JPH03139798A - 自火報システム - Google Patents

自火報システム

Info

Publication number
JPH03139798A
JPH03139798A JP27928389A JP27928389A JPH03139798A JP H03139798 A JPH03139798 A JP H03139798A JP 27928389 A JP27928389 A JP 27928389A JP 27928389 A JP27928389 A JP 27928389A JP H03139798 A JPH03139798 A JP H03139798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
sensor
fire alarm
fire
alarm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27928389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2811014B2 (ja
Inventor
Hideaki Amano
天野 秀昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP27928389A priority Critical patent/JP2811014B2/ja
Publication of JPH03139798A publication Critical patent/JPH03139798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2811014B2 publication Critical patent/JP2811014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、自火報システムの改良に係り、更に詳しくは
自火報受信機側から送出したアドレスを任意の感知器に
順次設定するようにしたことに特徴を有したものに関す
る。
[従来の技術] 近時、高層ビルなどでは、火災などが発生したときに、
早期発見及び適切な避難誘導を行なうために、自火報シ
ステムの設置が義務づけられている。
このような自火報システムは、第4図に示したように、
自火報受信機】00から導出された多重信号線lに固有
の中継器アドレスを有した複数の中継器101を接続し
、各々の中継器101から導出された感知器回線7!s
には固有の感知器アドレスを有した複数の感知器Sを接
続したシステム構成とされている。そして、いずれかの
感知器Sが発報したときには、発報した感知器Sから感
知器回線R5を介して中継器101に感知器アドレスを
付した発報信号を多重信号で伝送し、中継器101から
はこの発報信号に更に中継器アドレスを付した多重信号
を自火報受信機100側に伝送して、自火報受信機10
0側て発報した感知器Sを特定して警報報知などの必要
な制御処理を行なうようにされている。
このシステムでは、各々の感知器Sには感知器アドレス
を設定するためのアドレス設定スイッチ(デイツプスイ
ッチなどが多く使用される)が設けられており、システ
ムの設置時には各々の感知器Sのデイツプスイッチを順
次個別のアドレスに設定する必要がある。ところが、通
常感知器Sは天井などに取り付けられることが多く、感
知器Sを取り付ける前に感知器アドレスを予め設定して
おくと、感知器Sを取付固定するときに間違いが生しや
すく、また、感知器Sを取り付けた後に感知器アドレス
を設定する場合は、作業が難しく手間がかかっていた。
[発明が解決しようとする課題] 上記事情に鑑みて提案される本発明は、感知器内部で感
知器アドレスを設定する代わりに、自火報受信機側から
伝送する感知器アドレスを順次感知器側に設定するよう
にして、容易に感知器アドレスを設定することができ、
これによって設定間違いの発生を防止した自火報システ
ムを提供することを目的としている。
[課lωを解決するための手段] 上記目的を達成するために提案される本発明は、自火報
受信機がアドレス設定モードに切換え設定されていると
きには、自火報受信機側で設定記憶した感知器アドレス
を発報した感知器のみに伝送して記憶保持させるように
するもので、このために上記自火報受信機は、上記各々
の感知器の発報状態を監視する監視モードと、これらの
感知器のアドレスを設定するためのアドレス設定モード
とを切換設定するためのモード切換手段と、上記多重信
号線に接続されて上記感知器との間で多重信号の送受を
行なう多重伝送制御部と、電気的に書込、続出の可能な
メモリを有し、上記各々の感知器に設定すべきアドレス
