JPH03191437A - データ処理装置 - Google Patents
データ処理装置Info
- Publication number
- JPH03191437A JPH03191437A JP1332214A JP33221489A JPH03191437A JP H03191437 A JPH03191437 A JP H03191437A JP 1332214 A JP1332214 A JP 1332214A JP 33221489 A JP33221489 A JP 33221489A JP H03191437 A JPH03191437 A JP H03191437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- error
- data
- register
- check code
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Detection And Correction Of Errors (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明はデータ処理装置に関し、特にデータ処理装置の
内部記憶読出しエラー発生時のマイクロプログラムによ
るエラー情報採取、障害処理に関する。
内部記憶読出しエラー発生時のマイクロプログラムによ
るエラー情報採取、障害処理に関する。
従来技術
従来、データ処理装置の内部記憶がらの読出しデータは
、制御データとして使用されるため、読出しデータの全
ては保持されていない。このため、内部記憶読出し時の
エラー情報をマイクロプログラムにより採取する方式の
データ処理装置では、内部記憶読出しエラー発生後、マ
イクロプログラムのエラー処理ルーチンにより、再度内
部記憶読出しアドレスを用いてエラーが発生した内部記
憶を読出し、この読出しアドレス及び読出しデータをエ
ラー情報として採取している。この場合、マイクロプロ
グラムによりエラー情報を採取するため、読出しエラー
チエツク符号のような補助情報は、エラー情報として採
取できなかった。
、制御データとして使用されるため、読出しデータの全
ては保持されていない。このため、内部記憶読出し時の
エラー情報をマイクロプログラムにより採取する方式の
データ処理装置では、内部記憶読出しエラー発生後、マ
イクロプログラムのエラー処理ルーチンにより、再度内
部記憶読出しアドレスを用いてエラーが発生した内部記
憶を読出し、この読出しアドレス及び読出しデータをエ
ラー情報として採取している。この場合、マイクロプロ
グラムによりエラー情報を採取するため、読出しエラー
チエツク符号のような補助情報は、エラー情報として採
取できなかった。
上述した内部記憶の読出しエラー情報をマイクロプログ
ラムにより採取するという従来のデータ処理装置では、
読出しエラー発生後、そのエラーが発生した読出しアド
レスを用いて内部記憶をマイクロプログラムにより再度
読出すため、エラー情報採取中に再び同一の読出しエラ
ーが発生してしまう。このため、一般にエラー情報採取
中は、データ処理装置をエラー無視状態にしてエラー情
報を採取しなければならず、データ処理装置全体の信頼
性の低下を招くという欠点があった。
ラムにより採取するという従来のデータ処理装置では、
読出しエラー発生後、そのエラーが発生した読出しアド
レスを用いて内部記憶をマイクロプログラムにより再度
読出すため、エラー情報採取中に再び同一の読出しエラ
ーが発生してしまう。このため、一般にエラー情報採取
中は、データ処理装置をエラー無視状態にしてエラー情
報を採取しなければならず、データ処理装置全体の信頼
性の低下を招くという欠点があった。
また、その場合に採取されるエラー情報は内部記憶読出
しアドレス及び内部記憶読出しデータ等のデータ系の情
報に限られている。よって、エラー発生箇所を特定しよ
うとしても、エラーチエツク符号のような補助情報がな
いので、エラー発生箇所を特定するための解析情報が不
足し、より詳細なエラー発生箇所の特定、例えばバイト
位置/ビット位置の特定ができないという欠点があった
。
しアドレス及び内部記憶読出しデータ等のデータ系の情
報に限られている。よって、エラー発生箇所を特定しよ
うとしても、エラーチエツク符号のような補助情報がな
いので、エラー発生箇所を特定するための解析情報が不
足し、より詳細なエラー発生箇所の特定、例えばバイト
位置/ビット位置の特定ができないという欠点があった
。
発明の目的
本発明は上述した従来の欠点を解決するためになされた
ものであり、その目的はエラー発生時における再読出し
を不要とし、より詳細にエラー発生箇所を特定するため
の情報を得ることができるデータ処理装置を提供するこ
とである。
ものであり、その目的はエラー発生時における再読出し
を不要とし、より詳細にエラー発生箇所を特定するため
の情報を得ることができるデータ処理装置を提供するこ
とである。
発明の構成
本発明によるデータ処理装置は、データ及び該データに
対応するエラー検出用符号が予め格納されている記憶手
段と、前記記憶手段内のアドレスを指定してデータを読
出す読出手段と、前記読出手段により読出されたデータ
に対応するエラー検出用符号を生成するエラー検出符号
生成手段と、前記読出手段により読出されたデータに対
応するエラー検出用符号と前記エラー検出符号生成手段
によって生成されたエラー検出用符号とを比較する比較
手段と、前記読出手段による読出データを保持する第1
のレジスタと、前記読出しデータに対応するエラー検出
用符号を保持する第2のレジスタと、前記記憶手段に対
して指定したアドレスを保持する第3のレジスタとを含
み、前記比較手段の比較結果が不一致を示したとき前記
第1のレジスタ及び前記第2のレジスタ更には前記第3
のレジスタの各保持内容をエラー解析用マイクロプログ
ラムに渡すようにしたことを特徴とする。
対応するエラー検出用符号が予め格納されている記憶手
段と、前記記憶手段内のアドレスを指定してデータを読
出す読出手段と、前記読出手段により読出されたデータ
に対応するエラー検出用符号を生成するエラー検出符号
生成手段と、前記読出手段により読出されたデータに対
応するエラー検出用符号と前記エラー検出符号生成手段
によって生成されたエラー検出用符号とを比較する比較
手段と、前記読出手段による読出データを保持する第1
のレジスタと、前記読出しデータに対応するエラー検出
用符号を保持する第2のレジスタと、前記記憶手段に対
して指定したアドレスを保持する第3のレジスタとを含
み、前記比較手段の比較結果が不一致を示したとき前記
第1のレジスタ及び前記第2のレジスタ更には前記第3
のレジスタの各保持内容をエラー解析用マイクロプログ
ラムに渡すようにしたことを特徴とする。
実施例
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明によるデータ処理装置の一実施例の主要
部分の構成を示すブロック図である。内部記憶1はデー
タ処理装置の内部記憶であり、データ部11とこのデー
タ部】1内のデータに対応するエラーチエツク用符号が
格納されたエラーチエツク符号部12とからなる。つま
りアドレスを指定するとデータ及びこれに対応するエラ
ーチエツク符号が同時に送出されることになる。
部分の構成を示すブロック図である。内部記憶1はデー
タ処理装置の内部記憶であり、データ部11とこのデー
タ部】1内のデータに対応するエラーチエツク用符号が
格納されたエラーチエツク符号部12とからなる。つま
りアドレスを指定するとデータ及びこれに対応するエラ
ーチエツク符号が同時に送出されることになる。
アドレスレジスタ2は内部記憶1の読出しアドレスを保
持するレジスタである。
持するレジスタである。
読出しデータ格納レジスタ3は内部記憶1の読出しデー
タを格納するレジスタであり、読出しデータ部31と読
出しデータチエツク符号部32とからなる。
タを格納するレジスタであり、読出しデータ部31と読
出しデータチエツク符号部32とからなる。
読出しデータチエツク符号生成回路4は内部記憶1のデ
ータ部11からの読出しデータに対応する読出しデータ
チエツク用符号41を生成する回路である。つまり、デ
ータ部11のデータとこれに対応するエラーチエツク符
号部12内のエラーチエツク用符号との関係と同等の組
合せ論理回路が本回路に含まれているのである。よって
、エラーの有無に関係なく、読出されたデータに対して
一定の関係を有するエラーチエツク用符号が生成される
ことになる。
ータ部11からの読出しデータに対応する読出しデータ
チエツク用符号41を生成する回路である。つまり、デ
ータ部11のデータとこれに対応するエラーチエツク符
号部12内のエラーチエツク用符号との関係と同等の組
合せ論理回路が本回路に含まれているのである。よって
、エラーの有無に関係なく、読出されたデータに対して
一定の関係を有するエラーチエツク用符号が生成される
ことになる。
エラー検出回路5は読出しデータチエツク符号41と内
部記憶1のエラーチエツク符号部12とを比較し、その
比較結果から読出しエラー信号51を生成する回路であ
る。つまり、内部記憶1から読出されるデータとチエツ
ク符号生成回路4からのデータチエツク用符号41とは
一定の関係にあり、データが正しければこの符号41と
エラーチエツク部12からの符号とは一致するはずであ
る。これに対し、データにエラーが存在すればこれら両
符号は一致しないはずである。このエラー検出回路5は
チエツク符号同士を比較することによって、データの正
当性を判断しているのである。
部記憶1のエラーチエツク符号部12とを比較し、その
比較結果から読出しエラー信号51を生成する回路であ
る。つまり、内部記憶1から読出されるデータとチエツ
ク符号生成回路4からのデータチエツク用符号41とは
一定の関係にあり、データが正しければこの符号41と
エラーチエツク部12からの符号とは一致するはずであ
る。これに対し、データにエラーが存在すればこれら両
