JPH0315860A - 黒色トナー - Google Patents

黒色トナー

Info

Publication number
JPH0315860A
JPH0315860A JP1149558A JP14955889A JPH0315860A JP H0315860 A JPH0315860 A JP H0315860A JP 1149558 A JP1149558 A JP 1149558A JP 14955889 A JP14955889 A JP 14955889A JP H0315860 A JPH0315860 A JP H0315860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black
carbon black
toner
resin
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1149558A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Baba
善信 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1149558A priority Critical patent/JPH0315860A/ja
Publication of JPH0315860A publication Critical patent/JPH0315860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は電子写真、静電記録、静電印刷などにおける静
電荷像を現像する黒色トナーに関する。
[従来の技術〕 電気的潜像をトナーにより現像して可視画像を形戒する
方法として従来、静電印刷法或いは電子写真法等が著名
である.例えば、電子写真法としては、米国特許第2,
297,691号明細書、特公昭42−23910号公
報、特公昭43−24748号公報等に記載された種々
の方式が周知である。一般には、光導電性物質を利用し
種々の手段により光導電性を示す感光体上に電気的潜像
を形成し、次いで該潜像をトナーで現像して可視像を得
るか、又は必要に応じて紙等に粉像を転写した後加熱、
加圧或いは溶剤蒸気等により定着して可視像を得るもの
である。
従来、黒色トナーには着色剤としてカーボンプラックが
多く用いられている。カーボンブラックはその導電性を
有するために多量に添加することは好ましくない.例え
ば、特開昭54−118838号公報C開示されるごと
く添加カーボンブラック量を規定する必要がある.従っ
て、カーボンブラックは添加量を少量にするため高着色
力のものが好ましく、例えば特開昭53−33151号
公報、特開昭58−189647号公報に開示されるご
とくカーボンブラックの粒径を細か目にする例がある.
一般にカーボンブラックの粒径が小さくなるに従い、高
着色力になる。
しかし、反面カーボンブラックは赤味を呈することとな
り、画像、特にハーフトーン部において赤味を呈し画像
のシャープ性に欠ける。
また、カーボンブラックを単独で用いると、導電性のた
め帯電性が不十分であり、IF電制御剤として各種染顔
料が用いられていた。例えばc.r.PigIIlen
t blue Isに代表される銅フタロシアニン、特
開昭52−45931号公報に記載されるように銅フタ
ロシアニンのスルホニルアミン誘導体、また、特開昭6
0−7435号公報に記載のC.I.Pigment1
1ed 48等が挙げられる。
しかし、銅−フタロシアニン、銅一フタロシアニンのス
ルホニルアミン誘導体をカーボンブラック、特に赤味を
帯びた小粒径カーボンブラックとともに用いると赤と補
色の関係にあるシアンの混合によるより真黒になりシャ
ープな画像が得られる反面、水素基、スルホン基が吸湿
性を有するため、高温下において十分な帯電性が得られ
ない。
また特開昭60−7435号公報記載のC.I.Pig
mentRed 48のように赤色系の染顔料をカーボ
ンブラックとともに用いるとトナーとしてさらに赤味を
有することとなり画像のシャープ性に欠けるという不都
合があった。
[発明が解決しようとする!題] 本発明の目的は上記のような問題点を解決し、高着色力
を有する真黒な画像を呈し、かつ帯電的に十分な黒色ト
ナーを提供することにある。
[課題を解決するための手段及び作用コ木発明の特徴と
するところは、樹脂、小粒径のカーボンブラック及び一
般式[I]で示される顔料を必須成分として含有する黒
色トナーにある。
[I] R,R’:炭素数1〜5のアルキレン基但し、x1〜×
4のすべてが−Hの場合を除く。]本発明トナーに適用
する結着樹脂としては公知のものがすべて使用可能であ
るが、例えばボリスチレン、ボリp−クロルスチレン、
ポリビニルトルエンなどのスチレン及びその置換体の!
−重合体、スチレンーp−クロルスチレン共重合体、ス
チレンープロピレン共重合体、スチレンービニルトルエ
ン共重合体、スチレンービニルナフタリン共重合体、ス
チレンーアクリル酸メチル共重合体、スチレンーアクリ
ル酸エチル共重合体、スチレンーアクリル酸ブチル共重
合体、スチレンーアクリル酸オクチル共重合体、スチレ
ンーメタクリル酸メチル共重合体、スチレンーメタクリ
ル酸エチル共重合体、スチレンーメタクリル酸ブチル共
重合体、スチレンーα−クロルメタクリル酸メチル共重
合体、スチレンーアクリロニトリル共重合体、スチレン
ービニルメチルエーテル共重合体、スチレンービニルエ
チルエーテル共重合体、スチレンービニルメチルケトン
共重合体、スチレンーブタジエン共重合体、スチレンー
イソプレン共重合体、スチレンーアクリロニトリルーイ
ンデン共重合体、スチレンーマレイン酸共重合体、スチ
レンーマレイン酸エステル共重合体などのスチレン系共
重合体、ポリメチルメタクリレート、ポリブチルメタク
リレート、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリエチ
レン、ポリブロビレン、ポリエステル、ポリウレタン、
ボリアミド、エボキシ樹脂、ポリビニルブチラール、ポ
リアクリル酸樹脂、ロジン、変性ロジン、テルペン樹脂
、フェノール樹脂、脂肪族又は脂環族炭化水素樹脂、芳
香族系石油樹脂、塩素化パラフィン、パラフィンワック
スなどが単独或いは混合して使用できる。
本発明に適用するカーボンブラックは、その製造方法等
により制約は受けない.例えばファーネスブラック、チ
ャンネルブラック、サーマルブラック、ランプブラック
等が挙げられる。ここで重要なことはカーボンブラック
のBET表面積がsom’/g以上であり、かつ粒子径
が50mμ以下である。一般に表面積が大きく粒子径が
小さくなると着色力は増大する。特にBET表面積が8
0m’/g以上で,かつ粒子径が5 0#Lm以下にな
るとその効果は大きい。しかしカーボンブラックの粒子
径が小さくなると高着色力になる反面、赤味を呈するよ
うになる。したがって1・ナーとしては赤味の黒を呈し
ハーフ1・−ン部で画像のシャープ性を損うこ,とにな
る.また、大きい粒子径のカーボンブラックを使用する
と着色力を上げるために多瓜の添加瓜が必要となる.し
かしカーボンブラックは導電性をイ1しているため添加
mを少なくすることで、摩擦帯電性を良好にする必要が
ある. 本発明に特に重要なfM成成分である前記一般式[I]
で示される銅フタロシアニン系化合物の具体例としては 等が挙げられる. この化合物は、カーボンブラックとともに用いると、特
に粒子径が50fflu以下でBET表面積80m”/
g以上を有するカーボンブラックとともに用いると、結
着樹脂への相溶性が高く均一に分散が行なわれる。また
、カーボンブラックの赤味をシアン色で補完するために
真黒な画像が得られる。さらに化合物の末端の水素基を
前記a)〜d)に示される末端基に置換することにより
カーボンブラックの導電性をカバーし、帯電性が良好と
なり、特に高湿下において水分の吸着等による帯電不良
を阻止できる。
カーボンブラック及び一般式[1]で示される化合物の
総着色剤量が樹脂100重量部に対し、15瓜量部以下
であり、好ましくは帯電性と着色力を加味すると5重量
部〜10重量部である。またカーボンブラックの量に対
し化合物[1]の添加量比(ffi量基準)は100/
10〜+00/50であり、100710未満であると
色味的に赤味が強く、さらに帯電的に十分にならず、ま
た100/50を超えると、シアン色が強くなり黒色か
らシアン色にずれ、真黒な画像が得られない。好ましく
はカーボンブラック100に対し20〜40である。
更に本発明トナーには必要に応じて荷電制御剤を添加し
てもよい。一例を挙げれば負性トナーとして使用する場
合にはアルキルサリチル酸の金属キレート等が、正性ト
ナーとして使用する場合ではジメチルアミノエチルメタ
クリレートースチレンコポリマー等が使用できる。
さらに本発明トナーが使用される現像剤に対してはコロ
イダルシリカなどの流動性改買剤をトナーに対して0.
01重量%〜5重量%(好ましくは0.1重量%〜2重
量%)程度添加してもよい.また、現像剤にキャリアを
使用する場合は従来から公知のものが使用できる。例え
ば表面酸化または未酸化の鉄、ニッケル、銅、亜鉛、コ
バルト、マンガン、クロム、希土類等の金fi!t&び
それらの合金または酸化物及び上記の金属より成るフエ
ライト等が使用でき、その製造方法として特別な制約は
ない. また、上記キャリアの表面を樹脂等で被覆した系は、本
発明の現像剤として特に好ましい.その方法としては樹
脂等の被覆材を溶剤中に溶解もしくは懸濁せしめて塗布
し、キャリアに付着せしめる方法、単に粉体で混合する
方法など、従来公知の方法がいずれも適用できる. 次に本発明のトナーの一般的な製造方法について説明す
る. 先ず樹脂、カーボンブラック及び一般式[I]で示され
る化合物(場合により帯電制御剤)をヘンシェルミキサ
ー等で均一に分敗させた後、ニーダー、エクストルーダ
ー ロールミル等で溶融混練する。次に混練物をカッタ
ーミル、ハンマーミル等で粗粉砕し、さらにジェットミ
ル、I式ミル等で微粉砕する.@粉砕物をDS、ジグザ
グ分級機で分級し、場合により分級物中にシリカ等をヘ
ンシェルミキサー等で分散させる. 次に本発明に用いた測定法について説明する。
・カーボンブラック表面積(BET法)表面f!/)測
定はASTM法D3Q37−78におけるBET式に準
拠して行なう。
第1図に示すフロー系に従い、カーボンプラックにチッ
素とヘリウムの混合ガスを流し、チッ素を吸着させて、
その量を熱電導度セルにより検出しチッ素吸着量より計
算によってカーボンブラックの比表面積を求める。
以下、次式を適用する事により表面積を求める。
Po :測定温度における吸着買の飽和蒸気圧P :吸
着平衡における圧力 ν :吸着平衡における吸着量 C :定数 P/P0とP/υ(po−p)との関係は直線となり、
その勾配と、切片からν。を求める。
ν1が求められれば比表面積Sは次式により計算される
S=AXν@ X N / W S:比表面積 A:吸着分子の断面積 N:アボガドロ数 W:試料量 ・カーボンブラック粒子径 カーボンブラックの粒子径は走査電子顕@鏡写真の粒子
径を直接選別的にカウントすることにより測定した. ・帯電量測定 トナーの帯電量の測定は第2図に示す装置を用いたブロ
ーオフ法により行なった.測定は常温常温環境で行なっ
た. ・色度測定 ht−ノ色度at、JIS Mtt’&Z−8722、
r2WtM野xyz系による物体色の測定方法」に基づ
きx,y,zの刺激値を求め、色度(a“.b″L”)
を求める。測定は画像濃度1.0±0.2のべ夕画像を
C^−35型高速分光光度計(村上色彩研究所製)によ
り行なった。ただし画像濃度はRD−914型反射濃度
計(マクベス社製)を使用するのが好ましい。
[実施例] 以下実施例をもって本発明を詳細に説明する。
尚、実施例中の部は全て重量部を示す。
上記の各処方■を充分ヘンシエルミキサーにより予備混
合を行い、3本ロールミルで少なくとも2回以上溶融混
練し、冷却後ハンマーミルを用いて約1〜21IIII
+程度に粗粉砕し次いでエアージェット方式による微粉
砕機で40μm以下の粒径に微粉砕した。さらに得られ
た微粉砕物を分級して、1〜20μを選択してトナーと
する。このトナーIO部に対してキャリア(日本鉄粉製
樹脂コートフエライト)90部を混合し現像剤とした。
この現像剤を用いて高温高温から低温低湿における環境
で帯電量を測定した。その結果を第3図に示す。帯電量
の環境依存性は良好でその帯電量も十分高かった。
また、磁気ブラシ現像装置を有するNP−5000複写
機(キヤノン■製)で複写し、その色度を測定した。そ
の結果(第4図)真黒に限りなく近くなった。
処方量を変える以外は実施例lと同様に実施したところ
帯電量も良好で、また色度も真黒に限りなく近い画像が
得られた(第4図). 処方量を変える以外は実施例1と同様に実施したところ
高温高温環境で高い帯電量を有し(第3図) 、NP−
5000複写機での複写物は真黒なカブリのない画像で
あった。
実104工 実施例1のボリスチレン樹脂をポリエステル樹脂に変え
る以外は実施例1と同様に実施した.帯電量は良好で色
度も真黒に限りなく近くなった(第4図)。また、CL
C−1複写機(キヤノン■製)のトナー濃度制御をイン
ダクタンス検知法により行なえるよう改造した機械で耐
久試験を行なったところ、3万枚耐久後もカブリのない
鮮明な真黒色画像が得られた。
比較例1 実施例1において、前記化合物[11を使用せずカーボ
ンブラックを20重量部に増量する以外は実施例1と同
様に実施した。高温高温から低温低湿環境に至る各環境
で帯電量が低くなった(第3図)。また色度を測定した
ところ赤味に大きくずれていた(第4図)。
里1U生至 実施例1において、化合物[11の代わりにC.I.P
igment blue 15を2.5部にする以外は
、実施例1と全く同様に実施した.色度は真黒に近づい
ていたが(第4図)、高温高温環境での帯電量が不十分
であった(第3図).また高温高温における画像はカブ
リが生じ、さらにトナー飛散があった。
里3コ生立 実施例4のカーボンブラックをBET表面積28a+’
/g、粒子径7hμのカーボンブラックに変える以外は
実施例4と全く同様に実施した。帯電性は良好であった
が、色度が青味にずれフルカラー複写における黒調画像
部分の特にハーフトーン部において色再現性が悪くなっ
た。
[発明の効果コ 本発明によれば、特定のカーボンプラックと一般式[1
]で示される顔料とを併用するために、高着色力を有す
る真黒な画像を呈する、帯電的に十分な黒色トナーであ
る.
【図面の簡単な説明】
第1図はカーボンブラックの比表面積を測定するための
装置の概略図であり、第2図番よトナーの摩擦帯電量を
測定するための装置の概略図であり、第3図はトナー帯
電量の環境依存性を示すグラフであり、第4図は画像の
色度を示すグラフである.

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)樹脂、BET表面積が80m^2/g以上かつ粒
    子径が50mμ以下であるカーボンブラック及び 下記一般式[ I ]で示される顔料を含有することを特
    徴とする黒色トナー。 一般式[ I ] ▲数式、化学式、表等があります▼ [X_1_〜_4:▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式
    、表等があります▼、−H、R、R′:炭素数1〜5の
    アルキレン基 但し、X_1〜X_4のすべてが−Hの場合を除く。]
    (2)該カーボンブラック及び一般式[ I ]で示され
    る顔料の総着色剤量が、樹脂100重量部に対し15重
    量部以下であり、かつカーボンブラックと一般式[ I
    ]で示される顔料の添加量比(重量基準)が100/1
    0〜100/50である請求項(1)記載の黒色トナー
JP1149558A 1989-06-14 1989-06-14 黒色トナー Pending JPH0315860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1149558A JPH0315860A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 黒色トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1149558A JPH0315860A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 黒色トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0315860A true JPH0315860A (ja) 1991-01-24

Family

ID=15477799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1149558A Pending JPH0315860A (ja) 1989-06-14 1989-06-14 黒色トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0315860A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203798A (ja) * 2007-02-23 2008-09-04 Toyo Ink Mfg Co Ltd フルカラートナーセット
JP2009180856A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Oki Data Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010039013A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd フルカラートナーセット
JP2010054926A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyo Ink Mfg Co Ltd フルカラートナーセット
JP4607389B2 (ja) * 2000-12-28 2011-01-05 東芝テック株式会社 現像剤及び画像形成装置
JP2014098846A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Konica Minolta Inc 静電潜像現像用トナー
JP2014098845A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Konica Minolta Inc 静電潜像現像用トナー

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4607389B2 (ja) * 2000-12-28 2011-01-05 東芝テック株式会社 現像剤及び画像形成装置
JP2008203798A (ja) * 2007-02-23 2008-09-04 Toyo Ink Mfg Co Ltd フルカラートナーセット
JP2009180856A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Oki Data Corp 画像形成装置及び画像形成方法
US8086125B2 (en) 2008-01-30 2011-12-27 Oki Data Corporation Image forming apparatus that includes a first developing device that holds a black developer and a second developing device that holds a gray developer
US8285162B2 (en) 2008-01-30 2012-10-09 Oki Data Corporation Image forming apparatus that includes a first developing device that holds a black developer and a second developing device that holds a gray developer
JP2010039013A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Toyo Ink Mfg Co Ltd フルカラートナーセット
JP2010054926A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Toyo Ink Mfg Co Ltd フルカラートナーセット
JP2014098846A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Konica Minolta Inc 静電潜像現像用トナー
JP2014098845A (ja) * 2012-11-15 2014-05-29 Konica Minolta Inc 静電潜像現像用トナー
US9291930B2 (en) 2012-11-15 2016-03-22 Konica Minolta, Inc. Toner for developing electrostatic latent image
US9291929B2 (en) 2012-11-15 2016-03-22 Konica Minolta, Inc. Toner for developing electrostatic latent image

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62145255A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0416858A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH0315860A (ja) 黒色トナー
JPS632074A (ja) 静電荷像現像用トナ−
US5290650A (en) Electrostatic image-developing positively chargeable toner and developer
JP3099439B2 (ja) 電子写真用マゼンタトナー
JP2979059B2 (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2814096B2 (ja) マゼンタトナー
JPH02293870A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP3067223B2 (ja) 電子写真用マゼンタトナー
JP3242157B2 (ja) フルカラートナー
JP3055202B2 (ja) 電子写真用マゼンタトナー
JPH0394270A (ja) 電子写真用イエロートナー
JPS6159347A (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2701510B2 (ja) 電子写真用マゼンタトナー
JP3337481B2 (ja) 電子写真用イエロートナー
JPS59187347A (ja) 磁性トナ−
JP2805439B2 (ja) 画像形成方法
JPS59189352A (ja) 正帯電性現像剤
JPS63269165A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JP4393013B2 (ja) 静電荷像現像用トナーの製造方法
JPH02110576A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH03103860A (ja) 静電荷像現像用カラートナー
JPH02151879A (ja) 電子写真用カラートナー
JPS63170658A (ja) 電子写真用トナ−