JPH03166762A - 半導体メモリ - Google Patents

半導体メモリ

Info

Publication number
JPH03166762A
JPH03166762A JP1306821A JP30682189A JPH03166762A JP H03166762 A JPH03166762 A JP H03166762A JP 1306821 A JP1306821 A JP 1306821A JP 30682189 A JP30682189 A JP 30682189A JP H03166762 A JPH03166762 A JP H03166762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
lines
line
contact holes
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1306821A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Noda
昌敬 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1306821A priority Critical patent/JPH03166762A/ja
Priority to KR1019900019179A priority patent/KR910010715A/ko
Priority to US07/618,631 priority patent/US5195054A/en
Priority to EP90122690A priority patent/EP0430191B1/en
Priority to DE69029714T priority patent/DE69029714T2/de
Publication of JPH03166762A publication Critical patent/JPH03166762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0491Virtual ground arrays
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C17/00Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards
    • G11C17/08Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements
    • G11C17/10Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM
    • G11C17/12Read-only memories programmable only once; Semi-permanent stores, e.g. manually-replaceable information cards using semiconductor devices, e.g. bipolar elements in which contents are determined during manufacturing by a predetermined arrangement of coupling elements, e.g. mask-programmable ROM using field-effect devices
    • G11C17/126Virtual ground arrays
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/20DRAM devices comprising floating-body transistors, e.g. floating-body cells
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/48Data lines or contacts therefor
    • H10B12/488Word lines
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B20/00Read-only memory [ROM] devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B69/00Erasable-and-programmable ROM [EPROM] devices not provided for in groups H10B41/00 - H10B63/00, e.g. ultraviolet erasable-and-programmable ROM [UVEPROM] devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビット線等の電源線とワード線とを有してい
る半導体メモリに関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は、上記の様な半導体メモリにおいて、互いに隣
接して延びている2本の電源線のうちの一方の電源線の
コンタクト孔の両側を延びている2本のワード線を、他
方の電源線で互い違いに配されている2個のコンタクト
孔の間に延在させることによって、高速化及び高集積化
に適しているにも拘らず周辺回路が簡単である様にした
ものである。
〔従来の技術〕
第3図は、本願の発明者が既に発明したマスクROMを
示している。このマスクROMでは、複数の帯状のアク
ティブ領域11が、半導体基板中を互いに平行に延びて
おり、半導体基板上の第1層目の導電膜から成る複数の
帯状のワード線12が、全体として互いに平行に且つア
クティブ領域11に対して斜めに延びている。
半導体基板上の第2層目の導電膜から或る複数の帯状の
電源線13も、全体として互いに平行に且つアクティブ
領域11に対して斜めに延びている。互いに隣接してい
る2本の電源線13のうちで、一方がビット線つまりV
CC線になると、他方がコモン線つまりVll線になる
アクティブ領域11と電源線13との交差領域にはコン
タクト孔14が設けられているが、互いに隣接している
2本の電源線13でコンタクト孔14が互い違いに配さ
れる様に、アクティブ領域11と電源線13との関係が
決定されている。
なお、1個の単位セル15には、1/2個のビット線用
のコンタクト孔l4と1/2個のコモン線用のコンタク
ト孔14とが存在している。そして、1個のコンタクト
孔14は、アクティブ領域11上で互いに隣接している
2個の単位セル15によって共有されている。
この様なマスクROMでは、電源線13が半導体基板中
の不純物拡散領域で形威されていないので、ポリサイド
膜等から或る低抵抗の電源線を用いることが可能であり
、高速化に適している。
また、互いに隣接している2本の電源線13でコンタク
ト孔14が互い違いに配されているので、コンタクト孔
14同士が隣接して配されている場合に比べて、電源線
l3同士を近接させることが可能であり、高集積化に適
している。
更にまた、第3図のレイアウトでEPROMを形威した
場合は、互いに隣接している2本の電源線13に対応す
る浮遊ゲート(図示せず)も互い違いに配されるので、
このことによっても、電源113同士を近接させること
