JPH0336627Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336627Y2
JPH0336627Y2 JP1984185771U JP18577184U JPH0336627Y2 JP H0336627 Y2 JPH0336627 Y2 JP H0336627Y2 JP 1984185771 U JP1984185771 U JP 1984185771U JP 18577184 U JP18577184 U JP 18577184U JP H0336627 Y2 JPH0336627 Y2 JP H0336627Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water tank
shelf
storage shelf
toilet bowl
corner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984185771U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61102679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984185771U priority Critical patent/JPH0336627Y2/ja
Publication of JPS61102679U publication Critical patent/JPS61102679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336627Y2 publication Critical patent/JPH0336627Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は室内のスペースを効率良く利用した
衛生設備ユニツトに関する。
(従来の技術) 従来の衛生設備ユニツトには便器装置と洗面器
及び鏡、棚などの付属設備と共にシヤワー付浴槽
が設けられているのが通例である。しかし最近に
なつて、ホテルやマンシヨンにおいて、上記設備
の内、比較的スペースを取る浴槽を備えずに、室
内設備をシヤワー、水洗器、及び便器装置から構
成し、設備スペースを小さくした衛生設備ユニツ
トが要望されている。
而して、衛生設備ユニツト自体を小型化するに
は、ユニツトルーム内の空間と有効に利用するこ
とが使い易さを確保する上で重要となり、上記空
間を有効に利用する手段の一つとして便器装置及
び収納棚をユニツトルームのコーナー部に設置し
ようとしている。
これは、第1図に示す如き構成であり、四角い
部屋の四角部分が殆ど利用されていない事実と、
同部がユニツトルームの中心部から一番離れてい
て物を設置しても邪魔にならないことに着目した
ものである。
そして、上記便器は前述の理由によつてユニツ
トルームのコーナー部に設置するが、同便器に付
設するタンクに従来使用していたロータンク型式
のものを使用すると、便器自体が上記タンクの厚
さ分だけユニツトルーム中央へ突出して利用空間
を狭めてしまう為に、洗浄水タンクを前記コーナ
ーの上方位置(使用者の背中がぶつからない程
度)に取付け、便器をそのタンクの厚さだけコー
ナー側に寄めて設置することが考えられる。
しかし、前記コーナーの上部には便器と同じ理
由にて収納棚を設けようとすると、洗浄水タンク
と収納棚が接近しすぎてしまつて、洗浄水タンク
の蓋を取外そうとする時に棚板が邪魔になり、ま
た、蓋を取外した後にタンク内部を修理及び点検
する際においても棚板が邪魔して作業に支障を来
す。
本考案は、ユニツトルーム内空間の有効利用の
為にルーム内のコーナー部に便器を設置し、且つ
同コーナー上方位置に洗浄水タンクと収納棚とを
近設させた上で生じる前記の不具合を解消せしめ
ることである。
(技術的課題) 前記した不具合は、室内空間の有効利用の為に
洗浄水タンクを上方に設置する際に、収納棚下段
の棚板が洗浄水タンクの蓋に接近しすぎたこと
で、収納棚下段の棚板が邪魔になる為に起きるも
のである。本考案の技術的な課題は、洗浄水タン
クを上方へ移動して同洗浄水タンクと収納棚とを
近設させた状態において、前記棚板が蓋の取り外
し及びタンク内の修理点検の邪魔にならない様に
することである。
(問題点を解決する為の技術的手段) 前記した問題点を解決するために講ずる本考案
の技術的手段は、ユニツトルーム内のコーナー部
に便器を設置し、この便器より上方に略使用者の
座高分の高さを介して洗浄水タンクを設けると共
に、該タンクの直上に収納棚を設置し、この収納
棚には上下に間隔をおいて棚板を着脱可能に設
け、その下段の棚板を洗浄水タンクの蓋として兼
用することである。
(作用) 洗浄水タンクを便器より上方に略使用者の座高
分の高さを介して設置することにより便座に座る
使用者とコーナー部壁面との間に洗浄水タンクを
設置する分の空間ができる。
また、収納棚底面の棚板は、タンク直上の収納
棚下段に着脱可能に設けられて、収納棚下段の棚
板になると共に洗浄水タンクの蓋となる。そし
て、前記棚板を収納棚から取外した際には洗浄水
タンクの開口部が収納棚の底部で開口する。
(効果) 本考案は叙上の様に、ユニツトルーム内のコー
ナー部に便器を設け、この便器より上方に略使用
者の座高分の高さを介して洗浄水タンクを設け、
且つこのタンク直上に収納棚を設置し、この収納
棚の下段の棚板を洗浄水タンクの蓋として兼用し
たものである。従つて、便座とコーナー部壁との
間には従来洗浄水タンクが設置されていた空間が
できることとなりこの空間の分、便器をコーナー
部側へ近付けた位置に設置して室内空間を広く利
用することが可能となる。また、洗浄タンクを上
方へ移すことにより洗浄水タンクと収納棚とがコ
ーナー部で上下に接近したとしても、、タンク内
の点検及び修理の際には前記の棚板を取り外すこ
とによつて、洗浄水タンクの開口部が全面的に開
口される。然るに、洗浄水タンクと収納棚とを接
近させて設けた場合においても収納棚の棚板が邪
魔になることがなくなり、タンク内部の修理点検
を容易に行なうことが出来るようになる。
また、収納棚の棚板を洗浄水タンクの蓋と兼用
したものであるから洗浄水タンクの蓋が要らなく
なり、部品点数も削減することができる。
さらに、洗浄水タンクと収納棚及び便器を、物
を置いても比較的邪魔にならないコーナー部分に
設置したので、ユニツトルーム内を広く利用する
ことが出来る。
(実施例) 本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
本実施例の衛生設備ユニツトは第1図に示す如
くユニツトルームR内に便器a、手洗いや洗面又
は洗髪に使用する水洗器b、シヤワーcを設置し
たのである。
ユニツトルームRは壁パネルを組立てて構成さ
れ、その一側面に出入口を備え且つ該出入口に扉
が設けられている(図示せず)。
便器aはユニツトルームR内のコーナー部R1
に配置されており、この配置構造によつて便器a
の後部周囲に形成されるデツドスペースを小さく
し、省スペース化が図られている。
便器aの後端面は第2図に示す如く後方の下部
カバー1aに沿うよう平坦面とされ、便器aの後
部周囲にゴミ等が溜まらないようにしてある。
前記下部カバー1aは便器aに接続する洗浄水
給水管4及び不図示の下水管へ連絡する汚物の排
出管5を覆い隠すためのもので、前記ユニツトル
ームRのコーナー部R1における側壁r1,r2
間にわたり合い面にパツキンを介して着脱可能に
設けられている。
便器aへの洗浄水の給水系は、便器aの通水路
a1に洗浄水給水管2を接続し、該給水管2を便
器a上方の洗浄水タンクtに接続した構成であ
る。その洗浄水給水管2は前記下部カバー1aの
上端に連なる上部カバー1bで覆い隠されてい
る。
上部カバー1bはコーナー部R1の側壁r1,
r2間にわたり合い面にパツキンを介して着脱可
能に設けられ、、同側壁r1,r2を連続させる
壁面として機能するものである。
前記洗浄水タンクtは便器aから上方へ略使用
者の座高分の高さを介して設置してあり、これに
より用便時に使用者が便器aに腰掛けた状態で背
中をぶつけないように配置されると同時に、前記
した便器aを洗浄水タンクtがなくなつた分、カ
バー1b側に寄せて設置させることがきるのでユ
ニツトルームR内の空間を広くすることができ
る。また、洗浄水タンクtは平面三角形状に形成
されて便器a側への突出量が小さく抑えられ、こ
れによつても省スペース化が図られている。洗浄
水タンクtの前壁にはその全面を覆うカバー3が
取付けられており、このカバー3によつて洗浄水
タンクtと同タンクtに隣接するコーナー部R1
の側壁r1,r2との一体感が付与されている。
洗浄水タンクtへの給水系は、同タンクt内に
ボールタツプ水栓4を設け、このボールタツプ水
栓4を不図示の給水源に給水管5を介して接続し
た構成である。また、前記した洗浄水タンクtの
直上には収納棚eが取付けられている。
収納棚eは第5図及び第6図に示す如く3本の
支柱6a,6b,6cと2枚の側板7a,7b
と、この側板7a,7b間の上下に間隔をおいて
設けられる3枚の棚板8a,8b,8cとからな
り、コーナー部R1に合致する平面三角形状に形
成されている。前記上段の棚板8aは両側板7
a,7bの上縁に木ねじにて固定して収納棚e自
体の剛性を確保せしめると共に、中段及び下段の
棚板8b,8cは支柱6a,6b,6cにピン9
を介して着脱可能に支持し、且つその下段の棚板
8cを前記洗浄水タンクtの蓋として兼用するも
のである。然るに、棚板8cを取外すことによつ
て収納棚eの底面部には洗浄水タンクtの開口部
が開口され、洗浄水タンク内の点検及び修理の際
にはこの開口部から無理なく作業を行なえるもの
である。
収納棚eの前面には扉10が取付けられてい
る。この扉10は下端が第7図に示す如く収納棚
e下端より下方へ延長され、洗浄水タンクtのカ
バー3に対しその前方位置で重なりあつており、
この扉10とカバー3との重なり合いによつて収
納棚e及び洗浄水タンクt間の〓間が覆い隠さ
れ、且つコーナー部R1の側壁r1,r2を連続
させる壁面として機能するカバー3が実質的に上
方へ延長されるものである。扉10の表面の質
