JPH0319108A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0319108A
JPH0319108A JP15535689A JP15535689A JPH0319108A JP H0319108 A JPH0319108 A JP H0319108A JP 15535689 A JP15535689 A JP 15535689A JP 15535689 A JP15535689 A JP 15535689A JP H0319108 A JPH0319108 A JP H0319108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
head
gap
magnetic head
crystallized glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15535689A
Other languages
English (en)
Inventor
Terumasa Sawai
瑛昌 沢井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15535689A priority Critical patent/JPH0319108A/ja
Publication of JPH0319108A publication Critical patent/JPH0319108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はVTRなどの磁気記録再生装置に用いられる磁
気ヘッドに関すん 従来の技術 高画質化や高密度記録化に伴って、磁気ヘッドのトラッ
ク幅やギャップ幅は狭いものが使用されていも 従来のこのような磁気ヘッドのへッドコア材料としてフ
エライトを用いた場合(友 輻広コアの先端部分を切欠
し狭トラック幅に絞り込んだ形状とし その切欠部にガ
ラスを充填し 溶着した構造としていtラ  このよう
なガラス溶着(上 フェライトで造った磁気ヘッドの場
合、フエライトのもろさによって生じるトラック端の欠
けを防止するためやトラック幅が狭いために生じるテー
プ摺動による摩耗を防止するた△ 更には狭ギャップ幅
を精度よく保つため等であも また ギャップ下端から巻線窓に設けたガラス溶着部分
によってもコア結合強度を高め狭ギャップ幅精度を保つ
構造としてい1,  このようなフエライトによる磁気
ヘッドではフエライトが熱的に安定であるため機械強度
が大きい高融点の非結晶ガラスを溶着していtら 一X  磁気ヘッドのへッドコア材料をアモルファスや
センダストなどの磁性合金を用い所定のトラック幅に応
じた厚さに薄膜化積層形威しその両側を基板で挟んだ構
造の磁気ヘッドがあも このような合金薄膜磁性層ヘッ
ドはヘッド前面の基板上に設けた切欠部から巻線窓を結
ぶガラス溶着部によってコア間の結合を強め挟ギャップ
幅精度を高めた磁気ヘッドを構威したものであん この
場合アモルファス材の結晶化温度が実用的はに500℃
程度であり、このため溶着に用いるガラスの処理温度は
アモルファスの結晶化温度で制約されることになも し
かし軟化点の低い鉛ガラスではコア間の結合力が弱く高
精度のギャップを実現できなかっただけでなく、機械加
工強度が低下すもこの点を改良するためにアモルファス
の結晶化温度を越えない範囲の温度処理を行い溶着後に
ガラスを結晶化させガラス強度を高めた磁気ヘッドも提
案されていも 発明が解決しようとする課題 しかし上記従来例では 磁気ヘッドのテープが摺動する
前面から巻線窓に通じ融着した結合ガラスが非結晶質ガ
ラスであった場合《よ 欠けや割れや使用時の摩耗等の
機械強度が弱くヘッド製造歩留りを低下させも −X  結晶化ガラスでは透明度が悪く正確なヘッドギ
ャップ深さ寸法を測定できずヘッド特性に信頼性を欠く
等の問題があっ九 課題を解決するための手段 磁気ヘッドのテープ摺動面に設けるガラスは結晶化ガラ
スで行t,%  ギャップ深さ下端から巻線窓は非結晶
ガラスで構威すも 作用 テープ摺動する磁気ヘッド前面の結合ガラスが結晶化ガ
ラスで構或されているた吹 機械強度が大きく欠け割れ
が生じ難いとともに 摩耗が少なくテープとの当接が安
定であも 更にギャップ下端から巻線窓に設けた非結晶ガラスは透
明度がよいた△ ギャップ深さ下端が測定できるもので
それぞれの構戒位置に適したガラスを使用することによ
って、磁気ヘッドの生産歩留りと品質及び信頼性を向上
させも 実施例 本発明の一実施例における磁気ヘッドを、アモルファス
等の磁性合金を用いた場合について、説明すも 即ち第l図に示すように ヘッドトラック幅を威す磁性
合金1を薄膜化積層し その両側を1組の基盤5、 5
で挟持した構戒のコア半体対をそれらのギャップ形成面
で衝き合わせてヘッドギャップ2を構或し テープの摺
動するヘッド前面からギャップ面近傍の基板5に設けた
溝内に結晶化ガラス3を充填することによって結合し 
更にギャップ深さ下端から巻線窓に非結晶ガラス4を設
け1体に結合していも 次に 本実施例の構戒を第2図(A)〜(D)を用い詳
しく説明を行う。同図(A)は少なくともトラック幅に
等しい厚みに薄膜積層した磁性合金1を基板5にスパッ
タリング等により形成し他の片面からガラス接着によっ
て1組の基板5、 5を重ねたいわゆるサンドイッチし
た1対のコア半体6A16Bを製作すも 次に同図CB
)@;A  前記コア半体6A,6B対のギャップ形成
対向面から基板5に切欠部分7を形威シ  その切欠部
分7に結晶化ガラス3を非結晶ガラス状態で融着させも 結晶化ガラス3を非結晶ガラス状態で融着する方法とし
て、軟化温度450℃程度の結晶化ガラス3を粉末状や
板状又は棒状で切欠部分7に介在させた眞 結晶化が生
じないような比較的低温例えば500℃程度で10分程
度の短時間に切欠部7に融着すも 従って融着ガラス層
は結晶化寸前の状態の流動性の少ない状態からなる非結
晶質ガラスであも又 前記結晶化ガラス3をスパッタリ
ングや蒸着などの方法により非結晶ガラス状態のまま直
接切欠部分7に充填することも可能であん このような
スパッタリングや蒸着による場合は膜厚を厚くするため
には時間を要するため切欠部7の深さはできるだけ浅い
寸法で構戊すると好適である。次に同図(C)i;L 
 コア半体6A、6Bの磁性合金1とその両側の基板5
と結晶化ガラス3を横断する巻線窓用の溝を設けた後、
ギャップ形成面を平滑研磨することによってギャップ深
さ下端9となる位置を区分すも 同図(D)it  このようなコア半体6A,6B対を
ギャップ形成面で衝き合わせ巻線窓10から非結晶ガラ
ス4を介在させると共に熱処理を行う。この熱処理は5
00℃程度の低温で長時間徐々に昇温させることによっ
てと非結晶ガラス状態を結晶化せしめるもの玄 このよ
うにしてできたて結晶化ガラス3はその熱処理における
昇温過程で結晶核が増え結晶化が進行するため流動変形
が起り難く切欠部7の形状に沿って固着すも この熱処理によって前記結晶化ガラス3の結晶化の過程
で両コア半体6A, 6B間を結合すると同時に巻線窓
10中の非結晶ガラス4も軟化し 半線窓10からギャ
ップ深さd下端付近に融着して、両コア半体6A,6B
を1体に結合し 磁気ヘッド体11を構或するものであ
も な耘 磁気ヘッドの構威1よ 第3図(A)(B)に示
すものであってもよ〜1 即板 同図(A)は巻線窓1
0がコア半体6A,6B片方によって形成されると共に
非結晶ガラス4を融着ヒ そのーX 巻線窓10内に設
ける非結晶ガラス4に(友 前記結晶化ガラス3の結晶
化温度で融着可能な軟化点が低くかつ透明度のよい低融
点ガラスを使用すも 従って前記結晶化ガラス3の切欠
部分10内で固着,化が進行する過程で非結晶ガラス4
は軟化が起りやがて巻線窓10内に融着されも 従って
冷却後は結晶化ガラス3と非結晶ガラス4はその領域が
切欠部7と半線窓10に存在しその境界は両ガラスの透
明度の違いによって明確となも 即板 切欠部7が不透
明な結晶化ガラス3によって充填されているのに対して
、透明度のよい非結晶ガラス4により巻線窓lO先端形
状およびヘッドギャップ深さdが検視できるものであも
 ギャップ深d位置を明確にした構威であも 又 同図
(B)はコア半体6A.6B対にフエライトを用1,X
.磁気ギャップ2の両端を所定のトラック幅Wに規制し
 その規制した切欠部分に結晶化ガラス3を融着し 更
に巻線窓10から非結晶ガラス4を溶着L,1体化結合
して磁気ヘッドを構威したものであも 発明の効果 磁気ヘッドのテープ摺動する前面が結晶化ガラスで融着
結合し ギャップ深さ下端から巻線窓を非結晶ガラスで
結合した構造であるたべ 前抵結晶化ガラスはガラス強
度が大きく加工時の欠けやクラック等によるヘッド不良
が減少し 更にガラス部の摩耗が少なくなったためヘッ
ドとテープ間の当接が安定し良好な記録・再生ができる
ようになっtも 更阪 巻線窓に設けた非結晶ガラスは透明度がよいため
ギャップ深さ下端位置が確認でき正確なギャップ深さ寸
法を測定できるため磁気ヘッドの性能品質及びその信頼
性が高まっf,
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における磁気ヘッドの斜視阻
 第2図(A)〜(D)は同磁気ヘッドの製作工程を説
明する概略を示す斜視は 第3図(A)(B)は本発明
の他の実施例における磁気ヘッド例を示す斜視込 3・・・・結晶化ガラ入 4・・・・非結晶ガラス 6
ん6B・・・・ヘッドコア半恢 7・・・・切欠K  
10・・・・巻線胤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘッドコア半体対を対向せしめて磁気ギャップを形成す
    る磁気ヘッドにおいて、前記両コア半体の結合を該コア
    半体の対向面からテープ摺動する前面に設けた切欠部分
    の結晶化ガラスと、磁気ギャップ下端から巻線窓部分の
    非結晶ガラスとにより行ったことを特徴とする磁気ヘッ
    ド。
JP15535689A 1989-06-16 1989-06-16 磁気ヘッド Pending JPH0319108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15535689A JPH0319108A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15535689A JPH0319108A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0319108A true JPH0319108A (ja) 1991-01-28

Family

ID=15604118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15535689A Pending JPH0319108A (ja) 1989-06-16 1989-06-16 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319108A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0128586B1 (en) Magnetic head
JPH0319108A (ja) 磁気ヘッド
JPH0263245B2 (ja)
JPS60202506A (ja) Vtr用磁気ヘツドの製造方法
JPS62287406A (ja) 複合磁気ヘツドおよびその製造方法
JP2581855B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2627322B2 (ja) 浮動型磁気ヘッドの製造方法
JPH06150248A (ja) 磁気ヘッド
JP2908507B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS63102007A (ja) 磁気ヘツド
JP2579624B2 (ja) 複合型磁気ヘツド
JP2645868B2 (ja) 浮動磁気ヘッドの製造方法
JPS63106906A (ja) 磁気ヘツド
JPS61250810A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JPS61113109A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH01109504A (ja) 磁気ヘッド
JPS61115205A (ja) 磁気ヘツド
JPH0476168B2 (ja)
JPS62205505A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPS60256902A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS61230612A (ja) 磁気ヘツドの製造法
JPS60170011A (ja) 磁気ヘツド
JPH04206007A (ja) 複合ヘッドおよびその製造方法
JPH0461610A (ja) 磁気ヘッド
JPH0830911A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法