が可能であり、高集積化に適している。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、第3図のレイアウトでは、上述の様に、互い
に隣接している2本の電源線l3でコンタクト孔14が
互い違いに配されているが、一方の電源vA13のコン
タクト孔14の両側を延びている2本のワード線l2は
そのまま他方の電源線13のコンタクト孔14の両側を
延びている。
このため、ワード線12と電源線l3とは必然的に斜交
し、この結果、セルアレイが平行四辺形になる。この様
な平行四辺形のセルアレイを使用上の便宜等のために一
旦切断して矩形になる様に接合すると、デコーダや配線
等の周辺回路が複雑になる。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による半導体メモリでは、半導体基板のアクティ
ブ領域l1と前記半導体基板上の電源線13とを接続し
ているコンタクト孔14が、互いに隣接して延びている
2本の前記電源線l3で互い違いに配されており、前記
2本の電源線13のうちの一方の前記コンタクト孔14
の両側を延びている2本のワード線工2が、前記2本の
電源線13のうちの他方で互い違いに配されている2個
の前記コンタクト孔I4の間を延びている。
C作用〕 本発明による半導体メモリでは、電源線l3が半導体基
板中の不純物領域で形威されていないので、低抵抗の電
源線13を用いることが可能である。
また、互いに隣接している2本の電源線13でコンタク
ト孔l4が互い違いに配されているので、コンタクト孔
14同士が隣接して配されている場合に比べて、電源線
13同士を近接させることが可能である。
また、互いに隣接している2本の電源線13に対応する
浮遊ゲートl6も互い違いに配されているので、このこ
とによっても、電源線13同士を近接させることができ
る。
また、互いに隣接している2本の電源線13のうちの一
方の電源線13のコンタクト孔l4の両側に延びている
2本のワード線12が、他方の電源線13で互い違いに
配されている2個のコンタクト孔l4の間を延びている
ので、ワード線12と電源線13とを直交させることが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明の第1及び第2実施例を、第1図及び第2
図を参照しながら説明する。
第1図は、マスクROMに適用した第1実施例を示して
いる。この第1実施例でも、複数の帯状のアクティブ領
域11が、半導体基板中を互いに平行に延びており、半
導体基板上の第1層目の多結晶Si膜等から成る複数の
帯状のワード線12が、互いに平行に且つアクティブ領
域11に対して斜めに延びている。
半導体基板上の第2層目の多結晶Si膜またはAβ膜等
から或る複数の帯状の電源線13も、互いに平行に、ア
クティブ領域11に対して斜めに且つワード線12には
直交して延びている。この第1実施例でも、互いに隣接
している2本の電源線13のうちで、一方がビット線つ
まりVCC線になると、他方がコモン線つまりV ss
線になる。
アクティブ領域1lと電源線13との交差領域にはコン
タクト孔14が設けられているが、互いに隣接している
2本の電源線13でコンタクト孔14が互い違いに配さ
れ、しかも2本の電源線13のうちの一方のコンタクト
孔14の両側を延びている2本のワード線12が2本の
電源線13のうちの他方で互い違いに配されている2本
のコンタクト孔14の間を延びる様に、アクティブ領域
11とワード線12と電源線13との関係が決定されて
いる。
この第1実施例でも、1個の単位セル15には、1/2
個のビット線用のコンタクト孔14と1/2個のコモン
線用のコンタクト孔14とが存在している。そして、1
個のコンタクト孔14は、アクティブ領域11上で互い
に隣接している2個の単位セルl5によって共有されて
いる。
アクティブ領域IIとワード線12と電源線13とが上
述の関係にあるこの第1実施例では、第1図からも明ら
かな様に、ワード線12と電源線13とを直交させるこ
とができる。
この結果、セルアレイを矩形にすることができ、第3図
のマスクROMの場合の様にセルアレイの切断及び接合
が不要である。従って、この第1実施例では、デコーダ
や配線等の周辺回路が簡単である。
第2図は、EFROMに適用した第2実施例を示してい
る。この第2実施例では、アクティブ領域l1とワード
線12との平行四辺形の交差領域に、半導体基板上の第
l層目の多結晶St膜等から或る浮遊ゲート16が設け
られている。
このため、ワード線12つまりコントロールゲートは半
導体基板上の第2層目の多結晶Si膜等によって形戒さ
れており、電源線l3は半導体基板上の第3層目の多結
晶Si膜または八1膜等によって形威されている。従っ
て、この第2実施例も、平面的なレイアウトは第1実施
例と同しである。
〔発明の効果〕
本発明による半導体メモリでは、低抵抗の電源線を用い
ることが可能であるので高速化に適しており、しかも電
源線同士を近接させることが可能であるので高集積化に
適しているにも拘らず、ワード線と電源線とを直交させ
ることができるので周辺回路が簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の夫々第1及び第2実施例の
平面図である。 第3図は本願の発明者が既に発明したマスクROMの平
面図である。 なお図面に用いた符号において、 11−・−・一−一−−・−・−・・−アクティブ領域
12−・・・−・・・・・・・・・−・・ワード線13
−・・−・−・−・・・−・一電源線14・・・・・・
・一・・・・・・−・・・・・コンタクト孔15−・・
−・・・・・・・・・・・−・単位セルl6−・・・−
・・−・一・・・・一浮遊ゲートである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板のアクティブ領域と前記半導体基板上の
    電源線とを接続しているコンタクト孔が、互いに隣接し
    て延びている2本の前記電源線で互い違いに配されてお
    り、 前記2本の電源線のうちの一方の前記コンタクト孔の両
    側を延びている2本のワード線が、前記2本の電源線の
    うちの他方で互い違いに配されている2個の前記コンタ
    クト孔の間を延びている半導体メモリ。 2、前記アクティブ領域と前記ワード線との交差領域に
    おけるこれらアクティブ領域とワード線との中間層とし
    て浮遊ゲートが設けられている請求項1記載の半導体メ
    モリ。
JP1306821A 1989-11-27 1989-11-27 半導体メモリ Pending JPH03166762A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306821A JPH03166762A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 半導体メモリ
KR1019900019179A KR910010715A (ko) 1989-11-27 1990-11-26 반도체 메모리
US07/618,631 US5195054A (en) 1989-11-27 1990-11-27 Semiconductor memory
EP90122690A EP0430191B1 (en) 1989-11-27 1990-11-27 Semiconductor memory
DE69029714T DE69029714T2 (de) 1989-11-27 1990-11-27 Halbleiterspeicher

