JPH0370192A - 平滑基板の製造方法 - Google Patents

平滑基板の製造方法

Info

Publication number
JPH0370192A
JPH0370192A JP20639589A JP20639589A JPH0370192A JP H0370192 A JPH0370192 A JP H0370192A JP 20639589 A JP20639589 A JP 20639589A JP 20639589 A JP20639589 A JP 20639589A JP H0370192 A JPH0370192 A JP H0370192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
printed
resin
layer
tentative substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20639589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2772831B2 (ja
Inventor
Shunichi Sato
俊一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niles Parts Co Ltd
Original Assignee
Niles Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niles Parts Co Ltd filed Critical Niles Parts Co Ltd
Priority to JP1206395A priority Critical patent/JP2772831B2/ja
Publication of JPH0370192A publication Critical patent/JPH0370192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2772831B2 publication Critical patent/JP2772831B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野1 この発明は、暫定基板を介して形成する平滑基板の製造
方法に関する。
「従来の技術1 従来、この種の技術としては、特公昭55−炸゛ 39093号公報に開示されるもの*あった。
当該従来の技術は、離型剤を施した鏡面板上に絶縁体を
形成し、該絶縁体上に電極を形成し、更にこの電極上に
接着剤を被着し、該接着剤を介して上記絶縁体と電極と
を配設した鏡面板を他の基板に取付けたのち、上記鏡面
板を絶縁体と電極から剥離することにより、接触子の接
触摺動する電極と絶縁体とを同一平面上に配設したスイ
ッチ回路板の形成方法に関するものであった。
[発明が解決しようとする問題点1 しかしながら、前記鏡面板上に回路要素を印刷する場合
離型剤によって印刷部が浮き上がることがあり、所望の
微細パターンを鏡面板上に形成することが困難であった
。また、前記印刷された回路要素を樹脂で封止する場合
、熔融した樹脂の例えば180r’C1以上の高熱によ
って離型剤が飛散する可能性があり、成形不良を生じる
原因と成る可能性が有った。
その為、これに対処する技術として近時アルミニウム箔
を暫定基板として用い、平滑基板を製造する方法が開発
されている。
該アルミニウム箔から成る暫定基板は回路要素等の印刷
性が良く、充分な耐熱性を有する為、前記した従来の技
術の問題は解決されていた。
しかし、該アルミニウム箔から成る暫定基板は回路要素
等に対する接着力が強い。その為、暫定基板を樹脂から
剥離する際に回路要素等の一部が暫定基板側に残存する
といった新たな問題が生じ、上記アルミニウム箔から成
る暫定基板を用いて製造した平滑基板は前述の問題点が
原因で歩留りが20〜30r%1の範囲であった。
[問題点を解決するための手段1 この発明は、前記した問題点を解消し平滑基板の製造に
於ける歩留りを向上することを目的としたものである。
そして、上記目的を達成する為の手段として、表面を鏡
面に形成した暫定基板上に回路要素を印刷し、樹脂で封
止した後前記暫定基板を樹脂から剥離することによって
形成する平滑基板の製造方法に於いて、表面にベーマイ
トAQo(on)層を形成したアルミニウムAI2箔を
前記暫定基板として用いたことを特徴とする平滑基板の
製造方法を提供する。
[作   用] 前記ベーマイト層は、アルミニウム箔を沸騰水や高温加
圧水蒸気中等に放置することにより前記アルミニウム箔
の表面に形成された被膜であり、0.1[μm1]程度
の大きさの結晶が積み重なって形成されている。そして
、該ベーマイト層が形成されたアルミニウム箔から成る
暫定基板上に回路要素を印刷した場合、ベーマイト層の
吸着性が良いので印刷部が浮き上がることは無く、所望
の微細パターンが暫定基板上に容易に印刷される。
次に、前記回路要素を印刷した暫定基板は樹脂で封止さ
