JPH0356941B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356941B2
JPH0356941B2 JP58022954A JP2295483A JPH0356941B2 JP H0356941 B2 JPH0356941 B2 JP H0356941B2 JP 58022954 A JP58022954 A JP 58022954A JP 2295483 A JP2295483 A JP 2295483A JP H0356941 B2 JPH0356941 B2 JP H0356941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side frame
suspension device
railway vehicle
coupling assembly
steering arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58022954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152652A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS58152652A publication Critical patent/JPS58152652A/ja
Publication of JPH0356941B2 publication Critical patent/JPH0356941B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F3/00Types of bogies
    • B61F3/02Types of bogies with more than one axle
    • B61F3/08Types of bogies with more than one axle without driven axles or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/26Mounting or securing axle-boxes in vehicle or bogie underframes
    • B61F5/30Axle-boxes mounted for movement under spring control in vehicle or bogie underframes
    • B61F5/32Guides, e.g. plates, for axle-boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/38Arrangements or devices for adjusting or allowing self- adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves, e.g. sliding axles, swinging axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/38Arrangements or devices for adjusting or allowing self- adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves, e.g. sliding axles, swinging axles
    • B61F5/40Bogies with side frames mounted for longitudinal relative movements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/50Other details
    • B61F5/52Bogie frames
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/42Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing
    • F16F1/44Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded mainly in compression
    • F16F1/445Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded mainly in compression the spring material being contained in a generally closed space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2236/00Mode of stressing of basic spring or damper elements or devices incorporating such elements
    • F16F2236/04Compression
    • F16F2236/045Compression the spring material being generally enclosed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は鉄道車輌におけるサスペンシヨン装
