JPH0355781A - 超電導線の接続方法 - Google Patents

超電導線の接続方法

Info

Publication number
JPH0355781A
JPH0355781A JP1188955A JP18895589A JPH0355781A JP H0355781 A JPH0355781 A JP H0355781A JP 1188955 A JP1188955 A JP 1188955A JP 18895589 A JP18895589 A JP 18895589A JP H0355781 A JPH0355781 A JP H0355781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
sleeve
wires
connection part
core wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1188955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07105258B2 (ja
Inventor
Akihiko Ariyoshi
昭彦 有吉
Fumio Fujiwara
藤原 二三夫
Shunji Yamamoto
俊二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1188955A priority Critical patent/JPH07105258B2/ja
Publication of JPH0355781A publication Critical patent/JPH0355781A/ja
Publication of JPH07105258B2 publication Critical patent/JPH07105258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は,超電導線の接続方法に関し、さらに詳しく
言うと、互いに接続される接続部分を超電導体にて接続
するようにしたfIi電導線の接続方法に関するもので
ある。
[従来の技術] 第4図は例えば特公昭59−36807号公報に記載さ
れた従来の超電導線の接続状態を示す斜視図である。
図において、(la) , (lb)は互いに接続され
る第1および第2の超電導線を示し、この第1および第
2の超電導線(la) . (IB)は、夫々安定化金
属基材(2a) , (2b)の中に超電導芯線(3a
) , (3b)が複数本埋設されている。(8)はハ
ンダであり、第1の超電導線(1a)と第2の超電導a
 (la)とは、ハンダ(8)によって電気的に接続さ
れる。
上記のような楕戒の第1および第2の超電導線(la)
 . (lb)は、代表的には金属間化合物系のNb3
Snで構成される.安定化金属基材(2a) . (2
b)は通常Snを含む銅合金であり、安定化金属基材(
2a),(2b)に埋設された超電導芯線(3a) ,
 (3b)は、熱処理前ではNbからなり、通常高温(
一般には500〜800″C)で熱処理することにより
安定化金属基材(2a) , (2b)中のSn成分と
拡散反応し、Nbの超電導芯線(3a),(3b)がN
b3Snの超電導芯線として生戒される。
このように生成された第1および第2の超電導線(la
),(lb)は前記のようにハンダ(8〉によって接続
されているので、第1の超電導線(1a〉から第2の超
電導線(1b)に流れ込もうとする電流は、第1の電導
線(1a)の超電導芯線(3a)から安定化金属基材(
2a)、そして接続用のハンダ(8)を通り、第2の超
電導線(1b〉の安定化金属基材(2b)を通り超電導
芯線(3b)へと流れる. [発明を解決しようとする課題] 上記のような従来のハンダによる超電導線の接続方法で
は、互いに接続される第1および第2の超電導線(la
) . (lb)の安定化金属基材(2a) , (2
b)およびハンダ〈8〉は超電導体ではないので、接続
部分は大きな電気抵抗.となる.その結果、超電導コイ
ルを永久電流モードで運転する場合に流れている電流が
減衰してしまい、例えば磁気共鳴イメージング用の長時
間にわたる、安定な磁場が必要とされる超電導マグネッ
トにおいて、磁場減衰が生じる等の問題点あった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、接続部分およびその周囲の少なくとも一部
に熟処理により超電導体からなる層を形成し、接続部分
の電気的抵抗を極めて小さくするとともに、接続部分に
機械的強度を付与する超電導線の接続方法を得ることが
目的とする。
[課題を解決するための手段コ この発明に係る超電導線の接続方法は、互いに接続され
る第1および第2の超電導線の接続部分にある安定化金
属基材を除去して複数本の超電導芯線を表出し、この表
出された前記超電導芯線同士を重ね合せ接続するに際し
、この重ね合せた超電導芯線の接続部分に、熱処理を行
なうことにより前記超電導芯線が超電導体となるに必要
な少なくとも1つの超電導体元素を有するスリーブを覆
せ、圧着して後、熱処理を行なうようにしたものである
[作 用] この発明における超電導線の接続方法は、超電導体元素
を有するスリーブを超電導芯線の重ね合せ接続部分に覆
せ、圧着して後、、熱処理を行なうことにより、超電導
芯線の超電導体元素とスリブの超電導体元素とが融合し
接続部分の超電導芯線が超電導体化され、接続部分の電
