JPH0323845Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0323845Y2 JPH0323845Y2 JP1985039365U JP3936585U JPH0323845Y2 JP H0323845 Y2 JPH0323845 Y2 JP H0323845Y2 JP 1985039365 U JP1985039365 U JP 1985039365U JP 3936585 U JP3936585 U JP 3936585U JP H0323845 Y2 JPH0323845 Y2 JP H0323845Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- slip device
- shaped
- slip
- bodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Chemical group 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002843 nonmetals Chemical group 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案はタイヤ用滑止め具、詳しくは積雪また
は氷雪路を走行する際自動車タイヤに装着するこ
とによつて、スリツプすることなく走行でき、乗
心地にすぐれた自動車タイヤ用滑止め具に関す
る。
は氷雪路を走行する際自動車タイヤに装着するこ
とによつて、スリツプすることなく走行でき、乗
心地にすぐれた自動車タイヤ用滑止め具に関す
る。
(従来の技術)
従来、積雪,氷雪時等のスリツプし易い道路を
自動車にて走行する場合、梯子型または網目型に
形成した金属チエーンまたは非金属チエーンがタ
イヤの滑止め具として使用されている。
自動車にて走行する場合、梯子型または網目型に
形成した金属チエーンまたは非金属チエーンがタ
イヤの滑止め具として使用されている。
非金属チエーンは金属チエーンに比して乗り心
地、騒音性、路面の損傷抑制面では極めて良好で
あるが、この非金属チエーンは限られた1乃至2
本の帯状芯体で構成されているため、接地部にお
ける滑り防止具としての剛性が弱く、変形や匍匐
量が大きく、場合によつては滑止め具の接地部に
おける回捻や破損を招く。この為、制動時の応力
を受けとめる性能が弱く、滑り防止能力として十
分満足するに到つていない。第6図は従来のタイ
ヤ用滑止め具の1例を示す滑止め具の一部を示す
概略平面図であるが、第6図のイに示す梯子型滑
止め具は制動、駆動力は優れているが、横滑り抑
制力の弱さと周方向に断続的である為、自動車の
乗心地を極めて悪いものとしている。又、梯子型
滑止め具の場合はタイヤの進行方向に直角に配さ
れた直線型材で構成されている為、タイヤへの取
付け被覆力が弱い時には、滑止め本体部が回捻さ
れ易い欠点を有している。この回捻は滑止め本体
部の制動力を弱めると共に疲労、破損を起し易
い。他方第6図ロに示す網目型滑止め具は連続的
な単一パターンである為、乗心地ならびに横滑り
抑制力の面では確かに優れているが、制動力、駆
動力および登坂力の面についていま一つ満足でき
るものではなかつた。
地、騒音性、路面の損傷抑制面では極めて良好で
あるが、この非金属チエーンは限られた1乃至2
本の帯状芯体で構成されているため、接地部にお
ける滑り防止具としての剛性が弱く、変形や匍匐
量が大きく、場合によつては滑止め具の接地部に
おける回捻や破損を招く。この為、制動時の応力
を受けとめる性能が弱く、滑り防止能力として十
分満足するに到つていない。第6図は従来のタイ
ヤ用滑止め具の1例を示す滑止め具の一部を示す
概略平面図であるが、第6図のイに示す梯子型滑
止め具は制動、駆動力は優れているが、横滑り抑
制力の弱さと周方向に断続的である為、自動車の
乗心地を極めて悪いものとしている。又、梯子型
滑止め具の場合はタイヤの進行方向に直角に配さ
れた直線型材で構成されている為、タイヤへの取
付け被覆力が弱い時には、滑止め本体部が回捻さ
れ易い欠点を有している。この回捻は滑止め本体
部の制動力を弱めると共に疲労、破損を起し易
い。他方第6図ロに示す網目型滑止め具は連続的
な単一パターンである為、乗心地ならびに横滑り
抑制力の面では確かに優れているが、制動力、駆
動力および登坂力の面についていま一つ満足でき
るものではなかつた。
(考案が解決しようとする問題点)
本考案はこれらの問題点を解消することを意図
したもので、本考案は梯子型と網目型の両型体を
組合せて接続し、これを連続した一体的構造体と
して使用することにより、梯子型および網目型の
滑止め具の両特徴を十分生かし梯子型滑止め本体
の回捻性を抑止し、制動時の応力を確実に受けと
めることができ、制動、駆動、登坂力並びに横滑