置に関し、鉄道車輌の運転中に車体と台車とに作
用する作用力の差に応じて所定方向に限定された
相対運動を許容するサスペンシヨン装置に関す
る。
〈従来技術〉 主として弾性部材より成るサスペンシヨン装置
が鉄道車輌に慣用されている。従来のサスペンシ
ヨン装置は、車体と台車との間の限定された相対
運動を許容しながら安定性のための拘束を与え、
また台車から車体へ伝達されがちな加速力の幾分
かを吸収する。
〈発明が解決しようとする課題〉 従来のサスペンシヨン装置は、車体と台車とに
作用する作用力の差が比較的小さい場合には、有
意に機能するが、弾性部材の弾性変形によるエネ
ルギー吸収には限界があるため、この限界を越え
るような比較的大きな作用力差が生じた場合には
有効に機能することが困難であり、耐久性にも問
題があつた。
〈課題を解決するための手段〉 この発明は上記従来技術によるサスペンシヨン
装置の問題点を解決し、鉄道車輌の車体と台車と
に異なる作用力が与えられたときに、その作用力
差に応じて、所定範囲内で所定方向における相対
移動を許容することのできる、新規な構造のサス
ペンシヨン装置を提供することを目的とする。
この目的は、(a)車体における一対のサイドフレ
ームと操舵可能な台車における一対の操舵アーム
との間に夫々設けられ、夫々が、外側金属プレー
ト部材と、該外側金属プレート部材内に間隔を置
いて収容された内部金属挿入部材と、これら外側
金属プレート部材と内部金属挿入部材との間に拘
束されて、上記サイドフレームと上記操舵アーム
とに作用する作用力の差が比較的小さいときにそ
の弾性変形によつてエネルギーを吸収しこれらの
相対移動を許容するよう働く弾性部材とを有して
成る、結合組立体と、(b)上記結合組立体を上記サ
イドフレームに夫々固定的に装着する手段と、(c)
上記操舵アーム上に固定的に配置されると共に上
記結合組立体を摺動可能に支持するものであつ
て、上記サイドフレームと上記操舵アームとに作
用する作用力の差が比較的大きいときにこれらの
間の比較的自由な相対運動を許容するよう働くと
ころの低摩擦素子と、を有して成ることを特徴と
する本発明の鉄道車輌におけるサスペンシヨン装
置によつて達成される。
〈作用〉 車体と台車とに作用する作用力の差が比較的大
きいとき、結合組立体は、台車の操舵アーム上に
固着された低摩擦素子上を所定方向において比較
的自由に運動することができ、従つて車体と台車
との間の比較的自由な相対運動が許容される。車
体と台車とに作用する作用力の差が比較的小さい
とき、結合組立体の外側金属プレート部材と内側
金属挿入部材との間において拘束された弾性部材
の弾性変形を通じて、車体と台車との間には僅か
な相対運動のみが許容される。
〈実施例〉 第1図及び第2図を参照して、鉄道台車10は
一対のサイドフレーム12,13を有する。第1
図には一方のサイドフレーム12のみが示され、
第2図にはサイドフレーム12,13の夫々一部
のみが示されている。サイドフレーム12は端部
部材15,21を有し、サイドフレーム13は端
部部材17,19を有する。サイドフレーム1
2,13は公知のようにボルスタ(図示せず)を
介して車体に連結される。本発明は台車10と車
体との間に設けられるサスペンシヨン装置に関す
るものであるので、台車及び車体自体の詳細につ
いては図示を省略され、本発明のサスペンシヨン
装置に関連する部分及び要素のみが図示されてい
る。
好ましくはピボツト手段11により互いに結合
されている一対の操舵可能なアーム14,16
は、車輪車軸組立体18,20の対を支持する。
結合組立体22,24,26,28は、夫々、操
舵アーム14,16の両端のコーナー部56,5
8,60,62上に配置されると共に、サイドフ
レーム端部部材15,17,19,21をその上
に載置せしめる。
結合組立体22,24,26,28は同一ない
し対称的な構成を有し、夫々サイドフレーム端部
15,17,19,21に対して固定的に装着さ
れる。この固定的装着手段としては、例えば第3
図に結合組立体26について図示されるように、
夫々の結合組立体に上方に突出するボルト32,
32を取り付け、これらを対応するサイドフレー
ム端部の穴(図示せず)に貫通させてナツト30
(第1図)により適所に固定するような態様が採
られる。更に一対の位置決めピン34,34が
夫々の結合組立体から上方に突出しており、これ
ら位置決めピンを対応するサイドフレーム端部の
穴(図示せず)に貫通させることにより、夫々の
結合組立体とサイドフレームとの間の厳密な位置
関係を常に確保することができる。
結合組立体22,24,26,28の外側端部
には夫々開口が設けられる。第2図において、結
合組立体22における開口40及び結合組立体2
4における開口42のみが示されているが、同様
の開口が他の結合組立体26,28にも設けられ
ている。これらの開口は、操舵アーム14,16
の両端コーナー部56,58,60,62から更
に外方に延長形成された突部64,66,68
(コーナー部60の突部は図示されていない)を
夫々係入せしめる。また、操舵アーム14,16
の両端コーナー部56,58,60,62の上面
には夫々突出素子48,50,52,54が形成
され、これら突出素子は結合組立体の下方凹部内
に位置づけられる。かくして、夫々の結合組立体