れ、その後、暫定基板は樹脂から剥離される。このとき
前記ベーマイト層を形成する結晶の一部も剥離され、前
記回路要素の暫定基板への残留が防止される。これによ
り、暫定基板の剥離に伴う平滑基板の不良が減少し、歩
留りが向上する。
[実 施 例] 第1図及び第2図は、この発明の好適な実施例を示した
断面図であり、同図に於いて、1は暫定基板、2は第1
の電極、3は誘電樹脂、4は第2の電極、5は抵抗体層
、6は封止樹脂である。
前記暫定基板lは、表面にベーマイトAQO(oTJ)
層12を形成したアルミニウムAg箔11から成る部材
である。
該ベーマイト112は、前記アルミニウム箔11の露出
表面をいわゆる水和封孔処理のごとき表面処理によって
形成された被膜であり、前記アルミニウム箔11を高温
加圧水蒸気の雰囲気中や沸騰水中に放置して形成する。
例えば、高温加圧水蒸気によってベーマイト層12を形
成する場合、温度が12Or’C1、圧力が2[気圧]
程度に管理された過飽和水蒸気中にアルミニウム箔11
を数十「分1〜数「時間1放置する。また、沸騰水によ
ってベーマイト層12を形成する場合、98r”C1以
上の沸騰水にアルミニウム箔11を数十「分1〜数[時
間]浸漬する。これにより、第1図に、示すごとくアル
ミニウム箔11の表面に針状の斜方晶系の結晶が積重な
った、厚さが数〜数十Fμj]のベーマイト層12が形
成される。
次に、上記ベーマイト層12を表面に有した暫定基板l
を用いて形成する平滑基板7の製造方法を第2図によっ
て例示する。
該実施例は平滑基板7の内部にコンデンサを形成する実
施例を示したものであり、平滑基板7の製造過程の一部
を説明している。
先ず、前記暫定基板1の面上には第1の電極2が印刷さ
れ、続いて誘電樹脂3が印刷され、更にその上に第2の
電極4が印刷され、そして抵抗体層5が印刷される。
そして、前記印刷された回路要素は前記暫定基板l上で
硬化される。
前記誘電樹脂3について詳述すると、前記誘電樹脂3は
比較的大きな誘電率を有した樹脂であり、例えばポリフ
ッ化ビニリデン、シアノセルロース、アセチルセルロー
ス、塩化ビニール等の樹脂によって構成されている。こ
れ等の誘電樹脂3は印刷前に於いて溶剤により液状化さ
れており、液状にある段階では誘電樹脂3の分子は比較
的短い鎖構造を形成している。そして、液状にある前記
誘電樹脂3は暫定基板1に印刷され、加熱されると誘電
樹脂3の各分子は互いに結合し、長い鎖構造いわゆるポ
リマ構造が形成される。これにより、誘電樹脂3は膜と
成って暫定基板1上に層を形成する。
また第1の電極2、第2の電極4及び抵抗体層5は、周
知の導電ペースト及び抵抗ベースが暫定基板1に印刷さ
れ硬化されたものである。
そして、前記のごとく面上に各回路要素を印刷及び硬化
した暫定基板1は封止樹脂6によって封止され、最後に
暫定基板1が封止樹脂6から剥離される。
而してコンデンサを包含する回路要素を内部に有した平
滑基板7が形成される。
そして、暫定基板1を封止樹脂6から剥離する際、前記
ベーマイト層12を形成する結晶の一部も剥離し、前記
回路要素が暫定基板Iへ残留することを防止している。
これにより、前記暫定基板1の剥離に伴う平滑基板の不
良が減少する・実験の結果歩留りが95%以上に改善さ
れることが確認された。ちなみに、従来のアルミニウム
箔11のみの暫定基板1を用いた平滑基板の製造方法で
は歩留りが20〜30%であり当該発明による改善は著
しいと言える。
「発明の効果] この発明は、アルミニウム箔の表面にベーマイト層を形
成した暫定基板を用いて平滑基板を製造することに特徴
があり、暫定基板を用いて製造する平滑基板の前記暫定
基板の剥離に伴う不良が激減され、歩留りが良く、平滑
基板の生産性を向上でき、価格の低減及び大量生産に寄
与できるといった優れた効果を奏する。更に、前記ベー
マイト層をアルミニウム箔の表面に形成する場合、アル
ミニウム箔を高温加圧水蒸気の雰囲気中や沸騰水中に放
置するだけで簡単に形成でき、特殊な技術や離型剤を全
く必要 としない効果が有る。
第1図
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、この発明の好適な実施例を示した
断面図であり、第1図は暫定基板1の一部拡大した断面
図、第2図は平滑基板の製造過程を示した要部断面図で
ある。 l・・・・・・暫定基板、2・・・・・・第1の電極、
3・・・・・・誘電樹脂、4・・・・・・第2の電極、
5・・・・・・抵抗体層、6・・・・・・封止樹脂、7
・・・・・・平滑基板、11・・・・・・アルミニウム
箔、12・・・・・・ベーマイト層。 第2図 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  表面を鏡面に形成した暫定基板上に回路要素を印刷し
    、樹脂で封止した後前記暫定基板を樹脂から剥離するこ
    とによって形成する平滑基板の製造方法に於いて、表面
    にベーマイト層を形成したアルミニウム箔を前記暫定基
    板として用いたことを特徴とする平滑基板の製造方法。
