JPH0243258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0243258Y2
JPH0243258Y2 JP18576184U JP18576184U JPH0243258Y2 JP H0243258 Y2 JPH0243258 Y2 JP H0243258Y2 JP 18576184 U JP18576184 U JP 18576184U JP 18576184 U JP18576184 U JP 18576184U JP H0243258 Y2 JPH0243258 Y2 JP H0243258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
shower
toilet
apron
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18576184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61100286U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18576184U priority Critical patent/JPH0243258Y2/ja
Publication of JPS61100286U publication Critical patent/JPS61100286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0243258Y2 publication Critical patent/JPH0243258Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「考案の目的」 (考案の技術分野) 本考案は衛生設備ユニツトに関するものであ
る。
(従来の技術とその問題点) 衛生設備ユニツトとして従来から知られている
ものにユニツトバスルームがある。このユニツト
バスルームは壁パネルを組立てて構成されるユニ
ツトルーム内に便器、手洗いや洗面に使用する水
洗器、浴槽、シヤワー等を集合させて設置し、省
スペース化を図つたものである。
ところで、上記ユニツトバスルームを設置する
ホテルやマンシヨン等においては、ユニツト全体
を従来のものより更にコンパクト化することを要
望される場合がある。このコンパクト化の要望を
満足すべくユニツトバスルームにおいて浴槽を省
略し、シヤワーとその使用時におけるシヤワー用
スペースを残すことが考えられる。ところが、こ
の様に浴槽を省略しても、依然としてユニツトル
ーム内において便器及び水洗器が独立してスペー
スを占有し、且つシヤワー用スペースが残るた
め、ユニツトルーム内の省スペース化は僅かであ
つてユニツト全体の大幅なコンパクト化は期待で
きない。
また、シヤワー用スペースと便器の設置スペー
スとの間にはカーテン等の仕切るものを設けてお
かないと、シヤワー使用時における水はねで便器
が濡れてしまう惧れがある。しかし、前記両スペ
ース間をカーテン等により仕切ると、シヤワー用
スペース及び便器の設置スペースが全くの専用ス
ペースとなつてしまい、スペースの無駄である。
しかして、上記スペース上の問題を解決する手
段として、ユニツトルーム内のシヤワー用スペー
スと便器の設置スペースとを夫々シヤワーの非使
用時と使用時とで水洗器の使用スペースに兼用さ
せるようにすることが考えられる。具体的には、
水洗器をユニツトルーム内にエプロン付カウンタ
ーを介してシヤワー用スペースと便器の設置スペ
ースとの間で移動可能に設置し、且つ前記便器の
設置スペースへの移動位置でエプロン付カウンタ
ーの内側に便器を収容して覆うようにするもので
ある。
上記水栓器を移動可能とする構成については、
ユニツトルーム壁面にガイドレールを介して水洗
器をエプロン付カウンターとともにスライド可能
に支持することが考えられる。ところが、この様
に水栓器をスライドさせる構造とした場合、ユニ
ツトルーム壁面におけるガイドレールの水平度を
正確に設定する作業が面倒であり、前記水平度が
狂つている場合には水洗器のスライド動作を円滑
に行えないものである。
また、水洗器を移動可能とする場合、その移動
位置例えば便器の設置スペースへの移動位置で水
洗器を確実に停止させて位置決めすることが必要
である。即ち、前記移動位置で水洗器が正確に位
置決めされないと、水洗器のエプロン付カウンタ
ーから便器が露出し、シヤワー使用時における水
はねによつて便器が濡れてしまう惧れがあるから
である。
(考案が解決しようとする技術的課題) 本考案が解決しようとする技術的課題は、水洗
器をエプロン付カウンターとともにシヤワー用ス
ペースのユニツトルーム壁面に回動可能に取付支
持することにより、シヤワー用スペースと便器の