を設定し、記憶保持する感知器アドレス設定/記憶手段
と、上記監視モード時には、上記多重伝送制御部を通じ
て上記各々の感知器との間で多重信号を送受して警報報
知に必要な信号処理を行なう一方、上記アドレス設定モ
ード′時には、上記各々の感知器より発報信号を受ける
毎に上記感知器アドレス設定/記憶手段で記憶保持され
たアドレスを上記多重伝送制御部を介して順次出力する
信号処理回路とを備える一方、上記感知器は、上記多重
信号線に接続されて上記自火報受信機との間で多重信号
の送受を行なう多重伝送制御部と、火災検知を行なう火
災検知部と、上記自火報受信機より出力される感知器ア
ドレスを記憶する電気的に會込、続出の可能−なアドレ
ス記憶手段と、上記自火報受信機が監視モード時には、
上記多重伝送制御部を介して上記自火報受信機との間で
警報報知に必要な信号処理を行なうとともに、上記火災
検知部が発報したときには上記多重伝送制御部を介して
上記自火報受信機側に発報信号を出力する一方、上記自
火報受信機がアドレス設定モード時には、上記火災検知
部が発報を検知したときにのみ上記自火報受信機側から
伝送される感知器アドレスを受けて上記アドレス記憶手
段に記憶させる信号処理回路とを備えた構成とされてい
る。
この感知器が火災感知器である場合には、火災検知部に
は差動式検知回路や定温式検知回路が使用され、また、
感知器が煙感知器である場合には、光電式検知回路やイ
オン式検知回路が使用される。
また、請求項2に記載の本発明は、上記自火報受信機と
上記感知器との間の多重信号の送受が、固有のアドレス
を有した中継器を介して行なわれる構成とされている。
[作用〕 請求項1に記載の本発明では、自火報受信機のモード切
換手段がアドレス設定モードに切換設定されているとき
には、まず感知器アドレス設定/記憶手段でシステム内
の感知器に応じた設定すべきアドレスを設定する。この
状態でいずれかの感知器を発報させると発報信号が多重
信号線を介して自火報受信機に伝送され、自火報受信機
では多重伝送制御部を通じてこの発報信号を信号処理回
路に取り込み、感知器アドレス設定/記憶手段で設定さ
れた感知器アドレスを多重伝送制御部を介して多重信号
線に出力する。一方、感知器側では、発報した感知器の
みが多重信号線を介して伝送された感知器アドレスを多
重伝送制御部を通じて信号処理回路に取り込んでアドレ
ス記憶手段に記憶する。
このようにして自火報受信機側で感知器アドレスを設定
し、設定した感知器アドレスを順次感知器に送出して記
憶させ、全ての感知器にアドレスを設定すると、自火報
受信機のモード切換手段を監視モード側に切換設定する
この監視モードでは、自火報受信機側では信号処理回路
で感知器アドレス設定/記憶手段に記憶された感知器ア
ドレスを付した多重信号を多重伝送制御1部を介して感
知器側に伝送してポーリングアクセスを行い、感知器側
ではアドレス記憶手段に記憶された感知器アドレスが付
された多重信号が伝送されたときには現在の監視状態に
アドレスを付して返信する。
そして、いずれかの感知器の火災検知部で火災を検知し
て発報すると、その発報信号が信号処理回路に伝送され
、信号処理回路ではその発報信号にアドレス記憶手段に
記憶された感知器アドレスを付して多重伝送制御部を介
して多重信号線に出力する。そして、自火報受信機側で
は多重信号線を介して伝送された感知器アドレスの付さ
れた多重信号を多重伝送制御部を通して信号処理回路に
人力し、信号処理回路では感知器アドレス設定/記憶手
段に記憶された感知器アドレスを参照し、そのアドレス
が記憶されているときには、その感知器アドレスに応じ
た警報報知を行なうとともに必要な制御処理を行なう。
また、請求項2に記載の本発明では、自火報受信機と各
々の感知器との間の多重信号の伝送が固有の中継器アド
レスを有した中継器を介して行なわれる。
[実施例] 以下に、図面を参照して本発明の詳細な説明す る。
第1図は、本発明のシステム構成を示したもので、図に
おいて、 1は自火報受信機、2は感知器であり、これ
らの間は多重信号線lで接続されてい る。
この自火報受信機1は、各々の感知器の発報状態を監視
する監視モードと、各々の感知器のアドレスを設定する
ためのアドレス設定モードとを切換設定するモー1” 
tJJ換手段1bと、多重信号線lに接続されて各々の
感知器との間で多重信号の送受を行なう多重伝送制御部
1dと、電気的に書込、読出の可能なメモリを有し、各
々の感知器に設定すべきアドレスを設定するとともに記
憶保持する感知器アドレス設定/記憶手段ICと、監視
モード時には、多重伝送制御部1dを通じて各々の感知
器との間で多重信号を送受して警報報知に必要な信号処
理を行なう一方、アドレス設定モード時には各々の感知
