JPH033587Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033587Y2
JPH033587Y2 JP1985062575U JP6257585U JPH033587Y2 JP H033587 Y2 JPH033587 Y2 JP H033587Y2 JP 1985062575 U JP1985062575 U JP 1985062575U JP 6257585 U JP6257585 U JP 6257585U JP H033587 Y2 JPH033587 Y2 JP H033587Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation angle
loom
locking pin
comparator
setting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985062575U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61180183U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985062575U priority Critical patent/JPH033587Y2/ja
Publication of JPS61180183U publication Critical patent/JPS61180183U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033587Y2 publication Critical patent/JPH033587Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 本考案は、流体噴射式織機のドラム式よこ糸測
長貯留装置に関し、特にその係止ピンの制御装置
に係る。
従来技術 織機は、回転駆動源として、起動特性の良好な
インダクシヨンモータを備えている。しかし、起
動の初期、例えば1ピツク目の回転速度は、定常
運転時の回転速度よりも低くなつている。
このため、測長貯留装置の係止ピンの進退運動
が織機のクランク角によつて規制されるもので
は、起動初期に1回転に必要な時間が長くなるた
め、係止ピンの動作時間は、定常回転時の規定の
動作時間よりも長くなつてしまう。
測長貯留用ドラムの外径が小さいか、あるいは
織機の回転数が高いとき、係止ピンの必要以上の
期間での解舒動作のために、規定の巻数以上のよ
こ糸が解舒され、これによつてよこ入れは、ロン
グピツクの状態になりやすい。
このロングピツクの発生は、測長ドラムの外径
を大きくし、1巻のよこ糸の解舒に必要な時間を
大きくすることによつて防止できる。しかしこの
解決手段によると、測長貯留用ドラムの外径が大
きくなるため、よこ糸の解舒時のバルーンが大き
くなり、よこ入れ抵抗が増加する他、多色よこ入
れのときに、ドラム相互の中心間距離が大きくな
るため、よこ糸が大きく屈曲しながらよこ入れさ
れる結果となり、これによるよこ入れ抵抗の増加
のために、よこ入れが不安定となる。
考案の目的 したがつて、本考案の目的は、織機の起動初期
においても、織機の定常運転時と解舒動作時間が
同じとなるように、係止ピンを動作させ、これに
よつてロツグピツクなどの誤動作や、よこ入れ条
件の悪化を防止することである。
考案の概要 そこで、本考案は、係止ピンの解舒動作時間を
定常回転時と同じに設定するために、織機の起動
初期での低速回転時に、係止ピンの解舒回転角か
ら係止回転角までの角度差を定常時の角度差より
も小さく設定し、これによつて、織機の起動初期
での係止ピンの進退運動を定常時の進退運動と時
間的に等しく設定している。ここで織機が定常運
転時にあるとき、係止ピンの解舒回転角および係
止回転角は、設定器によつて設定されるが、起動
初期での解舒回転角および係止回転角は、上記設
定器と別の補助的な設定器によつて与えられる。
そしてこれらの解舒回転角および係止回転角
は、比較器によつて織機の回転角と比較され、そ
の比較結果にもとづいて、駆動信号として係止ピ
ンの駆動手段例えばソレノイドに送り込まれる。
ここで、起動の初期に、切り換え手段は、補助的
な設定器を比較器の入力側に接続しているが、織
機が定常回転になつたとき、補助的な設定器に代
わつて、定常運転用の設定器を上記比較器に接続
する。このようにして、本考案の係止ピン制御装
置は、織機の起動初期、およびその後の定常運転
時にかかわらず、係止ピンの解舒時間を所定の時
間に設定している。
実施例 まず本考案は、第1図に示すようなドラム式測
長貯留装置1の存在を前提としている。この測長
貯留装置1は、よこ糸2を給糸体3から引き出
し、回転ヤーンガイド4の回転運動によつて、よ
こ糸2を測長貯留用の固定のドラム5の外周面に
順次巻付け、巻付けられたよこ糸2を、測長貯留
用のドラム5に対し進退運動を行なう係止ピン6
の後退中に、よこ入れノズル7により解舒する。
ここで、よこ入れノズル7は、流体噴射によつ
て、よこ糸2を解舒するとともにたて糸開口中に
よこ入れする。そして、係止ピン6が前進したと
き、よこ糸2が係止ピン6に係止されることによ
つてよこ入れが終了する。上記回転ヤーンガイド
4は、織機の駆動源、または専用のモータ8によ
つて駆動される。また上記係止ピン6は、本発明
の係止ピン制御装置10の制御下におかれ、駆動
手段例えばソレノイド9によつて進退運動を行
う。
次に、第2図は本考案の係止ピン制御装置10
を示している。この係止ピン制御装置10は、織
機の回転角Θを検出する回転角検出器11、織機
の定常運転時に係止ピン6の解舒回転角Θ1、お