設置スペースとの間で水洗器を円滑に移動させ得
るようにし、且つ前記便器の設置スペースへの移
動位置で水洗器を確実に停止させて位置決めし、
同水洗器のエプロン付カウンターをユニツトルー
ム壁面に対面させて便器を露出させることなく覆
い隠せるようにすることにある。
「考案の構成」 (技術的課題を解決するための技術手段) 上記課題を解決すべく本考案が講じた技術手段
は、 ユニツトルーム内に、便器とシヤワーとを離間
させて設置すると共に、水洗器をシヤワー用スペ
ースのユニツトルーム壁面にエプロン付カウンタ
ーとともにヒンジを介してシヤワー用スペースと
便器の設置スペースとの間で回動可能に取付支持
し、前記エプロン付カウンターには便器の設置ス
ペースへの移動位置でユニツトルーム壁面に当接
するストツパ面と、同移動位置で便器を収容して
覆い且つユニツトルーム壁面と対面して閉塞され
る収容部とを設けたものである。
(技術手段の作用) 上記手段によれば、水洗器がエプロン付カウン
ターとともにヒンジを介してシヤワー用スペース
と便器の設置スペースとの間で回動して移動さ
れ、シヤワーの非使用時においてシヤワー用スペ
ースに水洗器を位置させることにより、同シヤワ
ー用スペースが水洗器の使用スペースに兼用され
且つ便器の使用スペースが確保される一方、シヤ
ワーの使用時においては水洗器をシヤワー用スペ
ースから便器の設置スペースへ回動させて移動す
ることにより、便器の設置スペースが水洗器の使
用スペースに兼用され且つシヤワー用スペースが
確保されると共に、前記便器の設置スペースへの
移動位置で水洗器のエプロン付カウンターがその
ストツパ面を介してユニツトルーム壁面に当接
し、水洗器が上記移動位置で停止して位置決めさ
れ且つ同エプロン付カウンターの収容部が便器を
収容しユニツトルーム壁面と対面して閉塞され、
該収容部内の便器が外部へ露出することなく覆い
隠されるものである。
「考案の効果」 以上の様な本考案の構成によれば、水洗器がエ
プロン付カウンターとともにヒンジを介してシヤ
ワー用スペースと便器の設置スペースとの間を回
動して移動されるので、ガイドレールを介して水
洗器をスライドさせる場合に比べ水洗器の移動を
円滑に行うことができ、しかも前記便器の設置ス
ペースへの移動位置でエプロン付カウンターのス
トツパ面がユニツトルーム壁面に当接することに
より、水洗器を前記移動位置で確実に停止して位
置決めできると共に、エプロン付カウンターの収
容部がユニツトルーム壁面と対面して閉塞される
ので、該収容部内に収容した便器を外部へ露出さ
せることなく確実に覆い隠すことができ、シヤワ
ー使用時の水はねによつて便器を濡らすことがな
い。
「実施例」 以下本考案の一実施例を図面により説明する。
本実施例の衛生設備ユニツトは第1図乃至第3
図に示す如くユニツトルームR内に便器a、手洗
いや洗面又は洗髪に使用する水洗器b、シヤワー
cを設置したものである。
ユニツトルームRは壁パネルを組立てて構成さ
れ、その一側面に出入口1を備え且つ該出入口1
に扉2が設けられている。
便器aはユニツトルームR内のコーナー部R1
に配置されており、この配置構造によつて便器a
の後部周囲に形成されるデツドスペースを小さく
し、省スペース化が図られている。
便器aの後端面は第4図に示す如く後方の下部
カバー3aに沿うよう平坦面とされ、便器aの後
部周囲にゴミ等が溜まらないようにしてある。
前記下部カバー3aは便器aに接続する洗浄水
給水管4及び汚物の排水管5を覆い隠すためのも
ので、第5図に示す如く前記ユニツトルームRの
コーナー部R1における側壁r1,r2間にわた
り合い面にパツキン6を介して着脱可能に設けら
れている。
便器aへの洗浄水の給水系は、便器aの通水路
a1に洗浄水給水管4を接続し、該給水管4を便
器a上方の洗浄水タンクtに接続した構成であ
る。その洗浄水給水管4は前記下部カバー3aの
上端に連なる上部カバー3bで覆い隠されてい
る。
上部カバー3bは第6図に示す如くコーナー部
R1の側壁r1,r2間にわたり合い面にパツキ
ン7を介して着脱可能に設けられ、同側壁r1,
r2を連続させる壁面として機能するものであ
る。上部カバー3a表面の質感、色調及び模様は
デザイン的な要求に応じて側壁r1,r2と一致
させてもよいし、異ならせてもよい。
一方、便器aにおける排水系は、同便器aの排
水トラツプa2に下部カバー3aのフランジ8を
介してフレキシブルホースからなる排水管5を接
続し、且つ該排水管5をコーナー部R1の側壁r
1,r2に通孔9を介して挿通することによりユ
ニツトルームR外へ導出させ、不図示の下水管に
接続した構成である。
次に、水洗器bについて説明する。
水洗器bはエプロン付カウンターdを介してシ
ヤワーc前方のシヤワー用スペースSと便器aの
設置スペースとの間で移動可能に設置され、その
便器aの設置スペースへの移動位置で前記エプロ
ン付カウンターdが便器aを収容して覆うように
