JPH03737A - 耐熱性樹脂組成物 - Google Patents

耐熱性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH03737A
JPH03737A JP13277289A JP13277289A JPH03737A JP H03737 A JPH03737 A JP H03737A JP 13277289 A JP13277289 A JP 13277289A JP 13277289 A JP13277289 A JP 13277289A JP H03737 A JPH03737 A JP H03737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bismaleimide
heat
resistant resin
formula
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13277289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Kanayama
薫 金山
Yoshinobu Onuma
吉信 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP13277289A priority Critical patent/JPH03737A/ja
Publication of JPH03737A publication Critical patent/JPH03737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「式中、R1は、炭素数1〜4のアルキル基を示し、R
2は水素原子或はメチル基またはエチル基を示す」 100重量部 (B) lid分: 下式で示されろアミン化合物Q−
(NH2)。
「式中、Qは炭素数2〜150の有機基であり、(産業
上の利用分野) 本発明は、多層積層用樹脂、摺動材料、封止材料、成形
材料および粉体塗料として有用な熱安定性に優れた耐熱
性樹脂組成物を提供するものである。
(従来の技術) 近年、電気・電子分野、航空機・車両等の輸送機分野等
においては機器の高性能化、小型軽量化に伴い耐熱性の
より優れた材料が望まれている。
従来、該分野においてはエポキシ樹脂、マレイミド樹脂
およびポリイミド樹脂が用いられている。
しかし、エポキシ樹脂は機械特性、電気特性に優れてい
るが耐熱性が必ずしも充分てはない。また、ポリイミド
樹脂は優れた耐熱性を有しているが、不溶不融であるた
め成形が困難である。
成形加工性を改良したポリイミドとして付加型のビスマ
レイミド樹脂が公知である。しかしながら、付加型のビ
スマレイミド樹脂を単に熱重合して得られる硬化樹脂は
きわめて脆く、冷却、加熱等の熱衝撃により容易にクラ
ックを生じやすく、冥用に耐え得るものではない。
かかる欠点を改良し、ビスマレイミドのi4熱性に優れ
た特性を生かし、しかも実用的に十分耐え得る樹脂とし
て、N、  N’ −4,4’−ジフェニルメタンビス
マレイミドと4,4′−ジアミノジフェニルメタンのプ
レポリマーであるポリアミノビスマレイミド樹脂が実用
化された。
〈発明が解決しようとする問題点) しかし、このポリアミノビスマレイミド樹脂を硬化させ
て得られた硬化物は、吸水率が大きく、特に電気絶縁性
を要求される用途に使用できないという問題を有してい
る。
本発明は、従来のポリアミノビスマレイミド樹脂の耐水
性を改良するためになされたものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明は、前記問題点を解決した次記;(A)成分:下
記一般式で示されるビスマレイミド 1式中、R1は、炭素数1〜4のアルキル基を示し、R
eは水素原子或はメチル基またはエチル基を示す」 (B)成分:下式で示されるアミン化合物Q−(NHa
)。
「式中、Qは炭素数2〜150の有機基であり、水素、
酸素、イオウ、ハロゲン、窒素、リン、ケイ素を含むこ
とができる。nは1以上である」上記(A) および(
B)成分)411(A)成分100!量部に対しくB)
成分3〜80!量部配合されていることを特徴とする耐
熱性樹脂組成物を提供するものである。
(ビスマレイミド) 本発明に於て使用される(A)成分のビスマレイミドに
は、たとえば次のものが挙げられる。
N、  N’  (3,3’−ジメチル−4,4′−ジ
フェニルメタン)ビスマレイミド、N、N’−(3、3
’、  5. 5’−テトラメチル−4,4’−ジフェ
ニルメタン)ビスマレイミド、N、N’−(3,3’−
ジエチル−4,4′−ジフェニルメタン)ビスマレイミ
ド、N、  N’ −(3,3’ジーn−ブチル−4,
4′−ジフェニルメタン)ビスマレイミド、N、  N
’ −(3,3’−ジメチル−5,5′−ジエチル−4
,4′−ジフェニルメタン)ビスマレイミド、N、  
N’ −(3,3’5.5′−テトラエチル−4,4′
−ジフェニルメタン)ビスマレイミド等である。
(アミン化合物) (B)成分のアミン化合物としては、たとえば次のもの
が挙げられる。
アニリン、 トルイジン、アミノフェノール、アミノ安
息香酸、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペン
タミン、m−フェニレンジアミン、p−フェニレンジア
ミン、4,4′−ジアミノジシクロヘキシルメタン、l