り抑制力と乗り心地が良好で積雪、氷雪路にも安
心して自動車の運行ができる滑止め具を提供する
ものである。
したもので、本考案は梯子型と網目型の両型体を
組合せて接続し、これを連続した一体的構造体と
して使用することにより、梯子型および網目型の
滑止め具の両特徴を十分生かし梯子型滑止め本体
の回捻性を抑止し、制動時の応力を確実に受けと
めることができ、制動、駆動、登坂力並びに横滑
り抑制力と乗り心地が良好で積雪、氷雪路にも安
心して自動車の運行ができる滑止め具を提供する
ものである。
(問題点を解決するための技術的手段)
本考案に係るタイヤ用滑止め具はタイヤの踏面
部を中心にその外周面に被着される滑止め具本体
が接地面に凸片群を形成したゴム状弾性体をもつ
て構成された欧文字X及びI形の型体群をタイヤ
周方向に交互配列し、かつ少なくともXおよびI
形型体は連結一体構成したことを特徴とするもの
で、滑止め本体部の剛性が強く制動時の応力に対
する変形や匍匐の挙動によるロスを著しく減少さ
せ得たものである。
部を中心にその外周面に被着される滑止め具本体
が接地面に凸片群を形成したゴム状弾性体をもつ
て構成された欧文字X及びI形の型体群をタイヤ
周方向に交互配列し、かつ少なくともXおよびI
形型体は連結一体構成したことを特徴とするもの
で、滑止め本体部の剛性が強く制動時の応力に対
する変形や匍匐の挙動によるロスを著しく減少さ
せ得たものである。
(実施例)
つぎに本考案に係るタイヤ用滑止め具の具体的
一実施例を添付図面によつて説明する。第1図は
滑止め具1の一部分を展開して示す平面図で接地
面部に凸片群を形成した梯子型の性能を有する平
面視I字形型体2と、網目型の性能を有する平面
視X字形型体3とがタイヤ周方向に交互配列さ
れ、これら型体2,3はゴム或は合成樹脂等のゴ
ム状弾性体によつて形成され、各型体2,3の端
部固定部4,5において結合1体化され、平面視
ローマ数字のXIを形作つている。又各型体2,3
の端部固定部5,5間は非伸縮性のサイドロープ
6にて緊締固定され、このローマ数字XIを形作る
型体の複数個が適宜の間隔をもつてタイヤ周方向
に順次連結されており、サイドロープ6の両端部
にはそれぞれ雌雄1対を1組とする係止具(図示
省略)が取付けられている。又ローマ数字XI形の
単一形体の固定部4,4同志は連結棒7で順次連
結され、各連結棒7の中間にはフツク8が取付け
られ、このフツク8群には、この滑止め具1のタ
イヤへの装着時にゴム製リング9をひつかけ、又
他側のサイドロープ6はその両端を係止具を介し
て連結し、タイヤ外周面に装着される(第5図参
照)。
一実施例を添付図面によつて説明する。第1図は
滑止め具1の一部分を展開して示す平面図で接地
面部に凸片群を形成した梯子型の性能を有する平
面視I字形型体2と、網目型の性能を有する平面
視X字形型体3とがタイヤ周方向に交互配列さ
れ、これら型体2,3はゴム或は合成樹脂等のゴ
ム状弾性体によつて形成され、各型体2,3の端
部固定部4,5において結合1体化され、平面視
ローマ数字のXIを形作つている。又各型体2,3
の端部固定部5,5間は非伸縮性のサイドロープ
6にて緊締固定され、このローマ数字XIを形作る
型体の複数個が適宜の間隔をもつてタイヤ周方向
に順次連結されており、サイドロープ6の両端部
にはそれぞれ雌雄1対を1組とする係止具(図示
省略)が取付けられている。又ローマ数字XI形の
単一形体の固定部4,4同志は連結棒7で順次連
結され、各連結棒7の中間にはフツク8が取付け
られ、このフツク8群には、この滑止め具1のタ
イヤへの装着時にゴム製リング9をひつかけ、又
他側のサイドロープ6はその両端を係止具を介し
て連結し、タイヤ外周面に装着される(第5図参
照)。
第2図は第1図のI字形型体2のA−A線に沿
つた縦断面図であるが、XおよびI字形両型体
2,3の表面接地面側には、タイヤの外周面及び
両側面にこの滑止め具1を添いやすくする為に型
体表面にタイヤの肩部からサイドに対応する位置
にタイヤ周方向にそつた数条の凹溝10が設けら
れ、又接地面には多数の凸片11を設けて道路面
等との摩擦力を高めており、この凸片11中には
その一部として少なくとも1本のスパイク金具1
2が混在している。このスパイク金具12はI字
形型体2の中央部に、又X字形型体3には所定の
間隔をおいて1対以上、該型体2,3を胴巻状に
して固着されている。
つた縦断面図であるが、XおよびI字形両型体
2,3の表面接地面側には、タイヤの外周面及び
両側面にこの滑止め具1を添いやすくする為に型
体表面にタイヤの肩部からサイドに対応する位置
にタイヤ周方向にそつた数条の凹溝10が設けら
れ、又接地面には多数の凸片11を設けて道路面
等との摩擦力を高めており、この凸片11中には
その一部として少なくとも1本のスパイク金具1
2が混在している。このスパイク金具12はI字
形型体2の中央部に、又X字形型体3には所定の
間隔をおいて1対以上、該型体2,3を胴巻状に
して固着されている。
型体2,3の内部には第3図に示すように金属
又は合成繊維等のゴム付スダレ状の織布製帯状芯
体13が型体の全長に亘つて埋設され、滑止め具
本体部はその帯状芯体の存在により補強され、か
つ適宜の剛性を付与され、またスパイク金具12
の併設により、滑止め具の接地面により強固な制
動及び駆動力を付与している。
又は合成繊維等のゴム付スダレ状の織布製帯状芯
体13が型体の全長に亘つて埋設され、滑止め具
本体部はその帯状芯体の存在により補強され、か
つ適宜の剛性を付与され、またスパイク金具12
の併設により、滑止め具の接地面により強固な制
動及び駆動力を付与している。
第4図は他の実施例を示す第1図に相当する図
で、I字形型体2とX字形型体3が交互にタイヤ
周方向に連続して一体化してなる滑止め具1でI
字形型体2とX字形型体3の交叉連結した端部の
各固定部5,5間には非伸縮性のサイドロープ6
が緊定固定され、サイドロープ6の両端には雌雄
1対をもつて1組とする係止具(図示省略)が取
付けられている。又両型体2,3の他方端部の交
叉連結した固定部4毎にはフツク8が取付けら
れ、このフツク8には滑止め具1のタイヤ1への
装着時にゴム製リング9をひつかけ、又他側のサ
イドロープ6はその両端を係止具を介して連結さ
れ、この滑止め具1はタイヤ外周面に装着され
る。尚本滑止め具1にあつて、滑止め具本体の接
地面に突設された凸片群11,スパイク金具12
および各型体2,3内に埋設されている帯状芯体
13などの構成は第1図に示す滑止め具1の説明
にて既述したとおりであるので、その詳細は割愛
する。
で、I字形型体2とX字形型体3が交互にタイヤ
周方向に連続して一体化してなる滑止め具1でI
字形型体2とX字形型体3の交叉連結した端部の
各固定部5,5間には非伸縮性のサイドロープ6
が緊定固定され、サイドロープ6の両端には雌雄
1対をもつて1組とする係止具(図示省略)が取
付けられている。又両型体2,3の他方端部の交
叉連結した固定部4毎にはフツク8が取付けら
れ、このフツク8には滑止め具1のタイヤ1への
装着時にゴム製リング9をひつかけ、又他側のサ
イドロープ6はその両端を係止具を介して連結さ
れ、この滑止め具1はタイヤ外周面に装着され
る。尚本滑止め具1にあつて、滑止め具本体の接
地面に突設された凸片群11,スパイク金具12
および各型体2,3内に埋設されている帯状芯体
13などの構成は第1図に示す滑止め具1の説明
にて既述したとおりであるので、その詳細は割愛
する。
以上の構成からなる滑止め具1は第5図に示す
ようにタイヤ20の外周面に滑止め型体2,3群
を跨らせるようにして取付け、サイドロープ6の
両端に取付けた係止具を介してサイドロープ6を
緊締した後、タイヤ20の他側部にてはゴム製リ
ング9を連結棒7毎に配した又は型体2,3の交
叉固定部4毎に配したフツク8群にひつかけてタ
イヤ外周面に装着される。
ようにタイヤ20の外周面に滑止め型体2,3群
を跨らせるようにして取付け、サイドロープ6の
両端に取付けた係止具を介してサイドロープ6を
緊締した後、タイヤ20の他側部にてはゴム製リ
ング9を連結棒7毎に配した又は型体2,3の交
叉固定部4毎に配したフツク8群にひつかけてタ
イヤ外周面に装着される。
(考案の効果)
本考案は滑止め具の滑止め本体部を欧文字X字
形およびI字形の型体を周方向に配列せしめてこ
れら型体の集合体をもつて形成されており、型体
がゴム状弾性体をもつて構成されていても内部に
埋設せしめた帯状芯体の存在により十分の剛性を
保持し、かつI字形型体部分にて従来の梯子型滑
止め具が保有する制動力、駆動力および登坂力を
確保し、X字形型体部分にて横滑り抑制力、乗り
心地の良好さを確保して、タイヤ滑止め具として
希求される多面的要求を十分達成せしめることが
できた。またI字形およびX字形両型体連結一体
化により、タイヤ周方向またはタイヤ横方向より
作用する複雑な外力に対して滑止め具の局部的変
形を抑止でき、I形およびX形型体自体がそれぞ
れ保有する効能を十分発揮でき、これにて制動
力、駆動力、登坂力および横滑り抑制力、乗り心
地の良さを確保することができる。またI字形型
体とX字形型体とを一体化した第1図に示す単一
型体をもつて構成した場合、滑止め具はこれら単
一型体群の周方向への連続集合体をもつて構成せ
しめることにより滑止め具自体のタイヤ外周面へ
の装着はそのなじみ易さのため、その装着作業は
簡易なものとなり、各単一型体の単品製造により
製品のコストを低下せしめることができ、又滑止
め具収納時にはこれら単一型体部毎に折畳むこと
もできるので、その保管、運搬は嵩高なものとな
らず取扱いが容易なものとなる。又第1図および
第4図に示す滑止め具にあつては梯子型に網目型
