JPH0237896Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237896Y2
JPH0237896Y2 JP18577284U JP18577284U JPH0237896Y2 JP H0237896 Y2 JPH0237896 Y2 JP H0237896Y2 JP 18577284 U JP18577284 U JP 18577284U JP 18577284 U JP18577284 U JP 18577284U JP H0237896 Y2 JPH0237896 Y2 JP H0237896Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet bowl
water tank
pipe
tank
overflow pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18577284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61102680U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18577284U priority Critical patent/JPH0237896Y2/ja
Publication of JPS61102680U publication Critical patent/JPS61102680U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0237896Y2 publication Critical patent/JPH0237896Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は室内のスペースを効率良く利用した
衛生設備ユニツトに関する。
(従来の技術) 従来の衛生設備ユニツトには便器装置と洗面器
及び鏡、棚などの付属設備と共にシヤワー付浴槽
が設けられているのが通例である。しかし最近に
なつて、ホテルやマンシヨンにおいて、上記設備
の内、比較的スペースを取る浴槽を備えずに、室
内設備をシヤワー、水洗器、及び便器装置から構
成し、設備スペースを小さくした衛生設備ユニツ
トが要望されている。
而して、衛生設備ユニツト自体を小型化するに
は、ユニツトルーム内の空間を有効に利用するこ
とが使い易さを確保する上で重要となり、上記空
間を有効に利用する手段の一つとして便器をユニ
ツトルームのコーナー部に設置しようとしてい
る。
これは、第1図に示す如き構成であり、四角い
部屋の四角い部分が殆ど利用されていない事実
と、同部がユニツトルームの中心部から一番離れ
ていて物を設置しても邪魔にならないことに着目
したものである。
そして、上記便器は前述の理由によつてユニツ
トルーム内のコーナー部に設置するが、同便器に
付設するタンクに従来使用していたロータンク型
式のものを使用すると、便器自体が上記タンクの
厚さ分だけユニツトルーム中央へ突出して利用空
間を狭めてしまう為に、洗浄水タンクを前記コー
ナーの上方位置(使用者の背中がぶつからない程
度)に取付け、便器をそのタンクの厚さだけコー
ナー側に寄せて設置している。
しかし、洗浄水タンクを前述した様に比較的高
い位置に設置すると、洗浄水を便器に給水した際
に洗浄水タンクと便器とを連絡する洗浄水給水管
内を流れる洗浄水の流速が高まり、同時に同管内
の負圧が大きくなつて上記洗浄水給水管に接続さ
れるオーバーフロー管から多量の空気が吸い込ま
れて前記洗浄水中に激しく混入し、大きな騒音を
発生する現象が生じる。
本考案は、前述した理由にて洗浄水タンクを比
較的高位置に設置した際に生じる給水時の騒音を
防止することが目的である。
(技術的課題) 前述した騒音は、給水時に洗浄水給水管の中の
負圧が大きくなり、これによつて上記洗浄水給水
管内を流れる水の中にオーバーフロー管から多量
の空気が混入することが原因するものである。
而して、本考案の技術的課題は、給水の際に、
オーバーフロー管から洗浄水給水管内に吸入され
る空気量を減少せしめることである。
(問題点を解決する為の手段) 問題点を解決する為に本考案が講ずる技術的手
段は、ユニツトルーム内のコーナー部に便器を設
置し、該便器の上方位置に同便器に洗浄水を給水
する洗浄水タンクを設けると共に、この洗浄水タ
ンクの内部に同タンクと上記便器とを連絡する洗
浄水給水管に接続されるオーバーフロー管を設
け、このオーバーフロー管の上端開口部の内径を
同管の内径より狭めたものである。
(作用) 内径をオーバーフロー管の内径よりも狭められ
た上端開口部は、便器に洗浄水を給水する際にオ
ーバーフロー管より洗浄水給水管内へ吸入される
空気の絶対量を減少せしめる。
(効果) 本考案は以上の様に、洗浄水タンク内における
オーバーフロー管の上端開口部の内径を同管の内
径より狭めたものであるから、便器へ洗浄水を給
水する際にオーバーフロー管から洗浄水給水管内
に流れ込む空気量を減少させることができる。従
つて、給水時において洗浄水給水管内を流れる洗
浄水流内にオーバーフロー管からの空気が吸入さ
れることによつて生じる騒音を抑制することが出
来る。
(実施例) 本考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
本実施例の衛生設備ユニツトは第1図乃至第3
図に示す如くユニツトルームR内に便器a、手洗
いや洗面又は洗髪に使用する水洗器b、シヤワー
cを設置したものであ。
ユニツトルームRは壁パネルを組立てて構成さ
れ、その一側面に出入口を備え且つ該出入口に扉
が設けられている。
便器aはユニツトルームR内のコーナー部R1
に配置されており、この配置構造によつて便器a
の後部周囲に形成されるデツドスペースを小さく
し、省スペース化が図られている。
便器aの後端面は第2図に示す如く後方の下部
カバー1aに沿うよう平坦面とされ、便器aの後
部周囲にゴミ等が溜まらないようにしてある。
前記下部カバー1aは便器aに接続する洗浄水
給水管2及び不図示の下水管へ連絡する汚物の排
出管3を覆い隠すためのもので、第3図に示す如
く前記ユニツトルームRのコーナー部R1におけ
る側壁r1,r2間にわたり合い面にパツキンを介し
て着脱可能に設けられている。
便器aへの洗浄水の給水系は、便器aの通水路
a1に洗浄水給水管2を接続し、該給水管2を便器
a上方の洗浄水タンクtに接続た構成である。そ
の洗浄水給水管2は前記下部カバー1aの上端に
連なる上部カバー1bで覆い隠されている。
上部カバー1bはコーナー部R1の側壁r1,r2
にわたり合い面にパツキンを介して着脱可能に設
けられ、同側壁r1,r2を連続させる壁面として機
能するものである。
前記洗浄水タンクtは用便時に使用者が便器a
に腰掛けた状態でその背中をぶつけないよう比較
的高い位置に配置され、且つ合成樹脂材等で前記
コーナー部R1に合致する平面三角形状に形成さ
れて便器a側への突出量が小さく抑えられ、省ス
ペース化が図られている。洗浄水タンクtの前壁
にはその全面を覆うカバー4が取付けられてお
り、このカバー4によつて洗浄水タンクtと同タ
ンクtに隣接するコーナー部R1の側壁r1,r2との
一体感が付与されている。
洗浄水タンクtへの給水系は、同タンクt内に
ボールタツプ水栓5を設け、このボールタツプ水
栓5を不図示の給水源に給水管6を介して接続し
た構成である。
ボールタツプ水栓5は前記した様に洗浄水タン
クtの便器a側への突出量を小さくする関係で、
第3図に示す如く洗浄水タンクt内においてコー
ナー部R1の側壁r1,r2の一方例えばr1と平行に配
置され、その導水管部6が給水管7と洗浄水タン
クt内部で着脱可能に連結されている。
洗浄水タンクt内には前記ボールタツプ水栓5
の故障等によるオーバーフローを防止するためオ
ーバーフロー管8が設けられている。このオーバ
ーフロー管8は洗浄水タンクt内の正常水面より
上位に開口し、且つ前記洗浄水給水管2に接続さ
れている。
しかして、洗浄水タンクtが前記の如く比較的
高い位置にあつて洗浄水の水勢が強くオーバーフ
ロー管8に作用する負圧が大きくなり、同管8か
ら多量の空気が吸い込まれて洗浄水に混入し、洗
浄水の給水騒音が大きくなるので、オーバーフロ
ー管8は第4図に示す如く上端開口部9の内径を
リング10によつてオーバーフロー管8の内径よ
り小径にし、同部9の開口面積を狭めている。
これによつて、レバー11の回動でボールタツ
プ水栓5が開弁され便器aへ洗浄水が給水された
際に、オーバーフロー管8から洗浄水給水管2内
へ吸入される空気の量が減少され、上記空気の吸
入に伴なう騒音も軽減される。尚、オーバーフロ
ー管8上端の開口面積が狭められた結果1本のオ
ーバーフロー管8ではオーバーフロー防止機能が
不足する惧れがあるので、洗浄水タンクt内には
別途に補助オーバーフロー管12が設けられてい
る。
この補助オーバーフロー管12は洗浄水タンク
t底部に開口して余分な洗浄水をユニツトルーム
R内へ直接排水するか、又は便器aの排水系等に
配管を介して接続し、該排水系等に余分な洗浄水
を排水するようになつている。
また、上記洗浄水タンクtの直上には扉14付
の収納棚eを設けると共に、この収納棚eには上
下に間隔をおいて棚板13a,13b,13cを
着脱可能に設け、その下段の棚板13cを前記洗
浄水タンクtの上蓋として兼用する様になつてお
り、これら棚板13b,13cを取外すことによ
