JPH02276180A - 超電導線の接続方法 - Google Patents

超電導線の接続方法

Info

Publication number
JPH02276180A
JPH02276180A JP1095196A JP9519689A JPH02276180A JP H02276180 A JPH02276180 A JP H02276180A JP 1095196 A JP1095196 A JP 1095196A JP 9519689 A JP9519689 A JP 9519689A JP H02276180 A JPH02276180 A JP H02276180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting
wires
connection
layer
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1095196A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yoshizaki
吉崎 浄
Akihiko Ariyoshi
昭彦 有吉
Masao Morita
正夫 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1095196A priority Critical patent/JPH02276180A/ja
Publication of JPH02276180A publication Critical patent/JPH02276180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、超電導線の接続方法、特に、超電導線の接
続部分を相互に重ね合わせて接続する超電導線の接続方
法に関するものである。
[従来の技術] 第5図は、例えば、特公昭59−36807号公報に記
載されている従来の超電導線の接続方法を示す斜視図で
ある。
図において、符号(la)、(lb)は接続すべき超電
導線、(2a)、(2b)は超電導線(la) 、 (
lb)を構成するマトリックス、(3a) 、 (3b
)はマトリックス(2a)(2b)の超電導芯線、(1
0)はハンダであって、超電導線(1a)及び(1b)
を互いに電気的に接続している。
また、マトリックス°(2a)及び(2b)中に超電導
芯線(3a) 、 (3b)が埋設された構造になって
いる。
代表的な超電導線(la) 、 (lb)であるNb、
Sn超電導線では、マトリックス(2a) 、 (2b
)は通常Snを含むCu合金、あるいは、Snを含むC
u合金及びCuである。
Nb*Sn超電導芯線は、熱処理前においてはNbであ
り、通常高温(一般的には500〜800’C)で熱処
理してマトリックス中のSn成分との拡散反応によって
生成させている。
次に、動作によって説明する。
超電導線(1a)及び(1b)は互いにハンダ(10)
で接続されているので、例えば、超電導線(1a)がら
超電導線(lb)に流れ込もうとする電流は、超電導芯
線(3a)から7トリツクス(2a)、ハンダ(10)
、マトリックス(2b)を通じて、超電導芯線(3b)
へ流れ込むことになる。
しかし、マトリックス(2a) 、 (2b)及びハン
ダは。
通常、超電導線(la) 、 (lb)が使用される条
件下では超電導性を示さないので、大きな電気抵抗を持
ち、従って、流れる電流によって、大きな発熱が生じる
。例えば、このように接続されている超電導線を有する
超電導コイルは、上記のような接続部があると、超電導
破壊を起こし、超電導コイルの安定性を損なう。
[発明が解決しようとする課題] 従来の超電導線の接続方法は、以上のように構成されて
いたので、接続部に大きな電気抵抗が生じ、従って、電
流によって大きな発熱を生じ、その結果、超電導破壊を
起こして超電導コイルの安定性を損なうという問題点が
あり、このような問題点を解決したいという課題を有し
ていた。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされ
たもので、接続部の電気抵抗を極めて小さくする超電導
線の接続方法を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る超電導線の接続方法は、接続する双方の
超電導線を重ね合わせることによって構成する超電導線
の接続部の再起電導線間を含む周囲の少なくとも一部に
、熱処理によって超電導体を構成する成分元素の少なく
とも一つを有する超電導組成物を介在させ、次いで、上
記超電導組成物を介在させた接続部を熱処理することに
よって超電導体からなる超電導層に形成するものである
[作 用] この発明は、上記のように構成されるので、熱処理する
ことによって、接続部の一部に介在させている成分元素
を有する超電導組成物は超電導体となり、従って、この
超電導組成物も雨月電導線と同一条件で超電導状態とな
る超電導層となり、その結果、接続部も低電気抵抗とな
って、超電導線からなる機器を安定化する。
[実施例] 以下、この発明をその一実施例を示す代表的な化合物超
電導線であるNb3Sn超電導線について説明する。
第1図は接続のための熱処理前の接続部の構成を示して
おり、(1m) 、 (lb)は超電導線、(2a) 
、 (2b)は71−リックスでこの場合は例えば(u
−Sn合金である。 (:la)、(3b)は超電導芯
線でこの場合はNb、Snである。(4)は後に施され
る熱処理によって超電導体を形成する超電導組成物の層
で、この場合はNbとSnからなる層である。
第2図は接続のための熱処理後の接続部の構成を示して
おり、(5)は接続部に介在させた超電導組成物(4)
を熱処理することによって超電導体を形成させた超電導
層で、この場合はN b 、 S nである。
次にその接続方法を説明する。
まず、超電導線(la) 、 (lb)を、接続面にN
