JPH0329540Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0329540Y2
JPH0329540Y2 JP1987031464U JP3146487U JPH0329540Y2 JP H0329540 Y2 JPH0329540 Y2 JP H0329540Y2 JP 1987031464 U JP1987031464 U JP 1987031464U JP 3146487 U JP3146487 U JP 3146487U JP H0329540 Y2 JPH0329540 Y2 JP H0329540Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
liquid suction
drainage pipe
pipe
float
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987031464U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63138423U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987031464U priority Critical patent/JPH0329540Y2/ja
Priority to US07/163,436 priority patent/US4833441A/en
Publication of JPS63138423U publication Critical patent/JPS63138423U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0329540Y2 publication Critical patent/JPH0329540Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T17/00Component parts, details, or accessories of power brake systems not covered by groups B60T8/00, B60T13/00 or B60T15/00, or presenting other characteristic features
    • B60T17/18Safety devices; Monitoring
    • B60T17/22Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices
    • B60T17/225Devices for monitoring or checking brake systems; Signal devices brake fluid level indicators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/14Indicating devices; Other safety devices
    • F01P11/18Indicating devices; Other safety devices concerning coolant pressure, coolant flow, or liquid-coolant level
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/30Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats
    • G01F23/64Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements
    • G01F23/72Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using magnetically actuated indicating means
    • G01F23/74Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by floats of the free float type without mechanical transmission elements using magnetically actuated indicating means for sensing changes in level only at discrete points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Level Indicators Using A Float (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ラジエータ等のリザーバに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のリザーバでは、例えば実公昭59
−11780号公報や同60−36753号公報に示されるよ
うに、リザーバの上部から液吸排管をリザーバ内
に垂下したものがある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、液吸排管の下端はリザーバの最深部
に位置することが望ましいが、配置スペース等の
関係でリザーバの底部が一方側に傾斜したような
異形底部リザーバの場合、上記の構造では、液吸
排管の下端がリザーバの最深部に位置しないこと
がある。
そこで本考案は、液吸排管の下端をリザーバの
最深部に容易に位置決めすることができるリザー
バを提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的達成のため本考案は、液面警告装置を
作動するリードスイツチの収納管をリザーバ内に
垂下するスイツチケースを上部開口の開口縁と該
上部開口に螺着されるキヤツプとで挾持するリザ
ーバにおいて、前記スイツチケースに液吸排管の
挿通孔を穿設して液吸排管をリザーバ内に挿通
し、前記収納管には、前記リードスイツチを制御
する制御子を有するフロートを上下方向に移動可
能に遊嵌するとともに、該フロートの外周を覆う
フロートカバーを配設し、このフロートカバーに
前記液吸排管を保持する液吸排管保持部を設け、
さらに、前記スイツチケースを、リザーバの上部
開口縁に形成した位置決め部に係合させて前記液
吸排管の下端をリザーバの最深部に位置させたこ
とを特徴としている。
〔実施例〕 以下、本考案をラジエータのリザーバに適用し
た一実施例を図面に基づいて説明する。
リザーバ1は、第1図に示されるように、一方
の底壁2を大きく傾斜させて最深部3を一側方に
偏倚させた異形底部リザーバに形成されている。
また、リザーバ1の上部には注水口4が開口し
ており、該注水口4には、警告装置(図示せず)
を作動するリードスイツチ5を収納したスイツチ
収納管6を有するスイツチケース7が設けられて
いる。
スイツチケース7は、注水口4の開口縁4aに
載置されるフランジ8とスイツチ収納管6とを一
体に形成したもので、注水口4の開口縁4aに螺
着されるキヤツプ9と注水口4の開口縁4aとに
フランジ8を挾持されてスイツチ収納管6をリザ
ーバ1内に垂下している。
また、フランジ8には液吸排管10の挿通孔1
1が穿設され、該挿通孔11から液吸排管10が
リザーバ1内に挿通されている。この液吸排管1
0はL字形に形成され、鍔部10aを挿通孔11
の上端に当接して支持され、リザーバ1内に挿通
された下端にリザーバ1の底部迄延設されたゴム
等の可撓性を有するホース12を接続し、上端に
ラジエータ13の注水口14に連結するホース1
5を接続している。
前記スイツチ収納管6は有底に形成され、該ス
イツチ収納管6の内部下方にはリードスイツチ5
が配設され、警告装置(図示せず)にリード線1
6を介して接続されており、スイツチ収納管6の
下部外方には、リードスイツチ5を開閉する磁石
17を埋設したフロート18が収納管6に沿つて
上下に移動可能に遊嵌されている。
また、スイツチ収納管6の下部には、フロート
18の外周を覆うフロートカバー19がスイツチ
収納管6と一体に形成されており、このフロート
カバー19には前記液吸排管10のホース12の
下部を保持する液吸排管保持部20が設けられて
いる。
さらに、リザーバ1の注水口4の開口縁4aに
は、位置決め部としてそれぞれ幅の異なる係合溝
21,22が形成されており、一方前記フランジ
8には、上記係合溝21,22にそれぞれ係合す
る係合突起23,24が設けられている。
上記係合溝21,22及び係合突起23,24
は、フランジ8の係合突起23,24を注水口4
の係合溝21,22にそれぞれ係合させてフラン
ジ8を注水口4の開口縁4aに載置すると、フロ
ートカバー19の液吸排管保持部20に保持され
たホース12の下端がリザーバ1の最深部3に位
置するように設定されている。
これにより、液吸排管10に接続されたホース
12の下端をリザーバ1の最深部3に容易に位置
決めでき、車両の振動等によつてリザーバ1内の
液が変位してもリザーバ1内に液があるうちはラ
ジエータ13に液の補充が可能である。
また、液吸排管10のホース12はフロート1
8の外周を覆うフロートカバー19に保持される
ので、フロート18が干渉されずに確実に作動す
る。
尚、上記実施例では、リザーバの開口縁に係合
溝を、スイツチケースに係合突起をそれぞれ設け
たもので説明したが、リザーバに係合突起を、ス
イツチケースに係合溝をそれぞれ設けたものでも
よい。
〔考案の効果〕
本考案は以上のように、液面警告装置のスイツ
チを収納するスイツチ収納管をリザーバ内に垂下
するスイツチケースのフランジに液吸排管の挿通
孔を穿設して液吸排管をリザーバ内に挿通し、ス
イツチ収納管にスイツチを作動するフロートの外
周を覆うフロートカバーを設け、このフロートカ
バーに液吸排管の保持部を設け、リザーバの開口
縁とスイツチケースのフランジに液吸排管の下端
をリザーバの最深部に位置決めさせる係合溝と係
合突起とをそれぞれ形成したので、異形底部リザ
ーバであつてもリザーバの最深部に液吸排管の下
端を容易に位置決めでき、ラジエータ等への液の
補充を確実に行なえる。また、フロートカバーで
液吸排管を保持するので、フロートが干渉されず
に確実に作動する。
【図面の簡単な説明】
図は本考案のラジエータのリザーバに適用した
一実施例を示すので、第1図は断面正面図、第2
図はリザーバに装着されたスイツチケースの一部
断面平面図である。 1……リザーバ、2……底壁、3……最深部、
4……注水口、4a……開口縁、5……リードス
イツチ、6……スイツチ収納管、7……スイツチ
ケース、8……フランジ、9……キヤツプ、10
……液吸排管、11……挿通孔、12……ホー
ス、17……磁石、18……フロート、19……
フロートカバー、20……液吸排管保持部、2
1,22……係合溝、23,24……係合突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 液面警告装置を作動するリードスイツチの収納
    管をリザーバ内に垂下するスイツチケースを上部
    開口の開口縁と該上部開口に螺着されるキヤツプ
    とで挾持するリザーバにおいて、前記スイツチケ
    ースに液吸排管の挿通孔を穿設して液吸排管をリ
    ザーバ内に挿通し、前記収納管には、前記リード
    スイツチを制御する制御子を有するフロートを上
    下方向に移動可能に遊嵌するとともに、該フロー
    トの外周を覆うフロートカバーを配設し、このフ
    ロートカバーに前記液吸排管を保持する液吸排管
    保持部を設け、さらに、前記スイツチケースを、
    リザーバの上部開口縁に形成した位置決め部に係
    合させて前記液吸排管の下端をリザーバの最深部
    に位置させたことを特徴とするリザーバ。
JP1987031464U 1987-03-04 1987-03-04 Expired JPH0329540Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987031464U JPH0329540Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04
US07/163,436 US4833441A (en) 1987-03-04 1988-03-03 Reservoir with a reed switch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987031464U JPH0329540Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63138423U JPS63138423U (ja) 1988-09-12
JPH0329540Y2 true JPH0329540Y2 (ja) 1991-06-24

Family

ID=12331983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987031464U Expired JPH0329540Y2 (ja) 1987-03-04 1987-03-04

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4833441A (ja)
JP (1) JPH0329540Y2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0393736U (ja) * 1990-01-17 1991-09-25
US5045836A (en) * 1990-07-13 1991-09-03 Nobles Jr Eugene R Vehicle anti-freeze monitor
US5262604A (en) * 1991-04-05 1993-11-16 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Float level switch for a nuclear power plant containment vessel
US5521581A (en) * 1993-08-05 1996-05-28 Proulx; Raymond A. Fluid level and temperature monitor and alarm system for an automobile cooling system
US5827962A (en) * 1996-09-12 1998-10-27 Itt Automotive Inc. Hydraulic brake fluid reservoir level indicator system
US5886312A (en) * 1997-09-25 1999-03-23 Midland Manufacturing Corp. Switch level control for tank ullage determining system
JP4576915B2 (ja) * 2004-07-22 2010-11-10 株式会社アドヴィックス 車両ブレーキシステム用リザーバタンク
US20060042918A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Cantolino Christopher R Float switch and mounting system assembly
US7067749B1 (en) * 2004-09-02 2006-06-27 Christopher Ralph Cantolino Float switch and mounting system assembly
US7067750B1 (en) * 2004-09-02 2006-06-27 Christopher Ralph Cantolino Float switch and mounting system assembly
WO2019123437A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Seko S.P.A. Detector device for detecting liquid sucked from a container

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1465351A (en) * 1921-12-20 1923-08-21 Charles W Dikon Low-gascline signal
US3246517A (en) * 1963-07-15 1966-04-19 Ford Motor Co Transducer system
US3397870A (en) * 1966-08-19 1968-08-20 Mccann S Engineering & Mfg Co Carbonator tank
GB1358441A (en) * 1971-05-26 1974-07-03 Girling Ltd Fluid level indicating switch devices
US3781858A (en) * 1971-11-26 1973-12-25 Harnessed En Inc Fluid level monitoring system
JPS5417900B2 (ja) * 1974-03-14 1979-07-03
US4094437A (en) * 1976-08-30 1978-06-13 Tokico Ltd. Cap assembly and method for producing thereof
JPS6042440B2 (ja) * 1980-07-29 1985-09-21 アブレイシブ・デベロツプメンツ・リミテツド 汚染除去装置
JPS5911780A (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 Kansai Electric Power Co Inc:The 交直変換器の制御装置
JPS60128934A (ja) * 1983-12-16 1985-07-10 Honda Motor Co Ltd タ−ボチヤ−ジヤ
JP3226357B2 (ja) * 1992-03-26 2001-11-05 日本バイリーン株式会社 アルカリ電池用セパレータ及びこれを用いたアルカリ電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63138423U (ja) 1988-09-12
US4833441A (en) 1989-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0329540Y2 (ja)
JPH0343094Y2 (ja)
JPH037537Y2 (ja)
JPH0536782Y2 (ja)
JPS623325Y2 (ja)
JPS6331182U (ja)
JP2650084B2 (ja) 浮上油吸込み装置
JPS5923286Y2 (ja) 自動車等のランプの防水構造
JPH0355336B2 (ja)
JP3667861B2 (ja) 排水トラップ
JPH0354058Y2 (ja)
JPH078589U (ja) 水中ポンプ用脱着式水位検出具
JPS5816396Y2 (ja) 洗濯機
JP4435384B2 (ja) 貯液タンク
JPH0127581Y2 (ja)
JPS6243011Y2 (ja)
JPS6238433Y2 (ja)
JPH0126540Y2 (ja)
JPH0333794Y2 (ja)
JPS632353Y2 (ja)
JPS6017704Y2 (ja) 液面警報装置
JPH07117659A (ja) 油槽の液面センサ
JPH019301Y2 (ja)
JP2516177Y2 (ja) トラップ付き排水溝
JPS6039435Y2 (ja) 水切板