符号は一致しないはずである。このエラー検出回路5は
チエツク符号同士を比較することによって、データの正
当性を判断しているのである。
エラー検出用符号格納レジスタ6は内部記憶1のエラー
チエツク符号部12のエラーチエツク用符号が格納され
るレジスタである。
チエツク符号部12のエラーチエツク用符号が格納され
るレジスタである。
次に、かかる構成とされた本実施例のデータ処理装置の
動作を説明する。
動作を説明する。
まず、内部記憶1を読出すために、アドレスレジスタ2
へ読出しアドレスがセットされ、内部記憶1が読出され
る。このとき、読出しデータは読出しデータ格納レジス
タ3の読出しデータ部31へ格納される。また、内部記
憶1のエラーチエツク符号部12のエラーチエツク符号
はエラー検田符号格納レジスタ6へ格納される。さらに
、読出しデータチエツク符号生成回路4により読出しデ
ータに対して読出しデータチエツク符号41が生成され
、読出しデータ格納レジスタ3の読出しデータチエツク
符号部32へ格納される。それと同時にエラー検出回路
5で読出しデータチエツク符号41とエラーチエツク符
号部12とが比較される。
へ読出しアドレスがセットされ、内部記憶1が読出され
る。このとき、読出しデータは読出しデータ格納レジス
タ3の読出しデータ部31へ格納される。また、内部記
憶1のエラーチエツク符号部12のエラーチエツク符号
はエラー検田符号格納レジスタ6へ格納される。さらに
、読出しデータチエツク符号生成回路4により読出しデ
ータに対して読出しデータチエツク符号41が生成され
、読出しデータ格納レジスタ3の読出しデータチエツク
符号部32へ格納される。それと同時にエラー検出回路
5で読出しデータチエツク符号41とエラーチエツク符
号部12とが比較される。
ここで、読出しデータにエラーが発生していなければ比
較結果は一致し、読出しデータ格納レジスタ3内のデー
タ及びデータチエツク符号は図示せぬ後段の回路によっ
て処理されることとなる。
較結果は一致し、読出しデータ格納レジスタ3内のデー
タ及びデータチエツク符号は図示せぬ後段の回路によっ
て処理されることとなる。
このとき、エラー検出信号51は送出されない。
これに対し、読出しデータにエラーが発生していると比
較結果は不一致となり、エラー検出信号51が送出され
、エラーの発生を示すこととなる。
較結果は不一致となり、エラー検出信号51が送出され
、エラーの発生を示すこととなる。
このエラー検出信号51の送出後、マイクロプログラム
のエラー処理ルーチンへ制御が移り、アドレスレジスタ
2及び読出しデータ格納レジスタ3更にはエラー検出用
符号格納レジスタ6が読出され、詳細なエラー情報が採
取できることとなる。
のエラー処理ルーチンへ制御が移り、アドレスレジスタ
2及び読出しデータ格納レジスタ3更にはエラー検出用
符号格納レジスタ6が読出され、詳細なエラー情報が採
取できることとなる。
なお、このとき読出しデータ格納レジスタ3の読出しデ
ータチエツク符号部32は読出しデータ部31と同一の
読出しデータ部11をもとに生成されているためエラー
とはならない。よって、従来のように装置をエラー無視
状態にする必要はなくなる。これにより、装置の他の部
分でエラーが発生しても有効に検出でき、装置全体の信
頼性が向上することとなる。
ータチエツク符号部32は読出しデータ部31と同一の
読出しデータ部11をもとに生成されているためエラー
とはならない。よって、従来のように装置をエラー無視
状態にする必要はなくなる。これにより、装置の他の部
分でエラーが発生しても有効に検出でき、装置全体の信
頼性が向上することとなる。
発明の詳細
な説明したように本発明によれば、データ処理装置の内
部記憶読出しエラー発生時、読出しデータに対してチエ
ツク符号を生成し読出しデータ格納レジスタへ格納する
ことにより、マイクロプログラムのエラー処理ルーチン
においてエラー情報採取のための内部記憶の再読出しが
不要となるとともにエラー無視状態にすることなくエラ
ー情報を採取できるという効果がある。また、内部記憶
装置内のエラーチエツク符号を格納するレジスタを設け
たことによりエラーチエツク符号もエラー情報として採
取できるため、内部記憶のエラー発生箇所をより詳細に
、バイト位置、ビット位置の単位で特定できるという効
果がある。
部記憶読出しエラー発生時、読出しデータに対してチエ
ツク符号を生成し読出しデータ格納レジスタへ格納する
ことにより、マイクロプログラムのエラー処理ルーチン
においてエラー情報採取のための内部記憶の再読出しが
不要となるとともにエラー無視状態にすることなくエラ
ー情報を採取できるという効果がある。また、内部記憶
装置内のエラーチエツク符号を格納するレジスタを設け
たことによりエラーチエツク符号もエラー情報として採
取できるため、内部記憶のエラー発生箇所をより詳細に
、バイト位置、ビット位置の単位で特定できるという効
果がある。
第1図は本発明の実施例によるデータ処理装置の構成を
示すブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・内部記憶 2・・・・・・アドレスレジスタ 3・・・・・・読出しデータ格納レジスタ4・・・・・
・読出しデータ部j−ツク符号生成回路 5・・・・・・エラー検出回路
示すブロック図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・内部記憶 2・・・・・・アドレスレジスタ 3・・・・・・読出しデータ格納レジスタ4・・・・・
・読出しデータ部j−ツク符号生成回路 5・・・・・・エラー検出回路
Claims (1)
- (1)データ及び該データに対応するエラー検出用符号
が予め格納されている記憶手段と、前記記憶手段内のア
ドレスを指定してデータを読出す読出手段と、前記読出
手段により読出されたデータに対応するエラー検出用符
号を生成するエラー検出符号生成手段と、前記読出手段
により読出されたデータに対応するエラー検出用符号と
前記エラー検出符号生成手段によって生成されたエラー
検出用符号とを比較する比較手段と、前記読出手段によ
る読出データを保持する第1のレジスタと、前記読出し
データに対応するエラー検出用符号を保持する第2のレ
ジスタと、前記記憶手段に対して指定したアドレスを保
持する第3のレジスタとを含み、前記比較手段の比較結
果が不一致を示したとき前記第1のレジスタ及び前記第
2のレジスタ更には前記第3のレジスタの各保持内容を
エラー解析用マイクロプログラムに渡すようにしたこと
を特徴とするデータ処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1332214A JPH03191437A (ja) | 1989-12-21 | 1989-12-21 | データ処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1332214A JPH03191437A (ja) | 1989-12-21 | 1989-12-21 | データ処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03191437A true JPH03191437A (ja) | 1991-08-21 |
Family
ID=18252451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1332214A Pending JPH03191437A (ja) | 1989-12-21 | 1989-12-21 | データ処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03191437A (ja) |
-
1989
- 1989-12-21 JP JP1332214A patent/JPH03191437A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3076044B2 (ja) | パイプラインのエラー情報記憶方式 | |
JPH03191437A (ja) | データ処理装置 | |
JPS60200352A (ja) | メモリ装置診断方式 | |
JP2646002B2 (ja) | 入出力装置の機番誤り検出方式 | |
JPS60122426A (ja) | 書込みデ−タチエック方式 | |
JP2878014B2 (ja) | Ram試験方式 | |
JPS5819712A (ja) | デ−タ記録方式 | |
JPH04115339A (ja) | メモリエラー処理システム | |
JP2609768B2 (ja) | 制御情報読出しデータの誤り検出方式 | |
JPH07152497A (ja) | ディスク制御装置 | |
JPH0448257B2 (ja) | ||
JPH06103469B2 (ja) | メモリ制御回路 | |
JPS60204050A (ja) | 入出力装置のエラ−回復方式 | |
JPS59123055A (ja) | 命令処理方式 | |
JPS5812186A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH04255032A (ja) | 制御記憶装置のエラー訂正方式 | |
JP2679163B2 (ja) | 演算例外発生命令情報検出回路 | |
JPS61112259A (ja) | キヤツシユメモリ装置の制御方式 | |
JPH04338847A (ja) | アドレス変換バッファ診断装置 | |
JPS58223854A (ja) | デ−タ処理システム | |
JPS6146539A (ja) | メモリ装置診断方式 | |
JPH0498329A (ja) | 障害処理方式 | |
JPS6020247A (ja) | 障害検出装置 | |
JPS638949A (ja) | プログラムの検査装置 | |
JPS63216150A (ja) | 記憶装置 |