よび係止回転角Θ2を設定する設定器12、およ
び起動初期での解舒回転角Θ11、および係止回
転角Θ22を設定する補助的な設定器13、およ
び織機の回転角Θと上記解舒回転角Θ1、Θ11
および係止回転角Θ2、Θ22とを比較するため
の比較器14を備えている。この比較器14の比
較信号Bは駆動増幅器15で駆動信号Cとなり、
駆動手段としてのソレノイド9に与えられる。
一方、上記設定器12,13は、連動式の切り
換えスイツチ16を経て比較器14の入力端に選
択的に接続される。この切り換えスイツチ16
は、切り換え手段17によつて操作される。この
切り換え手段17は、織機のピツク数検出器18
がリセツト端側で接続され、かつ起動信号Aがセ
ツト端側に入力されているフリツプフロツプ1
9、このフリツプフロツプ19の出力端側に接続
され、上記切り換えスイツチ16を駆動するリレ
ー20によつて構成されている。
次に第3図は織機の起動切期から定常状態に入
るまでの過程で、上記係止ピン制御装置10の動
作を示している。
織機の起動時に、“H”レベルの起動信号Aが
入力されると、織機がその時点から直ちに起動す
るため、織機の回転数Nは、立ち上がり時間τの
後に、定常回転数nに到達する。この実施例は、
この立ち上がり時間τの期間に1回のよこ入れが
行われることを想定しており、したつがつてピツ
ク数検出器18は、織機の1回転の後に、“H”
レベルの出力信号Dを発生する。
この立ち上がり時間τの期間では、フリツプフ
ロツプ19が、起動信号Aによつてセツトされ、
“H”レベルの出力を発生させているため、切り
換えスイツチ16は、補助的な設定器13を比較
器14に接続している。したがつて、この比較器
14は、解舒回転角Θ11から係止回転角Θ22
の区間にわたつて“H”レベルの比較信号Bを発
生し、その“H”レベル区間で係止ピン6を後退
させ、よこ糸2をドラム5の外周面から解舒す
る。このとき、よこ入れノズル7は、既に述べた
ように、流体を噴射し、その流体とともに、よこ
糸2をたて糸開口中によこ入れする。このときの
解舒時間Tは、定常回転時の解舒時間Tと一致し
ている。
なお、この立ち上がり時間τの期間、つまり織
機の回転数Nが低いときに、定常運転時用の設定
器12によつて解舒時間Tが規制されると、点線
で示すように、その時間は、織機の定常回転時と
比較して、規定の解舒時間Tよりも長くなつてい
る。
ここで、解舒回転角Θ11と係止回転角Θ22
は、起動初期でのよこ入れを安定・確実に行なう
ために、解舒時間Tが定常運転時と同一になるよ
うに、かつ、よこ入れに一番条件のよい開口状
態、または、よこ入れノズル群の噴射状態に合わ
せて、解舒回転角Θ11および係止回転角Θ22
を設定してもよい。
織機が1回転すると、ピツク数検出器18が、
“H”レベルの出力信号Dを発生し、これによつ
てフリツプフロツプ19をリセツトするため、切
り換えスイツチ16は、補助的な設定器13に代
えて、設定器12を比較器14の入力側に接続す
る。したがつて、この立ち上がり時間τの経過後
に、比較器14は、設定器12によつて与えられ
る解舒回転角Θ1から係止回転角Θ2の区間にわ
たつて、“H”レベルの比較信号Cを発生し、こ
の区間、つまり規定の解舒時間Tにわたつて、係
止ピン6を後退させ、よこ糸2を解舒する。この
ようにして、織機の起動初期およびその後の定常
回転時においても、係止ピン6の後退時間、つま
りよこ糸2の解舒時間Tは、一定となつている。
したがつて、測長貯留装置1の測長および貯留動
作は、織機の起動初期、およびその後の定常運転
時にかかわらず、常に安定に行われる。
考案の変形例 上記実施例は、立ち上がり時間tの区間で、1
回のよこ入れ動作を予定している。しかし織機に
よつては、その立ち上がり時間τに2回のよこ入
れが行われることも予測される。その場合、ピツ
ク数検出器18は、織機の起動後、2回のよこ入
れを計数した時点で“H”レベルの出力信号Dを
発生する。したがつて、このピツク数検出器18
は、プリセツト可能なカウンタなどで構成すると
よい。
また、上記実施例では、係止ピン6が測長貯留
用のドラム5の周面の外側から進退運動を行なう
形式の測長貯留装置1について説明したが、これ
は、内側から進退運動を行なう形式であつてもよ
い。
考案の効果 本考案では、下記のような特有の効果が得られ
る。
まず、織機の起動初期に定常運転用の設定器と
別の補助的な設定器によつて係止ピンの解舒回転
角および係止回転角が設定されるから、織機の起
動初期においても、低い回転数にかかわらず、係
止ピンの解舒時間が定常時とほぼ同じ時間に設定
できる。しかも、解舒回転角と係止回転角の両方
から調整することによつて、織機の起動初期にお
けるよこ入れ時期を、織機1サイクルのうちよこ
入れに一番条件のよい状態に合わせて設定するこ
とができるため、安定したよこ入れが行なえる。
また、織機の起動初期およびその後の定常回転
時でも、係止ピンの解舒時間が一定に規制される
ため、ロングピツクなどの測長誤差が確実に防止
できる。
また、測長貯留用のドラムの外径を小さくでき
るため、よこ入れ抵抗が小さくなり、よこ入れが
安定する。特に、多色よこ入れの時大きな効果が
得られる。
さらに上記のような制御が簡単な補助的な設定
器および切り換えスイツチの切り換え手段の追加
によつて実現できるため、複雑な演算回路や、計
算機能の回路によるものに比較して、実施が容易
であり、またその制御装置が安価に提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はドラム式測長貯留装置の概略的側面
図、第2図は本考案の係止ピン制御装置のブロツ
ク線図、第3図は動作時のタイムチヤート図であ