が組合わされると基本的にはサイドロープを底辺
とする三角形の組合せで構成されるため、タイヤ
周方向に対する制動力、駆動力が加わつても変形
しにくい極めて丈夫な形となり制動駆動性が一段
と良くなり、又制動時に有効な梯子型型体に相当
するI字形型体はその役割を減ずることなく効果
的に作用する。又X字形およびI字形型体内には
その接地面側に形成した凸片群の一部としてスパ
イク金具を複数個混在せしめておくことにより、
滑止め具に期待される制動力、駆動力、登坂力な
どをさらに一段と助長せしめることができる。
形およびI字形の型体を周方向に配列せしめてこ
れら型体の集合体をもつて形成されており、型体
がゴム状弾性体をもつて構成されていても内部に
埋設せしめた帯状芯体の存在により十分の剛性を
保持し、かつI字形型体部分にて従来の梯子型滑
止め具が保有する制動力、駆動力および登坂力を
確保し、X字形型体部分にて横滑り抑制力、乗り
心地の良好さを確保して、タイヤ滑止め具として
希求される多面的要求を十分達成せしめることが
できた。またI字形およびX字形両型体連結一体
化により、タイヤ周方向またはタイヤ横方向より
作用する複雑な外力に対して滑止め具の局部的変
形を抑止でき、I形およびX形型体自体がそれぞ
れ保有する効能を十分発揮でき、これにて制動
力、駆動力、登坂力および横滑り抑制力、乗り心
地の良さを確保することができる。またI字形型
体とX字形型体とを一体化した第1図に示す単一
型体をもつて構成した場合、滑止め具はこれら単
一型体群の周方向への連続集合体をもつて構成せ
しめることにより滑止め具自体のタイヤ外周面へ
の装着はそのなじみ易さのため、その装着作業は
簡易なものとなり、各単一型体の単品製造により
製品のコストを低下せしめることができ、又滑止
め具収納時にはこれら単一型体部毎に折畳むこと
もできるので、その保管、運搬は嵩高なものとな
らず取扱いが容易なものとなる。又第1図および
第4図に示す滑止め具にあつては梯子型に網目型
が組合わされると基本的にはサイドロープを底辺
とする三角形の組合せで構成されるため、タイヤ
周方向に対する制動力、駆動力が加わつても変形
しにくい極めて丈夫な形となり制動駆動性が一段
と良くなり、又制動時に有効な梯子型型体に相当
するI字形型体はその役割を減ずることなく効果
的に作用する。又X字形およびI字形型体内には
その接地面側に形成した凸片群の一部としてスパ
イク金具を複数個混在せしめておくことにより、
滑止め具に期待される制動力、駆動力、登坂力な
どをさらに一段と助長せしめることができる。
第1図は本考案のタイヤ用滑止め具の一部を展
開して示した平面図、第2図は第1図A−A線に
沿つた断面図、第3図は第1図のB−B線に沿つ
た拡大断面図、第4図は滑止め具の他の実施例を
示す第1図に相当する図、第5図は第1図に示す
滑止め具をタイヤに装着した斜視図、第6図イ,
ロはそれぞれ従来のタイヤ滑止め具1部の概略平
面図である。 図中、1はタイヤ用滑止め具、2はI字形型
体、3はX字形型体、4,4、5,5は型体の端
部各固定部、6はサイドロープ、7は連結棒、8
はフツク、11,11は凸片群、12はスパイク
金具、13は帯状芯体、20はタイヤを示す。
開して示した平面図、第2図は第1図A−A線に
沿つた断面図、第3図は第1図のB−B線に沿つ
た拡大断面図、第4図は滑止め具の他の実施例を
示す第1図に相当する図、第5図は第1図に示す
滑止め具をタイヤに装着した斜視図、第6図イ,
ロはそれぞれ従来のタイヤ滑止め具1部の概略平
面図である。 図中、1はタイヤ用滑止め具、2はI字形型
体、3はX字形型体、4,4、5,5は型体の端
部各固定部、6はサイドロープ、7は連結棒、8
はフツク、11,11は凸片群、12はスパイク
金具、13は帯状芯体、20はタイヤを示す。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) タイヤの外周面に被着する滑止め具本体は、
接地面に凸片群を形成したゴム状弾性体をもつ
て構成されるX形およびI形の型体群をタイヤ
周方向に交互に配し、少なくともX形およびI
形の各型体は連結一体化されていることを特徴
とするタイヤ用滑止め具。 (2) ゴム状弾性体をもつて構成されたXおよびI
形型体は一体成形したローマ数字XIの単一型体
を呈し、該型体の複数個がタイヤ周方向に配列
構成されている実用新案登録請求の範囲第1項
記載のタイヤ用滑止め具。 (3) ゴム状弾性体をもつて構成されたXおよびI
形型体は各その端部同志を連結一体してタイヤ
周方向に配列構成されている実用新案登録請求