が操舵アームに対して可動的に、特に後述するよ
うに車輌長手方向において摺動可能に装着され
る。
結合組立体22,24,26,28は全て実質
的に同一の構成を有し同一の態様で作動するの
で、以下結合組立体26について詳述する。なお
操舵アーム14,16は、車輪がカーブに差しか
かつたとき、車輪車軸組立体18,20を曲線軌
条に関して実質的に半径方向に維持するよう設計
されている。
第3図乃至第5図を更に参照して、結合組立体
26は外側金属プレート部材72と、該外側金属
プレート部材内に間隔を置いて収容された内部金
属挿入部材78と、これら外側金属プレート部材
と内部金属挿入部材との間に拘束された弾性部材
80とを有する。外側金属プレート部材72の一
対の対向縁部74,76は下方に屈曲され、外側
の縁部は76は更に下方に延長して、操舵アーム
16の一方のコーナー部60に設けられた突部を
受容するための開口が縁部76の該延長部に形成
されている。外側金属プレート部材72よりも幾
分小さな内寸を有する内部金属挿入部材78は外
側金属プレート部材の下方内部に収容され、弾性
部材80がそれらの間で接着されている。内部金
属挿入部材78の下方には、突出素子52を受容
するための凹部82が形成されている。第3図と
第4図とから明らかなように、凹部82は、突出
素子52の運動を、車輌長手方向(第3図左右方
向)においては比較的自由に許容するが、横方向
(第4図左右方向)においては実質的に拘束する
ように、その寸法を規定することができる。
結合組立体26の内部金属挿入部材78は、第
4図及び第5図に示されるように、摩擦係数の小
さな低摩擦素子88,90上において摺動可能に
支持される。操舵アーム16のコーナー部60の
頂面部分84の両側端部は僅かに上方に屈曲され
てベース素子86を定置せしめ、このベース素子
86上に低摩擦素子88,90が固着される。即
ち内部金属挿入部材78は低摩擦素子88,90
と物理的に接触しており、通常は車体の荷重がそ
の上にかけられている。
車体と結合組立体とに与えられる作用力が操舵
アーム14,16に与えられる作用力と異なる場
合には作用力差が生じ、車体のサイドフレームと
操舵アームの一方を他方に関して相対的に運動さ
せようとする。例えば車輌が曲線軌条を走行する
際に、車輌長手方向の作用力差がサイドフレーム
と操舵アームとの間に生ずる。しかしながら、作
用力差が比較的小さいときには、結合組立体にお
ける弾性部材80の弾性変形によつて緩衝され、
サイドフレームは操舵アーム上に実質的に固定さ
れた状態を維持する。この弾性部材は、従来のサ
スペンシヨン装置におけると同様に、垂直方向、
横方向及び長手方向において所定のスプリングレ
ートを与えている。
作用力差が弾性部材80の弾性変形の限界を越
えるほど大きなものである場合には、低摩擦素子
88,90の作用によつて、突出素子52が内部
金属挿入部材78の凹部82内において長手方向
に運動することが許容され、従つてサイドフレー
ムは台車に関して長手方向に相対的に移動する。
前述のように、凹部82の形状は長手方向の相対
運動のみを許容し、横方向の相対運動は実質的に
規制される。サイドフレームと台車との長手方向
相対運動の許容範囲は、凹部82と突出素子52
の長手方向寸法差によつて規定される。即ち、予
定限度までの間は実質的に自由な相対運動が許容
されるが、極めて大きな作用力差が生じたために
サイドフレームと台車との相対運動量が予定限度
を越えたときには、突出素子52は内部金属挿入
部材78と物理的に接触し、それ以上の相対運動
を規制する。この場合、弾性部材80によつてあ
る程度の付加的な緩衝作用がなされるであろう。
〈発明の効果〉 本発明の鉄道車輌におけるサスペンシヨン装置
によれば、車体のサイドフレームと台車の操舵ア
ームとの間に作用する作用力の差が過大となつた
ときに、過乗な高負荷を与えることなく、一方を
他方に関して摺動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による鉄道車輌におけるサスペ
ンシヨン装置の一実施例が組み込まれた鉄道台車
を示す部分側面図、第2図は当該本発明の実施例
と共に関連する部材を概略的に示す分解斜視図、
第3図は第2図3−3線による断面図、第4図は
第3図4−4線による断面図、第5図は第3図5
−5線による断面図である。 符号の説明、10:鉄道台車、12,13…サ
イドフレーム、15,17,19,21…サイド
フレーム端部部材、14,16…操舵アーム、1
8,20…車輪車軸組立体、22,24,26,
28…結合組立体、30…ナツト、32…ボル
ト、34…位置決めピン、40,42……開口、
48,50,52,54…突出素子、64,6
6,68…突部、72…外側金属プレート部材、
78…内部金属挿入部材、80…弾性部材、82
…凹部、88,90…低摩擦素子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 車体における一対のサイドフレームと操
    舵可能な台車における一対の操舵アームとの間
    に夫々設けられ、夫々が、外側金属プレート部
    材と、該外側金属プレート部材内に間隔を置い
    て収容された内部金属挿入部材と、これら外側
    金属プレート部材と内部金属挿入部材との間に
    拘束されて、上記サイドフレームと上記操舵ア
    ームとに作用する作用力の差が比較的小さいと