る。 1……ドラム式測長貯留装置、2……よこ糸、
3……給糸体、4……回転ヤーンガイド、5……
測長貯留用のドラム、6……係止ピン、7……よ
こ入れノズル、8……専用のモータ、9……ソレ
ノイド、10……係止ピン制御装置、11……回
転角検出器、12……設定器、13……補助的な
設定器、14……比較器、15……駆動増幅器、
16……切り換えスイツチ、17……切り換え手
段、18……ピツク数検出器、19……フリツプ
フロツプ、20……リレー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転ヤーンガイドの回転運動により、よこ糸を
    給糸体から引き出して測長貯留用の固定のドラム
    の外周に巻付け、そのドラムの周面に対し進退可
    能な係止ピンの突入によりよこ糸を係止しながら
    測長し、係止ピンの後退時に貯留状態のよこ糸を
    解舒する測長貯留装置において、織機回転角を検
    出する回転角検出器と、織機の定常運転時の係止
    ピンの解舒および係止の回転角を設定する設定器
    と、織機の起動初期での係止ピンの解舒および係
    止の回転角を設定する補助的な設定器と、これら
    の設定器からの解舒および係止の回転角と織機の
    回転角とを比較して駆動信号を発生する比較器
    と、この比較器の駆動信号に基づいて上記係止ピ
    ンに進退運動を与える駆動手段と、織機の起動初
    期に補助的な設定器を上記比較器に接続し、かつ
    織機が起動後定常運転に達したとき、補助的な設
    定器に代わつて、設定器を上記比較器に接続する
    切り換え手段とを具備することを特徴とする係止
    ピン制御装置。
JP1985062575U 1985-04-24 1985-04-24 Expired JPH033587Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985062575U JPH033587Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985062575U JPH033587Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61180183U JPS61180183U (ja) 1986-11-10
JPH033587Y2 true JPH033587Y2 (ja) 1991-01-30

Family

ID=30591918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985062575U Expired JPH033587Y2 (ja) 1985-04-24 1985-04-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033587Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674537B2 (ja) * 1986-06-18 1994-09-21 株式会社豊田自動織機製作所 ジエツトル−ムにおける緯糸測長方法
JP2849383B2 (ja) * 1988-02-09 1999-01-20 株式会社豊田自動織機製作所 ジェットルームにおける緯入れ方法
JP2712243B2 (ja) * 1988-03-09 1998-02-10 株式会社豊田自動織機製作所 シェットルームにおける緯入れ方法
JP2834459B2 (ja) * 1988-11-30 1998-12-09 津田駒工業株式会社 織機の緯入れ制御装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988486U (ja) * 1982-12-08 1984-06-15 津田駒工業株式会社 断片織機のよこ入れ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61180183U (ja) 1986-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0733614B2 (ja) よこ入れ制御方法およびその装置
JPS6392754A (ja) 無杼織機のよこ入れ自動調整方法
JPH033587Y2 (ja)
JP2715078B2 (ja) よこ入れ制御装置
JPH0713341B2 (ja) よこ入れ制御装置
JP2522058Y2 (ja) ドラム式測長貯留装置の制御装置
KR100497548B1 (ko) 위사 길이 측정 저장장치
JPH0380897B2 (ja)
JP2588258Y2 (ja) よこ糸ブレーキ・引き戻し用の操作装置
JPH0318531Y2 (ja)
JP2910875B2 (ja) 緯糸測長貯留装置の予備巻制御装置
JPH0711190Y2 (ja) ドラム式測長貯留装置の解舒制御装置
JP3543891B2 (ja) 無杼織機のよこ入れ方法およびよこ入れ装置
JP2587961B2 (ja) よこ入れ装置のよこ糸測長方法
JP2579364Y2 (ja) 織機の緯糸貯留測長装置
JPH0672344B2 (ja) よこ糸貯留装置の自動修復方法およびその装置
JPS63777Y2 (ja)
JPS6134256A (ja) 流体噴射式織機の制御装置
JPH0435429Y2 (ja)
JPH0380899B2 (ja)
JPH0351343Y2 (ja)
JPS6246679U (ja)
JP3056691B2 (ja) 糸排出装置
JPS5865042A (ja) ドラム式緯糸貯留装置
JPS6071740A (ja) 流体噴射式織機のよこ入れ装置