器より発報信号を受ける毎に感知器アドレス設定/記憶
手段1cて記憶保持されたアドレスを多重伝送制御部1
dを介して順次出力する信号処理回路1aと、監視モー
ド時に感知器からの多重信号を信号処理回路1aで受け
て発報が判別されたときに警報報知を行なう警報報知手
段1eとを備えている。
一方の感知器2は、多重信号線lに接続されて自火報受
信機1との間で多重信号の送受を行なう多重伝送制御部
2Cと、火災検知を行なう火災検知部2dと、自火報受
信機】より出力される感知器アドレスを記憶する電気的
に書込、読出の可能11 なアドレス記憶手段2bと、自火報受信機lが監視モー
ドに設定されているときには多重伝送制御部2Cを介し
て自火報受信機1との間で警報報知に必要な信号処理を
行なうとともに、火災検知部2dが発報したときには多
重伝送制御部2cを介して自火報受信機1側に発報信号
を出力する一方、自火報受信機1がアドレス設定モード
のときには、火災検知部2dが発報を検知したときにの
み自火報受信機1側から伝送される感知器アドレスを受
けてアドレス記憶手段2bに記憶させる信号処理回路2
Aとを備えている。
このシステムの動作を、第2図のタイムチャートを参照
して説明する。
まず、システムの設置時には各々の感知器2に固有のア
ドレスを設定する必要があるので、自火報受信機1のモ
ード切換手段1bをアドレス設定モード側に切換設定す
る。アドレス設定モードに設定した後に、感知器アドレ
ス設定/記憶手段1cてアドレスを設定しようとする感
知器2のアドレスを入力して記憶させる。この状態でア
ドレスを2 設定する感知器2を治具(感知器2が火災感知器である
ときは加熱器など、また感知器2が煙感知器であるとき
には煙発生器などの治具)によって発:1.′・させる
と、発報信号が多重信号線βを介して自火報受信機lに
伝送され(第2図(a)参照)、自火報受信機1ては多
重伝送制御部1dを通じてこの発報信号を信号処理回路
1aに取り込んで発報を検出しく第2図(1))参照)
、感知器アドレス設定/記憶手段1cで記憶された感知
器アドレスを多重伝送制御部1dを通して多重信号線に
出力する(第2図(c)参照)。感知器2側では、発報
した感知器のみが多重信号線βを介して伝送された感知
器アドレスを多重伝送制御部2Cを通して信号処理回路
2aに取り込み、アドレス記憶手段2bにこのアドレス
を記憶させる(第2図(d)参照)。そして、自火報受
信機1では、感知器アドレスを送出した後に、リセット
信号を送出して発報した感知器2のリセットを行なう(
第2図(C)参照)。このようにして自火報受信機1側
では感知器アドレス設定/記憶手段ICによって順次感
知器アドレスを設定し、設定した感知器・′ドレスを発
報した感知器2に順次送出して記憶させ、全ての感知器
2にアドレスが設定されると、自火報システムが監視可
能状態となるので、自火報受信機1のモード切換手段1
bを監視モード側に切換設定する。この監視モードでは
、自火報受信機1側では信号処理回路1aで感知器アド
レス設定/記憶手段ICに記憶された感知器アドレスを
付した多重信号を多重伝送制御部1dを介して感知器2
側に伝送してポーリングアクセスを行い、感知器2側で
はアドレス記憶手段2bに記憶された感知器アドレスが
付された多重信号が伝送されたときには、現在の火災検
知部2dの監視状態にアドレスを付して多重信号で返信
する。
そして、いずれかの感知器2の火災検知部2dで火災が
検知されて発報すると、その発報信号が信号処理回路2
aに伝送され、信号処理回路2aではその発報信号にア
ドレス記憶手段2 bに記憶した感知器アドレスを付し
て多重伝送制御部2Cを介して多重信号線lに出力する
。そして、自火報受信機1側では多重信号線pを介して
伝送された感知器アドレスの付された多重信号を多重伝
送制御部1dを通じて信号処理回路1aに入力し、信号
処理回路1aては感知器アドレス設定/記憶手段1cに
記憶された感知器アドレスを参照し、そのアドレスが記
憶されているときには、その感知器アドレスに応して警
報報知を行なうとともに必要な制御処理を行なう。
従って、本発明の自火報システムでは、システムの設置
時には全ての感知器2を所定の場所に取り付けた後に、
各々の感知器2のアドレスを順次設定するので、予め感
知器アドレスを設定した後に取り付ける場合に比へてア
ドレス設定の間違いが少なく、また、設定された感知器
アドレスを変更するような場合でも、自火報受信機l側
て設定入力して変更しようとする感知器を発報させるた
けて容易に行なうことが可能であるので、施工性が向上
するとともにシステムの変更に容易に対応可能である。
第3図は、本発明の別の実施例のシステム構成15− を示したものて、自火報受信機1と感知器2との間に固