の範囲第1項記載のタイヤ用滑止め具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985039365U JPH0323845Y2 (ja) | 1985-03-18 | 1985-03-18 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985039365U JPH0323845Y2 (ja) | 1985-03-18 | 1985-03-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61154103U JPS61154103U (ja) | 1986-09-24 |
JPH0323845Y2 true JPH0323845Y2 (ja) | 1991-05-24 |
Family
ID=30547247
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985039365U Expired JPH0323845Y2 (ja) | 1985-03-18 | 1985-03-18 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0323845Y2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62122807A (ja) * | 1985-11-22 | 1987-06-04 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd | タイヤの滑止具 |
JP2555368Y2 (ja) * | 1991-11-26 | 1997-11-19 | オカモト株式会社 | 非金属製タイヤ滑り止めネット |
JP2548806Y2 (ja) * | 1991-11-26 | 1997-09-24 | オカモト株式会社 | 非金属製タイヤ滑り止めネット |
JPH0734743Y2 (ja) * | 1991-11-26 | 1995-08-09 | オカモト株式会社 | 非金属製タイヤ滑り止めネット |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5318763A (en) * | 1976-07-30 | 1978-02-21 | Yoshio Wada | Method of producing food base containing seaweed |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4730403U (ja) * | 1971-05-01 | 1972-12-06 |
-
1985
- 1985-03-18 JP JP1985039365U patent/JPH0323845Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5318763A (en) * | 1976-07-30 | 1978-02-21 | Yoshio Wada | Method of producing food base containing seaweed |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61154103U (ja) | 1986-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0323845Y2 (ja) | ||
JP6956345B2 (ja) | タイヤ用の構成要素 | |
JPH06211013A (ja) | 自動車のタイヤ用取り付け滑り止め装置 | |
JPH0442171Y2 (ja) | ||
JPH0380642B2 (ja) | ||
JPH04964Y2 (ja) | ||
JPH0446964Y2 (ja) | ||
JPH027047Y2 (ja) | ||
JPH0356087Y2 (ja) | ||
JPS62194915A (ja) | タイヤ滑止具 | |
JPH0295905A (ja) | タイヤチェーン | |
JPH0333529B2 (ja) | ||
JPH027048Y2 (ja) | ||
JPH0451046Y2 (ja) | ||
JPH0439765Y2 (ja) | ||
JPH0357523Y2 (ja) | ||
JPH0435201Y2 (ja) | ||
JPH067931Y2 (ja) | タイヤ滑止具 | |
JPH0288314A (ja) | タイヤ滑り止め装置 | |
JPH0320173Y2 (ja) | ||
JPH0742810Y2 (ja) | 車両用タイヤ滑り止め装置 | |
JPS63215407A (ja) | タイヤ用滑り止め具の滑り止め体及びその製造方法 | |
JP3563794B2 (ja) | タイヤの防滑具 | |
JPH0448963Y2 (ja) | ||
JPH042083Y2 (ja) |