JPH02106885A - 超電導線の接続方法 - Google Patents

超電導線の接続方法

Info

Publication number
JPH02106885A
JPH02106885A JP25894688A JP25894688A JPH02106885A JP H02106885 A JPH02106885 A JP H02106885A JP 25894688 A JP25894688 A JP 25894688A JP 25894688 A JP25894688 A JP 25894688A JP H02106885 A JPH02106885 A JP H02106885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
niobium
sub
wires
copper
barrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25894688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Koto
古東 博
Yuji Ishigami
石上 祐二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP25894688A priority Critical patent/JPH02106885A/ja
Publication of JPH02106885A publication Critical patent/JPH02106885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野コ この発明は、超電導線の接続方法、詳しくは拡散熱処理
によって超電導金属間化合物Nb−+ Snを生成させ
て接続する超電導線の接続方法に関する。
[従来の技術] 第2図に示すようにNb:+ Sn系マルチフィラメン
ト型の超電導線6は、ニオブフィラメント1の周囲をフ
ロツグ2て被覆されたサブマルチ線を複数本銅安定化材
5て束ねて構成されている。また、このサブマルチ線4
にはその外周にニオブバリア層3か形成されている場合
もある。このような超電導線6,6′同志を接続させる
ためには、先ずNb:+ Sn系マルチフィラメント型
の超電導線6,6′の銅安定化材5.5′と各サブマル
チ線のフロツグ2とを硝酸等て溶解し、所定長のニオブ
フィラメント1を露出させる。そして、第3図に示すよ
うに接続する2木の多芯Nb:ISn系フィラメント型
の超電導線6,6′の露出したニオブフィラメント1,
1′を相互に撚り合せて接続した後、銅パイプ5,5′
の先端部分からニオブフィラメントの接合部1を含む部
分をフロッグパイプlOて被覆する。この後、このパイ
プ1゜を接続部分を圧縮した後、熱処理を行ない、パイ
プlOと撚り合されたニオブフィラメントl。
1′の外周とのmlに1IJb3Sn層の超電導金属間
化合物を形成して接続するものである。
[発明か解決しようとする課題] ところで、ニオブフィラメント11′は4〜lOルmと
極細線であるため、このニオブフィラメント1.1′の
接続のための撚り合せ作業やフロッグパイプ10の被覆
作業か非常に困難て、ニオブフィラメントl、1′か断
線してしまうことか起る。また、フロッグパイプ1oの
被覆、圧縮たけては、撚り合せたニオブフィラメントl
1′外周のNb3Sn層の形成か不安定である。
さらに、銅導体5,5′とフロツグで覆われたニオブフ
ィラメント束2.2′との間に二オフバリア3か存在す
る構造の超電導線の場合には、ニオブバリアの除去が必
要である。このニオブバリアの除去には、フッ化水素酸
等の劇薬によりニオブフィラメントを侵さないように時
間管理をして、二オフバリアを溶解するというような面
倒な作業を必要とした等の不具合が存在していた。
この発明は、このような点に鑑みてなされたものて、前
記従来技術の欠点を解消し、ニオブバリアをその構造に
もつ超電導線に対しても適応可能にした超電導線の接続
方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明では、超電導線の接続部に超電導体層を生成さ
せる方法として、ニオブバリアに超電導体層を生成させ
たこと、および銅メツキ後の錫ハンダを用いたことにあ
り、これによって、超電導体の接続の作業性を格段に向
上させるとともにその信頼性を向上させたものである。
[作  用コ ニオブフィラメントまたはニオブバリアに銅の被覆およ
び錫の被覆を施すことにより、錫かニオブに対し熱処理
によって拡散し、ニオブフィラメントまたはニオブバリ
ア層の超電導層化か確実に行なわれ、また、銅メツキを
施すことにより剛性か生し、ニオブフィラメントの取り
扱いか比較的容易となる。
[実 施 例] 以下、図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。第2
図は、5b3Sn系マルチフイラメント型超電導線の構
成を示す斜視図て、5b3Sn系マルチフイラメント型
の超電導線6は、複数本のニオブフィラメントエをフロ
ツグ2に埋込みその外周に二オフバリア層3を形成した
サブマルチ線4の複数本の銅安定化材5て一体に被覆し
て構成されている。
このような5bzSn系マルチフイラメント型の超電導
線6,6′を接続するのには、先J゛接続する端部の銅
安定化材5,5′を硝酸等で溶解し、ニオブバリア3,
3′を外側にもつサブマルチ線4.4′を露出させる。
このとき、サブマルチ線4,4′の内側にあるニオフフ
ィラメン1へ1.1′とブロンズ2,2′は露出させな
いようにする。
次に、ニオブバリア3,3′へそれぞれ銅メツキを行な
い銅の被覆7を形成する。その後、接続する超電導線6
,6′のサブマルチ線4,4′同志を第1図に示すよう
に撚り合せて接続する。
この撚り合せた接続部に錫ハンタ8て接続部全体を覆う
ようにバンク付を行なう。その後、ステンレス鋼(SO
3)製のスリーン11を接続部分に被せ、これをかしめ
て圧縮変形させて接続する超電導線6,6′間を一体化
させる。
その後、この接続された導体材料全体を外部から600
6C〜700°Cの温度てioo時間程度加熱して熱処