有の中継器アドレスを有した中継器3を備えた点が異な
るもので、他の部分については同一であるので同一の符
号を付して説明を省略している。この中継器3は多重信
号線lと接続されて自火報受信機1との間で多重信号の
送受を行なう多重伝送制御部3bと、感知器回線7!S
と接続されて感知器2との間で多重信号の送受を行なう
多重伝送制御部3cと、中継器固有の中継器アドレスを
設定するアドレス設定部3dと、多重伝送制御部3b、
3cを介して送受される多重信号にアドレス設定部3d
で設定された中継器アドレスを付して必要な信号処理を
行なう信号処理回路3aとを備えたもので、自火報受信
機1と感知器2・・どの間で伝送される多重信号を中継
している。
このように、中継器3・・を設けたシステム構成では、
中継器3て各々の感知器回線lSに接続された感知器2
の発報状態をまとめて監視し、各中継器3@に監視デー
タを自火報受信機l側に伝送することによって、自火報
受信機lのポーリング6− アクセスの負担を減少させることが可能となり、システ
ムの信頼性を向上させることが可能である。
[発明の効果] 請求項1に記載の本発明によれば、自火報受信機側で感
知器アドレスを設定し、設定した感知器アドレスを感知
器側に順次伝送して設定記憶させるので、アドレスの設
定間違いを防止できるとともに、施工を容易にした自火
報システムが提供でき る。
請求項2に記載の本発明によれは、中継器を設けたシス
テム構成とすることによって、請求項1に記載した効果
に加えて、信頼性を向上させた自火報システムを提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシステム構成図、第2図はその動作を
説明するタイミングチャート、第3図は本発明の別の実
施例のシステム構成図、第4図は従来の自火報システム
のシステム構成図である。 [符号の説明] 1・・・自火報受信機 a b C d 2 ・  a b C d 3 ・ p ・ ・・信号処理回路 ・・モード切換手段 ・・感知器アドレス設定/記憶手段 ・・多重伝送制御部 ・感知器 ・・信号処理回路 ・・アドレス記憶手段 ・・多重伝送制御部 ・・火災検知部 ・中継器 ・多重信号線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自火報受信機を多重信号線を介して固有の感知器
    アドレスを設定可能な複数の感知器に少なくとも接続し
    て、いずれかの感知器が発報したときには上記自火報受
    信機側に感知器アドレスを付した多重信号による発報信
    号を伝送して警報報知を行なうようにした自火報システ
    ムであって、上記自火報受信機は、 上記各々の感知器の発報状態を監視する監視モードと、
    これらの感知器のアドレスを設定するためのアドレス設
    定モードとを切換設定するためのモード切換手段と、 上記多重信号線に接続されて上記感知器との間で多重信
    号の送受を行なう多重伝送制御部と、電気的に書込、読
    出の可能なメモリを有し、上記各々の感知器に設定すべ
    きアドレスを設定し、記憶保持する感知器アドレス設定
    /記憶手段と、上記監視モード時には、上記多重伝送制
    御部を通じて上記各々の感知器との間で多重信号を送受
    して警報報知に必要な信号処理を行なう一方、上記アド
    レス設定モード時には、上記各々の感知器より発報信号
    を受ける毎に上記感知器アドレス設定/記憶手段で記憶
    保持されたアドレスを上記多重伝送制御部を介して順次
    出力する信号処理回路とを備え、 上記感知器は、 上記多重信号線に接続されて上記自火報受信機との間で
    多重信号の送受を行なう多重伝送制御部と、 火災検知を行なう火災検知部と、 上記自火報受信機より出力される感知器アドレスを記憶
    する電気的に書込、読出の可能なアドレス記憶手段と、 上記自火報受信機が監視モード時には、上記多重伝送制
    御部を介して上記自火報受信機との間で警報報知に必要
    な信号処理を行なうとともに、上記火災検知部が発報し
    たときには上記多重伝送制御部を介して上記自火報受信
    機側に発報信号を出力する一方、上記自火報受信機がア
    ドレス設定モード時には、上記火災検知部が発報を検知
    したときにのみ上記自火報受信機側から伝送される感知
    器アドレスを受けて上記アドレス記憶手段に記憶させる
    信号処理回路とを備えたことを特徴とする、自火報シス
    テム。
  2. (2)上記自火報受信機と上記感知器との間の多重信号
    の送受が、固有のアドレスを有した中継器を介して行な
    われるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の自
