JPH0336282Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0336282Y2
JPH0336282Y2 JP1984123342U JP12334284U JPH0336282Y2 JP H0336282 Y2 JPH0336282 Y2 JP H0336282Y2 JP 1984123342 U JP1984123342 U JP 1984123342U JP 12334284 U JP12334284 U JP 12334284U JP H0336282 Y2 JPH0336282 Y2 JP H0336282Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
plate
release lever
lower arm
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984123342U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6137849U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984123342U priority Critical patent/JPS6137849U/ja
Priority to DE19853524815 priority patent/DE3524815A1/de
Priority to GB08518194A priority patent/GB2162891B/en
Publication of JPS6137849U publication Critical patent/JPS6137849U/ja
Priority to US07/041,619 priority patent/US4717204A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0336282Y2 publication Critical patent/JPH0336282Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/225Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms
    • B60N2/2251Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by cycloidal or planetary mechanisms with gears having orbital motion, e.g. sun and planet gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/2227Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable and provided with braking systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は車両等において用いられるリクライニ
ング装置に関し、更に詳しくは、ロアアーム側に
回動可能に枢着されたポールとアツパアームのイ
ンナギヤと歯数差をもつて噛合うアウタギアを有
するラツチとの係合をレリーズレバーで解くこと
により、前記ロアアームに回動シヤフトを介して
軸支された前記アツパアームの傾斜角を粗調整す
るように構成すると共に、前記ロアアームに付設
された操作ハンドルの回動を遊星歯車機構により
前記アツパアームに伝達し、前記アツパアームの
傾斜角を微調整するように構成したリクライニン
グ装置に関する。
<従来の技術> 従来のこの種のリクライニング装置を第1図乃
至第3図によつて説明する。1はシートクツシヨ
ン側にビス等で固着されるロアアーム、2は同様
にシートバツク側に固着されるアツパアームであ
る。該アツパアーム2の一方の側面には、インナ
ギヤ2aが精密プレス加工等によりエンボス成形
されている。3はアツパアーム2に隣接して配設
された中間ギヤプレート(ラツチ)で、アツパア
ーム2のインナギヤ2aに相対する側面にはアウ
タギア3aが精密プレス加工等によりエンボス成
形され、又、その外縁には係合歯3bが刻設され
ている。尚、前記インナギヤ2aの歯数はアウタ
ギア3aの歯数より少なくとも1歯以上多く選ば
れている。4は段付ピン5でもつて回動可能にロ
アアーム1に枢着されたポールで中間ギヤプレー
ト3の係合歯3bと係脱する係止部4aが形成さ
れている。又、この係止部4a付近にはロアアー
ム1と反対側に突出したピン7が植設されてお
り、該ピン7がレリーズレバー8の中間部分8a
に穿設されたカム穴8Cに挿入されている。9は
操作レバー8よりロアアーム1側に配置されるサ
ブプレートで、前記段付ピン5と段付ピン10,
11に対応する位置に取付穴を有し、該取付穴を
介してロアアーム1に固着され、アツパアーム
2、中間ギヤプレート3、ポール4等の抜け止め
を行うものである。12は同心部の一部に偏心部
12aを有する回動シヤフトである。組立時に
は、この回動シヤフト12の同心部は、ロアアー
ム1(ブツシユ14)、中間ギヤプレート3、レ
リーズレバー8、サブプレート9、該サブプレー
ト9に固着されたガイドプレート16のそれぞれ
に形成されている中心穴に挿通され、偏心部12
aはアツパアーム2の回転中心穴に挿通され、
又、同心部の一端にはスプロケツト13が該回動
シヤフト12と一体となつて回動するように取り
付けられる。これによつて、アツパアーム2と中
間ギヤプレート3がそれぞれ回動シヤフト12の
偏心部12aと同心部に回動自在に取り付けられ
ると共に、インナギヤ2aとアウタギア3aとの
噛合がなされる。尚、ガイドプレート16は中間
ギヤプレート3のアウタギア3aとは反対側の凹
部を支持する役目を成す。17は回動シヤフト1
2の同心部に回動可能に取り付けられたレリーズ
アームプレートで、第1図の右下方に延びた延出
部17bはウオークイン・ペダルとなつている。
又、中間部に穿設された穴17aには、粗調整用
コネクテイングパイプ(図示せず)に固着された
フツクプレート18の爪18aが嵌入されてい
る。該コネクテイングパイプ及びフツクプレート