理を行ない、撚り合せたサブマルチ線4,4′のニオブ
フィラメント1,1′およびニオブバリア3,3′に超
電導金属間化合物のN b、 Sn Mを形成する。ま
た、ニオブバリア3.3′の内側はブロンズ2,2′に
接触しているため、同様にNb、Sn層を形成すること
になる。
したかって、超電導線6,6′は各々のサブマルチ線間
て非常に低抵抗の超電導線の接続か可能となる。
この実施例ては、ニオブバリア3.3′を除去する必要
かないのて、二オフバリアを除去するための面倒な作業
か省かれ1作業を簡略化することかてきる。
上記の例ては、サブマルチ線4,4′は撚り合せて接触
させたものについて説明したが、次の実施例はスポット
溶接て行なうようにした例である。
即ち、上記例と同様に先ず、Sb:+ Sn系マルチフ
ィラメント型超電導線6,6′の接続部端部の相安定化
銅5,5′を硝酸等て溶解し、ニオブバリア3.3′を
外側に有するサブマルチ線4゜4、′を露出させる。こ
のとき、サブマルチ線4゜4′の内側にあるニオブフィ
ラメントl、1′とブロンズ2,2′とは露出させない
次に、接続するサブマルチ線4,4′同志を突キ合せて
ニオブバリア3,3′とスポット溶接な行なう。その後
、接続したサブマルチ線4,4′のニオブバリア層り、
3′上に銅メツキを施して銅被覆層7を形成し、その外
側を錫メツキあるいは錫ハンタを行ない錫被覆層8を形
成するのである。
以下、上記例と同様に接続する超電導線6゜6′をステ
ンレス鋼(SUS)製のスリーン11を被せ、これをか
しめて圧縮変形して一体化させ、続いて、600°C〜
700°Cの温度てio。
時間程度加熱して熱処理を行ない、接続したサブマルチ
線4,4′のニオブフィラメント1,1′およびニオブ
バリア3,3′間に超電導金属間化合物のNb3Snを
形成させるのである。
また、ニオブバリア3,3′がなく、安定化銅5.5′
およびブロンズ2.2′を溶解し、ニオブフィラメント
か直接露出する構造の超電導線の接続においても、この
発明の方法が適用てきる。
この場合、ニオブフィラメント1,1′同志を撚り合せ
たて接続した後、錫ハンタて覆うことにより極細のニオ
ブフィラメント1.1′の取扱いが銅メツキにより比較
的に容易となる。
[発明の効果] 以」二説明したとおり、この発明の超電導線の接続方法
によれば、サブマルチ線同志の接続とすることにより、
従来のフィラメントが嵩張り、フィラメントを束にして
撚り合せる作業か困難てあったのに比べ作業性が格段に
良くなった。
また、ニオブバリアまたはニオブフィラメントへの銅メ
ツキまたは錫メツキにより安定したNb、Sn層を生成
させる接続を可能にした。
さらに、ニオブバリアの除去には、フッ化水素酸等の劇
薬によりニオブフィラメントを侵さないように時間管理
して、ニオブバリアのみを溶解する必要かあったが、ニ
オブバリア同志の接続により作業を簡略化することかて
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を適用した超電導線の接続部の構成
を示す線図、 第2図は、超電導線の構成を示す一端部分の斜視図、 第3図は、 従来の超電導線の接続部分を示す線 図である。 1 ′ ・・・ 2 ′ ・・・ 3 ′ ・・・ 4 ′ ・・・ 5 ′ ・・・ 6 ′ ・・・ 7 ′ ・・・ 8 ′ ・・・ ニオブフィラメント ブロンズ ニオブバリア サブマルチ線 銅安定化材 超電導線 銅メツキ 錫メツキ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Nb_3Sn系マルチフィラメント型の超電導線同
    志の接続において、 (a)超電導線の接合部分の端部の安定化銅を酸等で除
    去し、ニオブバリアで覆われているサブマルチ線を露出
    させる工程、 (b)上記露出したサブマルチ線のニオブバリアに銅の
    被覆を施す工程、 (c)接続する超電導線相互の銅被覆を施したサブマル
    チ線同志を撚り合せて接触する工程、 (d)上記接触したサブマルチ線に錫の被覆を施す工程
    、 (e)接合部を覆うようにスリーブを被せ、圧縮変形さ
    せて一体化する工程、 (f)上記一体化した接合部を外部から加熱して熱処理
    を行ない、ニオブフィラメントおよびニオブバリアにN
    b_3Sn層を形成させる工程、上記(a)〜(f)の
    工程を順次行なうことを特徴とした超電導線の接続方法
    。 2、Nb_3Sn系マルチフィラメント型の超電導線同
    志の接続において、 (a)超電導線の接合部分の端部の安定化銅を酸等で除
    去し、ニオブバリアで覆われているサブマルチ線を露出
    させる工程、 (b)上記露出したサブマルチ線のニオブバリアに銅の
    被覆を施す工程、 (c)上記銅被覆を施したサブマルチ線同志をスポット
    溶接して接合する工程、 (d)上記接触したサブマルチ線に錫の被覆を施す工程
    、 (e)接合部を覆うようにスリーブを被せ、圧縮変形さ
    せて一体化する工程、 (f)上記一体化した接合部を外部から加熱して熱処理
    を行ない、ニオブフィラメントおよびニオブバリアにN
    b_3Sn層を形成させる工程、上記(a)〜(f)の
    工程を順次行なうことを特徴とした超電導線の接続方法
JP25894688A 1988-10-14 1988-10-14 超電導線の接続方法 Pending JPH02106885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25894688A JPH02106885A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 超電導線の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25894688A JPH02106885A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 超電導線の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02106885A true JPH02106885A (ja) 1990-04-18