つて洗浄水タンクt内の修理点検を容易に行なえ
るものである。
なお、前記したオーバーフロー管8の上端開口
部9の内径寸法は使用条件によつて変化させるも
のであり、また、その形状の選択も任意のもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案衛生設備ユニツトの一実施例を
示す断面斜視図、第2図は第1図のコーナー部に
おける縦断面図、第3図は洗浄水タンクの横断平
面図、第4図はオーバーフロー管の上端開口部を
示す縦断面図、第5図は洗浄水タンクとカバーの
斜視図である。 図中、R:ユニツトルーム、R1:コーナー部、
a:便器、t:洗浄水タンク、2:洗浄水給水
管、8:オーバーフロー管、9:上端開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ユニツトルーム内のコーナー部に便器を設置
    し、該便器の上方位置に同便器に洗浄水を給水す
    る洗浄水タンクを設けると共に、この洗浄水タン
    クの内部に同タンクと上記便器とを連絡する洗浄
    水給水管に接続されるオーバーフロー管を設け、
    このオーバーフロー管の上端開口部の内径を同管
    の内径より狭めた衛生設備ユニツト。
JP18577284U 1984-12-07 1984-12-07 Expired JPH0237896Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18577284U JPH0237896Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18577284U JPH0237896Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61102680U JPS61102680U (ja) 1986-06-30
JPH0237896Y2 true JPH0237896Y2 (ja) 1990-10-12

Family

ID=30743234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18577284U Expired JPH0237896Y2 (ja) 1984-12-07 1984-12-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237896Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2823202T3 (es) * 2018-09-06 2021-05-06 Adco Umweltdienste Holding Gmbh Cabina sanitaria, en particular cabina de baño

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61102680U (ja) 1986-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030145A (en) Combination plumbing fixture having single floor waste outlet
GB2304780A (en) Water recirculation system and storage tank for use therein
JPH0237896Y2 (ja)
JP2525974Y2 (ja) 浴室ユニット
JPS6026716Y2 (ja) 設備ユニツト
CN216787311U (zh) 集成式洗浴水回收再利用装置及卫浴系统
KR100280662B1 (ko) 수세식변기용 재활용수 저장탱크
JPS5853860Y2 (ja) 浴室機能壁
JPS6027187Y2 (ja) 浴室用洗面排水装置
JPH0256088B2 (ja)
JPH0336627Y2 (ja)
JPH0310210Y2 (ja)
JPH0754374Y2 (ja) トイレルーム
JP2580527Y2 (ja) ユニットバストイレルーム
JPH03458Y2 (ja)
JPH0521581Y2 (ja)
JP2000234374A5 (ja)
JP2528318Y2 (ja) 多目的水槽の設置構造
JPH0657793A (ja) 嘔吐専用装置
JP3385001B2 (ja) ユニットバスの排水構造
JP3562621B2 (ja) 手洗器
JPH0338292Y2 (ja)
JPH0421901Y2 (ja)
JPS6014830Y2 (ja) 洗面台、流し台等の水栓ハンドル取付構造
JP2727703B2 (ja) シャワールームユニット