、4′−ジアミノシクロヘキサン、2,6−ジアミツビ
リジン、4.4−ジアミノジフェニルメタン、4,4′
−ジアミノジフェニルスルホン、4,4′−ジアミノジ
フェニルエーテル、4,4′ジアミノジフエニルスルフ
イド、3,3′ −ジアミノジフェニルスルフォン、2
,2−ビス−(4−アミノフェニル)プロパン、ビス−
(4−アミノフェニル)ジフェニルシラン、ビス−(4
−7ミノフエニル)メチルホスフィンオキサイド、ビス
−(3−アミノフェニル)メチルホスフィンオキサイド
、ビス−(4−アミノフェニル)フェニルホスフィンオ
キサイド、ビス−(4−アミノフェニル)フェニラミン
、1,5−ジアミノナフタレン、2.4−ジアミノトル
エン、2.6−ジアミノトルエン、3゜3′−ジメチル
−4,4′−ジアミノジフェニルメタン、2.2′−ジ
メチル−4,4′−ジアミノジフェニルメタン、3,3
′  ・5,5′−テトラメチル−4,4′−ジアミノ
ジフェニルメタン、3.3′−ジエチル−4,4′−ジ
アミノジフェニルメタン、3,3′  ・5,5′−テ
トラエチル−4,4’−ジアミノジフェニルメタン、ビ
ス(3−クロロ−4−7ミノフエニル)メタン、トリメ
チレンジアミン、テトラメチレンジアミン、ヘキサメチ
レンジアミン、4,7−シオキサデカンー1.10−ジ
アミン、m−キシリレンジアミン、およびバラキシリレ
ンジアミン等である。
これら(A )および(B)成分の配合量は、 (A)
成分100!i量部に対しくB)成分が3〜Soim部
好ましくは10〜50重量部の割合で使用される。
(B)成分の配合量が(A)成分100重量部に対し3
重量部未満であると脆弱となり、また80Mff1部を
超えると耐熱性が低下する。
(任意成分) 本発明の耐熱性組成物には、必要に応じて次の成分を添
加することができる。
■粉末状の補強剤や充填剤、たとえば酸化アルミニウム
、酸化マグネシウムなどの金属酸化物、水酸化アルミニ
ウムなどの金属水酸化物、炭酸カルシウム、炭酸マグネ
シウムなど金属炭酸塩、ケイソウ土粉、塩性ケイ酸マグ
ネシウム、焼成りレイ、微粉末シリカ、溶融シリカ、結
晶シリカ、カーボンブラック、カオリン、微粉末マイカ
、石英粉末、水酸化アルミニウムなどの金属水酸化物、
グラファイト、アスベスト、二酸化モリブデン、二酸化
アンチモンなど。さらに繊維質の補強材や充填剤、たと
えはガラス繊維、ロックウール、セラミック91!アス
ベスト、及びカーボンファイバーなどの無機M*ljl
や紙、バルブ、木粉、リンターならびにポリアミド繊維
などの合成繊維なとである。これらの粉末もしくは繊維
質の補強材や充填剤の使用量は用途により異なるが積層
材料や成形材料としては(A)及び(B)成分の和の樹
脂組成物100重量部に対して500重量部まで使用で
きる。
■着色剤、顔料、難燃剤たとえば二酸化チタン、黄鉛カ
ーボンブラック、鉄黒、モリブデン赤、紺青、群青、カ
ドミウム黄、カドミウム赤、赤リン等の無機リン、トリ
フェニルフォスフエイト等の有機リンなどである。
■さらに、最終的な塗膜、接着層、樹脂成形品などにお
ける樹脂の性質を改善する目的で種々の合成樹脂を配合
することができる。たとえばフェノール樹脂、アルキッ
ド樹脂、メラミン樹脂、フッ素樹脂、塩化ビニル樹脂、
アクリル樹脂、シリコーン樹脂、ポリエステル樹脂等の
1種または2種以上の組合せを挙げることができる。こ
れらの樹脂の使用量は本発明の樹脂組成物本来の性質を
損なわない範囲量、すなわち、全樹脂量の60.!量%
未満が好ましい。
(A)成分、 (B)成分、及び各種添加剤の配合手段
としては、加熱溶融混合、ロール、ニーダ−等を用いて
の混練、適当な有機溶剤を用いての混合及び乾式混合等
があげられる。
本発明の耐熱性樹脂組成物は、従来のポリアミノビスマ
レイミドと比較して耐水性に優れる硬化物を与える。
[実施例] 以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例I N、  N’ −(3,3’−ジエチル−4,4’−ジ
フェニルメタン)ビスマレイミド100重量部および4
,4′−ジアミノジフェニルメタン19重量部を温度1
60℃で混合し、脱泡後、金属の型内に流し込み、18
0℃で3時閏、次いで230℃で5時閉硬化を行い、縦
127mm、横12゜7 m m、  厚さ6.4mm
の硬化物を得た。
この硬化物の物性値を表1に示す。
実施例2〜4、比較例1 表1及び表1(続き〉に示すビスマレイミドおよびアミ
ン化合物を用いた以外は実施例1と同様にして硬化物を
得た。
結果を表1及び表1(続き)に示す。尚()内は重量部
を表す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1] (A)成分:下記一般式で示されるビスマレイミド ▲数式、化学式、表等があります▼ 「式中、R_1は、炭素数1〜4のアルキル基を示し、
    R_2は水素原子或はメチル基またはエチル基を示す」 100重量部 (B)成分:下式で示されるアミン化合物 Q−(NH_2)_n 「式中、Qは炭素数2〜150の有機基であり、水素、
    酸素、イオウ、ハロゲン、窒素、リン、ケイ素を含むこ
    とができる。nは1以上である」3〜80重量部 上記(A)および(B)成分が配合されてなる耐熱性樹
    脂組成物。