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1306821A JPH03166762A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 半導体メモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03166762A true JPH03166762A (ja) 1991-07-18

Family

ID=17961663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1306821A Pending JPH03166762A (ja) 1989-11-27 1989-11-27 半導体メモリ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5195054A (ja)
EP (1) EP0430191B1 (ja)
JP (1) JPH03166762A (ja)
KR (1) KR910010715A (ja)
DE (1) DE69029714T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980053431A (ko) * 1996-12-26 1998-09-25 김주용 반도체 소자의 트랜지스터

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100214524B1 (ko) * 1996-11-27 1999-08-02 구본준 반도체 메모리 소자의 제조방법
DE19758704B4 (de) * 1996-11-27 2004-07-22 LG Semicon Co., Ltd., Cheongju Herstellverfahren für Halbleiterspeichervorrichtung
KR100258345B1 (ko) * 1996-11-28 2000-06-01 윤종용 파워라인의 배치구조를 개선한 반도체 메모리 장치
US6593606B1 (en) * 2000-05-16 2003-07-15 Advanced Micro Devices, Inc. Staggered bitline strapping of a non-volatile memory cell
KR100470971B1 (ko) * 2002-08-01 2005-03-10 삼성전자주식회사 리드 전용 메모리 셀, 이 셀의 프로그램 방법, 이 셀의레이아웃 방법, 및 이 셀을 구비한 리드 전용 메모리 장치
US8513728B2 (en) * 2011-11-17 2013-08-20 Silicon Storage Technology, Inc. Array of split gate non-volatile floating gate memory cells having improved strapping of the coupling gates
KR102056893B1 (ko) * 2012-08-24 2019-12-17 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819144B2 (ja) * 1977-12-02 1983-04-16 株式会社東芝 読み出し専用記憶装置
US4384349A (en) * 1979-10-01 1983-05-17 Texas Instruments Incorporated High density electrically erasable floating gate dual-injection programmable memory device
US4281397A (en) * 1979-10-29 1981-07-28 Texas Instruments Incorporated Virtual ground MOS EPROM or ROM matrix
US4493057A (en) * 1980-01-07 1985-01-08 Texas Instruments Incorporated Method of making high density semiconductor device such as floating gate electrically programmable ROM or the like
JPS60206164A (ja) * 1984-03-30 1985-10-17 Toshiba Corp 半導体メモリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980053431A (ko) * 1996-12-26 1998-09-25 김주용 반도체 소자의 트랜지스터

Also Published As

Publication number Publication date
DE69029714D1 (de) 1997-02-27
EP0430191A2 (en) 1991-06-05
US5195054A (en) 1993-03-16
EP0430191A3 (en) 1992-04-08
DE69029714T2 (de) 1997-07-31
EP0430191B1 (en) 1997-01-15
KR910010715A (ko) 1991-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5814844A (en) Gate array having highly flexible interconnection structure
US4811073A (en) Gate array arrangement
KR910005597B1 (ko) 분할된 정류회로를 가진 반도체 기억장치
JPH0516188B2 (ja)
US5831315A (en) Highly integrated low voltage SRAM array with low resistance Vss lines
JPH03166762A (ja) 半導体メモリ
JPH09321152A (ja) 半導体装置
JP3075930B2 (ja) 半導体メモリ装置
JPH06283604A (ja) 半導体装置
JPH04318392A (ja) 半導体集積回路装置
JPH0513732A (ja) 複合型半導体集積回路装置
US5977573A (en) Wiring pattern for a semiconductor integrated circuit device
JP2821063B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPS59117132A (ja) マスタスライスlsi基板
KR890002888A (ko) 반도체 집적회로장치
JP2876665B2 (ja) 半導体メモリ
JPH0210870A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5910588B2 (ja) 集積回路素子
JPS61107741A (ja) 半導体集積回路装置
JPH04186671A (ja) 半導体メモリ装置
JPH10209300A (ja) 半導体記憶装置
JPH09331040A (ja) 半導体集積回路
JPS59210588A (ja) 半導体メモリ装置
JPH07106417A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6135536A (ja) 半導体装置