JPH03218071A - Mosfet - Google Patents

Mosfet

Info

Publication number
JPH03218071A
JPH03218071A JP2013204A JP1320490A JPH03218071A JP H03218071 A JPH03218071 A JP H03218071A JP 2013204 A JP2013204 A JP 2013204A JP 1320490 A JP1320490 A JP 1320490A JP H03218071 A JPH03218071 A JP H03218071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
region
source
type
fets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013204A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Ogura
小倉 良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2013204A priority Critical patent/JPH03218071A/ja
Publication of JPH03218071A publication Critical patent/JPH03218071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数の闇値を有するMOSFETに関する。
〔従来の技術〕
従来のMO S F ETは、半導体基板の上に所定長
離間するようにその基板と反対の極性のソース領域とド
レイン領域を形成し、そのソース領域とドレイン領域の
間の上部分に絶縁物(酸化膜)を介してゲート電極を設
け、更にソース領域にソース電極を、ドレイン領域にド
レイン電極を設けたものであり、例えばnチャンネルエ
ンハンスメント形(ノーマリオフ形)では、半導体基板
がp形、ソース領域とドレイン領域が高濃度のn形で形
成される。そして、ソース電極とドレイン電極との間に
ドレイン電極を正とする電圧を印加して、ゲート電極と
ソース電極との間にゲート電極側を正とするゲート電圧
を印加すると、そのゲート電圧が所定値(闇値)を越え
るとドレイン電流が流れ始め、ゲート電圧の変化をドレ
イン電流の変化として取り出すことができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、このMOSFETは、単一素子であり、入出
力特性は1個の闇値及びgm(ソース・ドレイン間のコ
ンダクタンス)に基づく特性に限定されていた。
本発明の目的は、任意の入出力特性を実現できるように
したMOSFETを提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
このために本発明のMO S F ETは、ソース領域
とドレイン領域の間に形成されるチャンネル領域を覆う
酸化膜の厚さを部分的に異ならせて構成した。
?実施例〕 以下、本発明の実施例について説明する。第1図はその
一実施例のnチャンネルエンハンスメント形のMO S
 F ETの上面図である。■はp形の半導体基板の上
部に形成されたn形のソース領域、2はn形のドレイン
領域であり、そのソース領域1とドレイン領域2の間の
p形領域がチャンネル領域3として働く。そして、この
チャンネル領域3の上面に、ソース領域1からドレイン
領域2に向かうように、複数の異なった厚みの酸化膜4
1〜46が形成されている。そして、この酸化膜41〜
46の上面に共通のゲート電極5が形成されている。酸
化膜41〜46は、例えばその各々を個別的に被着して
形成することにより、厚みを異ならせることができる。
従って、この第1図のMO S F ETの等価回路は
第2図に示すような回路となる。Q1は閾値が■7いソ
ース・ドレイン間コンダクタンスがgm,のFET,Q
2は閾値がv1■、ソース・ドレイン間コンダクタンス
がgmzのFETXQ3は閾値がVT3、ソース・ドレ
イン間コンダクタンスがgm3のFET,Q4は閾値が
VT4、ソース・ドレイン間コンダクタンスがgmaの
FET,Q5はfiJ{IカVts、ソース・ドレイン
間コンダクタンスがgm,のFET,Q6は閾値が■T
6、ソース・ドレイン間コンダクタンスがgmhのFE
Tであり、これらのドレイン、ソース、ゲートが共通接
続されたものとなる。このFETQI〜Q6は、酸化膜
41〜46によって区別されるFETである。ここで各
闇値は、各酸化膜41〜46の厚みによって異なるので
、その厚みを適宜設定するこトニヨり、ソノ閾値をVy
+<Vtz<Vt3<Vra〈■アs<vt6に設定す
る。
第3図はこのMO S F ETの電流電圧特性を示す
図である。VGSはゲートとソース間に印加するゲート
電圧、I0はドレイン電流である。またItl1〜■.
は各々FETQI〜Q6のドレイン電流である。
このMO S F ETでは、第4図(alに示すよう
なゲート電圧V(,5を印加すると、同図(blに示す
よう?特性のドレイン電流IIllを得ることができる
ここで、第4図(blにおける時間TOの間はゲート電
圧VCSがVt+未満であるので、闇値とソース・ドレ
イン間のコンダクタンスで決定されることろのドレイン
電流IIlは流れないが、時間T1ではVア,≦VG,
<V,■であるので、ドレイン電流101が流れる。次
に、時間T2ではVア2≦■。,<VT+であるので、
ドレイン電流はL++Lzとなる。
更に、時間T3ではvti≦V G S < V 7 
4であるので、ドレイン電流はInk+IDZ+ ID
3となる。更に、時間T4では■ア,≦VGS〈VT5
であるので、ドレイン電流はIゎr + I DK +
 I D3 + I osとなる。更にまた、時間T5
ではVT5≦VGs<VT6であるので、ドレイン電流
はI .+ I oz+ ID3+ I D4+ I 
nsとなる。
このようにゲート電圧が次の闇値を越える毎にドレイン
電流が段階的に増大していくので、ゲート電圧が時間に
比例して変化する特性の電圧であっても、これを二次的
関数的に変化する特性の出力に変換させることができる
。よって、例えば関数変換回路として使用できる。
なお、以上は酸化膜をチャンネルの方向と直交する方向
に複数個の異なる厚みに設定した例であるが、チャンネ
ルの方向に複数個の異なる厚みの酸化膜をシリーズに接
続した構成にすることもできる。例えば第5図に示すよ
うに、異なった厚みの酸化膜81、82をソース領域l
とドレイン領域2の間にシリーズ接続することもできる
この場合は、ゲート電圧が高い方の闇値電圧を越えると
始めて全チャンネルが導通する。従って、閾値電圧の低
い方のチャンネル部分が耐圧向上に役立ち、また酸化膜
全域をその高い方向の闇値に設定した場合に比較して相
互コンダクタンスを大きくすることができる。
また、以上の実施例ではエンハンスメント形(ノーマル
オフ形)について説明したがデプレソション形(ノーマ
リオン)についても同様に実施できることは勿論である
〔発明の効果〕
以上から本発明のMO S F ETによれば、酸化膜
の厚みを部分的に異ならせて複数の闇値及びソース・ド
イレン間のコンダクタンスを持たせたので、その闇値や
コンダクタンス数および値により任意の入出力特性を持
たせることができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のMO S F ETの概略
平面図、第2図はそのMO S F ETの等価回路図
、第3図はそのMO S F ETの電圧電流特性図、
第4図(a)はゲート電圧特性図、(blはfatのゲ
ート電圧を印加したときのドレイン電流の特性図、第5
図は別の実施例のMOSFETの概略平面図である。 1・・・ソース領域、2・・・ドレイン領域、3・・・
チャンネル領域、41〜46・・・酸化膜、5・・・・
・・ゲートt栂、6、7・・・チャンネルストッパ、8
1、82・・・酸化膜。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、ソース領域とドレイン領域の間に形成されるチ
    ャンネル領域を覆う酸化膜の厚さを部分的に異ならせた
    ことを特徴とするMOSFET。
JP2013204A 1990-01-23 1990-01-23 Mosfet Pending JPH03218071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013204A JPH03218071A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 Mosfet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013204A JPH03218071A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 Mosfet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03218071A true JPH03218071A (ja) 1991-09-25