なつている。
エプロン付カウンターdは第8図乃至第10図
に示す如くカウンター部d1が水洗器bと同一体
で形成され、且つ同カウンター部d1の周縁から
エプロン部d2が垂下されている。
カウンター部d1はその外周部に平坦なストツ
パ面10が形成されており、このストツパ面10
が水洗器bを便器a側へ移動させた際、ユニツト
ルームR内の壁面、例えば前記上部カバー3bに
当接し、水洗器bを移動位置で停止させるもので
ある。
エプロン部d2はカウンター部d1と別体に構
成され、水洗器bがシヤワー用スペースSに設置
された状態で便器aの側部上方に対応する側面、
即ち前記カウンター部d1のストツパ面10下方
の側面に凹部11を介して紙巻器fが取付けられ
ると共に、該凹部11の下端に連なる壁面が切欠
して開放され、その開放部内側に便器aを収容す
る収容部d3が設けられている。エプロン部d2
の下端はキヤスター12を介してユニツトルーム
R内の床面R2に接地し、水洗器bの移動を円滑
に行えるようにしてある。
水洗器bを移動可能とする手段は、エプロン付
カウンターdをそのコーナー部分で複数例えば2
つのヒンジhを介して前記側壁r2に回動可能に
取付支持してなり、前記ヒンジhを中心にして水
洗器bがシヤワー用スペースSと便器aの設置ス
ペースとの間を回動して移動するものである。
ヒンジhは側壁r2に固定する固定金具h1
と、エプロン付カウンターdのエプロン部d2に
取付けられて前記固定金具h1に回動可能に支持
される可動金具h2とからなつている。その固定
金具h1は側壁r2より突出する支持片13aを
備え、該支持片13aの先端に支持パイプ13b
が溶接されている。可動金具h2はエプロン部d
2に設けた凹欠部15内にネジ止めされ、中間部
の連結パイプ14を前記固定金具h1の支持パイ
プ13b上端に樹脂製ワツシヤ16を介して突き
合わせ、且つ同連結パイプ14と支持パイプ13
bとにわたつて支軸39を挿着することにより、
固定金具h1に対し回動可能で且つ着脱可能に連
結して支持されている。
しかして、上記の様なヒンジ構造によれば、ヒ
ンジhの可動金具h2がエプロン付カウンターd
の外面より内側に位置するので、同カウンターd
外面を側壁r2に近接させて両者間の隙間を小さ
くすることができる。
上記水洗器bへの吐水は湯水混合栓18に首振
り可能に接続するカラン19を介して行われる
が、このカラン19は水洗器bの回動中心となる
ヒンジhの取付部上方に設けられており、水洗器
bがシヤワー用スペースSにある状態と便器a側
へ移動された状態とで夫々1つのカラン19から
水洗器bへ吐水できるようになつている。
水洗器bの排水系は、水洗器b底部の排水口b
1にフレキシブルホースからなる排水ホース20
を接続し、且つ該ホース20をユニツトルーム床
面R2の排水孔21に挿入してなる。
次に、シヤワーcについて説明する。
シヤワーcはユニツトルームR内において前記
水洗器bを取付支持する側壁r2に設けられ、前
記湯水混合栓18にホース23を介してシヤワー
ヘツド22を接続したものである。
シヤワー用スペースSの排水系は、ユニツトル
ーム床面R2に排水溝24を形成し、該排水溝2
4を前記排水孔21と連絡させてなる。
尚図中lは照明燈、mは鏡、nは物置き用の
棚、oはタオル掛けである。
以上の様な本実施例の衛生設備ユニツトは、第
1図に示す如くシヤワーcの非使用時においてシ
ヤワー用スペースSに水洗器bが位置され、同ス
ペースSが水洗器bの使用スペースとして兼用さ
れ且つ便器aの使用スペースが確保される。
シヤワー用スペースSに設置された水洗器bは
同設置位置でマグネツトキヤツチにより固定され
るようになつている。このマグネツトキヤツチは
前記設置位置で互いに対面するエプロン付カウン
ターdの周面と側壁r2との一方にマグネツト2
5aを埋設し、他方に該マグネツト25aに吸着
する吸着板25bを埋設したものである。
シヤワーcの使用時においては、第11図及び
第12図に示す如く水洗器bがエプロン付カウン
ターdとともにヒンジhを中心に回動してシヤワ
ー用スペースSから便器aの設置スペースへと移
動され、該設置スペースが水洗器bの使用スペー
スとして兼用され且つシヤワー用スペースSが確
保される。
前記便器aの設置スペースへの水洗器bの移動
は、エプロン付カウンターdのストツパ面10が
上部カバー3bに当接することにより停止され、
この停止作用によつて水洗器bが移動位置に位置
決めされるものである。移動位置における水洗器
bは同位置にマグネツトキヤツチにより固定され
るようになつている。このマグネツトキヤツチ
は、前記マグネツトキヤツチと同様上記設置位置
で対面するエプロン付カウンターdの周面と側壁
r2とに夫々マグネツト26aと吸着板26bを
埋設したものである。水洗器bが移動位置に位置
決め固定されると、そのエプロン付カウンターd
の収容部d3が便器aを収容し且つユニツトルー