    きにその弾性変形によつてエネルギーを吸収し
    これらの相対移動を許容するよう働く弾性部材
    とを有して成る、結合組立体と、 (b) 上記結合組立体を上記サイドフレームに夫々
    固定的に装着する手段と、 (c) 上記操舵アーム上に固定的に配置されると共
    に上記結合組立体を摺動可能に支持するもので
    あつて、上記サイドフレームと上記操舵アーム
    とに作用する作用力の差が比較的大きいときに
    これらの間の比較的自由な相対運動を許容する
    よう働くところの低摩擦素子と、 を有して成ることを特徴とする、鉄道車輌におけ
    るサスペンシヨン装置。 2 上記内部金属挿入部材に凹部が形成されてい
    る、特許請求の範囲第1項記載の鉄道車輌におけ
    るサスペンシヨン装置。 3 突出素子が上記操舵アームから上記内部金属
    挿入部材の上記凹部内に延長してその中に遊嵌さ
    れており、上記サイドフレームと上記操舵アーム
    とに作用する作用力の差が比較的大きいときに上
    記突出素子が上記凹部内で限定された運動を行う
    ことを許すことを特徴とする、特許請求の範囲第
    2項記載の鉄道車輌におけるサスペンシヨン装
    置。 4 上記内部金属挿入部材における凹部が、上記
    突出素子を一方向のみに運動可能なようにその寸
    法が規定されていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第3項記載の鉄道車輌におけるサスペンシ
    ヨン装置。 5 上記凹部が、上記サイドフレームと上記操舵
    アームの長手方向における相対運動を許容するが
    横方向における相対運動を規制するよう、その寸
    法が規定されていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第2項記載の鉄道車輌におけるサスペンシ
    ヨン装置。 6 上記結合組立体を上記サイドフレームに固定
    的に装着するための上記手段が、上記外側金属プ
    レート部材に設けられていることを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項記載の鉄道車輌におけるサ
    スペンシヨン装置。 7 上記結合組立体を上記サイドフレームに固定
    的に装着するための上記手段が、上記外側金属プ
    レート部材から突出される位置決めピンと、該位
    置決めピンを貫通せしめるべく上記サイドフレー
    ムに形成された開口とを有して成ることを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項記載の鉄道車輌にお
    けるサスペンシヨン装置。
JP58022954A 1982-02-26 1983-02-16 鉄道車輌におけるサスペンション装置 Granted JPS58152652A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US352793 1982-02-26
US06/352,793 US4478153A (en) 1982-02-26 1982-02-26 Resilient steering control assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152652A JPS58152652A (ja) 1983-09-10
JPH0356941B2 true JPH0356941B2 (ja) 1991-08-29

Family

ID=23386509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58022954A Granted JPS58152652A (ja) 1982-02-26 1983-02-16 鉄道車輌におけるサスペンション装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4478153A (ja)
JP (1) JPS58152652A (ja)
KR (1) KR880001963B1 (ja)
AU (1) AU557656B2 (ja)
BE (1) BE895996A (ja)
BR (1) BR8300850A (ja)
CA (1) CA1188928A (ja)
DE (1) DE3306133A1 (ja)
ES (1) ES520103A0 (ja)
FR (1) FR2522377B1 (ja)
IT (1) IT1166413B (ja)
MX (1) MX156477A (ja)
NZ (1) NZ203247A (ja)
PT (1) PT76259B (ja)
ZA (1) ZA831095B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4667603A (en) * 1985-08-20 1987-05-26 Sea-Land Corporation, Inc. Articulated car for intermodal containers
FI82424C (fi) * 1989-05-24 1991-03-11 Valmet Oy Boggiekonstruktion foer jaernvaegsvagn.
