基を導入する不飽和エポキ
シ化合物、例えばグリシジル(メタ)アクリレー
ト、特にグリシジルメタクリレート、エポキシ樹
脂のモノ(メタ)アクリレート:ポリマーの側鎖
OH基と反応するイソシアナートエチルメタクリ
レート、不飽和イソシアナートなどを挙げること
ができる。上記不飽和イソシアナートは(ロ)に記載
した不飽和モノアルコールと多価イソシアナート
との反応により得られる。この場合、多価イソシ
アナート1モル当り不飽和モノアルコール1モル
以上反応させることが必要である。例えばジイソ
シアナート1モルに対して不飽和アルコール1.1
モルから1.8モルの範囲で反応させ、NCO基を残
存させることが必要であり、この残存NCO基は
モノマー()と()で得られたポリマー主鎖
のヒドロキシル基との反応に利用される。 側鎖に(メタ)アクリロイル基を有するポリマ
ー(A)の代表例は、例えば下記のようにして造られ
る: (a) 構造中に酸無水物構造を有するポリマーに、
(メタ)アクリロイル基を有するアルコールを
反応させる: (b) 構造中にカルボキシル基を有するポリマーに
(メタ)アクリロイル基を有するエポキシ化合
物を反応させる: (c) 構造中にヒドロキシル基を有するポリマーを
分子中にイソシアナート基と(メタ)アクリロ
イル基とを含む不飽和イソシアナート化合物と
反応させる: 以上の示例のポリマーのうちでは(c)のヒドロキ
シル基を有するポリマーに不飽和イソシアナート
を反応させて得られる、ウレタン結合を介して
(メタ)アクリロイル基をポリマー側鎖に有する
ポリマーが最も好適である。 側鎖に(メタ)アクロイル基を有するポリマー
は、高分子量(約1万〜20万)であるので、通常
溶剤又はモノマーと併用して使用される。 本発明で用いられる白色顔料は、チタン白、亜
鉛華、炭酸カルシウム、マグネシア等の一般市販
品であり、2種以上併用することも可能である。
これら白色顔料のなかで、ルチル型又はアナター
ゼ型の二酸化チタンであるチタン白が最も好適で
ある。その使用量は(A)成分100重量部に対し5〜
100重量部の範囲が好ましい。5重量部未満では
従来の増感剤、例えばアシロホスフインオキシ
ド、ジアルキルベンジルケタール等を用いて光硬
化可能でありまた白色度で劣る、100重量部より
多量では着色性の点から無意味となるので、好ま
しくない。 本発明方法で使用可能な非白色系無機質基材と
しては、白色以外の無機質基材であれば特に制限
はないが、ポルトランドセメントを用いた着色建
材などで深みのある白色が要求される基材などの
セメントを主体とするセメント系基板が好適例と
して挙げられる。 本発明方法において、光硬化性樹脂組成物は、
非白色系無機質基板上にはけ塗り、ナイフコータ
ー、スポンジロール、バーコーターなどで厚さ10
〜1000μ程度に塗装された後、白熱電灯、水銀
灯、赤外線電灯、紫外線螢光灯、炭素アーク、ク
セノランプなどを用いて光照射し、容易に硬化さ
せることが出来る。 〔実施例〕 次に本発明の理解を助けるために以下に実施例
を示す。 実施例 1 (1) ビニルエステル樹脂(A)の合成 撹拌機、還流コンデンサー、温度計を付した
1セパラブルフラスコに、エポキシ樹脂とし
てダウ社のDER−332を350g、アクリル酸144
g、トリメチルベジルアムモニウムクロライド
1.5g、メチルハイドロキノン0.15g、を仕込
み、120〜130℃に3時間加熱すると、酸価は
4.1となつたので加熱を中止し、トリメチロー
ルプロパントリマクリレート406gを加え、ビ
ニルエステル樹脂(A)を、ハーゼン色数350、粘
度約60ボイズで得られた。 (2) ポリウレタンアクリレート(B)の合成 撹拌機、還流コンデンサー、ガス導入管、温
度計を付した2セパラブルフラスコに、スー
ヒドロキシルエチルアクリレート232g、フエ
ノキシエチルアクリレート600g、2,4−ト
リレンジイソシアナート348gを仕込み、乾燥
空気気流中60℃で3時間反応すると、赤外分析
の結果イソシアナート基の57(%)は反応した
ものと判定された。 次でジプロピレングリコール220g、ジブチ
ル錫ジラウレート2g、パラベニゾキノン0.2
gを加え、更に60℃5時間反応すると、赤外分
析の結果遊離のイソシアナート基は完全に消失
したことが認められた。 得られたポリウレタン−アクリレート(B)は淡
赤褐色、粘度29ポイズであつた。 (3) ポリエステル−アクリレート(C)の合成 撹拌機、還流コンデンサー、温度計を付した
1セパラブルフラスコに、グリシジルメタル
クリレート280g、無水フタル酸296、ネオペ
ンチルグリコール104g、トリメチルベンジル
アムモニウムフロライド2g、ハイドロキノン
0.5gを仕込み、130〜135℃で3時間反応する
と、酸価は9.1となつたので反応を中止し、ク
レゾールエチルアクリレート420gを加え、ポ
リエステルアクリレート(C)がハーゼン色数450、
粘度11.4ポイズで得られた。 (4) スピロアセタール−アクリレート(D)の合成 撹拌機、遅流コンデンサー、温度計を付した
1セパラブフラスコに、ジアリリデンペンタ
エリスリツト222g、2−ヒドロキシエチルア
クリレート232g、パラトルエンスルホン酸4.5
gを仕込み、60〜65℃で10時間反応すると、赤
外分析の結果ジアリリデンペンタエリスリツト
の不飽和結合が消失したことが認められた。 トリエチルアミン5gを加えて遊離アクロレ
インからの臭気を除いた後、1%炭酸ソード溶
液300g、次で蒸留水200gで3回洗滌した。次
で還流コンデンサーを分溜コンデンサーに変
え、10〜12mmHg、65〜70℃に加温して水分を
除去した。 トリメチロールプロパントリアクリレート
400g、メチルハイドロキノン0.1gを加え、ス
ピロアセタール−アクリレート(D)がハーゼン色
数300粘度5.4ポイズで得られた。 (5) 側鎖にメタアクリロイル基を有するポリマー
(E)の合成。 撹拌機、ガス導入管、還流コンデンサー、温
度計を付した1セパラブルフラスコに、スチ
レン104g、2−ヒドロキシエチルメタクリレ
ート26g、メタアクリル酸イソブチル115g、
ターシヤリードデシルメルカプタン2.4g、ア
ゾビスイソブチロニトリル2.4g、メチルエチ
ルケトン240g、を仕込み、65〜70℃で窒素気
流中12時間重合した。 途中4時間毎に、アゾビスイソブチロニトリ
ルを2回、1.2gづつ追加した。 ハイドロキノン0.2g加え重合を停止させた。
重合率は91%であつた。GPC分析の結果、ほ
ぼ分子量27000の所にピークのある側鎖ヒドロ
キシル基含有ポリマーが得られた。 これに、米国ダウ・ケミカル社のイソシアナー
トエチルメタルクリレート31g、ジブチル錫ジラ
ウレート1gを加え75〜80℃で6時間反応する
と、赤外分析の経過イソシアナート基の吸収は完
全に消失した。 還流コンデンサーを分溜コンデンサーに変え、
メチルエチルケトンを常圧で約100c.c.溜出させた
後、フエノキシエチルアクリレート330gを加え、
100〜150mmHgの減圧下、70〜75℃に加熱して、
メチルエチルケトンの残量がガスクロマイトグラ
フ分析の結果0.2(%)以下となる迄溜去した。 得られた側鎖にメタアクリロイル基を有するポ
リマー(E)(モノマー溶液)が、ハーゼン色数200
粘度21.7ポイズで得られた。 前述した各樹脂1000部に、チタン白80部、〔2,
2−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチル
バレロニトリル)〕(和光純薬工業社製商品名V−
70)0.3部を三本ロールで混練し、塗料用樹脂試
料(イ)乃至(ホ)とした。 別に、比較例として、V−70に替えて2,2−
ジメトキシ−2−フエニル−アセトフエノン(チ
バ社のイルガキユア# 651)を2部、ジメチルア
ミノエタノール0.5部を前述した各樹脂100部に加
えた系を準備した。 200m/m×150m/m×5m/mに切断した石
綿セメントスレート板に100μ厚になるようにバ
ーコーターで塗装した。 板の温度は30〜35℃に統一した。これを、出力
50kWの紫外線照射装置中を、ランプ下15cm、1.5
m/分の速度で通過させた。所要照射時間はほぼ
1分であつた。 照射装置を出た塗装板の温度は60〜65℃の範囲
となつていた。 得られた結果は第1表に示すようであつて、V
−70を混入した系のみが完全に硬化しており、実
用に堪えるものであつた。
ントを主体とするような非白色系の無機質基材
に、純白乃至白を基調とする淡色の塗装を施した
白度に優れた化粧材の製造方法に関する。本発明
方法にて得られる化粧材は、建材、装飾部材など
の用地に有効に使用される。 〔従来の技術〕 基材、とくにセメントなどを主体とする無機質
基材の表面に、光硬化型樹脂を塗装し、光硬化さ
せて、その表面性状を改良する方法は公知であ
る。しかし、非白色の基材に純白乃至白色を基調
とする淡色の塗装を得るために、光硬化性のシス
テムにチタン白などの白色顔料を多量(例えば10
%以上)使用した場合には、チタン白の紫外線吸
収領域が光硬化開始剤の分解波長領域と重なるた
めに、甚だしく硬化が阻害されていた。 これを防止するために、チオキサントン系の開
始剤とアミン系の増感剤とを併用した光硬化シス
テムが実用化されている。しかし、このシステム
は確かにチタン白濃度が高くない場合には有効で
あるが、残念なことに開始剤濃度が高くなると黄
色に着色し、純白な塗膜が得られない欠点があ
る。 また、アシロホスフインオキシドを光開始剤と
して用いると、チタン白が混入しても光硬化が可
能である旨の報告もある(特公昭60−8047号公報
及び特開昭55−15471号公報参照)。確かに、この
種の開始剤は、以前のものに比較し、チタン白を
混入した塗膜の白度、並びに硬化性において優れ
ており、改善が認められた。しかしながら、チタ
ン白の濃度の高い、例えば20%以上の濃度でチタ
ン白が混入されていると、やはり硬化が著しく阻
害され、十分な硬化性が得られない。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明は、非白色系無機質基材上に純白乃至白
を基調とする淡色の塗装を施した化粧材を得るた
めに、チタン白の如き白色顔料を多量(例えば10
%以上)含み、一般の光開始剤では硬化しないか
或は不十分な硬化しか得られない(メタ)アクリ
ロイル基含有ポリマーまたはオリゴマーを主体と
する光基硬化性樹脂組成物を、該基材上に塗装
し、短時間で光硬化させることを目的とするもの
である。 〔問題点を解決するための手段〕 上記目的は、1分子中に1個以上の(メタ)ア
クリロイル基を有する硬化可能なポリマーまたは
オリゴマー、白色顔料および半減期10時間の分解
温度が60℃以下であるラジカル発生可能な化合物
を配合した光硬化性樹脂組成物を、非白色系無機
質基材表面に塗装した後、光硬化させることによ
つて達成された。 〔作用〕 本発明の化粧材の製造方法において、(メタ)
アクリロイル基含有オリゴマーまたはポリマーを
短時間内に加熱硬化させる性能が十分でない、半
減期10時間の分解温度(以下単に半減期温度とい
う)が60℃以下であるラジカル発生可能な化合物
が、白色顔料と併用して何故に短時間で(メタ)
アクリロイル基を有するポリマーまたはオリゴマ
ーを光硬化させることができるか、その理由の詳
細は解らないが、該ラジカル発生可能な化合物が
紫外線照射による光分解とともに同装置から発生
する熱によつて熱弁解を受けるために、相乗的な
硬化が発揮されるものと推定される。 半減期温度が60℃以下であるラジカル発生可能
な化合物にはアゾ化合物、有機過酸化物などがあ
る。アゾ化合物としては、2,2′−アゾビス(4
−メトキシ−2,4−ジメチルバレロニトリル)
(半減期温度(以下同じ)30℃)、2,2′−アゾビ
ス(2,4−ジメチルバレロニトリル)(51℃)
などが代表例として挙げうる。 更に、有機過酸化物の例としては、パーオキシ
エステル、或はパーオキシカーボネートが適して
いる。例えば次の例があげられる。 アセチルシクロヘキシルスルホニルパーオキシ
ド(半減期温度26.5℃)、イソブチリルパーオキ
シド(32.5℃)、クミルパーオキシナオデカノエ
ート(36.6℃)、ジイソプロピルパーオキシジカ
ーボネート(40.5℃)、ジアリルパーオキシジカ
ーボネート(38.8℃)、ジ−n−プロピルパーオ
キシジカーボネート(40.5℃)、ジミリスチルパ
ーオキシジカーボネート(40.9℃)、ジ(2−エ
トキシエチル)パーオキシジカーボネート(43.4
℃)、ジ(メトキシイソプロピル)パーオキシジ
カーボネート(43.4℃)、ジ(2エチルヘキシル)
パーオキシジカーボネート(43.5℃)t−ヘキシ
ルパーオキシネオヘキサノエート(44.7℃)、t
−ブチルパーオキシネオヘキサノエート(46.5
℃)、ジ(3メチル−3−メトキシブチル)パー
オキシジカーボネート(46.5℃)、ターシヤリー
ブチルパーオキシネオデカノエート(46.5℃)、
t−ヘキシルパーオキシネオヘキサノエート
(51.3℃)、t−ブチルパーオキシネオヘキサノエ
ート(53℃)、t−ヘキシルパーオキシピバレー
ト(53.2℃)、t−ブチルパーオキシピバレート
(55℃)ビス(4−t−ブチルシクロヘキシル)
パーオキシジカーボネート(44℃)。 実用的には、混合物の保存性、硬化の速度、有
機温酸化物の室温における取扱性などを考慮する
ならば、パーオキシカーボネート系、特にビス
(4−t−ブチルシクロヘキシル)パーオキシジ
カーボネート(化薬ヌーリー社商品名パーカドツ
クス#16)が代表的なものとして利用可能であ
る。勿論これら代表例のみに限定されるものでは
ない。その使用量は、(メタ)アクリロイル基含
有ポリマーまたはオリゴマーの100重量部当り
0.03〜5重量部、好適には0.1〜2重量部である。
この範囲より小量の使用では光硬化が困難であ
り、またこの範囲より多量の使用は使用量に対す
る効果が悪るくなると共に発泡が起るので好まし
くない。 半減期温度が60℃を越える高温分解性のラジカ
ル発生可能な化合物、例えばラジカル重合触媒と
して慣用されているベンゾイルパーオキシド、ア
ゾビスイソブチロニトリルなどは、効果が乏し
く、使用できない。 本発明に使用される(メタ)アクリロイル基を
分子中に1個以上有する硬化可能なポリマーまた
はオリゴマーとは、その種類によつて異なるか分
子量200好ましくは5000以上、200000好ましくは
100000以下の範囲のラジカル硬化性のものであ
り、その代表例を挙げると次の通りである。 (イ) ビニルエステル樹脂(エポキシ−(メタ)ア
クリレート) エポキシ樹脂と(メタ)アクリル酸とを、エ
ポキシ基とカルボキシル基とが実質的に等モル
であるように反応させて得られるオリゴマーで
ある。 エポキシ樹脂としては、ビスフエノールジグ
リシジルエーテル型、ノボラツクのポリグリシ
ジルエーテル型、多塩基酸のポリグリシジルエ
ステル型、分子内二重結合を過酢酸で酸化して
得られるエポキシ樹脂が代表的なものとして挙
げられる。 (ロ) ポリウレタン−(メタ)アクリレート 分子中にヒドロキシル基と(メタ)アクリロ
イル基を共有する不飽和モノアルコール、多価
イソシアナート化合物、並びに必要に応じてポ
リエーテルポリオール、ポリエステルポリオー
ルを併用して合成されるオリゴマーである。 不飽和モノアルコールとしては、2−ヒドロ
キシエチルアクリレート、2−ヒドロキシプロ
ピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメ
タクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリ
レートが挙げられる。 また、多価イソシアナート化合物としては、
トリレンジイソシアナート、ヘキサメチレンジ
イソシアナート、ジフエニルメタンジイソシア
ナート、イソホロンジイソシアナート、1,5
−ナフチレンジイソシアナート、多価フエノー
ルのポリイソシアナートなどが挙げられる。 (ハ) ポリエステル−(メタ)アクリレート (メタ)アクリル酸と任意の多塩基酸、多価
アルコールとの縮合により合成されるオリゴマ
ーである。また、(メタ)アクリル酸エステル
によるエステル交換法によつても合成できる
し、グリシジル(メタ)アクリレートと末端カ
ルボキシル基含有ポリエステルと反応させて合
成することも可能である。 用いられる多塩基酸、多価アルコールについ
ては、特に制限はなく、ポリエステル樹脂の原
料として常用されているマレイン酸、フマール
酸、テレフタール酸、イソフタール酸、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、ブタン
ジオール、ネオペンチルグリコールなどが代表
例として挙げられる。 (ニ) スピロアセタール−(メタ)アクリレート分
子中にヒドロキシル基と(メタ)アクリロイル
基を共有する不飽和モノアルコールとジアリリ
デンペンタエリスリツトとを反応させて得られ
る分子構造中にスピロアセタール構造を有する
オリゴマーである。 不飽和モノアルコールとしては、(ロ)で述べた
ものと同一のものが使用される。 上記した(イ)乃至(ニ)の(メタ)アクリレートオ
リゴマーは、そのまま使用してもよいが、メタ
クリル酸メチルのような(メタ)アクリレート
系のモノマーと併用してもよい。 (メタ)アクリレートオリゴマーは分子量が
200以上であることが望ましい。分子量が200未
満では、硬化膜の物性が劣るので好ましくな
い。 (ホ) 側鎖に(メタ)アクリロイル基を有するポリ
マー 幾つかの合成法があり、その種類も幾つかあ
るが、一般には下記の重合性モノマー()及
び該モノマーに(メタ)アクリロイル基導入用
官能基(例えば酸無水物基、カルボン酸基、ヒ
ドロキシル基、エポキシ基)と重合性二重結合
とを有す重合性モノマー()と該モノマー
()の前記官能基との反応性基(例えばヒド
ロキシル基、エポキシ基、NCO基)と(メタ)
アクリロイル基とを有する化合物()とから
合成される。 ポリマー主鎖の一部を形成するモノマー()
は、特に制限を加える必要はないが、例えばスチ
レン、ビニルトルエン、クロロスチレン、アクリ
ル酸エステル類、メタクル酸エステル類、アクリ
ロニトリル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、ビニ
ルピロリドン、酢酸ビニルなどが代表的である。 ポリマー主鎖の一部を形成し且つ主鎖に側鎖
(メタ)アクリロイル基導入用官能基を有するモ
ノマー()は、例えばアクリル酸、メタクリル
酸;無水マレイン酸、無水イタコン酸:(ロ)で述べ
た不飽和モノアルコール類;メチロールアクリル
アミド、グリシジル(メタ)アクリレート及びエ
ポキシ樹脂のモノ(メタ)アクリレートなどが代
表的である。 またポリマーに側鎖(メタ)アクリロイル基を
導入する化合物()は、ポリマー中の酸無水物
基と反応して側鎖に(メタ)アクリロイル基を導
入する上記(ロ)に記載した不飽和モノアルコール
類;ポリマーの側鎖カルボキシル基と反応して
(メタ)アクリロイル基を導入する不飽和エポキ
シ化合物、例えばグリシジル(メタ)アクリレー
ト、特にグリシジルメタクリレート、エポキシ樹
脂のモノ(メタ)アクリレート:ポリマーの側鎖
OH基と反応するイソシアナートエチルメタクリ
レート、不飽和イソシアナートなどを挙げること
ができる。上記不飽和イソシアナートは(ロ)に記載
した不飽和モノアルコールと多価イソシアナート
との反応により得られる。この場合、多価イソシ
アナート1モル当り不飽和モノアルコール1モル
以上反応させることが必要である。例えばジイソ
シアナート1モルに対して不飽和アルコール1.1
モルから1.8モルの範囲で反応させ、NCO基を残
存させることが必要であり、この残存NCO基は
モノマー()と()で得られたポリマー主鎖
のヒドロキシル基との反応に利用される。 側鎖に(メタ)アクリロイル基を有するポリマ
ー(A)の代表例は、例えば下記のようにして造られ
る: (a) 構造中に酸無水物構造を有するポリマーに、
(メタ)アクリロイル基を有するアルコールを
反応させる: (b) 構造中にカルボキシル基を有するポリマーに
(メタ)アクリロイル基を有するエポキシ化合
物を反応させる: (c) 構造中にヒドロキシル基を有するポリマーを
分子中にイソシアナート基と(メタ)アクリロ
イル基とを含む不飽和イソシアナート化合物と
反応させる: 以上の示例のポリマーのうちでは(c)のヒドロキ
シル基を有するポリマーに不飽和イソシアナート
を反応させて得られる、ウレタン結合を介して
(メタ)アクリロイル基をポリマー側鎖に有する
ポリマーが最も好適である。 側鎖に(メタ)アクロイル基を有するポリマー
は、高分子量(約1万〜20万)であるので、通常
溶剤又はモノマーと併用して使用される。 本発明で用いられる白色顔料は、チタン白、亜
鉛華、炭酸カルシウム、マグネシア等の一般市販
品であり、2種以上併用することも可能である。
これら白色顔料のなかで、ルチル型又はアナター
ゼ型の二酸化チタンであるチタン白が最も好適で
ある。その使用量は(A)成分100重量部に対し5〜
100重量部の範囲が好ましい。5重量部未満では
従来の増感剤、例えばアシロホスフインオキシ
ド、ジアルキルベンジルケタール等を用いて光硬
化可能でありまた白色度で劣る、100重量部より
多量では着色性の点から無意味となるので、好ま
しくない。 本発明方法で使用可能な非白色系無機質基材と
しては、白色以外の無機質基材であれば特に制限
はないが、ポルトランドセメントを用いた着色建
材などで深みのある白色が要求される基材などの
セメントを主体とするセメント系基板が好適例と
して挙げられる。 本発明方法において、光硬化性樹脂組成物は、
非白色系無機質基板上にはけ塗り、ナイフコータ
ー、スポンジロール、バーコーターなどで厚さ10
〜1000μ程度に塗装された後、白熱電灯、水銀
灯、赤外線電灯、紫外線螢光灯、炭素アーク、ク
セノランプなどを用いて光照射し、容易に硬化さ