Family

ID=11826625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013204A Pending JPH03218071A (ja) 1990-01-23 1990-01-23 Mosfet

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03218071A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263136A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Denso Corp 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008263136A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Denso Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5594371A (en) Low voltage SOI (Silicon On Insulator) logic circuit
US4139880A (en) CMOS polarity reversal circuit
US4042945A (en) N-channel MOS transistor
JPS5688354A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH0715009A (ja) 縦型mos電界効果トランジスタ
JPH06104438A (ja) 薄膜トランジスタ
GB2029658A (en) Digital-to-analog converter
GB2105110A (en) Field effect transistors providing a voltage variable resistance
JPS55151363A (en) Mos semiconductor device and fabricating method of the same
JPH03218071A (ja) Mosfet
JPH06275826A (ja) 半導体装置
JPH03218070A (ja) Mosfet
JPS5621371A (en) Reciprocal compensation type mis semiconductor device
JP3282965B2 (ja) トランジスタ
JPS59121979A (ja) 高耐圧絶縁ゲ−ト型半導体装置
JPH04280474A (ja) Mos型トランジスタ
JPS57180177A (en) Semiconductor device
JPH0812917B2 (ja) Misトランジスタの動作方法およびmisトランジスタ
JPS5720475A (en) Negative resistance element
JPS5466078A (en) Composite field effect transistor
JPS61100975A (ja) 接合形電界効果トランジスタ
JPS56100478A (en) Semiconductor device and manufacture thereof
JPS56101758A (en) Semiconductor device
JPS5662372A (en) Junction type field effect semiconductor device
JPH04155968A (ja) Mosfet及び該mosfetを用いた論理回路