Family

ID=17327233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25894688A Pending JPH02106885A (ja) 1988-10-14 1988-10-14 超電導線の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02106885A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6543123B1 (en) 1999-04-20 2003-04-08 Composite Materials Technology, Inc. Process for making constrained filament niobium-based superconductor composite
US6836955B2 (en) 2000-03-21 2005-01-04 Composite Materials Technology, Inc. Constrained filament niobium-based superconductor composite and process of fabrication
US7146709B2 (en) 2000-03-21 2006-12-12 Composite Materials Technology, Inc. Process for producing superconductor
US8858738B2 (en) 2006-09-26 2014-10-14 Composite Materials Technology, Inc. Methods for fabrication of improved electrolytic capacitor anode

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6543123B1 (en) 1999-04-20 2003-04-08 Composite Materials Technology, Inc. Process for making constrained filament niobium-based superconductor composite
US6836955B2 (en) 2000-03-21 2005-01-04 Composite Materials Technology, Inc. Constrained filament niobium-based superconductor composite and process of fabrication
US7146709B2 (en) 2000-03-21 2006-12-12 Composite Materials Technology, Inc. Process for producing superconductor
US7480978B1 (en) 2000-03-21 2009-01-27 Composite Materials Technology, Inc. Production of electrolytic capacitors and superconductors
US8858738B2 (en) 2006-09-26 2014-10-14 Composite Materials Technology, Inc. Methods for fabrication of improved electrolytic capacitor anode

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4696436B2 (ja) 酸化物超電導線材の製造方法、酸化物超電導線材、超電導コイルおよび超電導機器
US4894906A (en) Superconductive joint for multifilament superconducting and method of forming
JP3521612B2 (ja) 超電導導体の接続構造
JP2003086265A (ja) 超電導線の接続部及びその接続方法
US4990492A (en) Stress controlling superconductor wire
WO1980002084A1 (en) Superconducting junction
US4568797A (en) Readily connectable and directly soldered multiwire electric conductor
JPH02106885A (ja) 超電導線の接続方法
JP3305233B2 (ja) 超伝導線材の接続方法
JPS60175383A (ja) 超電導線の接続方法
JPH0433272A (ja) 超電導線の接続方法
JPH031469A (ja) 超電導線および化合物超電導線の接続方法
JP2998398B2 (ja) 超電導線の接合方法
JPH0355781A (ja) 超電導線の接続方法
JPH065345A (ja) 異種超電導線材の接続方法
JPS62264575A (ja) 超電導々体の接続構造
JPH04188706A (ja) 超電導コイル
JPH0450719B2 (ja)
JPS6376287A (ja) 超電導線の接続方法
JPH03194866A (ja) 複合超電導線の接続方法及び接続構造
JPS63285879A (ja) 超電導線の接続構造
JPH03226924A (ja) Snコート撚線の製造方法
JPH0462767A (ja) Nb↓3Sn超電導線の接続方法
JPH02297873A (ja) 超電導線の接続方法
JPH07335357A (ja) 酸化物超電導体の接続方法及び接続スリーブ