感、色調及び模様はデザイン的な要求に応じてコ
ーナー部R1の側壁r1,r2及びカバーと一致
させてもよいし、異らせてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の衛生設備ユニツトの一実施例
を示す断面斜視図、第2図は第1図のコーナー部
における縦断面図、第3図は洗浄水タンクとカバ
ーの斜視図、第4図は洗浄水タンクの横断平面
図、第5図は収納棚の横断平面図、第6図は同分
解斜視図、第7図は収納棚の扉と洗浄水タンクの
カバーとの関係を示す縦断面図である。 図中、R:ユニツトルーム、R1:コーナー部、
a:便器、t:洗浄水タンク、e:収納棚、8
a,8b,8c:棚板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ユニツトルーム内のコーナー部に便器を設置
    し、この便器より上方に略使用者の座高分の高さ
    を介して洗浄水タンクを設けると共に、該タンク
    の直上に収納棚を設置し、この収納棚には上下に
    間隔をおいて棚板を着脱可能に設け、その下段の
    棚板を洗浄水タンクの蓋として兼用させた衛生設
    備ユニツト。
JP1984185771U 1984-12-07 1984-12-07 Expired JPH0336627Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984185771U JPH0336627Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984185771U JPH0336627Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61102679U JPS61102679U (ja) 1986-06-30
JPH0336627Y2 true JPH0336627Y2 (ja) 1991-08-02

Family

ID=30743233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984185771U Expired JPH0336627Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336627Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233342A (en) * 1975-09-09 1977-03-14 Orient:Kk Remodelling method non flush toilet to flush toiler

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5079631U (ja) * 1973-11-27 1975-07-09
JPS5080987U (ja) * 1973-12-01 1975-07-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5233342A (en) * 1975-09-09 1977-03-14 Orient:Kk Remodelling method non flush toilet to flush toiler

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61102679U (ja) 1986-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4718131A (en) Sanitary facility unit
JPH0336627Y2 (ja)
JPS6343325Y2 (ja)
JPH0256088B2 (ja)
JPH0237896Y2 (ja)
JPH09228455A (ja) 手洗器付小便器設備
JP2574872B2 (ja) ブース用支柱
JP2637808B2 (ja) ユニット式バスルームの衛生機器配置方法
GB2102039A (en) Built-in closet and/bidet
JPH0725402Y2 (ja) トイレシャワールーム
JP2580527Y2 (ja) ユニットバストイレルーム
JPH0213647Y2 (ja)
JPH0717728Y2 (ja) 浴室構造
JPH0719357Y2 (ja) ユニット式バスルームの小物収容構造
JPH0629256Y2 (ja) 排水トラップ付の防水パンを備えたトイレルーム
JPH0736553Y2 (ja) バスユニット
JPH0243258Y2 (ja)
JPH0716393Y2 (ja) 洗面台
JP3338787B2 (ja) 洗面室ユニットの床面構造
JPH0515279Y2 (ja)
JPH0716848Y2 (ja) 水回りユニット連結体
JPH0521569Y2 (ja)
JPS6345994Y2 (ja)
JPH0630927Y2 (ja) 便所の収納型掃除用流し
JPH10168965A (ja) 防水パン