ムR壁面即ち上部カバー3b及び側壁r1と対面
して閉塞され、且つストツパ面10下方の紙巻器
fを収容する凹部11が上部カバー3bと対面し
て閉塞される。
従つて、シヤワー使用時においては便器a及び
紙巻器fが外部へ露出することなく覆い隠され、
水はねによつて便器a及び紙巻器fの紙が濡れる
ことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案衛生設備ユニツトの一実施例を
示す断面斜視図、第2図は同横断平面図、第3図
は第2図の−線断面図、第4図は第2図の
−線断面図、第5図は第4図の−線拡大断
面図、第6図は第4図の−線拡大断面図、第
7図は第2図の−線拡大断面図、第8図はエ
プロン付カウンター及びヒンジの斜視図、第9図
は第7図の−線拡大断面図、第10図は水洗
器が便器の設置スペースへ移動した状態の縦断面
図、第11図は同断面斜視図である。 尚図中、R……ユニツトルーム、a……便器、
b……水洗器、c……シヤワー、d……エプロン
付カウンター、d3……収容部、S……シヤワー用
スペース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ユニツトルーム内に、便器とシヤワーとを離間
    させて設置すると共に、水洗器をシヤワー用スペ
    ースのユニツトルーム壁面にエプロン付カウンタ
    ーとともにヒンジを介してシヤワー用スペースと
    便器の設置スペースとの間で回動可能に取付支持
    し、前記エプロン付カウンターには便器の設置ス
    ペースへの移動位置でユニツトルーム壁面に当接
    するストツパ面と、同移動位置で便器を収容して
    覆い且つユニツトルーム壁面と対面して閉塞され
    る収容部とを設けた衛生設備ユニツト。
JP18576184U 1984-12-07 1984-12-07 Expired JPH0243258Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18576184U JPH0243258Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18576184U JPH0243258Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61100286U JPS61100286U (ja) 1986-06-26
JPH0243258Y2 true JPH0243258Y2 (ja) 1990-11-16

Family

ID=30743223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18576184U Expired JPH0243258Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0243258Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2563977B2 (ja) * 1988-05-25 1996-12-18 積水化学工業株式会社 トイレット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61100286U (ja) 1986-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4718131A (en) Sanitary facility unit
JPH0243258Y2 (ja)
JPH0256088B2 (ja)
JPH0243261Y2 (ja)
JPH0243260Y2 (ja)
JPH0725402Y2 (ja) トイレシャワールーム
KR910009173B1 (ko) 위생설비 유니트
JPH0329510Y2 (ja)
JPS6017198Y2 (ja) 衛生設備室
JPS6343325Y2 (ja)
JPH0138188Y2 (ja)
JP3613094B2 (ja) 洗面室ユニット
JP2580527Y2 (ja) ユニットバストイレルーム
JPH052151Y2 (ja)
JPH0336627Y2 (ja)
JPH0736553Y2 (ja) バスユニット
JPH0138187Y2 (ja)
JPH036685Y2 (ja)
GB2102039A (en) Built-in closet and/bidet
JPS604479Y2 (ja) 洋風便器付洗面化粧台
JP3338787B2 (ja) 洗面室ユニットの床面構造
JP2637808B2 (ja) ユニット式バスルームの衛生機器配置方法
JP2538760Y2 (ja) 洗濯機用パンの設置構造
JPH0719355Y2 (ja) 浴槽へのエプロン取付構造
JP2511794Y2 (ja) 幕板の取付構造