JPH03213541A - 織機の送り出し装置 - Google Patents

織機の送り出し装置

Info

Publication number
JPH03213541A
JPH03213541A JP541390A JP541390A JPH03213541A JP H03213541 A JPH03213541 A JP H03213541A JP 541390 A JP541390 A JP 541390A JP 541390 A JP541390 A JP 541390A JP H03213541 A JPH03213541 A JP H03213541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warp
tension
speed
warp tension
easing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP541390A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Sugimoto
杉本 隆男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP541390A priority Critical patent/JPH03213541A/ja
Publication of JPH03213541A publication Critical patent/JPH03213541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Looms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は織機の経糸を送り出す装置に関する。
従来の技術 製織時経糸張力を一定に保つ必要があり、このため織機
には、経糸の開口運動に伴う張力変動を抑えるためのイ
ージング装置と、主として経糸張力に応じてワープビー
ムを回転駆動するワープビーム駆動装置とからなる送り
出し装置が備えられている。
第5図および第6図に従来例の送り出し装置を示す。第
5図および第6図において、50はワープビーム、51
はワープビームから送り出される経糸、52は織前、5
3はガイドローラ、54はバックローラ、55はベルト
、56はワープビーム50を駆動するためのモータ、5
7は経糸張力を検出する張力センサ、58はモータ制御
装置、59はワープビーム巻径や経糸張力などのデータ
を設定する設定器、60は回転軸61を中心に揺動する
イージングレバーである。
第5図に示す送り出し装置は、イージングレバー60の
先端に取り付けられたバックローラ54をイージングス
プリング62で付勢することにより、経糸張力の変動に
応じてバックローラ54を揺動させる消極式イージング
装置を備えたもので、この消極式イージング装置と、設
定器5つから入力されるデータと張力センサ57で検出
される経糸張力とに基づいてワープビーム50の回転速
度を制御するワープビーム駆動装置とからなる。
第6図に示す送り出(7装置は、織機主軸に連動するク
ランク機構63により、バックローラ54の位置を織機
主軸角度に応じて積極的に所定量移動させる積極式イー
ジング装置を備えたものである。ワーブビー1、駆動装
置は重連の送り出し装置のものと同様である。
発明が解決しようとする課題 」二連の従来例では、イージング装置とワープビーム駆
動装置とがそれぞれ個別に動作し経糸張力制御が行われ
るため、次のような問題がある。
消極式イージング装置を備えた送り出し装置では、経糸
張力変動に対しバックローラ54の揺動動作が受動的で
あるため、製織条件によっては的確に追従せず、経糸張
力が一定にならない場合がある。
積極式イージング装置を備えた送り出し装置では、クラ
ンク機構63によりイージング動作を行うためそのイー
ジング量を製織条件に合わせて変更することができない
ので、張力センサ57で検出される経糸張力が設定経糸
張力になるようにワープビーム50の回転速度を制御す
る。しかし、ワープビーム50の質量が大きいため速度
応答性が悪く、経糸張力が検出されてから経糸張力が設
定値になるまでの時間がかかり、特に高速回転の織機に
あっては経糸張力を一定?こ保つことができない問題が
ある。
そこで、この発明は製織条件が異なっても経糸張力を−
・定に保つことができる織機の送り出し装置を提供する
ことを目的とする。
課題を解決するための手段 この発明に係る織機の送り出し装置は、経糸の送り出し
速度を規制する二yプ駆動ローラを駆動する駆動手段と
、経糸張力を検出する張力センサと、少なくとも予め製
織条件と主軸の回転位置に応じて設定されるイージング
量、予め製織条件に応じて設定される経糸張力、前記張
力センサによって検出される経糸張力のそれぞれに基づ
いて経糸張力が一定になるように前記ニップローラの回
転速度を演算し、その回転速度に応じた駆動指令を前記
駆動手段に出力する制御手段とを備えている。
作用 制御手段において、製織条件と主軸の回転位置に応じた
設定イージング量および設定経糸張力?こ基づいて経糸
張力が一定になるようにニップ駆動ローラの回転速度が
演算される。そして、その回転速度に応じた駆動指令が
制御手段から駆動手段に出力され、ニップ駆動ローラが
前記回転速度で回転されることにより、経糸が送り出さ
れる。また一方、張力センサで検出された経糸張力と設
定経糸張力との差に基づいて前記回転速度が補正される
ことにより経糸の送り出し速度が変更されて、経糸張ツ
ノが一定に保たれる。
実施例 この発明の一実施例を第1図〜第4図に基づいて説明す
る。
第1図に示すように、ワープビーム1を出た経糸2は、
ニッププレスローラ3、ニップ駆動ローラ4、ニッププ
レスローラ5を順次経由した後、上糸2&と下糸2bと
に分かれ、ベルト6に案内されて織前7に達する。織前
7後の織布8は、プレストビーム9、プレスローラ10
、サーフェスローラ11.プレスローラ12を経由して
クロスローラ13に巻き取られる。
経糸2は、2つのニッププレスローラ3,5によりニッ
プ駆動ローラ4に圧接され、ニップ駆動ローラ4を回転
駆動することにより、送り出される。ニップ駆動ローラ
4は、ニップ駆動ローラ4の回転軸に取り付けられたウ
オームホイールI4、このウオームホイール14と噛み
合うウオームI5、ウオーム15を回転するモータI6
およびモータ16に電流指令を与えるドライバ17から
なる駆動手段により、回転駆動される。
ワープビームlはニップ駆動ローラ4が回転されること
により受動的に回転されるか、ワープビーム1が回転し
だした後の慣性力により経糸2が余分に送り出されるの
を防止する経糸緩み防止装置18(この実施例では回転
制動力を有するブレーキバンド)がワープビームIの回
転軸に備えられている。なお、ワープビームIはニップ
駆動ローラ4の回転に応じて積極的に回転されてもよい
ニッププレスローラ5の回転軸5aには、このニッププ
レスローラ5に係る経糸張力を検出するためのロードセ
ルなどで実現される張力センサ19が配設されている。
張力センサ19の出力はドライバ17に対しモータ16
の駆動指令を出力する制御装置20に与えられる。
制御装置20は周知のコンピュータシステムで構成され
、設定器21から入力される製織条件と張力センサ19
の検出経糸張力値とに基づき、ニップ駆動ローラ4の回
転速度を演算し、モータ16の駆動指令を出力するもの
である。
次に第2図に示すフローチャートを主として参照し、こ
の実施例の動作を説明する。
まず、織機の運転前に製織条件が設定器21により制御
装置20に入力される(ステップSl)。
製織条件としては、ワープビームの初期巻径、緯糸密度
、経糸張力(経糸1本の張力の場合は織幅も入力される
)、織機主軸の回転速度、経糸2の縮み率、経糸2の張
力変動許容範囲、経糸2の開口曲線、第3図に示すニッ
ププレースローラ5からベルト6までの距離Aおよびベ
ルト6から織前7までの距離Bがある。
製織条件の入力が終了すると、制御装置20では基本送
り出し速度が演算される(ステップS2)。基本送り出
し速度は、製織条件の内、ワープビーム1の初期巻径、
緯糸密度、経糸張力、経糸2の縮み率に基づき演算され
、イージング動作による経糸張力変動が考慮されない経
糸2の送り出し速度である。
次は基本イージング速度が演算される(ステップS3)
。基本イージング速度は、距離A、Bと主軸の回転位置
と開口量とで表される開口曲線とから求められる織機主
軸の各回転位置におけるニッププレスローラ5から織前
8に至る経糸経路長の変化量、すなわちイージング量に
基づいて演算され、イージング動作のみが考慮される経
糸2の送り出し速度である。
基本送り出し速度と基本イージング速度とが演算される
と、次はこれら2つの速度に基づいてニップ駆動ローラ
4の回転速度が演算される(ステップS4)。
この後、作業者が織機の運転を開始すると、演算された
ニップ駆動ローラ4の回転速度に応じた駆動指令、たと
えば速度電圧指令がドライバ17に出力され、経糸2の
送り出しが開始される。つまり、イージング動作を行わ
ないときの基本送り出し速度は第4図(1)に示すよう
に一定の速度v1になる。一方、イージング動作を行う
ための基本イージング速度は、上糸2aと下糸2bの開
口量の増大とともに増加し、その開口量の減少とともに
減少し、第4図(2)に示すように変化する。したがっ
て、イージング動作時のニップ駆動ローラ4の回転速度
は第4図(3)に示すように前記2つの速度を合成した
速度に制御される。
さらに織機の運転中は、張力センサ19の出力が制御装
置20で読み込まれ、その検出経糸張力が製織条件とし
て設定器21から入力された経糸2の張力変動許容範囲
内にあるか否かが判定される(ステップS5.S6)。
そして、検出経糸張力がその許容範囲外であれば、ステ
ップS2.S3で演算された基本送り出し速度および基
本イージング速度が検出経糸張力に基づいて補正され(
ステップS7)、ステップS4に戻って各補正速度に基
づきニップ駆動ローラ4の回転速度が再演算される。検
出経糸張力がその許容範囲内であればニップ駆動ローラ
4の再演算は行われず、ステップS6からステップS5
に戻る。
織機運転中はステップ84〜S7が繰り返され、経糸張
力がその許容範囲内に保たれる。ニップ駆動ローラ4の
回転速度が再演算されるときはその回転速度が修正制御
されるが、この制御は従来例のようにワープビーム1の
回転速度制御に比べて極めて容易である。つまり、ワー
プビーム1に比べてニップ駆動ローラ4は非常に軽量に
構成できるため、その駆動トルクは大変小さく容量の比
較釣手さいモータI6を使用したとしても速度応答性が
いい、またワープビームIは経糸2が送り出されるに従
い、その重量および経糸巻径が変化するのに対し、ニッ
プ駆動ローラ4はその重量および経糸巻径が常に一定で
あり、速度応答性が変化することもないからである。
上述の実施例では張カセンザ19がニッププレスローラ
5に配設されているが、この発明では張カセンザ19を
経糸2に直接的に係合させ、経糸張力を検出することも
できる。
また、この発明はワープビーム1を使用しないでクリー
ルから経糸を直取りする織機においても適用することも
可能である。
さらにまた、製織条件は予め糸種などに対応して制御装
置20のメモリに格納しておき、設定器21から糸種な
どを入力するだけで製織条件を設定することもできる。
発明の効果 このようにこの発明によれば、ニップ駆動ローラで経糸
の送り出し速度を規制し、経糸張力が一1 定となるように主軸の回転位置ごとの設定イージング量
、設定経糸張力、検出経糸張力に基づきニップ駆動ロー
ラを回転制御だ()でイージング動作を含めた経糸送り
出し動作を制御するので、イージング装置を別に設けた
場合に比べ、製織条件に対応して経糸張力を一定に保つ
ことが極めて容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す説明図、第2
図はこの実施例の動作を説明するためのフローチャート
、第3図は経糸経路長を説明するための説明図、第4図
は基本送り出し速度と基本イージング速度とニップ駆動
ローラの回転速度の関係を示す波形図、第5図および第
6図は従来例の構成を示す説明図である。 4・・・ニップ駆動ローラ、14・・・ウオームホイー
ル、15・・・ウオーム、I6・・モータ、17・・・
ドライバ、20・・・制御装置。 2 b 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)経糸の送り出し速度を規制するニップ駆動ローラ
    を駆動する駆動手段と、 経糸張力を検出する張力センサと、 少なくとも予め製織条件と主軸の回転位置に応じて設定
    されるイージング量、予め製織条件に応じて設定される
    経糸張力、前記張力センサによって検出される経糸張力
    のそれぞれに基づいて経糸張力が一定になるように前記
    ニップ駆動ローラの回転速度を演算し、その回転速度に
    応じた駆動指令を前記駆動手段に出力する制御手段と を備えたことを特徴とする織機の送り出し装置。
JP541390A 1990-01-12 1990-01-12 織機の送り出し装置 Pending JPH03213541A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP541390A JPH03213541A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 織機の送り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP541390A JPH03213541A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 織機の送り出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03213541A true JPH03213541A (ja) 1991-09-18

Family

ID=11610462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP541390A Pending JPH03213541A (ja) 1990-01-12 1990-01-12 織機の送り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03213541A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020023619A (ko) * 2000-09-21 2002-03-29 김동윤 경편기용 경사의 자동송출장치
CN102677373A (zh) * 2012-06-12 2012-09-19 江苏万工科技集团有限公司 一种上下双经轴装置
CN102965801A (zh) * 2012-10-23 2013-03-13 青岛金三阳纺织机械有限公司 一种送经机构
CN104762736A (zh) * 2015-04-03 2015-07-08 苏州科明纺织有限公司 一种电子式送经装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020023619A (ko) * 2000-09-21 2002-03-29 김동윤 경편기용 경사의 자동송출장치
CN102677373A (zh) * 2012-06-12 2012-09-19 江苏万工科技集团有限公司 一种上下双经轴装置
CN102965801A (zh) * 2012-10-23 2013-03-13 青岛金三阳纺织机械有限公司 一种送经机构
CN104762736A (zh) * 2015-04-03 2015-07-08 苏州科明纺织有限公司 一种电子式送经装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0447058B2 (ja)
JPS59100746A (ja) 織機における経糸張力制御方法
JPH0418058B2 (ja)
JPH0139728Y2 (ja)
EP3481981B1 (en) Zero-twist yarn feeding device
US4554951A (en) Method of regulating warp yarn tension in a weaving machine
JPS6094652A (ja) 繰出し装置の回転駆動装置を調整する装置
JPH03213541A (ja) 織機の送り出し装置
US11859318B2 (en) Yarn feeding device with learning procedure
JPH05163640A (ja) 織機の制御方法
US5699837A (en) Combined pile feeder control system and pile warp let-off motion for pile weaving machine
JPS6221845A (ja) 織機における止段発生防止方法
JPS58135050A (ja) 張力制御装置
JPS633054B2 (ja)
JP2870007B2 (ja) 織機における経糸移送方法
JPS6342942A (ja) 織機における経糸送り出し異常検出方法
JP2942169B2 (ja) 製織準備機の糸張力調節方法
JP2515752B2 (ja) 円形織機におけるヨコ糸密度変換装置
JPH0327154A (ja) 多色織機における織段発生防止方法
JP3035918B2 (ja) 織機の経糸張力制御装置
JP2883616B2 (ja) 織機における織布巻き取りモータの作動方法
JPS5943152A (ja) 織機の電動送り出し制御の検出位置補正装置
JPS6017152A (ja) 織機の織段防止方法
JP2757440B2 (ja) 織機における織段発生防止方法
JPH0959845A (ja) 織機の開口装置における綜絖枠高さ位置保持方法及び装置