bとSnを含む超電導組成物(4)の層を挟んで重ね合
わせ、更にこの接続部分の周囲にNbとSnを含む超電
導組成物(4)の層を設け、後の熱処理によって超電導
体を形成する超電導組成物(4)の層として配置した。
ここで、NbとSnとを含む超電導組成物(4)の層は
、NbテープとSnとCu合金テープを重ね合わせるこ
とによって構成した。
次に、これを熱処理することによって、NbとSnを含
む超電導組成物(4)の層は、Nb:+Snからなる超
電導層(5)になる。
この接続のための熱処理温度は、熱拡散反応によって超
電導体が形成される温度が必要で、Nb。
Snの場合には550〜950℃が望ましい。
このようにして得られた接続部を含む超電導線の接続抵
抗を液体ヘリウム中で測定した。その結果、接続部に発
生した電気抵抗はIQ−+)ΩcI11以下と極めて小
さく、従来の方法に比べ約17100以下であった。こ
れは、双方の超電導線(la) 、 (lb)が超電導
層(5)となった接続部を介して接続されているためで
ある。
次に、第3図に示すような外周部にCuで代表される安
定化材(6)とNbで代表される拡散障壁(7)とを持
っている超電導線(ta) 、 (lb)の接続の場合
には、接続部分の安定化材を化学的に除去して表面にN
bからなる拡散障壁(7)を露出させた後、接続部に超
電導体を構成する他の元素、この場合は5nCu合金を
有する超電導組成物(8)を配置し、更に接続部の周囲
にCuからなるスリブ(9)を配置した。これを熱処理
することによって、第4図に示すように、接続部に配置
した超電導組成物(8)を超電導体であるNb5Snの
超電導層(5)に形成する。従って、超電導線(1a)
(1b)は超電導層(5)を介して接続されるので、上
記実施例と同様に、超電導線の接続抵抗は極めて小さく
なる。
上記の実施例では、接続前の超電導線として、超電導芯
線が既に超電導体であるNb、Snの場合について述べ
たが、内部の超電導芯線がNbである超電導線の接続の
場合には、上記実施例と同様に接続部を構成した後に、
接続のための熱処理を施すことによって、超電導芯線N
bとマトリックスに含まれているS nとの熱拡散反応
によって超電導芯線Nbを超電導体であるNJSnに変
換することができる。
なお、超電導線には実施例で示したNbz、Snの他に
、VpGa、Nbz^1で代表される金属間化合物超電
導線、または、それぞれにIn、Ti、Taなどの元素
を添加したものなど数多くあるが、いずれの場合にも適
用でき、その効果も上記実施例と同じである。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、超電導線の接続にお
いて、接続する双方の超電導線を重ね合わせることによ
って構成する超電導線の接続部の両超電導線間を含む周
囲の少なくとも一部に、超電導体を構成する成分元素の
少なくとも一つ分有する超電導組成物を介在させ、次い
で、上記超電導組成物を介在させた接続部を熱処理する
ことによって超電導体からなる超電導層に形成するよう
にしたので、接続抵抗が極めて小さくなり、従って、通
電時、超電導破壊を起こすこともなく、安定な超電導コ
イル等超電導線が組み込まれている機器が得られる超電
導線の接続方法が得られる効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の熱処理前の超電導組成物
を設けた状態を示す説明斜視図、第2図は第1図の接続
部を熱処理して超電導組成物を超電導体とした超電導層
を有する状態の説明斜視図、第3図は他の実施例の熱処
理前の超電導組成物を設けた状態を示す説明斜視図、第
4図は第3図の接続部を熱処理して超電導組成物を超電
導体とした超電導層を有する状態の説明斜視図、第5図
は従来の超電導線の接続方法を示す説明斜視図である。 (la)、(lb)  ・・超電導線、(2a)、(2
b)  ・−71へワックス、(3a)、(3b)  
”超電導芯線、(4) 、 (8)超電導組成物、(5
)・・超電導層、(6)・安定化材、(7)・・拡散障
壁、(9)・・スリーブ。 なお、各図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 5 超t4層 7:Tli:、蚊埠壁 8:8を導#l床物 9 、 スリーγ W)5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 超電導線同志の接続において、双方の超電導線を重ね合
    わせることによって構成する超電導線の接続部の両超電
    導線間を含む周囲の少なくとも一部に、熱処理によって
    超電導体を構成する成分元素の少なくとも一つを有する
    超電導組成物を介在させ、次いで、上記超電導組成物を
    介在させた接続部を熱処理することによって超電導体か
    らなる超電導層に形成することを特徴とする超電導線の
    接続方法。
JP1095196A 1989-04-17 1989-04-17 超電導線の接続方法 Pending JPH02276180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1095196A JPH02276180A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 超電導線の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1095196A JPH02276180A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 超電導線の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02276180A true JPH02276180A (ja) 1990-11-13

Family

ID=14131001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1095196A Pending JPH02276180A (ja) 1989-04-17 1989-04-17 超電導線の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02276180A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134040A (en) * 1990-08-01 1992-07-28 General Electric Company Melt formed superconducting joint between superconducting tapes
US5239156A (en) * 1991-09-27 1993-08-24 General Electric Company Apparatus and method for laser joining of superconducting tapes
US5290638A (en) * 1992-07-24 1994-03-01 Massachusetts Institute Of Technology Superconducting joint with niobium-tin
US5747181A (en) * 1995-07-24 1998-05-05 General Electric Company Superconductive article and method of making
WO2012107709A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 Siemens Plc Joints with very low resistance between superconducting wires and methods for making such joints
WO2023112391A1 (ja) * 2021-12-15 2023-06-22 住友電気工業株式会社 超電導線材接続構造

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134040A (en) * 1990-08-01 1992-07-28 General Electric Company Melt formed superconducting joint between superconducting tapes
US5239156A (en) * 1991-09-27 1993-08-24 General Electric Company Apparatus and method for laser joining of superconducting tapes
US5290638A (en) * 1992-07-24 1994-03-01 Massachusetts Institute Of Technology Superconducting joint with niobium-tin
US5747181A (en) * 1995-07-24 1998-05-05 General Electric Company Superconductive article and method of making
WO2012107709A1 (en) * 2011-02-08 2012-08-16 Siemens Plc Joints with very low resistance between superconducting wires and methods for making such joints
GB2487926B (en) * 2011-02-08 2013-06-19 Siemens Plc Joints with very low resistance between superconducting wires and methods for making such joints
JP2014507775A (ja) * 2011-02-08 2014-03-27 シーメンス ピーエルシー 超伝導線間の極低抵抗接続部と該接続部の形成方法
KR20140051142A (ko) * 2011-02-08 2014-04-30 지멘스 피엘씨 초전도 와이어들 사이에 매우 낮은 저항을 갖는 조인트들 및 그런 조인들을 제조하기 위한 방법들
US8838194B2 (en) 2011-02-08 2014-09-16 Siemens Plc Joints with very low resistance between superconducting wires and methods for making such joints
US8914087B1 (en) 2011-02-08 2014-12-16 Siemens Plc Joints with very low resistance between superconducting wires and methods for making such joints
WO2023112391A1 (ja) * 2021-12-15 2023-06-22 住友電気工業株式会社 超電導線材接続構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0795406B2 (ja) 化合物複合超電導導体
JPH02276180A (ja) 超電導線の接続方法
JPH09306565A (ja) 超電導導体の接続構造
JPH031469A (ja) 超電導線および化合物超電導線の接続方法
JPH07135034A (ja) 超電導線の接続方法
JPH0355781A (ja) 超電導線の接続方法
JPH10326634A (ja) 超電導導体の接続方法
JPS5916208A (ja) 接続された超電導線
JP2523524B2 (ja) 超電導線の製造方法
JPH06150993A (ja) 接続部入りNbTi系合金超電導線
JP2597339B2 (ja) 超電導磁石製作方法
JPH0439875A (ja) 超電導線の接続方法
JPH02297873A (ja) 超電導線の接続方法
JPH0364994B2 (ja)
JPH04262375A (ja) 化合物系超電導線の接続方法
JPS5923406B2 (ja) 超電導線
JPH0574508A (ja) 超電導線の接続方法
JPH03194866A (ja) 複合超電導線の接続方法及び接続構造
JP3043831B2 (ja) 永久電流超電導マグネットの製造方法
JPS5916207A (ja) 接続された超電導線
JPS63245885A (ja) 超電導線の接続方法
JPH01108734A (ja) 半導体装置
JPH02183914A (ja) 超電導線並びに超電導コイル
JPS60260106A (ja) 超電導マグネツト
JP2001093358A (ja) 酸化物超電導電流リードの電極及び電極の作製方法