JPH03292120A - ガラス一体窓枠ゴムの金型構造 - Google Patents

ガラス一体窓枠ゴムの金型構造

Info

Publication number
JPH03292120A
JPH03292120A JP9349990A JP9349990A JPH03292120A JP H03292120 A JPH03292120 A JP H03292120A JP 9349990 A JP9349990 A JP 9349990A JP 9349990 A JP9349990 A JP 9349990A JP H03292120 A JPH03292120 A JP H03292120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
glass
molding
window frame
frame rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9349990A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Hirasawa
平沢 利広
Katsuhiko Mimura
三村 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP9349990A priority Critical patent/JPH03292120A/ja
Publication of JPH03292120A publication Critical patent/JPH03292120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14336Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
    • B29C45/14434Coating brittle material, e.g. glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はガラス一体窓枠ゴムの金型構造、詳しくは、
自動車のクォータウィンドウガラスなどのようにガラス
板の周縁にゴムが付設された製品を製造する際に使用さ
れ、ガラス板の周縁に一体に窓枠ゴムを成形するための
金型構造に関する。
〈従来の技術〉 一般に、この種の金型構造は、ガラス板の周縁近傍を保
持するガラス板保持部が窓枠ゴム成形用キャビティ面の
一部を形成している(実開昭56−171213号公報
の図面第5図参照。)。
また、この種の金型構造の他の例として、上記ガラス板
保持部を、ガラス板を弾性的に把持する緩衝体で構成し
たものが知られている(同公報の図面第7図参照。)。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし、前者の従来例においては、射出成形時に、キャ
ビティ内に射出された成形材料の射出圧によりガラス板
が非所望に移動しやすく、ガラス板がガラス保持部と干
渉して損傷したり、成形誤差が生じやすいというような
問題がある。
一方、後者の従来例においては、wLm体の外周面が窓
枠ゴム成形用キャビティ面を形成することになるため、
溶融した高温の成形材料との接触によりwi衝体の寿命
が短く、頻繁に交換しなければならないという問題があ
る。
この発明は、上記問題点に着目し、射出成形時のガラス
板の非所望な移動を防止してガラスを損傷から護るなど
し、しかも、上記のようなlI衝体の部品交換を必要と
しないガラス一体窓枠ゴムの金型構造の提供を課題とす
る。
く課題を解決するための手段〉 この課題を解決するため、この発明によるガラス一体窓
枠ゴムの金型構造は、ガラス板の周縁近傍を保持するガ
ラス板保持部が窓枠ゴム成形用キャビティ面の一部を形
成する、ガラス一体窓枠ゴムの金型構造において、反応
硬化型樹脂を硬化させてなる第1の部材であって前記ガ
ラス板保持部より内側で前記ガラス板の片面と面接触す
る第1の部材を形成し、この第1の部材と対峙する位置
に、前記ガラス板の他面を押圧する弾性体が先端に配さ
れてなる緩衝部材を配設したことを特徴とする。
〈発明の作用効果〉 この発明においては、反応硬化型樹脂を硬化させてガラ
ス板と面接触できるようにした第1の部材と、先端に弾
性体が配されたIl&部材とで、ガラス板を挟持するよ
うにした。このため、ガラス板を破損、損傷させること
なくガラス板を挟持することができ、また、射出成形時
の射出樹脂圧によるガラス板の移動を防止でき、ガラス
板の損傷、成形誤差の発生がほとんどなくなる。
また、この発明においては、ガラス板を協働して挟持す
る第1の部材と11衝部材とは、ガラス板保持部とは独
立してガラス板保持部の内側にもうけであることから、
ガラス板保持部に対してガラス板を強く挟持させる機能
を与えなくても、射出成形時のガラス板の移動を防止で
きる。したがって、ガラス板保持部に上記従来例のよう
な緩衝部材を特別にもうける必要がなくなり、この部品
交換を−切しなくてすむ。
〈実施例〉 以下、この発明の一実施例を図面を参照しつつ説明する
この実施例のガラス一体窓枠ゴムの金型構造が対象とす
る成形糸は、ガラス板lの周縁に窓枠ゴム2が付設され
てなる自動車用クォータウィンドウガラス(第1図参照
)の窓枠ゴム2である。ここで、この窓枠ゴム2は、第
2図に部分断面図として示したような断面形状を有し、
成形と同時に多少湾曲しているガラス板1に一体に接合
されるものである。
この金型構造の主要部の構成を第3図に示す。
この金型構造においては、上型3と下型4とガラス押え
コア5とが協働して窓枠ゴム成形用キャビティ6を形成
しており、ガラス押えコア5の外周面5aも、窓枠ゴム
成形用キャビティ面7の一部を形成する。
また、ガラス板保持部8、すなわち、成形時に、ガラス
板1の周縁1aを窓枠ゴム成形用キャビティ6内に突出
させた状態でガラス板1の周縁1a近傍を保持するガラ
ス板保持部8は、上型3の一部3 aとガラス押えコア
5とスプリング9とで構成される。ここで、ガラス押え
コア5は、その上面5bがガラス板1の下面1bの形状
と一致する形状に予め形成されている。また、ガラス押
えコア5は、その下面5Cと取り付は盤10との間に間
挿されたスプリング9により弾性支持されている。そし
て、ガラス板1をセットして上型3と下型4とを型締め
した状態(第5図参照)では、スプリング9がガラス押
えコア5を介してガラス板1を上型3の一部3aの下面
3bに押圧できるよう構成しである。
ガラス板保持部8の内側において、上型3の下面3Cの
適宜の複数位置には、反応硬化型樹脂(例えばエポキシ
樹脂系パテ)を硬化させてなる第1の部材11を形成さ
せである。このSlの部材11は、ガラス板1をセット
して上型3と下型4とを型締めした状態(第5図参照)
にあるとき、その下面11aがガラス板1の上面ICと
面接触するように予め形成されている。
この第1の部材11と対峙する下方位置には、ゴムシー
トからなる弾性体12が先端に配されてなるi面部材1
3が、取り付は盤10の上面10aに配設されている。
*i部材13の弾性体12は接着剤14により1lfT
部材13の基部13aに接着されてii?#部材13が
形成されている0wi衝部材13は、ガラス板1をセッ
トして上型3と下型4とを型締めした状態にあるとき、
第1の部材11によりガラス板1を介して下方へ押圧さ
れて圧線した形状に変形され、その弾発力によりガラス
板1を第1の部材11の下面11aに押圧できるよう構
成されている(1J3図、第5図参照)。
次に、第1の部材11の形成方法について説明する(第
4図参照)。
この第1の部材11を形成するにあたっては、まず、緩
衝部材13と取り付は盤1oとの間に鉄製の当て部材1
5を介挿させた状態で、上面1cに離型剤を塗布したガ
ラス板1をセットし、このガラス板1の上面1cにおい
て11a部材13の上方にあたる位置に反応硬化型樹脂
jibを載置する0次に、上型3と下型4とを型締めし
、反応硬化型樹脂11bを硬化させる。この型締めの際
、上記のように当て部材15をセットするのは、反応硬
化型樹脂jlbが上型3とガラス板1との間で圧縮され
、ガラス板1の上面ICに大きな押圧力が加わるときに
、この押圧力に十分対抗できる応力をwi衝部材13に
よりガラス板1の下面1bに加え、ガラス板1の破壊を
防止するためであるなお、当て部材15の厚みは、ガラ
ス板1のセットに支障を生じない程度の厚みとされるこ
とはいうまでもない。そして、反応硬化型樹脂flbが
硬化して第1の部材11が形成されると、上型3と下型
4の型開きをする。この型開きの時点では、第1の部材
11は上型3の下面3cに固着された状態にあり、また
、′!J1の部材11は、成形時にセットされるガラス
板1の上面1cと面接触することができる面形状をもっ
た下面11aおよび厚みに形成されている。
次に、上記構成の金型構造を使用してガラス−体窓枠ゴ
ム2を成形する方法について説明する。
まず、上型3と下型4とが型開き状態にあり、かつ、当
て部材15を取り除いた状態で、ガラス板1をセットす
る。このガラス板1をセットした状態にあっては、少な
くともガラス板1はスプリング9の弾発力によって第5
図に示す位置より上方の位置でガラス押えコア5により
支持されている。
次に、上型3と下型4とを型締めする。この型締めの際
、ガラス板1は上型3により下方への押圧力を受け、ス
プリング9の上方への弾発力に対抗しつつ押し下げられ
ていく。また、ガラス板1は、上型3の一部3aと当接
するとほぼ同時に第1の部材11とも面接触するように
なり、面接触状態を保ちながら11衝部材13の弾性体
12を徐々に圧縮していく。そして、上型3と下型4と
が完全に型締めされた状態では、ガラス板1はスプリン
グ9の弾発力でガラス押えコア5により上方への適度な
押圧力を受けて上型3とガラス押えコア5の間に保持さ
れ、また、ガラス板lは、*i部材13の弾性体12の
弾発力により、M?#部材13とliの部材11とで挟
持されている。
次に、成形材料2aを窓枠ゴム成形用キャビティ6内に
射出し、成形材料2aを硬化させる。この射出成形時、
ガラス板1は、上記のように上型3の一部3aとガラス
押えコア5との間に適度な押圧力を受けて保持されてい
るため、ガラス板1と上型3の一部3aの下面3bとの
間11!!に、よびガラス板1とガラス押えコア5との
間隙がともに小さく、これらの間隙に成形材料2aが流
出してバゾが発生することがほとんどない。また、ガラ
ス板1は、M衝部材13のゴムシートなどの弾性体12
とエポキシ樹脂系パテなどを硬化させた第1の部材11
とで挟持され、ガラス板1の左右方向l\の移動を阻止
しつるため、ガラス板1に成形材料2aの射出圧が作用
しても、ガラス板1の移動を防止でき、当該移動による
ガラス板1の損傷、破損および成形不良を防止すること
ができる。
次に、成形材料2aが硬化すると、型開きを行ない、成
形品すなわち窓枠ゴム2を取り出す。
以上の説明から明らかなように、この実施例はガラス板
保持部8の内側において、第1の部材11と緩衝部材1
3とをもうけ、ガラス板1を挟持するようにしたため、
ガラス板保持部8を上記従来例のような緩衝体で構成し
なくてすみ、上述したような部品交換が不要になる。
なお、上記実施例では、ガラス押えコア5の下方にスプ
リング9を配設しであるが、スプリング9の代りにエア
シリンダを用いることも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるガラス一体窓枠ゴムの金型構造
により製造される製品の一例である自動車のクォータウ
ィンドウガラスを示す図、第2図はその主要部断面図、 第3図はこの発明の一実施例の金型構造の主要部断面図
、 第4図はその第1の部材の形成方法を説明するための断
面図、 ′iJ5図は同金型構造の使用状態を示す断面図である
。 1・・・ガラス板、 1 a =周縁、 1b・・・他面、 1c・・・片面、 2・・・窓枠ゴム、 7・・・窓枠ゴム成形用キャビティ面、8・・・ガラス
板保持部、 11・・・第1の部材、 11b・・・反応硬化型樹脂、 12・・・弾性体、 13・−a ?IJ部材。 特  許  出  願  人 豊田合成株式会社 @ 1  図 第3図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ガラス板の周縁近傍を保持するガラス板保持部が、窓枠
    ゴム成形用キャビティ面の一部を形成するガラス一体窓
    枠ゴムの金型構造において、反応硬化型樹脂を硬化させ
    てなる第1の部材であつて前記ガラス板保持部より内側
    で前記ガラス板の片面と面接触する第1の部材を形成し
    、この第1の部材と対峙する位置に、前記ガラス板の他
    面を押圧する弾性体が先端に配されてなる緩衝部材を配
    設した、 ことを特徴とするガラス一体窓枠ゴムの金型構造。
JP9349990A 1990-04-09 1990-04-09 ガラス一体窓枠ゴムの金型構造 Pending JPH03292120A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9349990A JPH03292120A (ja) 1990-04-09 1990-04-09 ガラス一体窓枠ゴムの金型構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9349990A JPH03292120A (ja) 1990-04-09 1990-04-09 ガラス一体窓枠ゴムの金型構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03292120A true JPH03292120A (ja) 1991-12-24

Family

ID=14084040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9349990A Pending JPH03292120A (ja) 1990-04-09 1990-04-09 ガラス一体窓枠ゴムの金型構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03292120A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0876893A1 (de) * 1997-05-08 1998-11-11 Schade GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Spritzgiessen von Kunststoffteilen
KR100401622B1 (ko) * 2000-12-28 2003-10-11 현대자동차주식회사 차량의 글라스 인캡슐레이션용 사출금형
JP2006015709A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Onuki Kogyosho:Kk 転写印刷版保持構造
JPWO2012115140A1 (ja) * 2011-02-23 2014-07-07 株式会社テクノアソシエ 画像表示部保護パネルユニット及び画像表示部保護パネル保持構造
WO2015074581A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-28 Saint-Gobain Glass France Method for manufacturing vehicle window component and vehicle window component

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0876893A1 (de) * 1997-05-08 1998-11-11 Schade GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Spritzgiessen von Kunststoffteilen
KR100401622B1 (ko) * 2000-12-28 2003-10-11 현대자동차주식회사 차량의 글라스 인캡슐레이션용 사출금형
JP2006015709A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Onuki Kogyosho:Kk 転写印刷版保持構造
JP4542382B2 (ja) * 2004-07-05 2010-09-15 株式会社日立製作所 転写印刷版保持構造
JPWO2012115140A1 (ja) * 2011-02-23 2014-07-07 株式会社テクノアソシエ 画像表示部保護パネルユニット及び画像表示部保護パネル保持構造
JP5689167B2 (ja) * 2011-02-23 2015-03-25 株式会社テクノアソシエ 画像表示部保護パネルユニット及び画像表示部保護パネル保持構造
WO2015074581A1 (en) * 2013-11-21 2015-05-28 Saint-Gobain Glass France Method for manufacturing vehicle window component and vehicle window component
US9902247B2 (en) 2013-11-21 2018-02-27 Saint-Gobain Glass France Method for manufacturing vehicle window component and vehicle window component
EA031147B1 (ru) * 2013-11-21 2018-11-30 Сэн-Гобэн Гласс Франс Способ изготовления компонента окна транспортного средства и компонент окна транспортного средства

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03217032A (ja) 半導体装置の樹脂封止装置、樹脂封止方法及び樹脂封止型半導体装置
JPH03292120A (ja) ガラス一体窓枠ゴムの金型構造
JP4549521B2 (ja) インサート成形方法及び金型
JP4568088B2 (ja) 成形型構造、成形方法
JPS6294312A (ja) モ−ルド金型
KR20160033440A (ko) 천 부착 사출물 성형 금형
JPH07299527A (ja) プレス成形装置
JPH07266344A (ja) 成形用金型
JP4373059B2 (ja) 電子部品の樹脂封止成形方法
JP5047910B2 (ja) フィルムのトリミング方法及びトリミング装置
KR100523547B1 (ko) 반도체 패키지의 리드프레임 성형용 금형
KR100421303B1 (ko) 장식용몸체접착장치내의주형변형장치
JPH07170031A (ja) フレキシブルプリント配線板の補強板貼り合わせ方法
JP2000210951A (ja) プラスチックレンズの剥離方法及び剥離装置
JPH0534903Y2 (ja)
JPS62236719A (ja) 板硝子と合成樹脂の一体成型金型
JP3033256B2 (ja) スタンピング成形用金型構造
JP2000015551A (ja) レンズ研磨装置
JP2749892B2 (ja) サイドゲート成形金型のゲートカット方法
JPS6244528Y2 (ja)
JP3524897B2 (ja) 導光板成形用の金型
JP2731770B2 (ja) モールド成形機
JP2963347B2 (ja) 発泡成形型のコア装着方法および発泡成形型
KR100517764B1 (ko) 프레스의 성형물 취출 및 감지장치
JPH03143612A (ja) 板材に対する縁材形成装置