JP2013216175A (ja) * 2012-04-06 2013-10-24 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両用台車及びそれを備えた鉄道車両
JP5438796B2 (ja) * 2012-04-06 2014-03-12 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車及びそれを備えた鉄道車両
JP6110669B2 (ja) * 2013-01-10 2017-04-05 川崎重工業株式会社 鉄道車両用台車及びそれを備えた鉄道車両

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5559057A (en) * 1978-10-05 1980-05-02 Dresser Ind Articulated truck

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB935033A (en) * 1960-08-09 1963-08-28 Metalastik Ltd Improvements in or relating to methods of manufacturing rubber-to-metal bonded components
US4131069A (en) * 1967-11-02 1978-12-26 Railway Engineering Associates, Inc. Articulated railway car trucks
US4003316A (en) * 1973-10-23 1977-01-18 Monselle Dale E Articulated railway car trucks
GB1573325A (en) * 1976-09-27 1980-08-20 Gen Steel Ind Inc Railways bogies
DE2815375C2 (de) * 1978-04-10 1986-08-28 Waggon Union Gmbh, 1000 Berlin Und 5900 Siegen Seitliche elastische Abstützung des Wagenkastens von Schienenfahrzeugen
GB1580620A (en) * 1978-05-26 1980-12-03 British Railways Boards Railway vehicles and bogies
BR7901380A (pt) * 1979-03-07 1980-09-30 Swarovski Brasil Composicao, produto e tinta fluorescentes assim com processo para a moldagem do produto
US4338865A (en) * 1980-07-07 1982-07-13 The Budd Company Railway truck adaptable to receive a common primary suspension and variable journal bearings
US4434719A (en) * 1981-09-28 1984-03-06 The Budd Company Steering motorized truck

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5559057A (en) * 1978-10-05 1980-05-02 Dresser Ind Articulated truck

Also Published As

Publication number Publication date
IT1166413B (it) 1987-04-29
JPS58152652A (ja) 1983-09-10
ES8402778A1 (es) 1984-02-16
IT8347809A0 (it) 1983-02-25
ZA831095B (en) 1983-11-30
ES520103A0 (es) 1984-02-16
PT76259A (en) 1983-03-01
DE3306133A1 (de) 1983-09-08
AU557656B2 (en) 1987-01-08
AU1141983A (en) 1983-09-01
FR2522377B1 (fr) 1990-01-05
KR840003472A (ko) 1984-09-08
NZ203247A (en) 1985-08-30
MX156477A (es) 1988-08-26
US4478153A (en) 1984-10-23
KR880001963B1 (ko) 1988-10-08
CA1188928A (en) 1985-06-18
BR8300850A (pt) 1983-11-16
FR2522377A1 (fr) 1983-09-02
BE895996A (fr) 1983-08-23
PT76259B (en) 1986-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4552074A (en) Primary suspension for railroad car truck
US4341397A (en) Stabilizing device for a suspension of an automotive vehicle
US6547281B1 (en) Suspension supporting member for vehicle
JPH0867120A (ja) 車両用サスペンションアーム
JPH0356941B2 (ja)
JPS58149852A (ja) 鉄道車「あ」用の主サスペンシヨン装置
JPH07112607A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0645411Y2 (ja) 揺れ枕効果を持つアンチロール装置
JPH0730462Y2 (ja) 車体前部構造
JP2571883Y2 (ja) 横置きリーフスプリングのストッパ取付構造
JPH03287406A (ja) 後輪懸架機構
JPH065956Y2 (ja) 車輌の車体フレーム
JPH0646725Y2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPS624016Y2 (ja)
JPH0315431Y2 (ja)
JPS595609Y2 (ja) 車輪懸架装置のためのア−ム組立体
JPH038282B2 (ja)
JPS5814140Y2 (ja) 鉄道車両台車の軸受支持装置
JPH0357540Y2 (ja)
JPS629171Y2 (ja)
JPS6230952B2 (ja)
JPH0586048U (ja) 自動車用バウンドストッパ
JPS6010166Y2 (ja) 自動車用車輪懸架装置
JPS5932746Y2 (ja) 重ね板ばね装置
JPH0517288Y2 (ja)