JP13277289A 1989-05-29 1989-05-29 耐熱性樹脂組成物 Pending JPH03737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13277289A JPH03737A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 耐熱性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13277289A JPH03737A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 耐熱性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03737A true JPH03737A (ja) 1991-01-07

Family

ID=15089196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13277289A Pending JPH03737A (ja) 1989-05-29 1989-05-29 耐熱性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03737A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05310931A (ja) * 1991-12-24 1993-11-22 Matsushita Electric Works Ltd 熱硬化型ポリイミド樹脂組成物と熱硬化品およびその製造方法
JP2005314656A (ja) * 2004-03-08 2005-11-10 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性組成物及びその硬化物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05310931A (ja) * 1991-12-24 1993-11-22 Matsushita Electric Works Ltd 熱硬化型ポリイミド樹脂組成物と熱硬化品およびその製造方法
JP2005314656A (ja) * 2004-03-08 2005-11-10 Dainippon Ink & Chem Inc 熱硬化性組成物及びその硬化物
JP4534802B2 (ja) * 2004-03-08 2010-09-01 Dic株式会社 熱硬化性組成物及びその硬化物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004764B1 (ko) 폴리이미드 수지조성물
JPH03737A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0543630A (ja) 芳香族ビスマレイミド樹脂組成物
IE50260B1 (en) Process for the preparation of polymers with imide groups,modified by silicon
GB2067581A (en) Copolymers of etherimides and amideimides
EP0188337A2 (en) Thermosettable heat-resistant epoxy resin composition
JPH01217038A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS62227917A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0195131A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH01294736A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS6250331A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS6368637A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0292918A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPS62132916A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS6154820B2 (ja)
KR101929466B1 (ko) 내열성 및 접착력이 향상된 폴리이미드 수지
JPS629250B2 (ja)
JPH0543629A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH01234423A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0370716A (ja) 耐熱性に優れ吸水率の低い硬化物を与えるビスマレイミド樹脂組成物
JPH04351629A (ja) 半導体封止用樹脂組成物
JPH01217031A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS6377938A (ja) 熱硬化性樹脂プレポリマ−の製造方法
JPS6368636A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPS6377928A (ja) 熱硬化性樹脂組成物