気的抵抗が極力小さくなる. [実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示す説明図であり、第4図と
同一または相当部分は同一符号を付し、その説明は省略
する. 図において、(4〉はスリーブで、第1または第2の超
電導線(la) , (lb)の接続部分に、化学的エ
ッチング等によって安定化金属基材(2a) , (2
b)が除去されて表出しされた超電導芯線(3a) ,
 (3b)がスリーブ(4)の中で重ね合される.この
スリーブ(4)は、超電導体を構成する少なくとも一つ
の元素たとえばSnを含む銅合金で構成される。
上記のように第1および第2の超電導線(la),(1
b〉の接続部分をスリーブ(4)で覆い、その後スリー
ブ(4〉を図の矢印で示すように圧着し、超電導芯線(
3a) , (3b)とスリーブ(4)とを密着させる
ことにより、接続部分が機械的強さを付与して、第1の
超電導線(1a)と第2の超電導線(1b〉とが接続さ
れる.次いで、前記接続部分を含み、互いに接続された
第1および第2の超電導線(la) , (lb)を熱
処理することにより、超電導芯線(3a) . (3b
)は超電導体化される。つまり、接続部分においては、
超電導芯線(3a) , (3b)とスリーブ(4)と
が金属間融合によりNb,Snが生成され、第1および
第2の超電導線(la) . (lb)は超電導体を介
して接続されることになる. なお、上記実施例において、金属間化合物系超電導線と
してNb=Snからなるものを用いたが、これに限定さ
れるものでなく、例えば、Nb,Ge.Nbi^1やV
3Ga等であってもよく、またNbSnを含むこれらに
Ti,InやTaなどの第3元素を添加したものなどい
ずれの場合にも適用できる。
第2図はこの発明の他の実施例を示すものであり、前記
Snを含む銅合金のスリーブ(4〉の代りに、Sn膜(
6)をメッキ等により内壁のみに設けたCu材からなる
スリーブ(5〉 を用いた例である。この場合も第1図
と同様にスリーブ(5)を圧着し、次いで熱処理するこ
とにより超電導芯!!(3a) . (3b)のNbと
前記スリーブ(5)の内壁に設けられたSn膜(6)と
により超電導体NbzSnが生成される。この場合、圧
着時には、スリーブ(5)自体はCuであり、Snを含
む銅合金よりも軟らかいので圧着を行ないやすい利点が
ある. 第3図はこの発明のさらに他の実施例を示し、このもの
の場合には、超電導芯線(3a) , (3b)の接続
部分のまわりにSn箔等の超電導体を生成するに必要な
元素を素材とする物質(ア)で覆い、その上をスリーブ
(14)で覆った上で、圧着した後熟処理をして第lの
超電導線(1a)と第2の超電導線<1b)とが接続さ
れる. [発明の効果] 以上説明したように、この発明の超電導線の接続方法に
よれば、超電導芯線の接続部分に、熱処理により超電導
体を生成するに必要な少なくとも■つの元素を伴うスリ
ーブを覆い、圧着した後に熱処理を行って、接続部分に
超電導体を生成したので、その部分の抵抗を極力小さく
できる効果がある。
また、スリーブによって機械的強度の大きい超電導線の
接続を行なうことができる効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による説明図、第2図、第
3図は他の実施例をそれぞれ示す説明図、第4図は従来
の超電導線の接続方法を示す説明図である. (la) , (Ib)  ・・第1および第2の超電
運線、(2a).(2b)  −−安定化金属基材、(
3a) , (3b)超電導芯線、(4) , (5)
 , (14)・・スリーブ、(5)・銅製スリーブ、
(6)  ・・SnWA、(7)  − − Sn73
。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す. 怖1図 形2図 6:  Sn月臭 7:S八箔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超電導元素を少なくとも1つ含む安定化金属基材の中に
    、熱処理によって前記安定化金属基材の超電導元素と融
    合して超電導体となる複数本の超電導芯線を有する超電
    導線の接続方法において、互いに接続される第1および
    第2の超電導線の接続部分にある前記安定化金属基材を
    除去して複数本の前記超電導芯線を表出し、この表出さ
    れた前記超電導芯線同士を重ね合せ接続する際、この重
    ね合せた超電導芯線の接続部分に、熱処理を行なうこと
    により前記超電導芯線が超電導体となるに必要な少なく
    とも1つの超電導体元素を有するスリーブを覆せ、この
    スリーブを圧着して後、熱処理を行なうようにしたこと
    を特徴とする超電導線の接続方法。
JP1188955A 1989-07-24 1989-07-24 超電導線の接続方法 Expired - Lifetime JPH07105258B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188955A JPH07105258B2 (ja) 1989-07-24 1989-07-24 超電導線の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1188955A JPH07105258B2 (ja) 1989-07-24 1989-07-24 超電導線の接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0355781A true JPH0355781A (ja) 1991-03-11
JPH07105258B2 JPH07105258B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=16232847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1188955A Expired - Lifetime JPH07105258B2 (ja) 1989-07-24 1989-07-24 超電導線の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07105258B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239156A (en) * 1991-09-27 1993-08-24 General Electric Company Apparatus and method for laser joining of superconducting tapes
US5290638A (en) * 1992-07-24 1994-03-01 Massachusetts Institute Of Technology Superconducting joint with niobium-tin
KR100394229B1 (ko) * 2001-09-19 2003-08-09 한국전기연구원 다심 초전도체간의 초전도 접합기기와 방법 및 초전도접합 고정장치
JP2007020975A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Leap:Kk 療法機能性眼鏡及び眼鏡用療法パッド

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5239156A (en) * 1991-09-27 1993-08-24 General Electric Company Apparatus and method for laser joining of superconducting tapes
US5290638A (en) * 1992-07-24 1994-03-01 Massachusetts Institute Of Technology Superconducting joint with niobium-tin
US5398398A (en) * 1992-07-24 1995-03-21 Massachusetts Institute Of Technology Method of producing a superconducting joint with niobium-tin
KR100394229B1 (ko) * 2001-09-19 2003-08-09 한국전기연구원 다심 초전도체간의 초전도 접합기기와 방법 및 초전도접합 고정장치
JP2007020975A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Leap:Kk 療法機能性眼鏡及び眼鏡用療法パッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07105258B2 (ja) 1995-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05283116A (ja) 超伝導ワイヤおよびコイルの超伝導接続部およびその製造方法
JP3521612B2 (ja) 超電導導体の接続構造
JP2003086265A (ja) 超電導線の接続部及びその接続方法
JP2000294053A (ja) 安定化複合超電導線材およびその製造方法
JPH0355781A (ja) 超電導線の接続方法
JP3305233B2 (ja) 超伝導線材の接続方法
JP3447990B2 (ja) 超電導線材の超電導接続方法および超電導接続構造
JPH031469A (ja) 超電導線および化合物超電導線の接続方法
JPH02276180A (ja) 超電導線の接続方法
JP4391066B2 (ja) 多層超電導導体の端末構造およびその作製方法
JPH0997637A (ja) 酸化物超電導体と金属端子との接合部およびその形成方法
JPH065342A (ja) 超電導線の接合方法
JP2916214B2 (ja) 超電導線の接続方法
JP3397038B2 (ja) 超電導線材の超電導接続方法および超電導接続構造
JP2998398B2 (ja) 超電導線の接合方法
JPH065345A (ja) 異種超電導線材の接続方法
JPH10326634A (ja) 超電導導体の接続方法
JP2729523B2 (ja) 複合超電導線の接続方法及び接続構造
JP3143932B2 (ja) 超電導線の製造方法
JPH02106885A (ja) 超電導線の接続方法
JPH04188706A (ja) 超電導コイル
JPH04262375A (ja) 化合物系超電導線の接続方法
JPH02297873A (ja) 超電導線の接続方法
JP3043831B2 (ja) 永久電流超電導マグネットの製造方法
JPH0376101A (ja) 超電導線の接合方法