18は第1図に示すアウタ側と略同様の機構を持
つたインナ側のロツク機構にレリーズレバー8の
運動を伝達する役目を成す。又、前記レリーズア
ームプレート17の回動先端部は、段付ピン19
を介してレリーズアーム8の中間部分8aの中間
部に係止されている。20はロアアーム1にヒン
ジシヤフト21でもつて回動可能に取り付けられ
たハンドル軸で、該ハンドル軸20の一端には操
作ハンドル22が取り付けられ、中間部分にはス
プロケツト23が該ハンドル軸20と一体に回動
するように設けられている。該スプロケツト23
と前記スプロケツト13との間には、チエーン2
4が巻掛けられており、該チエーン24の中間部
分はチエーンガイド25で案内されている。尚、
26はレリーズレバー8とロアアーム1との間に
張設されたスプリングで、ポール4に中間ギヤプ
レート3と噛合するような方向の付勢力を与える
ためのものである。又、27はロアアーム1に取
付ピン10及び11を用いて固着されたピンブラ
ケツトで、該ピンブラケツト27に溝付ピン28
が固設されている。そして、該ピン28の縦溝に
は、バランス用スパイラルスプリング29の内端
が掛止されている。又、ピン28にはフツクプレ
ート30が回動可能に装着されており、スパイラ
ルスプリング29の外端はこのフツク30aに掛
止されている。更に、その折曲部30bの側面は
中間ギヤプレート3のフツク3cに当接してい
る。31はケーブル係止用ブラケツトで、ピン3
2によつてアツパアーム2に固定されている。こ
のブラケツト31は、アツパアーム2が前倒状態
になつたとき、ウオークイン用コントロールケー
ブル33のインナケーブル33aをそのケーブル
エンド33bを引くことにより引き出すためのも
のである。又、34は前記コントロールケーブル
33の端部をサブプレート9に係止するブラケツ
トである。
このように構成された従来装置の作動を次に説
明する。第1図に示す状態では、ポール4の係止
部4aが中間ギヤプレート3の係合歯3bに噛合
し、中間ギヤプレート3はロツクされている。従
つて、アウタギア3aはロアアーム1に固定され
ていることになり、操作ハンドル22を回動させ
れば、チエーン24を介して回動シヤフト12が
回動し、遊星歯車機構18によりアツパアーム2
も一定の減速比をもつて回動し、リクライニング
角の微調整を行うことができる。次に粗調整を行
う場合には、レリーズレバー8の操作部分8bを
第1図の時計回り方向に回動させればよい。これ
により、カム穴8cと係合しているピン7が操作
ハンドル22側に移動する。このためポール4の
係止部4aと中間ギヤプレート3の係合歯3bと
の噛合が解かれ、中間ギヤプレート3のロツクは
解除される。従つて、リクライニング角の粗調整
(早送り)を行うことができる。
又、ウオークイン動作は、ウオークイン・ペダ
ル17bを第1図における下方に踏むことにより
行うことができる。即ち、ウオークイン・ペダル
17bを踏み込むと、レリーズアームプレート1
7が第1図の時計回り方向に回動し、カム穴8c
と係合しているピン7が操作ハンドル22側に移
動する。このためポール4の係止部4aと中間ギ
ヤプレート3の係合歯3bとの噛合が解かれ、中
間ギヤプレート3のロツクは解除される。従つ
て、スパイラルスプリング29の力によりシート
バツク(アツパアーム2)が前倒状態になり、ア
ツパアーム2に取り付けられたケーブル係止用ブ
ラケツト31によつてウオークイン用コントロー
ルケーブル33内のインナケーブル33aが引き
出され、図示しないシートトラツクのロツクが解
除されて、シート全体が前方へ移動する。
<考案が解決しようとする問題点> こうした従来のリクライニング装置において
は、レリーズレバー8及びレリーズアームプレー
ト17が共に回動シヤフト12によつて支承され
ているため、スプリング26の付勢力によりレリ
ーズレバー8及びレリーズアームプレート17が
回動シヤフト12の一方向に圧接する傾向があ
る。こうした圧接状態は接触抵抗の増大によりリ
クライニング角の微調整時に、回動シヤフト12
つまりは操作ハンドル22の回動操作力を重くす
る原因となつていた。
本考案はその点に鑑みてなされたもので、その
目的はリクライニング角の微調整時に操作ハンド
ルの回動操作力が重くならないリクライニング装
置を提供することにある。
<問題点を解決するための手段> 上記問題点を解決する本考案は、ロアアーム側
に回動可能に枢着されたポールとアツパアームの
インナギヤと歯数差をもつて噛合うアウタギヤを
有するラツチとの係合をレリーズレバーで解くこ
とにより、前記ロアアームに回動シヤフトを介し
て軸支された前記アツパアームの傾斜角を粗調整
するように構成すると共に,前記ロアアームに付
設された操作ハンドルの回動を遊星歯車機構によ
り前記アツパアームに伝達し,前記アツパアーム
の傾斜角を微調整するように構成したリクライニ
ング装置において,サブプレートに環状フランジ
部を設け,該フランジ部に前記レリーズレバーを
回動自在に枢着させることにより、前記レリーズ
レバーを一方向に付勢するスプリングの付勢力を
該フランジ部に吸収させて、サブプレートにサブ
プレートに挿通する回動シヤフトにスプリングの
付勢力が伝達しないようにしたことを特徴とする
ものである。
<実施例> 以下、第4図により本考案の実施例を説明する
が、前記従来例と同一部分には同一符号をつけそ
の説明は省略する。
ロアアーム1に一体的に取りつけられる従来と
同様のサブプレート9′の回動シヤフト12の挿
通される穴の周囲にはスプロケツト13側へ突出
する環状フランジ部9′aがバーリング加工等に
より形成されている。この環状フランジ部9′a
に従来より直径の大きい貫通穴を穿設したレリー
ズレバー8′が回動自在に枢着される。一方、ブ
ツシユ14′には従来の突出部(第1の突出部)
14′aに加え、該突出部14′aより直径が小さ
く、アツパアーム2とは反対側の軸方向へ延在す
る第2の突出部14′bを形成してある。ここで、
第1の突出部14′aの外周にはセレーシヨン加
工等が施され、ブツシユ14′がロアアーム1に
回転しないように強固に一体化されることが望ま
しい。尚、第2の突出部14′bの直径は必ずし
も第1の突出部14aの直径より小さくする必要
はない。こうして、第2の突出部14′bにより
従来より直径の大きい貫通穴を穿設したレリーズ