    火報システム。
JP27928389A 1989-10-26 1989-10-26 自火報システム Expired - Fee Related JP2811014B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27928389A JP2811014B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 自火報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27928389A JP2811014B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 自火報システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03139798A true JPH03139798A (ja) 1991-06-13
JP2811014B2 JP2811014B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=17609010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27928389A Expired - Fee Related JP2811014B2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26 自火報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2811014B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0656611A2 (en) * 1993-12-02 1995-06-07 Nohmi Bosai Ltd. Fire alarm system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0656611A2 (en) * 1993-12-02 1995-06-07 Nohmi Bosai Ltd. Fire alarm system
EP0656611A3 (en) * 1993-12-02 1995-08-09 Nohmi Bosai Ltd Fire alarm system.
CN1040046C (zh) * 1993-12-02 1998-09-30 能美防灾株式会社 火灾报警系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2811014B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0241574B1 (en) Fire alarm system
JP2024016274A (ja) ブースター
JPH0789396B2 (ja) 火災報知設備
JPH03139798A (ja) 自火報システム
US6831550B2 (en) Security system using sensors
JP3308178B2 (ja) 感知器および監視制御システム
JP5306169B2 (ja) データ伝送方式および監視システム
JPS61133499A (ja) 複数住戸の相互監視装置
JP2621874B2 (ja) 防災システムの表示器
JP3261266B2 (ja) 火災感知器
EP0896312B1 (en) Multi-processor communication system
JP2552272B2 (ja) 自動火災報知装置
JP2858265B2 (ja) 動作試験機能を有した火災報知システム及びこのシステムに使用されるアナログ感知器
JP2944837B2 (ja) 伝送方式
JP3405554B2 (ja) 警報システム
JPH03222095A (ja) 発報レベル切換機能を有した火災報知システム
JP3415897B2 (ja) 火災発信機
JPH0218635Y2 (ja)
JPH1196488A (ja) 断線監視システム及び断線監視方法
JP2638917B2 (ja) ホームコントロール装置
JPH0631598Y2 (ja) 防災中継器
JPS6381592A (ja) 自動火災報知システム
JP2895154B2 (ja) 防災設備
JPH05298576A (ja) 自動火災報知装置
JP2733238B2 (ja) 防災システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees