JPH032413A - 土木用繊維網の連結構造 - Google Patents

土木用繊維網の連結構造

Info

Publication number
JPH032413A
JPH032413A JP13775889A JP13775889A JPH032413A JP H032413 A JPH032413 A JP H032413A JP 13775889 A JP13775889 A JP 13775889A JP 13775889 A JP13775889 A JP 13775889A JP H032413 A JPH032413 A JP H032413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
impregnated
nets
folded
woven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13775889A
Other languages
English (en)
Inventor
Takakuni Kobayashi
小林 孝邦
Yukihiko Hara
原 幸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP13775889A priority Critical patent/JPH032413A/ja
Publication of JPH032413A publication Critical patent/JPH032413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分訃] 本発明は軟弱地盤の敬精工法に、又、盛土の補強埋設体
として使用される土木用繊維網の連結構造に関する。
[従来の技術] 現在、軟弱地盤、特にヘドロ地のめり込み防止用、不等
沈下防止用として合成樹脂製ネットが多量に使用されて
いる。これは、高密度ポリエチレンやポリプロピレン樹
脂を用い押し出し成形した太いストランドの長尺樹脂ネ
ットである。該ネットの連結は、通常ネットの端を熱融
着する方法が採用されていた。又、ナイロンやポリエス
テルの引き揃え糸を経緯に用いた目の大きな溺み織物に
樹脂加工した織りネットを適宜長さに裁断し横方向を互
いに縫い合わせ数枚重ねて得た土木用網も、軟弱地盤な
どの敷網として使用され始めた。又、盛土の崩壊防止と
しては、前述の合成樹脂装ネットが従来から多く採用さ
れていたが、最近では繊維製の織りネットも使用され始
めた。
[発明が解決しようとする課題] 現在多く使用されている合成樹脂製ネットは、引張り強
度の大きなもの、例えば、1m巾当り3tr以上の引張
り強度を有するネットは、それを構成しているストラン
ドを極めて太くしなければならないため、重量が嵩み、
しかもコスト高となり、大面積のネットとしたとき、運
搬が困難となり、施工時の取り扱いにも作業者を多く必
要とするため、全体の工事費が極めて高くなるという問
題があった。
そこで、最近注目されはじめた繊維ネットであるが、織
りネット部分の引張り強度は、極めて大きく重量も軽く
、大面積の敷網用のネットなどには好都合のネットであ
ると言えるものである。しかしながら、織りネットの連
結部分の強度は、ネット部分の強度の30〜40%程度
であり、ネット部分の引張り強度3tf/mのネットで
も、敷網としての全体の引張り強度は、高々1.2tf
/m程度になるもので、連結部分の強度をいかにすれば
強(できるかが、大きな問題となっていた。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記問題を解決するために、合成繊維製経緯糸
からなる織網の両端に、密に織られた115cm〜20
anの耳部が形成された織網原反を合成樹脂含浸すると
ともに該含浸ネットの耳部の略中央部から折りたたみ、
隣合う含浸ネットの耳部も中央部から折りたたみ両者の
折りたたみ部を重ね合わせに縫製することによって、き
わめて強度のあるネットの連結を可能にしたものである
[作用] 本Q明の織網は、合成繊維の引揃え糸又は撚り糸を経緯
糸としているので、絹糸の1本1本が細くて軽く、しか
も引張り強度が大きいものである。
しかも、織網の両端に5cm〜20cmの密に織られた
耳部が形成されているので、網の端部から、糸がほつれ
たり目崩れを起すことがない。又、織網は合成樹脂によ
って含浸されているため経緯系の交点が簡単にはずれた
り、ずれたりすることがなく、しかも耳部の密に織られ
た部分には、繊維間に含浸樹脂が多量に吸着されるため
、耳部の糸ずれの防止は効果的に行える。また、5 c
m〜20cmの巾を有する耳部の略中央部を折りたたみ
、隣接する含浸ネットの耳部も同様に折りたたみ、折り
たたんだ部分を重ね合わせて縫製するので、含浸ネット
の連結部分の引張り強度は、通常のネットの中央部分の
引張り強度に近い値を示すものである。これは、耳部が
密な織りであること、耳部には充分な樹脂が含浸されて
いること、しかもそれが折りたたんであり、さらに、隣
接の耳部同士が重ね合わされて、その上から縫製しであ
るので、引張り力がこの重ね合わされた部分で分散され
、連峙部分で力が平均化されるため、−点にカが集中す
ることが避けられ、従来のように連結箇所から破損する
ということが起こらなくなるものと考えられる。
すなわち、網の破損は網の弱い部分があるとその部分の
経糸又は緯糸が伸び目崩れが起こり、網金体にバランス
よ(分散されていた力が一点に集中し、網が裂けるとい
う現象を生じていたのである。そのため、網の最も弱い
所であった連結部分を折りたたみ重ね合わせて縫製する
ことで、強い帯状体を網に一体的に形成したようになり
、連結部分の伸びや目崩れを防止することができ、連結
部分からの引き裂けを防ぐことができたものである。
[実施例] 本発明の実施例を以下に詳述する。
第1図は本発明の一実施例を示す土木用繊維網であって
、含浸網11,12.13.14をそれぞれ連結部3に
よって連結した状態を示す概略平面図である。
第2図は1枚の含浸網11を拡大した平面図であって、
第1図のような連結をする前の状態を表わす。
含浸網11は、経糸l及び緯糸2を平織あるいは搦織り
して得られる織り網を樹脂含浸して得られるもので、そ
の両端に耳部11a、llbが設けである。中央の網目
部分6は目の大きさが8 n角〜25il角であり、耳
部11a、llbは密に織るために経糸を増やし、且つ
緯糸を2分して平織としている。耳部11a、11bの
巾はそれぞれ5C11から20CIIである。経糸及び
緯糸は合成樹脂製の繊維であって、ポリエステル、ナイ
ロン、ビニロン等各種の合成繊維フィラメントの引揃え
糸(撚を幾分かけてもよい)や撚り糸を用いる。
前者の方が安価でしかも樹脂の含浸が良好に行われる。
織網の引張り強度は主に繊維の種類、糸の太さ、織り密
度等の要因により決定される。例えば、ポリエステル糸
は5〜8 g / d程度の引張り強度を有するので、
4000dの糸を1m当りl00本配置したものは2〜
3t/mの引張り強度を有する。しかも樹脂含浸により
この強度は更に増大する。
樹脂の含浸は、補強以外に剛性の賦与、目崩れの防止、
繊維糸のほつれの防止等に役立つ。
このような繊維を含浸するための合成樹脂としては、ポ
リ塩化ビニル樹脂のペーストが好ましい。
第2図に於て、−枚の含浸後の網11でその巾は約2m
〜2.5mである。長さは20m〜50mであり、第1
図の如く5〜8枚程度を連結して、大きな面積の土木用
網を製造する。第1図において、含浸網11.12.1
3,14.15のそれぞれの耳部11bと12a、12
bと13a、13bと14a、14bと15aをそれぞ
れ連結させる。
第3図は第1図のA−A断面図であって、含浸網14の
耳部14bと含浸It!115の耳部15aとをそれぞ
れ折り畳み、折り畳んだ間隙にそれぞれの耳部の端が入
るように重ね合わせ、その重ね合わせ部分を縫製する。
縫製はそれぞれの耳部の経緯糸が一体化される如く、短
いピンチで丈夫な太い糸5を用いて堅固に行うことが好
ましい。
第4図は本発明の他の実施例を示す連結部の断面図であ
って、一方の含浸網13の耳部13bを折り畳み、他方
の含浸網14の耳部14aを折り畳み、折り畳み部分を
そのまま重ね合わせて前述と同様に太い糸5を用いて縫
製する。
第5図は本発明に用いられる含浸網12の平面図の一部
であって、耳部17及び網目部6が示されている。本発
明で言う耳部の略中央部とは、耳部7の巾をlとすると
、lの中央の1/31の位置を指すのであるが、折り畳
む位置は耳部の巾の大きさによって多少異なるが真の中
央より少し網目部6寄りの位置が好ましい。
第6図は耳部の略中央部の最も網目部6寄りを折り畳ん
だものであるが、折り畳まれた耳部7を重ね合わせた所
に網目部6が入るため、縫製した糸5と網を構成する経
緯糸との搦みが少なくなるので、縫製の本数を多くする
必要がある。耳部の中央で折り畳み、重ね合わせて縫製
する場合、4本〜10本の縫製糸を必要とする。又、耳
部の巾は5 cm以下では折り畳んだときの重ね合わせ
部分の面積が小さすぎ、縫製がし辛く、又、連結強度も
弱い。逆に、耳部の巾が20〔以上の場合は、縫製は容
易であるが耳部の面積が広いだけ、経糸が多量に必要と
なり、手間もかかるため、大巾なコストアップとなり好
ましくない。尚、望ましくは、折り畳んだ耳部の4枚に
重ね合わされた重なり部分の上下に、更にあて布などを
添付して縫製すれば、さらに連結部分の強度アップが可
能となる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明の含浸網の連結
構造は、単に網の端部を重ねて縫製しているのではなく
、織網の両端に5〜20cmの密に織られた耳部を設け
、2枚の網のそれぞれの耳部の略中央部から折り畳み、
その折り畳んだ部分を重ね合わせて縫製しているので、
網の連結部分から破れるということがなく、網の中央部
分に近い引張り強度が得られるものである。従って、高
強度の網が必要な土木分野において、従来の合成樹脂型
のネットのように太いストランドのネットを使用しなく
ても、軽い合成繊維網で大きな面積の網をつくることが
できる。すなわち、その連結部分は本発明の連結構造に
よって充分な強度が発揮されるので、軟弱地盤等の敷網
用として、又、盛土の埋設体として、連結部分の強度が
大きくなったことにより、網金体の強度のバランスがと
れ、簡単に破損したり、力の偏りによる目崩れ等を起さ
ないというきわめて優れた効果を奏するものである。
また、盛土に使用した場合、本発明の土木繊維網の連結
部分が土にからみ、網の引き抜きが抑えられ、盛土の崩
壊防止に役立つという効果も奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る土木用繊維網の一例を示す概略平
面図、第2図は本発明に使用される含浸網の一部省略し
た平面図、第3図は第1図の連結部A−A断面図、第4
図は本発明に係る連結部の断面を示す他の実施例、第5
図は本発明に使用される含浸網の要部平面図、第6図は
本発明に係る連結部の断面図を示す他の実施例である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)合成繊維製経緯糸からなる織網の両端に、密に織
    られた巾5cm〜20cmの耳部が形成され、該織網原
    反を、合成樹脂含浸するとともに該含浸網の耳部の略中
    央部から折りたたみ、両者の折りたたみ部を重ね合わせ
    に縫製してなる土木用繊維網の連結構造。
JP13775889A 1989-05-30 1989-05-30 土木用繊維網の連結構造 Pending JPH032413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775889A JPH032413A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 土木用繊維網の連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775889A JPH032413A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 土木用繊維網の連結構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH032413A true JPH032413A (ja) 1991-01-08

Family

ID=15206149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13775889A Pending JPH032413A (ja) 1989-05-30 1989-05-30 土木用繊維網の連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH032413A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101942312B1 (ko) * 2018-10-25 2019-01-25 풍천화섬 주식회사 강도가 보강된 토목용 매트 제조 장치
JP2021188144A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 前田工繊株式会社 土木用合成繊維製ネット材及びその製造方法
JP2021188145A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 前田工繊株式会社 土木用合成繊維製ネット材及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841111A (ja) * 1981-07-25 1983-03-10 Hiraoka & Co Ltd 高周波縫合可能な粗目農林土木建築用シ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841111A (ja) * 1981-07-25 1983-03-10 Hiraoka & Co Ltd 高周波縫合可能な粗目農林土木建築用シ−ト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101942312B1 (ko) * 2018-10-25 2019-01-25 풍천화섬 주식회사 강도가 보강된 토목용 매트 제조 장치
JP2021188144A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 前田工繊株式会社 土木用合成繊維製ネット材及びその製造方法
JP2021188145A (ja) * 2020-05-26 2021-12-13 前田工繊株式会社 土木用合成繊維製ネット材及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6429153B1 (en) Textile composite material
JPS628537B2 (ja)
JP2003506580A (ja) 三次元サンドイッチプリフォームおよびそれを提供する方法
JPH0238616A (ja) 土木用網
JP2013096015A (ja) 強化織物
JPH032413A (ja) 土木用繊維網の連結構造
JP4011916B2 (ja) メッシュ織物
JP2686540B2 (ja) 土木用網及びその敷設方法
JP2592292B2 (ja) 土木用網
CN210062238U (zh) 一种加强型透气土工布
JPS6118602B2 (ja)
JP2660572B2 (ja) 土木用網
JP2592303B2 (ja) 土木用網及びその敷設方法
JP2784451B2 (ja) 土木用厚織シート
JPH09125399A (ja) 土木工事用二重織袋
JP3635136B2 (ja) 重層構造ジオグリッド
JP2592297B2 (ja) 土木用網
JPH0726389Y2 (ja) ネット状シート
JPH04194061A (ja) 三角形々状網目を有する繊維構造物
JP2799067B2 (ja) 土木用シート
JP2506042B2 (ja) シ―ト繋縛用織物
JPH0230477Y2 (ja)
JPH0491247A (ja) 厚地織物
JPH02261123A (ja) 盛土の補強構造
JP2501457Y2 (ja) 土木用シ―ト