せることが出来る。 〔実施例〕 次に本発明の理解を助けるために以下に実施例
を示す。 実施例 1 (1) ビニルエステル樹脂(A)の合成 撹拌機、還流コンデンサー、温度計を付した
1セパラブルフラスコに、エポキシ樹脂とし
てダウ社のDER−332を350g、アクリル酸144
g、トリメチルベジルアムモニウムクロライド
1.5g、メチルハイドロキノン0.15g、を仕込
み、120〜130℃に3時間加熱すると、酸価は
4.1となつたので加熱を中止し、トリメチロー
ルプロパントリマクリレート406gを加え、ビ
ニルエステル樹脂(A)を、ハーゼン色数350、粘
度約60ボイズで得られた。 (2) ポリウレタンアクリレート(B)の合成 撹拌機、還流コンデンサー、ガス導入管、温
度計を付した2セパラブルフラスコに、スー
ヒドロキシルエチルアクリレート232g、フエ
ノキシエチルアクリレート600g、2,4−ト
リレンジイソシアナート348gを仕込み、乾燥
空気気流中60℃で3時間反応すると、赤外分析
の結果イソシアナート基の57(%)は反応した
ものと判定された。 次でジプロピレングリコール220g、ジブチ
ル錫ジラウレート2g、パラベニゾキノン0.2
gを加え、更に60℃5時間反応すると、赤外分
析の結果遊離のイソシアナート基は完全に消失
したことが認められた。 得られたポリウレタン−アクリレート(B)は淡
赤褐色、粘度29ポイズであつた。 (3) ポリエステル−アクリレート(C)の合成 撹拌機、還流コンデンサー、温度計を付した
1セパラブルフラスコに、グリシジルメタル
クリレート280g、無水フタル酸296、ネオペ
ンチルグリコール104g、トリメチルベンジル
アムモニウムフロライド2g、ハイドロキノン
0.5gを仕込み、130〜135℃で3時間反応する
と、酸価は9.1となつたので反応を中止し、ク
レゾールエチルアクリレート420gを加え、ポ
リエステルアクリレート(C)がハーゼン色数450、
粘度11.4ポイズで得られた。 (4) スピロアセタール−アクリレート(D)の合成 撹拌機、遅流コンデンサー、温度計を付した
1セパラブフラスコに、ジアリリデンペンタ
エリスリツト222g、2−ヒドロキシエチルア
クリレート232g、パラトルエンスルホン酸4.5
gを仕込み、60〜65℃で10時間反応すると、赤
外分析の結果ジアリリデンペンタエリスリツト
の不飽和結合が消失したことが認められた。 トリエチルアミン5gを加えて遊離アクロレ
インからの臭気を除いた後、1%炭酸ソード溶
液300g、次で蒸留水200gで3回洗滌した。次
で還流コンデンサーを分溜コンデンサーに変
え、10〜12mmHg、65〜70℃に加温して水分を
除去した。 トリメチロールプロパントリアクリレート
400g、メチルハイドロキノン0.1gを加え、ス
ピロアセタール−アクリレート(D)がハーゼン色
数300粘度5.4ポイズで得られた。 (5) 側鎖にメタアクリロイル基を有するポリマー
(E)の合成。 撹拌機、ガス導入管、還流コンデンサー、温
度計を付した1セパラブルフラスコに、スチ
レン104g、2−ヒドロキシエチルメタクリレ
ート26g、メタアクリル酸イソブチル115g、
ターシヤリードデシルメルカプタン2.4g、ア
ゾビスイソブチロニトリル2.4g、メチルエチ
ルケトン240g、を仕込み、65〜70℃で窒素気
流中12時間重合した。 途中4時間毎に、アゾビスイソブチロニトリ
ルを2回、1.2gづつ追加した。 ハイドロキノン0.2g加え重合を停止させた。
重合率は91%であつた。GPC分析の結果、ほ
ぼ分子量27000の所にピークのある側鎖ヒドロ
キシル基含有ポリマーが得られた。 これに、米国ダウ・ケミカル社のイソシアナー
トエチルメタルクリレート31g、ジブチル錫ジラ
ウレート1gを加え75〜80℃で6時間反応する
と、赤外分析の経過イソシアナート基の吸収は完
全に消失した。 還流コンデンサーを分溜コンデンサーに変え、
メチルエチルケトンを常圧で約100c.c.溜出させた
後、フエノキシエチルアクリレート330gを加え、
100〜150mmHgの減圧下、70〜75℃に加熱して、
メチルエチルケトンの残量がガスクロマイトグラ
フ分析の結果0.2(%)以下となる迄溜去した。 得られた側鎖にメタアクリロイル基を有するポ
リマー(E)(モノマー溶液)が、ハーゼン色数200
粘度21.7ポイズで得られた。 前述した各樹脂1000部に、チタン白80部、〔2,
2−アゾビス(4−メトキシ−2,4−ジメチル
バレロニトリル)〕(和光純薬工業社製商品名V−
70)0.3部を三本ロールで混練し、塗料用樹脂試
料(イ)乃至(ホ)とした。 別に、比較例として、V−70に替えて2,2−
ジメトキシ−2−フエニル−アセトフエノン(チ
バ社のイルガキユア# 651)を2部、ジメチルア
ミノエタノール0.5部を前述した各樹脂100部に加
えた系を準備した。 200m/m×150m/m×5m/mに切断した石
綿セメントスレート板に100μ厚になるようにバ
ーコーターで塗装した。 板の温度は30〜35℃に統一した。これを、出力
50kWの紫外線照射装置中を、ランプ下15cm、1.5
m/分の速度で通過させた。所要照射時間はほぼ
1分であつた。 照射装置を出た塗装板の温度は60〜65℃の範囲
となつていた。 得られた結果は第1表に示すようであつて、V
−70を混入した系のみが完全に硬化しており、実
用に堪えるものであつた。
【表】
実施例 2
側鎖に(メタ)アクリロイル基を有するポリマ
ー(F)の合成 不飽和エポキシ樹脂(a)の製造 撹拌機、ガス導入管付温度計、還流コンデンサ
ー、滴下ロートを備えた1セパラブルフラスコ
にエポキシ樹脂として三菱油化−シエル社のエピ
コート827を360g(1モル)、メタクリル酸43g
(0.5モル)、ベンジルジメチルアミン1.2g、パラ
ベンゾキノン0.08gを仕込み、120〜130℃空気吸
込条件下で3時間反応すると、酸価はほとんどゼ
ロとなり、不飽和エポキシ樹脂(a)が淡赤褐色シラ
ツプ状で得られた。 樹脂(a)は計算上は次の式〔〕が223gと、 遊離のエポキシ樹脂180gとの混合物である。 側鎖エポキシ樹脂(b)の合成 前述と同様の装置にメチルエチルケトン250g、
不飽和エポキシ樹脂(a)173g(0.2モル)、スチレ
ン100g、アゾビスイソブチロニトリル3.5gを仕
込み、窒素気流中75℃でスチレン87g(合計スチ
レン量1.8モル)を滴下した。 6時間後に更にアゾビスイソブチロニトリル2
gを追加し、更に10時間重合した。 重合率が96%になつた時に、ハイドロキノン
0.2gを加えて重合を中止した。 側鎖エポキシ樹脂(b)のメチルエチルケトン溶液
(固形分40%)が淡黄褐色液状で得られた。 GPC分析の結果、分子量約5万の所にピーク
をもつポリマーと、未反応エポキシ樹脂の混合物
であることが確認された。 側鎖不飽和結合型樹脂(F)の合成 前述した側鎖エポキシ樹脂(b)のメチルエチルケ
トン溶液全量にメタクリル酸52g(0.60モル)、
トリフエニルホスフイン0.8gを仕込み、メチル
エチルケトンの沸点で16時間反応すると酸価は
10.4となつたので、フエノキシエチルアクリレー
ト620gを加え、400〜450mmHgの減圧下加温して
メチルエチルケトンを除去した。 約6時間を要してガスクロマトグラフ分析の結
果、メチルエチルケトンが0.3%となつたので加
温を中止すると、側鎖不飽和結合型樹脂〔F〕が
黄褐色、粘度8.5ポイズで得られた。 樹脂(F)100部に、チタン白50部、炭酸カルシウ
ム50部を加え混練した後、液を2分し、一方には
〔2,2′−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニ
トリル)〕(和光純薬工業(株)製V−65)0.5部加え、
これを試料(ヘ)とした。 別に、もう一方にはアゾビスイソブチロニトリ
ル(65℃)を0.5部加え、これを試料(ト)とした。 両者を200m/m×150m/m、厚さ5m/mの
硬化セメントモルタル板上を40℃に加温し70μに
なるようにバーコーターで塗装し、直ちに出力
50kWの紫外線照射装置のランプ下15cmを1m/
分の速度で通過させた。 通過に約100秒を要し、照射機を出た時の板温
度は70−75℃であつた。 試料(ヘ)を用いた塗膜は完全に硬化し、その均性
は、第2表にみられる通りであつた。
ー(F)の合成 不飽和エポキシ樹脂(a)の製造 撹拌機、ガス導入管付温度計、還流コンデンサ
ー、滴下ロートを備えた1セパラブルフラスコ
にエポキシ樹脂として三菱油化−シエル社のエピ
コート827を360g(1モル)、メタクリル酸43g
(0.5モル)、ベンジルジメチルアミン1.2g、パラ
ベンゾキノン0.08gを仕込み、120〜130℃空気吸
込条件下で3時間反応すると、酸価はほとんどゼ
ロとなり、不飽和エポキシ樹脂(a)が淡赤褐色シラ
ツプ状で得られた。 樹脂(a)は計算上は次の式〔〕が223gと、 遊離のエポキシ樹脂180gとの混合物である。 側鎖エポキシ樹脂(b)の合成 前述と同様の装置にメチルエチルケトン250g、
不飽和エポキシ樹脂(a)173g(0.2モル)、スチレ
ン100g、アゾビスイソブチロニトリル3.5gを仕
込み、窒素気流中75℃でスチレン87g(合計スチ
レン量1.8モル)を滴下した。 6時間後に更にアゾビスイソブチロニトリル2
gを追加し、更に10時間重合した。 重合率が96%になつた時に、ハイドロキノン
0.2gを加えて重合を中止した。 側鎖エポキシ樹脂(b)のメチルエチルケトン溶液
(固形分40%)が淡黄褐色液状で得られた。 GPC分析の結果、分子量約5万の所にピーク
をもつポリマーと、未反応エポキシ樹脂の混合物
であることが確認された。 側鎖不飽和結合型樹脂(F)の合成 前述した側鎖エポキシ樹脂(b)のメチルエチルケ
トン溶液全量にメタクリル酸52g(0.60モル)、
トリフエニルホスフイン0.8gを仕込み、メチル
エチルケトンの沸点で16時間反応すると酸価は
10.4となつたので、フエノキシエチルアクリレー
ト620gを加え、400〜450mmHgの減圧下加温して
メチルエチルケトンを除去した。 約6時間を要してガスクロマトグラフ分析の結
果、メチルエチルケトンが0.3%となつたので加
温を中止すると、側鎖不飽和結合型樹脂〔F〕が
黄褐色、粘度8.5ポイズで得られた。 樹脂(F)100部に、チタン白50部、炭酸カルシウ
ム50部を加え混練した後、液を2分し、一方には
〔2,2′−アゾビス(2,4−ジメチルバレロニ
トリル)〕(和光純薬工業(株)製V−65)0.5部加え、
これを試料(ヘ)とした。 別に、もう一方にはアゾビスイソブチロニトリ
ル(65℃)を0.5部加え、これを試料(ト)とした。 両者を200m/m×150m/m、厚さ5m/mの
硬化セメントモルタル板上を40℃に加温し70μに
なるようにバーコーターで塗装し、直ちに出力
50kWの紫外線照射装置のランプ下15cmを1m/
分の速度で通過させた。 通過に約100秒を要し、照射機を出た時の板温
度は70−75℃であつた。 試料(ヘ)を用いた塗膜は完全に硬化し、その均性
は、第2表にみられる通りであつた。
【表】
実施例 3
実施例1で製造したビニルエステル樹脂(A)100
部に、チタン白100部、ビス−(4−t−ブチルシ
クロヘキシル)パーオキジカーボネート(化薬ヌ
ーリー社商品名パーカドツクス#16)を1部、均
一にロール混練し、温度30℃の硬化セメントモル
タル板に100μ厚に塗装後、出力50kWの紫外線照
射装置下20cmを1/m分で通過させた。 通過に要した時間はほぼ100秒であつた。照射
機を出てきた塗膜温度は67℃、塗膜は完全に硬化
しており、23℃における硬度は3〜4H、クロス
カツト密着性は合格、ゴバン目テストは100/100
であつた。 同様の塗装板を60〜65℃の恒温槽に放置した
所、30分後に塗膜ゲル化をみたものの、爪で傷つ
けられる程度(2B以下)であり、光硬化と同一
の硬度に達するには更に80℃1時間の硬化を必要
とした。 実施例 4 実施例1で製造したスピロアセタール−アクリ
レート(D)の100部に、チタン白90部、 () 試料(チ)として、t−ブチルパーオキシピバ
レト(日本油脂(株)製パーブチルPV)。 () 試料(リ)として、t−ブチルパーオキシネオ
デカノーエート(日本油脂(株)製パーブチル
ND)。 () 試料(ヌ)として、ジミリスチルパーオキシジ
カーボネート(同パーロイルMSP)。 をそれぞれ1.5部づつ加え、三本ロールで混練し
て均一なペーストとした。 厚さ3m/m、300×300m/mに切断した石綿
スレート板上に約200μになるように上記試料(チ)
乃至(ヌ)を塗装し、更に厚さ50μのポリエチレンテ
レフタレートフイルムを密着し、ロールで絞り、
厚さ約100μの塗膜とした後、出力50kWの紫外線
照射装置下20cmを1m/分の速度で通過させた。 照射機に入る前の板温度は34℃、出た直後の温
度は68℃であつた。 塗膜はいずれも完全に硬化しており、フイルム
を剥離した塗膜の物性は第3表にみられるようで
あつた。
部に、チタン白100部、ビス−(4−t−ブチルシ
クロヘキシル)パーオキジカーボネート(化薬ヌ
ーリー社商品名パーカドツクス#16)を1部、均
一にロール混練し、温度30℃の硬化セメントモル
タル板に100μ厚に塗装後、出力50kWの紫外線照
射装置下20cmを1/m分で通過させた。 通過に要した時間はほぼ100秒であつた。照射
機を出てきた塗膜温度は67℃、塗膜は完全に硬化
しており、23℃における硬度は3〜4H、クロス
カツト密着性は合格、ゴバン目テストは100/100
であつた。 同様の塗装板を60〜65℃の恒温槽に放置した
所、30分後に塗膜ゲル化をみたものの、爪で傷つ
けられる程度(2B以下)であり、光硬化と同一
の硬度に達するには更に80℃1時間の硬化を必要
とした。 実施例 4 実施例1で製造したスピロアセタール−アクリ
レート(D)の100部に、チタン白90部、 () 試料(チ)として、t−ブチルパーオキシピバ
レト(日本油脂(株)製パーブチルPV)。 () 試料(リ)として、t−ブチルパーオキシネオ
デカノーエート(日本油脂(株)製パーブチル
ND)。 () 試料(ヌ)として、ジミリスチルパーオキシジ
カーボネート(同パーロイルMSP)。 をそれぞれ1.5部づつ加え、三本ロールで混練し
て均一なペーストとした。 厚さ3m/m、300×300m/mに切断した石綿
スレート板上に約200μになるように上記試料(チ)
乃至(ヌ)を塗装し、更に厚さ50μのポリエチレンテ
レフタレートフイルムを密着し、ロールで絞り、
厚さ約100μの塗膜とした後、出力50kWの紫外線
照射装置下20cmを1m/分の速度で通過させた。 照射機に入る前の板温度は34℃、出た直後の温
度は68℃であつた。 塗膜はいずれも完全に硬化しており、フイルム
を剥離した塗膜の物性は第3表にみられるようで
あつた。
本発明方法によつて得られら化粧料は、特定の
ラジカル発生可能な化合物を用いることにより、
非白色系無機質基板上に、従来の光硬化性樹脂で
は実現困難でつた白度と隠ぺい力を有する光硬化
性塗膜を形成させることが可能であり、建材、装
飾部材などの用途に極めて有用である。
ラジカル発生可能な化合物を用いることにより、
非白色系無機質基板上に、従来の光硬化性樹脂で
は実現困難でつた白度と隠ぺい力を有する光硬化
性塗膜を形成させることが可能であり、建材、装
飾部材などの用途に極めて有用である。
Claims (1)
- 1 1分子中に1個以上の(メタ)アクリロイル
基を有する硬化可能なポリマーまたはオリゴマ
ー、白色顔料および半減期10時間の分解温度が60
℃以下であるラジカル発生可能な化合物からなる
光硬化性樹脂組成物を、非白色系無機質基材表面
に塗装し、光硬化させることを特徴とする白度に
優れた化粧材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29885086A JPS63151386A (ja) | 1986-12-17 | 1986-12-17 | 化粧材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29885086A JPS63151386A (ja) | 1986-12-17 | 1986-12-17 | 化粧材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63151386A JPS63151386A (ja) | 1988-06-23 |
JPH0374148B2 true JPH0374148B2 (ja) | 1991-11-26 |
Family
ID=17865007
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29885086A Granted JPS63151386A (ja) | 1986-12-17 | 1986-12-17 | 化粧材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63151386A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02157069A (ja) * | 1988-11-07 | 1990-06-15 | Dainippon Toryo Co Ltd | 多孔質基材の表面処理方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56131675A (en) * | 1980-02-20 | 1981-10-15 | American Can Co | Photopolymerizable epoxy paint composition containing titanium dioxide pigment |
JPS5819371A (ja) * | 1981-07-25 | 1983-02-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光硬化型被覆用樹脂組成物 |
JPS58125761A (ja) * | 1982-01-21 | 1983-07-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 紫外線硬化性着色被覆組成物 |
JPS5915459A (ja) * | 1982-07-20 | 1984-01-26 | Dainichi Seika Kogyo Kk | 光硬化性塗料組成物 |
-
1986
- 1986-12-17 JP JP29885086A patent/JPS63151386A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56131675A (en) * | 1980-02-20 | 1981-10-15 | American Can Co | Photopolymerizable epoxy paint composition containing titanium dioxide pigment |
JPS5819371A (ja) * | 1981-07-25 | 1983-02-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光硬化型被覆用樹脂組成物 |
JPS58125761A (ja) * | 1982-01-21 | 1983-07-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 紫外線硬化性着色被覆組成物 |
JPS5915459A (ja) * | 1982-07-20 | 1984-01-26 | Dainichi Seika Kogyo Kk | 光硬化性塗料組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63151386A (ja) | 1988-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4614761A (en) | Process for producing curable resin | |
JPH0580921B2 (ja) | ||
JPH0228607B2 (ja) | ||
JPH0580922B2 (ja) | ||
JPH0374148B2 (ja) | ||
JPH0415032B2 (ja) | ||
JPS6368604A (ja) | 光硬化性重合体の製造方法 | |
JP2000159828A (ja) | 感光性樹脂組成物、電子線硬化性樹脂組成物、及びそれらの硬化物 | |
JPS6220522A (ja) | ポリエステルポリ(メタ)アクリレ−トの製造法 | |
JP3374471B2 (ja) | 液状重合性(メタ)アクリレートの製造方法 | |
JPS60108430A (ja) | 常温で硬化可能な組成物 | |
JP2893193B2 (ja) | 光硬化性樹脂組成物 | |
JPS63305177A (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JPH0354216A (ja) | 光硬化可能な組成物 | |
JPS63118310A (ja) | 硬化性樹脂組成物 | |
JPH02242811A (ja) | 硬化可能な樹脂の製造方法 | |
JPH0119806B2 (ja) | ||
JPS6121134A (ja) | 新規アクリル変性シリコ−ン樹脂 | |
JPS62172029A (ja) | 硬化フイルムの製造方法 | |
JPS6330517A (ja) | 硬化可能な樹脂及びその製造方法 | |
JPH0216923B2 (ja) | ||
JPH02242810A (ja) | 硬化可能な樹脂の製造方法 | |
JPH0360551B2 (ja) | ||
JPH029611B2 (ja) | ||
JPH0549009B2 (ja) |