アームプレート17′が回動自在に枢着される。
このように構成された本考案装置の作動は従来
と同様であるのでその説明は省略するが、前述の
構造によればレリーズレバー8′及びレリーズア
ームプレート17′はそれぞれサブプレート9′の
環状フランジ部9′aと、ブツシユ14′の第2の
突出部14′bにより支承されるので、スプリン
ク26の付勢力は全てサブプレート9′の環状フ
ランジ部9′aが受けることにより回動シヤフト
12には全く影響しない。
尚、本考案は上記実施例に限るものではなく、
種々の変形が可能である。例えば、減速歯車列を
用いたリクライニング装置以外のリクライニング
装置にも適用できるし、片側リクライニング装置
にも適用できる。更に回動シヤフトに直接操作ハ
ンドルが取り付けられるリクライニング装置であ
つてもよい。
<考案の効果> 以上説明したように、本考案によればリクライ
ニング角の微調整時に操作ハンドルの回動操作力
が重くならないリクライニング装置を簡単な構造
で実現できるので極めて実用的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリクライニング装置の要部構成
図、第2図は第1図のAA断面図、第3図は第1
図のBB断面図、第4図は本考案の一実施例を示
す第1図のAA断面に相当する断面図である。 1……ロアアーム、2……アツパアーム、3…
…中間ギヤプレート(ラツチ)、4……ポール、
8……レリーズレバー、9,9′……サブプレー
ト、9′a……環状フランジ部、12……回動シ
ヤフト、17……レリーズアームプレート、22
……操作ハンドル、26……スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロアアーム側に回動可能に枢着されたポールと
    アツパアームのインナギアと歯数差をもつて噛合
    うアウタギアを有するラツチとの係合をレリーズ
    レバーで解くことにより、前記ロアアームに回動
    シヤフトを介して軸支された前記アツパアームの
    傾斜角を粗調整するように構成すると共に,前記
    ロアアームに付設された操作ハンドルの回動を遊
    星歯車機構により前記アツパアームに伝達し,前
    記アツパアームの傾斜角を微調整するように構成
    したリクライニング装置において,サブプレート
    に環状フランジ部を設け,該フランジ部に前記レ
    リーズレバーを回動自在に枢着させることによ
    り、前記レリーズレバーを一方向に付勢するスプ
    リングの付勢力を該フランジ部に吸収させて、サ
    ブプレートに挿通する回動シヤフトにスプリング
    の付勢力が伝達しないようにしたことを特徴とす
    るリクライニング装置。
JP1984123342U 1984-08-10 1984-08-10 リクライニング装置 Granted JPS6137849U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984123342U JPS6137849U (ja) 1984-08-10 1984-08-10 リクライニング装置
DE19853524815 DE3524815A1 (de) 1984-08-10 1985-07-11 Rueckwaertsneigungswinkel-einstelleinrichtung
GB08518194A GB2162891B (en) 1984-08-10 1985-07-18 Seat reclining angle adjustment device
US07/041,619 US4717204A (en) 1984-08-10 1987-04-22 Reclining angle adjustment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984123342U JPS6137849U (ja) 1984-08-10 1984-08-10 リクライニング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6137849U JPS6137849U (ja) 1986-03-08
JPH0336282Y2 true JPH0336282Y2 (ja) 1991-08-01

Family

ID=14858190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984123342U Granted JPS6137849U (ja) 1984-08-10 1984-08-10 リクライニング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4717204A (ja)
JP (1) JPS6137849U (ja)
DE (1) DE3524815A1 (ja)
GB (1) GB2162891B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943116A (en) * 1987-12-29 1990-07-24 Akira Ohwada Reclining angle adjustment device
DE3923966C2 (de) * 1989-07-20 1999-08-12 Keiper Gmbh & Co Neigungsverstellbeschlag mit Freischwenkeinrichtung für Rückenlehnen von Sitzen, insbesondere Kraftfahrzeugsitzen
DE4117497C2 (de) * 1991-05-28 1997-01-16 Johnson Controls Naue Engineer Verstellbeschlag für Sitze mit neigungsverstellbarer Rückenlehne, insbesondere für Kraftfahrzeug-Sitze
US5248184A (en) * 1991-12-11 1993-09-28 Itt Corporation Seat back inertia latch and sector system
GB2264146B (en) * 1992-02-13 1995-08-09 Ihw Eng Ltd A seat including a seat reclining mechanism
DE19644087B4 (de) * 1996-10-31 2008-10-16 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Lehnenbeschlag für einen Kraftfahrzeugsitz
DE19954685B4 (de) * 1999-11-13 2008-01-24 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Fahrzeugsitz mit einer an einem Sitzseitenteil gelagerten, umklappbaren und in der Neigung einstellbaren Rückenlehne
DE19954687B4 (de) * 1999-11-13 2008-01-31 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Umklappbare Rückenlehne mit einer Vorrichtung zur Lehnenneigungsverstellung
JP4923317B2 (ja) * 2000-05-31 2012-04-25 アイシン精機株式会社 駆動装置
DE10143721B4 (de) * 2001-08-31 2005-09-29 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Kraftfahrzeugsitz
JP3833936B2 (ja) * 2001-12-25 2006-10-18 アイシン精機株式会社 シート装置
JP2003285674A (ja) * 2002-03-29 2003-10-07 Johnson Controls Automotive Systems Corp 乗り物用シート
DE102009060356A1 (de) * 2009-12-24 2011-06-30 Sitech Sitztechnik GmbH, 38442 Lehnenklappmechanismus für einen Fahrzeugsitz
JP6867841B2 (ja) * 2017-03-28 2021-05-12 シロキ工業株式会社 シートリクライニング装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2757907A1 (de) * 1977-12-24 1979-07-05 Keiper Automobiltechnik Gmbh Gelenkbeschlag fuer sitze mit verstellbarer rueckenlehne, insbesondere kraftfahrzeugsitze
IT1156995B (it) * 1978-04-28 1987-02-04 Roltra Spa Dispositivo di regolazione della posizione angolare relativa di due elementi
DE2927544C2 (de) * 1979-07-07 1985-04-11 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Gelenkbeschlag für Sitze mit verstellbarer Lehne
GB2059496B (en) * 1979-09-01 1982-12-22 Ihw Eng Ltd Seat reclining mechanism
JPS5680739U (ja) * 1979-11-26 1981-06-30
JPS6130535Y2 (ja) * 1980-05-16 1986-09-06
US4382630A (en) * 1981-05-06 1983-05-10 Keiper U.S.A., Inc. Combination adjustment seat back hinge fitting
EP0076615A3 (en) * 1981-10-07 1984-04-25 L.C.P. Steel Products Limited Seat reclining mechanism
JPS6137850U (ja) * 1984-08-09 1986-03-08 シロキ工業株式会社 リクライニング装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3524815A1 (de) 1986-02-20
GB8518194D0 (en) 1985-08-21
GB2162891B (en) 1988-03-09
JPS6137849U (ja) 1986-03-08
GB2162891A (en) 1986-02-12
US4717204A (en) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0336282Y2 (ja)
JPH0327479Y2 (ja)
US7712835B2 (en) Structure of control portion of seat height adjuster
JP3289355B2 (ja) シートリクライニング装置
JPH0332274Y2 (ja)
JPH0357162Y2 (ja)
JPH0336291Y2 (ja)
JPH0336283Y2 (ja)
JPH0332276Y2 (ja)
JP2691345B2 (ja) リクライニング装置
JPH1118865A (ja) ロック装置
JPH0336286Y2 (ja)
JPH0336294Y2 (ja)
JPH0357156Y2 (ja)
JPH0334121Y2 (ja)
JPH0336287Y2 (ja)
JPH0437472Y2 (ja)
JPH0330038Y2 (ja)
JP3658870B2 (ja) シートリクライニング装置
JPH0116442Y2 (ja)
JPH0337464Y2 (ja)
JP3196271B2 (ja) シートリクライニング装置
JPS6322913Y2 (ja)
JPH0336290Y2 (ja)
JPH0332275Y2 (ja)