JP1206395A 1989-08-09 1989-08-09 平滑基板の製造方法 Expired - Fee Related JP2772831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206395A JP2772831B2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 平滑基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206395A JP2772831B2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 平滑基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0370192A true JPH0370192A (ja) 1991-03-26
JP2772831B2 JP2772831B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=16522645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1206395A Expired - Fee Related JP2772831B2 (ja) 1989-08-09 1989-08-09 平滑基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2772831B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105702466B (zh) * 2016-03-29 2018-03-09 扬州大学 一种高介电常数化成铝箔的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815239A (ja) * 1981-07-21 1983-01-28 Ricoh Co Ltd 半導体素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5815239A (ja) * 1981-07-21 1983-01-28 Ricoh Co Ltd 半導体素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2772831B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970019795A (ko) 다층 회로기판 및 그 제조방법
JPH0370192A (ja) 平滑基板の製造方法
TW300324B (ja)
JPH03285212A (ja) 異方性導電膜およびその製造方法
JP2000252384A (ja) 突起電極付き配線基板への熱可塑性接着剤層形成方法
JP2006229097A (ja) コンデンサフィルム及びその製造方法
JPS61202491A (ja) 配線板の製造法
KR910000571B1 (ko) 도금전사(鍍金轉寫)에 의한 회로기판의 제법
JPS59147486A (ja) グリ−ンシ−トの穴充填法
JPH1097952A (ja) コンデンサーの製造方法及びこれを適用したコンデンサー付き配線基板
JPH0412705Y2 (ja)
JPH0685434A (ja) セラミック回路基板の製造方法
JPS63187682A (ja) プリント配線基板とその製造方法
JPH02106993A (ja) フレキシブル印刷回路基板の製造方法
JPS5916439B2 (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH03104250A (ja) フレキシブル回路基板及びその製造方法
JP2652958B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS61181662A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPH0260135A (ja) 半導体素子実装用基板
JPH04293295A (ja) 回路基板の製造方法
JPH0410903A (ja) セラミック基板の製造方法
JPH03280492A (ja) 多層絶縁膜の形成方法
JPS59227184A (ja) プリント基板等に形成された凹部にペ−ストを充填する方法
JPS6013304B2 (ja) 支持体付きリ−ドフレ−ムの製造方法
JPH02260599A (ja) 多層基板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080424

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090424

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees