JPH03138645A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀カラー写真感光材料Info
- Publication number
- JPH03138645A JPH03138645A JP27801689A JP27801689A JPH03138645A JP H03138645 A JPH03138645 A JP H03138645A JP 27801689 A JP27801689 A JP 27801689A JP 27801689 A JP27801689 A JP 27801689A JP H03138645 A JPH03138645 A JP H03138645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- color
- silver halide
- silver
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 103
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 64
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 56
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 80
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 21
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 13
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 54
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 138
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 62
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 42
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 32
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 30
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 29
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 28
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 28
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 28
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 28
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 28
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 24
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 23
- 238000011161 development Methods 0.000 description 22
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 21
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 21
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 17
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 17
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 17
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 16
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 15
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 14
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 14
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 13
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 13
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 12
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 12
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 12
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 11
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical group [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 238000011160 research Methods 0.000 description 9
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 9
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 8
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 8
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 7
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 6
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 6
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 6
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 5
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 5
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 5
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 5
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 101100221809 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cpd-7 gene Proteins 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 4
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 4
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 3
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 3
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 3
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KGLPWQKSKUVKMJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrophthalazine-1,4-dione Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NNC(=O)C2=C1 KGLPWQKSKUVKMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-diamino-1,2,2-tris(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound NC1(N)CCCC(CC(O)=O)(CC(O)=O)C1(CC(O)=O)CC(O)=O RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 2-[3-[bis(carboxymethyl)amino]propyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DMQQXDPCRUGSQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 2
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical compound [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N N,N-Diethyldodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CC)CC CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N Tributyrin Chemical compound CCCC(=O)OCC(OC(=O)CCC)COC(=O)CCC UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N cefatrizine Chemical group S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C(O)=O)=O)NC(=O)[C@H](N)C=2C=CC(O)=CC=2)CC=1CSC=1C=NNN=1 UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 230000001808 coupling effect Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N ethenoxyethane Chemical compound CCOC=C FJKIXWOMBXYWOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine hydrate Chemical compound O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N n-(2-methyl-4-oxopentan-2-yl)prop-2-enamide Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)NC(=O)C=C OMNKZBIFPJNNIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N p-cresol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1 IWDCLRJOBJJRNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical compound OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Substances [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 2
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 2
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 2
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 2
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 2
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 2
- 150000003852 triazoles Chemical group 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LOOCNDFTHKSTFY-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trichloropropyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(Cl)C(Cl)(Cl)OP(O)(O)=O LOOCNDFTHKSTFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 1,2-di(propan-2-yl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(C)C)C(C(C)C)=CC=C21 IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-thiazole 1-oxide Chemical class O=S1C=CC=N1 JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZFIGURLAJSLIR-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2h-pyridine Chemical compound C=CN1CC=CC=C1 OZFIGURLAJSLIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006219 1-ethylpentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)phenyl]urea Chemical compound CNC(=O)NC1=CC=CC(N2C(=NN=N2)S)=C1 ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFYKDNCOQBBOST-UHFFFAOYSA-N 1-phenylbut-3-en-1-one Chemical compound C=CCC(=O)C1=CC=CC=C1 ZFYKDNCOQBBOST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecylpyrrolidin-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCN1CCCC1=O VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUAXHMVRKOTJKP-UHFFFAOYSA-M 2,2-dimethylbutanoate Chemical compound CCC(C)(C)C([O-])=O VUAXHMVRKOTJKP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical class OC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1O VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMVJWKURWRGJCI-UHFFFAOYSA-N 2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=C(O)C(C(C)(C)CC)=C1 WMVJWKURWRGJCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC=C(O)C(S(O)(=O)=O)=C1 IKQCSJBQLWJEPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOLQSVPDGHEKEN-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenoxy]octanoyl chloride Chemical compound CCCCCCC(C(Cl)=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC DOLQSVPDGHEKEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDOYKFSQFYNPKF-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid;sodium Chemical compound [Na].[Na].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O BDOYKFSQFYNPKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQQMJWSOHKTWDZ-UHFFFAOYSA-N 2-[amino(carboxymethyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(N)CC(O)=O QQQMJWSOHKTWDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 2-[carboxymethyl(methyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(C)CC(O)=O XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 2-chloroacrylic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)=C SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTSDQEHXNNLUEA-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylsulfonylacetamide Chemical compound NC(=O)CS(=O)(=O)C=C KTSDQEHXNNLUEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=CC1=CC=CC=C1 AGBXYHCHUYARJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAWQXWZJKKICSZ-UHFFFAOYSA-N 3,3-dimethyl-2-methylidenebutanamide Chemical compound CC(C)(C)C(=C)C(N)=O ZAWQXWZJKKICSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAGHUYVYMNSDQK-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)aniline Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=CC(N)=C1 CAGHUYVYMNSDQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutanal Chemical class CC(O)CC=O HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-3,5-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC(C)=C1Cl OSDLLIBGSJNGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=NC=C1 KFDVPJUYSDEJTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000011293 Brassica napus Nutrition 0.000 description 1
- 240000008100 Brassica rapa Species 0.000 description 1
- 235000000540 Brassica rapa subsp rapa Nutrition 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIPWRIJSWJWJAI-UHFFFAOYSA-N Butyl carbitol 6-propylpiperonyl ether Chemical compound C1=C(CCC)C(COCCOCCOCCCC)=CC2=C1OCO2 FIPWRIJSWJWJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOLMMXOBWGUALJ-UHFFFAOYSA-N CCCCCC(CC)OP(=O)(C1=CC=CC=C1)O Chemical compound CCCCCC(CC)OP(=O)(C1=CC=CC=C1)O MOLMMXOBWGUALJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RENMDAKOXSCIGH-UHFFFAOYSA-N Chloroacetonitrile Chemical compound ClCC#N RENMDAKOXSCIGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100253357 Desulfovibrio vulgaris (strain ATCC 29579 / DSM 644 / NCIMB 8303 / VKM B-1760 / Hildenborough) rrf2 gene Proteins 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 1
- PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N Di-n-decyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCC PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- 239000003109 Disodium ethylene diamine tetraacetate Substances 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical class OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000010412 Glaucoma Diseases 0.000 description 1
- SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N Glutaraldehyde Chemical compound O=CCCCC=O SXRSQZLOMIGNAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine hydrochloride Chemical compound Cl.ON WTDHULULXKLSOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 241001026509 Kata Species 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N Octicizer Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCC(CC)CCCC)OC1=CC=CC=C1 CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N Phenicarbazide Chemical class NC(=O)NNC1=CC=CC=C1 AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010034960 Photophobia Diseases 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUUMPRCPXSJRRM-UHFFFAOYSA-H S(=O)([O-])[O-].S(=O)([O-])[O-].S(=O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+] Chemical compound S(=O)([O-])[O-].S(=O)([O-])[O-].S(=O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+] YUUMPRCPXSJRRM-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 241000975357 Salangichthys microdon Species 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000178289 Verbascum thapsus Species 0.000 description 1
- 235000010599 Verbascum thapsus Nutrition 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RFCNPRXYQBYJJS-UHFFFAOYSA-M [Br-].[Ag+].[Au] Chemical compound [Br-].[Ag+].[Au] RFCNPRXYQBYJJS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JICPTAHKYAEWRM-UHFFFAOYSA-N [NH4+].O.O.[K+].[Br-].[O-][N+]([O-])=O Chemical compound [NH4+].O.O.[K+].[Br-].[O-][N+]([O-])=O JICPTAHKYAEWRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYUAHXONXBDCQO-UHFFFAOYSA-M [O-]C(CN(CCN(CC(O)=O)CC(O)=O)CC(O)=O)=O.N.[Fe+] Chemical compound [O-]C(CN(CCN(CC(O)=O)CC(O)=O)CC(O)=O)=O.N.[Fe+] VYUAHXONXBDCQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 150000001253 acrylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004466 alkoxycarbonylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005036 alkoxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004422 alkyl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- BIVUUOPIAYRCAP-UHFFFAOYSA-N aminoazanium;chloride Chemical compound Cl.NN BIVUUOPIAYRCAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- REYFJDPCWQRWAA-UHFFFAOYSA-N antazoline Chemical compound N=1CCNC=1CN(C=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 REYFJDPCWQRWAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 125000005162 aryl oxy carbonyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004421 aryl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical group [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 125000003943 azolyl group Chemical group 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)[13C]1=[13CH][13CH]=[13CH][13CH]=[13CH]1 KHBQMWCZKVMBLN-IDEBNGHGSA-N 0.000 description 1
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- SEBKNCYVSZUHCC-UHFFFAOYSA-N bis(3-ethylpentan-3-yl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCC(CC)(CC)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(CC)(CC)CC SEBKNCYVSZUHCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLVCZTJOXIYQSA-UHFFFAOYSA-N bis(3-methylhexyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCC(C)CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCC(C)CCC PLVCZTJOXIYQSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 150000003841 chloride salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010908 decantation Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSNHWTBQMQIDCF-UHFFFAOYSA-N dihydrate;hydrochloride Chemical compound O.O.Cl NSNHWTBQMQIDCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N dimethylazanide Chemical compound C[N-]C QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N dioctyl nonanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXHSZWNOUMGARY-UHFFFAOYSA-L disodium 3-sulfanylpropane-1,2-diol sulfite Chemical compound SCC(O)CO.S(=O)([O-])[O-].[Na+].[Na+] ZXHSZWNOUMGARY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019301 disodium ethylene diamine tetraacetate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical class OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106055 dodecyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N ethenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC=C GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005670 ethenylalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000010946 fine silver Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 229960005102 foscarnet Drugs 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N hydrazine Substances NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000003840 hydrochlorides Chemical class 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L isophthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- XTTMNDFFWSZHCZ-UHFFFAOYSA-N n-(2-methoxyethyl)aniline Chemical compound COCCNC1=CC=CC=C1 XTTMNDFFWSZHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YRVUCYWJQFRCOB-UHFFFAOYSA-N n-butylprop-2-enamide Chemical compound CCCCNC(=O)C=C YRVUCYWJQFRCOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJRMSWLIEROPHS-UHFFFAOYSA-N n-ethylaniline;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CCNC1=CC=CC=C1 BJRMSWLIEROPHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003009 phosphonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005499 phosphonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229960005235 piperonyl butoxide Drugs 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940116357 potassium thiocyanate Drugs 0.000 description 1
- HIOLPYYIOKSUFH-UHFFFAOYSA-M potassium;1-(hydroxymethyl)pyrazolidin-3-one;bromide Chemical compound [K+].[Br-].OCN1CCC(=O)N1 HIOLPYYIOKSUFH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical compound N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical class N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 125000004469 siloxy group Chemical group [SiH3]O* 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical class [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N sodium;methanol;methanolate Chemical compound [Na+].OC.[O-]C SUBJHSREKVAVAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAQKNUMURQDRKV-UHFFFAOYSA-N sodium;triazine Chemical compound [Na].C1=CN=NN=C1 JAQKNUMURQDRKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 150000003455 sulfinic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N thiabendazole Chemical compound S1C=NC(C=2NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 WJCNZQLZVWNLKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003548 thiazolidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical class CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyl phosphate Chemical compound C1CCCCC1OP(OC1CCCCC1)(=O)OC1CCCCC1 IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N tridodecyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP(=O)(OCCCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCCCC OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOPCDOGRWDSSDQ-UHFFFAOYSA-N trinonyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCOP(=O)(OCCCCCCCCC)OCCCCCCCCC ZOPCDOGRWDSSDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N trioctyl 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCCCCCC)CC(=O)OCCCCCCCC APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N tris(2-butoxyethyl) phosphate Chemical compound CCCCOCCOP(=O)(OCCOCCCC)OCCOCCCC WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002948 undecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/305—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
- G03C7/30511—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the releasing group
- G03C7/30517—2-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution
- G03C7/30529—2-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution having the coupling site in rings of cyclic compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はハロゲン化銀カラー写真感光材料に関するもの
であり、詳しくは処理依存性が改良されたカラー写真用
カプラーおよびハロゲン化銀カラー写真感光材料に関す
るものである。更に詳しくは、処理依存性が改良された
、カンプリング離脱基として了り−ルオキシ基を有する
IH−ビラゾロ(1,5−b)(1,2,4))リアゾ
ールカプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材
料に関するものである。
であり、詳しくは処理依存性が改良されたカラー写真用
カプラーおよびハロゲン化銀カラー写真感光材料に関す
るものである。更に詳しくは、処理依存性が改良された
、カンプリング離脱基として了り−ルオキシ基を有する
IH−ビラゾロ(1,5−b)(1,2,4))リアゾ
ールカプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材
料に関するものである。
(従来の技術)
ハロゲン化銀カラー写真感光材料では、感光性ハロゲン
化銀乳剤および芳香族−級アミン現像薬の酸化体と反応
して色素を形成する、いわゆる色素形成性カプラー(以
下単にカプラーと略す)を用いる方式が多く用いられて
おり、通常イエローカプラー、シアンカプラーおよびマ
ゼンタカプラーの組み合わせが用いられる。
化銀乳剤および芳香族−級アミン現像薬の酸化体と反応
して色素を形成する、いわゆる色素形成性カプラー(以
下単にカプラーと略す)を用いる方式が多く用いられて
おり、通常イエローカプラー、シアンカプラーおよびマ
ゼンタカプラーの組み合わせが用いられる。
このうち、マゼンタカプラーとして実用化されているカ
プラーは5−ピラゾロン系カプラーとビラヅロトリアゾ
ール系カプラーであり、特に後者はそのアゾメチン色素
が前者のアゾメチン色素がもつ430 nm付近の副吸
収を有せず、かつ吸収スペクトルの長波長側の据切れが
良く色再現上有利なことから、益々その重要性を増して
きている。
プラーは5−ピラゾロン系カプラーとビラヅロトリアゾ
ール系カプラーであり、特に後者はそのアゾメチン色素
が前者のアゾメチン色素がもつ430 nm付近の副吸
収を有せず、かつ吸収スペクトルの長波長側の据切れが
良く色再現上有利なことから、益々その重要性を増して
きている。
ピラゾロトリアゾールカプラーには2種類の骨格が異な
るカプラー群が存在し、1つは米国特許3゜725.0
67号に開示されている1u−ピラゾロ(5,1−c)
(1,2,4) トリアゾールであり、もう1つ
は特開昭59−171956号、米国特許4,540,
654号に開示されているIH−ピラゾロ(1,5−b
〕(1,2,4) トリアゾールである。
るカプラー群が存在し、1つは米国特許3゜725.0
67号に開示されている1u−ピラゾロ(5,1−c)
(1,2,4) トリアゾールであり、もう1つ
は特開昭59−171956号、米国特許4,540,
654号に開示されているIH−ピラゾロ(1,5−b
〕(1,2,4) トリアゾールである。
さて、最近ハロゲン化銀カラー写真の広汎な普及により
、かってのように極く限られた現像所によって現像焼付
は等の処理を行なう時代ではなく、ミニラボに見られる
ように、処理の分散化が進んでいる。更に同時に処理の
迅速化、簡易化が強く望まれ、その方向が一般化してき
ている。このことは言い換えれば、処理液組成の管理が
行ない難く、組成変動が大きい処理液でカラー写真フィ
ルム及び印画紙で処理される機会が多いということであ
る。このような事情により、従来以上に処理変動の影響
を受は難い感光材料を設計することが強く望まれて来て
いる。
、かってのように極く限られた現像所によって現像焼付
は等の処理を行なう時代ではなく、ミニラボに見られる
ように、処理の分散化が進んでいる。更に同時に処理の
迅速化、簡易化が強く望まれ、その方向が一般化してき
ている。このことは言い換えれば、処理液組成の管理が
行ない難く、組成変動が大きい処理液でカラー写真フィ
ルム及び印画紙で処理される機会が多いということであ
る。このような事情により、従来以上に処理変動の影響
を受は難い感光材料を設計することが強く望まれて来て
いる。
先に述べたようにビラゾロトリアヅール系カプラーの1
つである1且−ピラゾロ(1,5−b)(1,2,4)
)リアゾールカプラーは優れた色相を有し、このカ
プラーの使用はカラー写真の色再現性を飛躍的に向上さ
せる。しかしながら、現像主薬酸化体とのカップリング
活性が5−ピラゾロン系カプラーに比べて低い等の理由
により、処理依存性が大きいという欠点があり、上記の
ようなカラー写真業界の流れにおいては、この点の改善
が必要となる。改善の方法としてはこれまでカンプリン
グ離脱基による方法、2位および6位の置換基による方
法、およびバラスト基による方法などが提案されている
。これらのうちカップリング離脱基による方法は生成す
るアゾメチン色素の色相の変化を伴うことなく、活性を
調節できるという点で有用であり、これまでハロゲン原
子離脱型酸素原子離脱型、窒素原子離脱型およびイオウ
原子離脱型が提案されている。これらのうち酸素原子離
脱型の1つであるアリールオキシ離脱型はカップリング
活性を向上させる優れた手段であることが特開昭61−
53644号に開示されているが、該特許に記載の具体
的化合物の性能では最近の処理状況に対応するには不十
分であった。
つである1且−ピラゾロ(1,5−b)(1,2,4)
)リアゾールカプラーは優れた色相を有し、このカ
プラーの使用はカラー写真の色再現性を飛躍的に向上さ
せる。しかしながら、現像主薬酸化体とのカップリング
活性が5−ピラゾロン系カプラーに比べて低い等の理由
により、処理依存性が大きいという欠点があり、上記の
ようなカラー写真業界の流れにおいては、この点の改善
が必要となる。改善の方法としてはこれまでカンプリン
グ離脱基による方法、2位および6位の置換基による方
法、およびバラスト基による方法などが提案されている
。これらのうちカップリング離脱基による方法は生成す
るアゾメチン色素の色相の変化を伴うことなく、活性を
調節できるという点で有用であり、これまでハロゲン原
子離脱型酸素原子離脱型、窒素原子離脱型およびイオウ
原子離脱型が提案されている。これらのうち酸素原子離
脱型の1つであるアリールオキシ離脱型はカップリング
活性を向上させる優れた手段であることが特開昭61−
53644号に開示されているが、該特許に記載の具体
的化合物の性能では最近の処理状況に対応するには不十
分であった。
(発明が解決しようとする課題)
そこで本発明者らは、カンプリング活性が高いという特
徴を有するフェノキシ離脱型で処理依存性が小さく、ま
た実用的見地から、カップリングによって得られる色素
の最大吸収損大波長が好ましい範囲(フィルム中で54
0〜545nm)にあり、合成的にも容易であるカプラ
ーが存在しないかどうか検討を行なった。すなわち本発
明が解決しようとする課題、換言すれば本発明の目的は
、最近の処理の迅速化、簡易化に対応できるような優れ
た処理適性(処理依存性が小さい)を有し、色相的にも
合成的にも優れた了り−ルオキシ離脱型のピラゾロ(1
,5,互)−1,2,4−)リアゾールカプラーおよび
それを用いたハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供す
ることである。
徴を有するフェノキシ離脱型で処理依存性が小さく、ま
た実用的見地から、カップリングによって得られる色素
の最大吸収損大波長が好ましい範囲(フィルム中で54
0〜545nm)にあり、合成的にも容易であるカプラ
ーが存在しないかどうか検討を行なった。すなわち本発
明が解決しようとする課題、換言すれば本発明の目的は
、最近の処理の迅速化、簡易化に対応できるような優れ
た処理適性(処理依存性が小さい)を有し、色相的にも
合成的にも優れた了り−ルオキシ離脱型のピラゾロ(1
,5,互)−1,2,4−)リアゾールカプラーおよび
それを用いたハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供す
ることである。
(課題を解決するための手段)
本発明者らは鋭意検討した結果、ある種の了り−ルオキ
シ離脱型カプラー群が、上記目的を達成することを見出
した。すなわち上記目的は、少なくとも1つのハロゲン
化銀乳剤層を支持体上に存するハロゲン化銀カラー写真
感光材料において一般式(r)および/または一般式〔
■〕で表わされるカプラーの少なくとも一種を含有する
ことを特徴とするハロゲン化銀カラー写真窓光材料によ
。
シ離脱型カプラー群が、上記目的を達成することを見出
した。すなわち上記目的は、少なくとも1つのハロゲン
化銀乳剤層を支持体上に存するハロゲン化銀カラー写真
感光材料において一般式(r)および/または一般式〔
■〕で表わされるカプラーの少なくとも一種を含有する
ことを特徴とするハロゲン化銀カラー写真窓光材料によ
。
って達成された。
2
一多C式 〔夏〕
1(7
一般式(n)
(式中、R+ 、Rt 、R4およびR2はアルキル基
を表わす、R1およびR4はアルキル基又はアリール基
を表わすIIR?は置換基を表わす。
を表わす、R1およびR4はアルキル基又はアリール基
を表わすIIR?は置換基を表わす。
Arl またはArzはアリール基を表わす。)次に一
般式CI)および(II)における置換基について詳し
く説明する。
般式CI)および(II)における置換基について詳し
く説明する。
R+ 、Ri 、RaおよびR,はアルキル基を表わす
が、詳しくは炭素数1〜35の直鎖及び分岐鎖のアルキ
ル基である。更に詳しくは、例えばメチル、エチル、イ
ソプロピル、t−ブチル、オクチル、ブチル、1−エチ
ルペンチル、シクロヘキシルなるアルキル基である。好
ましくはR,、Rz、RaおよびR6はメチル、エチル
、イソプロピル、t−ブチル基であり、より好ましくは
R4及びR1はエチル、イソプロピル基であり、R。
が、詳しくは炭素数1〜35の直鎖及び分岐鎖のアルキ
ル基である。更に詳しくは、例えばメチル、エチル、イ
ソプロピル、t−ブチル、オクチル、ブチル、1−エチ
ルペンチル、シクロヘキシルなるアルキル基である。好
ましくはR,、Rz、RaおよびR6はメチル、エチル
、イソプロピル、t−ブチル基であり、より好ましくは
R4及びR1はエチル、イソプロピル基であり、R。
及びR2はメチル基である。
R1およびR1はアルキル基又はアリール基を表わすが
、詳しくはR1は炭素数10以上の置換、無置換のアル
キル基又は炭素数10以上の置換アリール基であり、R
1は炭素数2以上の置換、無置換でかつ直鎖および分岐
鎖のアルキル基又は炭素数6以上の置換、無置換の了り
−ル基である。
、詳しくはR1は炭素数10以上の置換、無置換のアル
キル基又は炭素数10以上の置換アリール基であり、R
1は炭素数2以上の置換、無置換でかつ直鎖および分岐
鎖のアルキル基又は炭素数6以上の置換、無置換の了り
−ル基である。
更に詳しくは、R8は炭素数10以上の無置換の直鎖、
分岐鎖のアルキル基、下記−儀式(A)で表わされる炭
素数10以上の置換アルキル基又は、炭素数10以上の
置換フェニルもしくはナフチル基である。Rhは例えば
メチル、エチル、2−エチルヘキシル、ブチル、ヘキシ
ル、オクチル、オクチルオキシエチル、フェノキシエチ
ルであるアルキル基、又は例えばフェニル、4−tブチ
ルフェニル、2,4−ジ−t−ブチルフェニル、4−’
t−オクチルフェニル、2,4−ジ−t−オクチルフェ
ニル、4−メトキシフェニル、2−ナフチルであるアリ
ール基である。好ましくはR3は一般式(A)で表わさ
れる置換アルキル基であり、R6はアルキル基である。
分岐鎖のアルキル基、下記−儀式(A)で表わされる炭
素数10以上の置換アルキル基又は、炭素数10以上の
置換フェニルもしくはナフチル基である。Rhは例えば
メチル、エチル、2−エチルヘキシル、ブチル、ヘキシ
ル、オクチル、オクチルオキシエチル、フェノキシエチ
ルであるアルキル基、又は例えばフェニル、4−tブチ
ルフェニル、2,4−ジ−t−ブチルフェニル、4−’
t−オクチルフェニル、2,4−ジ−t−オクチルフェ
ニル、4−メトキシフェニル、2−ナフチルであるアリ
ール基である。好ましくはR3は一般式(A)で表わさ
れる置換アルキル基であり、R6はアルキル基である。
より好ましくは、R5は一般式(A)においてR,はエ
チル、ブチル、ヘキシル、オクチル、デシル又はウンデ
シル基、R5はt−ブチル、t−アミル又はt−オクチ
ル基、mは0または1、nは1又は2である置換アルキ
ル基、R4はエチル、ブチル、ヘキシル、又はオクチル
基である。特に好ましくはR1は一般式(A)において
R1がブチル又はヘキシル基、R5はt−アミル基、m
は0、nは2(Rhは2および4位に置換)である置換
アルキル基であり、Rhはエチル、ヘキシル、オクチル
基である。Rs 、R,が更に有しても良い置換基は、
ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環基、
シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、カルボキシ基、ス
ルホ基、アミノ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、
アシルアミノ基、アルキルアミノ基、アニリノ基、ウレ
イド基、スルファモイルアミノ基、アルキルチオ基、了
り−ルチオ基、アルコキシカルボニルアミノ基、スルホ
ンアミド基、カルバモイル基、スルファモイル基、スル
ホニル基、アルコキシカルボニル基、ヘテロ環オキシ基
、アゾ基、アシルオキシ基、カルバモイルオキシ基、シ
リルオキシ基、アリールオキシカルボニルアミノ基、イ
ミド基、ヘテロ環チオ基、スルフィニル基、ホスホニル
基、アリールオキシカルボニル基、アシル基、アゾリル
基などの置換基である。
チル、ブチル、ヘキシル、オクチル、デシル又はウンデ
シル基、R5はt−ブチル、t−アミル又はt−オクチ
ル基、mは0または1、nは1又は2である置換アルキ
ル基、R4はエチル、ブチル、ヘキシル、又はオクチル
基である。特に好ましくはR1は一般式(A)において
R1がブチル又はヘキシル基、R5はt−アミル基、m
は0、nは2(Rhは2および4位に置換)である置換
アルキル基であり、Rhはエチル、ヘキシル、オクチル
基である。Rs 、R,が更に有しても良い置換基は、
ハロゲン原子、アルキル基、アリール基、ヘテロ環基、
シアノ基、ヒドロキシ基、ニトロ基、カルボキシ基、ス
ルホ基、アミノ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、
アシルアミノ基、アルキルアミノ基、アニリノ基、ウレ
イド基、スルファモイルアミノ基、アルキルチオ基、了
り−ルチオ基、アルコキシカルボニルアミノ基、スルホ
ンアミド基、カルバモイル基、スルファモイル基、スル
ホニル基、アルコキシカルボニル基、ヘテロ環オキシ基
、アゾ基、アシルオキシ基、カルバモイルオキシ基、シ
リルオキシ基、アリールオキシカルボニルアミノ基、イ
ミド基、ヘテロ環チオ基、スルフィニル基、ホスホニル
基、アリールオキシカルボニル基、アシル基、アゾリル
基などの置換基である。
R7は置換基を表わすが、詳しくは上記R1、R6が有
しても良い置換基である。好ましくはR1はアルキル基
、アルコキシ基、アシルアミノ基、スルホンアミド基で
あり、これら好ましい基を詳しく説明すると、炭素数4
以上の直鎖、分岐鎖のアルキル基、炭素数4以上のアル
コキシ基、炭素数5以上のアシルアミノ基、又は炭素数
6以上のアルキルスルホンアミドもしくはアリールスル
ホンアミド基である。
しても良い置換基である。好ましくはR1はアルキル基
、アルコキシ基、アシルアミノ基、スルホンアミド基で
あり、これら好ましい基を詳しく説明すると、炭素数4
以上の直鎖、分岐鎖のアルキル基、炭素数4以上のアル
コキシ基、炭素数5以上のアシルアミノ基、又は炭素数
6以上のアルキルスルホンアミドもしくはアリールスル
ホンアミド基である。
より好ましくはR1は炭素数4以上の分岐鎖のアルキル
基、炭素数8以上のアルコキシ基、炭素数5以上のアシ
ルアミノ基、又は炭素数18以上の置換ベンゼンスルホ
ンアミド基であり、特に好ましくは、R6はt−オクチ
ル基、炭素数18以上の2−アルコキシ−5−アルキル
ベンゼンスルホンアミド基である。
基、炭素数8以上のアルコキシ基、炭素数5以上のアシ
ルアミノ基、又は炭素数18以上の置換ベンゼンスルホ
ンアミド基であり、特に好ましくは、R6はt−オクチ
ル基、炭素数18以上の2−アルコキシ−5−アルキル
ベンゼンスルホンアミド基である。
Ar1 またはArtはアリール基を表わすが、詳しく
は置換フェニル、又はナフチル基であり、をしても良い
置換基はR3、R,が有しても良い置換基と同義である
。更に詳しくは、例えば2゜3又は4−アルキルフェニ
ル、2,3.又は4カルボキシフエニル、2.3又は4
アルコキシフエニル、2.3. 又は4−アルコキシカ
ルボニルフェニル、2.3又は4−アシルアミノフェニ
ル、2.3又は4−アルキルスルホンアミドフェニル、
2.3.又は4−ベンゼンスルホンアミドフェニル、2
,3. 又は4アルキルスルホニルフエニル、2.3.
又は4ベンゼンスルホニルフエニル、4−アルキル−1
−ナフチルなる置換フェニル又はナフチル基である。好
ましくは4−アルキルフェニル、2.3.又は4−カル
ボキシフェニル、又は4−ベンゼンスルホニルフェニル
基であす、より好ましくは4−アルキルフェニル基であ
り、特に好ましくは4−メチルフェニル基である。
は置換フェニル、又はナフチル基であり、をしても良い
置換基はR3、R,が有しても良い置換基と同義である
。更に詳しくは、例えば2゜3又は4−アルキルフェニ
ル、2,3.又は4カルボキシフエニル、2.3又は4
アルコキシフエニル、2.3. 又は4−アルコキシカ
ルボニルフェニル、2.3又は4−アシルアミノフェニ
ル、2.3又は4−アルキルスルホンアミドフェニル、
2.3.又は4−ベンゼンスルホンアミドフェニル、2
,3. 又は4アルキルスルホニルフエニル、2.3.
又は4ベンゼンスルホニルフエニル、4−アルキル−1
−ナフチルなる置換フェニル又はナフチル基である。好
ましくは4−アルキルフェニル、2.3.又は4−カル
ボキシフェニル、又は4−ベンゼンスルホニルフェニル
基であす、より好ましくは4−アルキルフェニル基であ
り、特に好ましくは4−メチルフェニル基である。
R+ 、Rz 、Ra 、Ra 、Rs 、R&又はR
1またはArが2価の基となってビス体を形成してもよ
い。
1またはArが2価の基となってビス体を形成してもよ
い。
一般式〔I〕および(I[)であられされるものがビニ
ル単量体に含まれる場合、ビニル基は一般式〔I〕およ
び(n)であられされるもの以外に置換基をとってもよ
く、好ましい置換基は水素原子、塩素原子、または炭素
数1〜4個の低級アルキル基(例えばメチル基、エチル
基)を表わす。
ル単量体に含まれる場合、ビニル基は一般式〔I〕およ
び(n)であられされるもの以外に置換基をとってもよ
く、好ましい置換基は水素原子、塩素原子、または炭素
数1〜4個の低級アルキル基(例えばメチル基、エチル
基)を表わす。
−儀式〔I〕および(n)であられされるものを含む単
量体は芳香族−級アミン現像薬の酸化生成物とカップリ
ングしない非発色性エチレン様単量体と共重合ポリマー
を作ってもよい。
量体は芳香族−級アミン現像薬の酸化生成物とカップリ
ングしない非発色性エチレン様単量体と共重合ポリマー
を作ってもよい。
芳香族−級アミン現像薬の酸化生成物とカブブリングし
ない非発色性エチレン様単量体としてはアクリル酸、α
−クロロアクリル酸、α−アルキルアクリル酸(例えば
メタアクリル酸)およびこれらのアクリル酸類から誘導
されるエステルもしくはアミド(例えばアクリルアミド
、n−ブチルアクリルアミド、t−ブチルアクリルアミ
ド、ジアセトンアクリルアミド、メタアクリルアミド、
メチルアクリレート、エチルアクリレート、nプロピル
アクリレート、n−ブチルアクリレート、t−ブチルア
クリレート、 1so−ブチルアクリレート、2−エチ
ルへキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート、
ラウリルアクリレート、メチルメタアクリレート、エチ
ルメタアクリレート、n−ブチルメタアクリレートおよ
びβ−ヒドロキシメタアクリレート)、メチレンジビス
アクリルアミド、ビニルエステル(例えばビニルアセテ
ート、ビニルプロピオネートおよびビニルラウレート)
、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、芳香族ビ
ニル化合物(例えばスチレンおよびその誘導体、ビニル
トルエン、ジビニルベンゼン、ビニルアセトフェノンお
よびスルホスチレン)、イタコン酸、シトラコン酸、ク
ロトン酸、ビニリデンクロライド、ビニルアルキルエー
テル(例えばビニルエチルエーテル)、マレイン1、f
i水ママレイン酸マレイン酸エステル、N−ビニル−2
−ピロリドン、N−ビニルピリジン、および2−および
4−ビニルピリジン等がある。ここで使用する非発色性
エチレン様不飽和単量体は2種類以上を一緒に使用する
こともできる0例えばn−ブチルアクリレートとメチル
アクリレート、スチレンとメタアクリル酸、メタアクリ
ル酸とアクリルアミド、メチルアクリレートとジアセト
ンアクリルアミド等である。
ない非発色性エチレン様単量体としてはアクリル酸、α
−クロロアクリル酸、α−アルキルアクリル酸(例えば
メタアクリル酸)およびこれらのアクリル酸類から誘導
されるエステルもしくはアミド(例えばアクリルアミド
、n−ブチルアクリルアミド、t−ブチルアクリルアミ
ド、ジアセトンアクリルアミド、メタアクリルアミド、
メチルアクリレート、エチルアクリレート、nプロピル
アクリレート、n−ブチルアクリレート、t−ブチルア
クリレート、 1so−ブチルアクリレート、2−エチ
ルへキシルアクリレート、n−オクチルアクリレート、
ラウリルアクリレート、メチルメタアクリレート、エチ
ルメタアクリレート、n−ブチルメタアクリレートおよ
びβ−ヒドロキシメタアクリレート)、メチレンジビス
アクリルアミド、ビニルエステル(例えばビニルアセテ
ート、ビニルプロピオネートおよびビニルラウレート)
、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、芳香族ビ
ニル化合物(例えばスチレンおよびその誘導体、ビニル
トルエン、ジビニルベンゼン、ビニルアセトフェノンお
よびスルホスチレン)、イタコン酸、シトラコン酸、ク
ロトン酸、ビニリデンクロライド、ビニルアルキルエー
テル(例えばビニルエチルエーテル)、マレイン1、f
i水ママレイン酸マレイン酸エステル、N−ビニル−2
−ピロリドン、N−ビニルピリジン、および2−および
4−ビニルピリジン等がある。ここで使用する非発色性
エチレン様不飽和単量体は2種類以上を一緒に使用する
こともできる0例えばn−ブチルアクリレートとメチル
アクリレート、スチレンとメタアクリル酸、メタアクリ
ル酸とアクリルアミド、メチルアクリレートとジアセト
ンアクリルアミド等である。
ポリマーカラーカプラー分野で周知の如く、固体水不溶
性単量体カプラーと共重合させるための非発色性エチレ
ン様不飽和単量体は形成される共重合体の物理的性質お
よび/または化学的性質例えば溶解度、写真コロイド組
成物の結合剤例えばゼラチンとの相溶性、その可撓性、
熱安定性等が好影響を受けるように選択することができ
る。
性単量体カプラーと共重合させるための非発色性エチレ
ン様不飽和単量体は形成される共重合体の物理的性質お
よび/または化学的性質例えば溶解度、写真コロイド組
成物の結合剤例えばゼラチンとの相溶性、その可撓性、
熱安定性等が好影響を受けるように選択することができ
る。
本発明に用いられるポリマーカプラーは水可溶性のもの
でも、水不溶性のものでもよいが、その中でも特にポリ
マーカプラーラテックスが好ましい。
でも、水不溶性のものでもよいが、その中でも特にポリ
マーカプラーラテックスが好ましい。
次に本発明の一般式〔I〕および(I[]で表わされる
カプラーの具体例を以下に示すが、本発明はこれらに限
定されるものではない。
カプラーの具体例を以下に示すが、本発明はこれらに限
定されるものではない。
−1=
−534−
t−ブトキシカリウム322g (2,42m7)にテ
トラヒドロフラン1.31を加え、この溶液に加熱還流
撹拌下、ピバリン酸メチル255g(2,20no+)
とアセトニトリル180g(4゜40no+)にテトラ
ヒドロフラン200−を加えた混合液を1時間かけて滴
下し、滴下後4時間加熱還流撹拌を続けた。
トラヒドロフラン1.31を加え、この溶液に加熱還流
撹拌下、ピバリン酸メチル255g(2,20no+)
とアセトニトリル180g(4゜40no+)にテトラ
ヒドロフラン200−を加えた混合液を1時間かけて滴
下し、滴下後4時間加熱還流撹拌を続けた。
その後、反応液を水に性別し36%塩酸を加えpH7よ
り低くして、酢酸エチルにて抽出、芒硝乾燥後渡圧下酢
酸エチルを留去し、化合物1の粗結晶190gを得た。
り低くして、酢酸エチルにて抽出、芒硝乾燥後渡圧下酢
酸エチルを留去し、化合物1の粗結晶190gを得た。
粗化合物1 190g (152no+)にエタノール
1.51とイソプロパツール500dを加え、更に室温
撹拌下ヒドラジン1水和物114g(1゜82no+)
を滴下し、6時間加熱還流撹拌を続けた。
1.51とイソプロパツール500dを加え、更に室温
撹拌下ヒドラジン1水和物114g(1゜82no+)
を滴下し、6時間加熱還流撹拌を続けた。
その後、不溶物を炉別し、炉液より減圧下エタノール及
びイソプロパツールを留去した。次に、得られた残渣2
13gに氷酢酸800−を加え、撹拌下30°C以下で
臭素245g(l、53no+)を滴下し、そのまま1
時間撹拌を続けた。
びイソプロパツールを留去した。次に、得られた残渣2
13gに氷酢酸800−を加え、撹拌下30°C以下で
臭素245g(l、53no+)を滴下し、そのまま1
時間撹拌を続けた。
その後、不溶物を炉別し、炉液より減圧下酢酸を留去、
得られた残渣を熱酢酸エチルより再結晶することにより
、淡黄色に着色した結晶の化合物2.343g (収率
14より52%)を得た。得られた化合物2の物性値を
以下に示す。
得られた残渣を熱酢酸エチルより再結晶することにより
、淡黄色に着色した結晶の化合物2.343g (収率
14より52%)を得た。得られた化合物2の物性値を
以下に示す。
融点:178〜183.5℃
1 H−HMRスペクトル(DMSO−d6):δ 1
. 37 (s、 9H) 、9. 95 (
brs。
. 37 (s、 9H) 、9. 95 (
brs。
4H) 、
質量スペクトル m/8 217.219CM”、1:
1) 2.120 g (0,40mol)を1.22のアセ
トニトリルに懸濁させ、攪拌しながらトリエチルアミン
56wd (0,40mol)を滴下した。その後、2
−メチル−3−フタルイミドプロピオイミド酸メチル塩
酸塩136 g (0,413+ol)を加え、約7時
間撹拌した。析出した結晶をtp別し、得られた結晶を
乾燥することなくメタノール800−に溶かし、その中
にヒドロキシルアミンの水溶液(ヒドロキシルアミン塩
111塩55 g (0,80mol)と酢酸ナトリ
ウム33 g (0,40mol)を水100IR1
に溶かして調製)を加え、室温下約24時間攪拌した0
反応液をエバポレーターで約2001R1に濃縮後、約
1.51の水に注ぎ、析出した結晶を炉別、乾燥すると
3を105g (収率58%)得ることができた。
1) 2.120 g (0,40mol)を1.22のアセ
トニトリルに懸濁させ、攪拌しながらトリエチルアミン
56wd (0,40mol)を滴下した。その後、2
−メチル−3−フタルイミドプロピオイミド酸メチル塩
酸塩136 g (0,413+ol)を加え、約7時
間撹拌した。析出した結晶をtp別し、得られた結晶を
乾燥することなくメタノール800−に溶かし、その中
にヒドロキシルアミンの水溶液(ヒドロキシルアミン塩
111塩55 g (0,80mol)と酢酸ナトリ
ウム33 g (0,40mol)を水100IR1
に溶かして調製)を加え、室温下約24時間攪拌した0
反応液をエバポレーターで約2001R1に濃縮後、約
1.51の水に注ぎ、析出した結晶を炉別、乾燥すると
3を105g (収率58%)得ることができた。
3 104g (0,23+ol)をジメチルアミド2
00−に懸濁し、水浴で冷やしながら、アセトニトリル
751R1に溶かしたトシルクロリド、44゜7g (
0,24m+。l)を滴下した。滴下後約1時間撹拌し
、その後ピリジン19d (0,24s+ol)を滴下
した。次にメタノール1.21を加え、更にピリジン1
’Jd (0,24mol)を加え、約4時間加熱還
流した。エバポレーターにより反応液を約50(ldに
濃縮後、水31に注ぎ、析出した結晶を炉別、乾燥する
ことにより、4を98.0g(収率99%)得ることが
できた。
00−に懸濁し、水浴で冷やしながら、アセトニトリル
751R1に溶かしたトシルクロリド、44゜7g (
0,24m+。l)を滴下した。滴下後約1時間撹拌し
、その後ピリジン19d (0,24s+ol)を滴下
した。次にメタノール1.21を加え、更にピリジン1
’Jd (0,24mol)を加え、約4時間加熱還
流した。エバポレーターにより反応液を約50(ldに
濃縮後、水31に注ぎ、析出した結晶を炉別、乾燥する
ことにより、4を98.0g(収率99%)得ることが
できた。
p−クレゾール 43.3g (0,4モル)にナトリ
ウムメチラート21.6g (0,4モル)を加え、更
にDM+ 150−を加えて140℃に加熱した。こ
の溶液に7−ブロモ−6−t−ブチル−2−(1−メチ
ル−2−フタルイミドエチル)−1H−ピラゾロ(1,
5−b)−1,2゜4−トリアゾール(4)43.0g
(0,1モル)を添加した。140〜145℃で3時
間半加熱陵拌した後に室温に冷却した。この反応液に酢
酸250−を加えて100℃で1時間攪拌を行なった。
ウムメチラート21.6g (0,4モル)を加え、更
にDM+ 150−を加えて140℃に加熱した。こ
の溶液に7−ブロモ−6−t−ブチル−2−(1−メチ
ル−2−フタルイミドエチル)−1H−ピラゾロ(1,
5−b)−1,2゜4−トリアゾール(4)43.0g
(0,1モル)を添加した。140〜145℃で3時
間半加熱陵拌した後に室温に冷却した。この反応液に酢
酸250−を加えて100℃で1時間攪拌を行なった。
この反応液を冷却し酢酸エチル500m1で抽出し、酢
酸エチル溶液を飽和食塩水で洗浄した。酢酸エチルを減
圧下で濃縮し残留物をカラムクロマトグラフィーで精製
し、アセトニトリルより結晶を析出させた。この結晶を
炉取すると化合物(5)が15.7g (34,3%)
得られた。融点は239〜240℃であった。
酸エチル溶液を飽和食塩水で洗浄した。酢酸エチルを減
圧下で濃縮し残留物をカラムクロマトグラフィーで精製
し、アセトニトリルより結晶を析出させた。この結晶を
炉取すると化合物(5)が15.7g (34,3%)
得られた。融点は239〜240℃であった。
上記の方法で得た化合物(5)16.6g (0゜03
5モル)をイソプロパツール80−に攪拌分散した。こ
れにヒドラジンヒトラード80%水溶液2.85gを加
えてから3時間加熱攪拌を行なった。途中、−度結晶が
溶解し再び析出した。この反応液を室温まで冷却してか
ら析出している結晶を炉取した。15.1g (85,
3%)の、6−t−ブチル−2−(1−メチル−2−ア
ミノエチル)−7−(4−メチルフェノキシ)−1H−
ピラゾロ(1,5−b)−1,2,4−)リアゾールと
フタルヒドラジドの塩が得られた。
5モル)をイソプロパツール80−に攪拌分散した。こ
れにヒドラジンヒトラード80%水溶液2.85gを加
えてから3時間加熱攪拌を行なった。途中、−度結晶が
溶解し再び析出した。この反応液を室温まで冷却してか
ら析出している結晶を炉取した。15.1g (85,
3%)の、6−t−ブチル−2−(1−メチル−2−ア
ミノエチル)−7−(4−メチルフェノキシ)−1H−
ピラゾロ(1,5−b)−1,2,4−)リアゾールと
フタルヒドラジドの塩が得られた。
前記の塩14.7g (0,03モル)をD−AC15
+d、酢酸エチル45W1に攪拌分散させた。この溶液
に2−(2,4−ジ−t−アミルフェノキシ)−オクタ
ン酸クロライド12.8gを滴下した8滴下終了後更に
トリエチルアミン4.9H1を滴下し、5時間撹拌を行
なった。この溶液に水200−を加えてから減圧tp過
して不溶解物を除去した。tp液に酢酸エチル100−
を加え抽出し酢酸エチル溶液を水洗した。酢酸エチルを
減圧下でtlA縮乾固し、残留物にアセトニトリル10
0−を加えて結晶を析出させた後、炉取した。17.5
g(85%)の例示カプラー、M−4を得た。融点は1
80〜183℃であった。
+d、酢酸エチル45W1に攪拌分散させた。この溶液
に2−(2,4−ジ−t−アミルフェノキシ)−オクタ
ン酸クロライド12.8gを滴下した8滴下終了後更に
トリエチルアミン4.9H1を滴下し、5時間撹拌を行
なった。この溶液に水200−を加えてから減圧tp過
して不溶解物を除去した。tp液に酢酸エチル100−
を加え抽出し酢酸エチル溶液を水洗した。酢酸エチルを
減圧下でtlA縮乾固し、残留物にアセトニトリル10
0−を加えて結晶を析出させた後、炉取した。17.5
g(85%)の例示カプラー、M−4を得た。融点は1
80〜183℃であった。
氷冷したクレゾール286 g (2,65mol)の
メタノール(200,f)溶ン夜に撹拌しながら、28
%ナトリウムメトキシドメタノール溶液、530−を滴
下した(約10分)。水浴を除き、室温に戻した後メタ
ノールをエバポレーターで減圧留去し、更に高真空下で
十分に留去した。
メタノール(200,f)溶ン夜に撹拌しながら、28
%ナトリウムメトキシドメタノール溶液、530−を滴
下した(約10分)。水浴を除き、室温に戻した後メタ
ノールをエバポレーターで減圧留去し、更に高真空下で
十分に留去した。
こうした得られたクレゾールのナトリウム塩のジメチル
アセトアミド(lffi)?a液に、水冷下、クロロア
セトニトリル257g (2,9mol)を滴下した。
アセトアミド(lffi)?a液に、水冷下、クロロア
セトニトリル257g (2,9mol)を滴下した。
滴下後、室温に戻し約2時間撹拌し、その後、酢酸エチ
ルとn−へキサンの混合溶媒(1: 1)で3回抽出し
、抽出液を水と飽和食塩水で洗浄後無水硫酸ナトリウム
で乾燥後エバボレークーで減圧a縮した。残渣を減圧蒸
留することにより6を335g (110−124°C
/4mmHg、収率86%)得ることができた。
ルとn−へキサンの混合溶媒(1: 1)で3回抽出し
、抽出液を水と飽和食塩水で洗浄後無水硫酸ナトリウム
で乾燥後エバボレークーで減圧a縮した。残渣を減圧蒸
留することにより6を335g (110−124°C
/4mmHg、収率86%)得ることができた。
イソブチル酸メチル1.51に6.147g(1,0m
ol)を溶かした溶液に水冷下カリウムもブトキシド1
38gを約5分かけて加えた。約1時間撹拌後、水を加
え、更にn−ヘキサンを加え、激しく攪拌後水層を分離
し、濃塩酸を加えてpHを約2とした後に酢酸エチルで
3回抽出し、乾燥後、濃縮することにより7の粗生成物
を油状物として得ることができた。これをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーにより手早く分離精製すること
により、7を85g(収率39%)得ることができた。
ol)を溶かした溶液に水冷下カリウムもブトキシド1
38gを約5分かけて加えた。約1時間撹拌後、水を加
え、更にn−ヘキサンを加え、激しく攪拌後水層を分離
し、濃塩酸を加えてpHを約2とした後に酢酸エチルで
3回抽出し、乾燥後、濃縮することにより7の粗生成物
を油状物として得ることができた。これをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィーにより手早く分離精製すること
により、7を85g(収率39%)得ることができた。
次に7.85g (0,39sol)をエタノール1
001#1に溶かし80%ヒドラジンヒトラード19g
(0,47sol)を加えて約3時間加熱還流した。
001#1に溶かし80%ヒドラジンヒトラード19g
(0,47sol)を加えて約3時間加熱還流した。
その後室温に戻し、−晩装置すると結晶が析出し、その
結晶を濾過し、乾燥することにより8を76g(収率8
4%)得ることができた。
結晶を濾過し、乾燥することにより8を76g(収率8
4%)得ることができた。
融点188−190℃
8.53.5g (0,23sol)にジメチルアセト
アミド500−を加え溶けるまで加熱した。溶けたら約
35℃まで冷却した後、2−メチル−3フタルイミドプ
ロピオイミド酸メチル塩酸塩86 g (0,30mo
l)を加え、室温下約24時間攪拌した。ヒドロキシア
ミン塩酸塩32g (0,46sol)と酢酸ナトリ
ウム19 g (0,23mol)の水溶液を反応液に
加え50℃に加熱した。約1時間加熱をやめて、徐々に
室温に戻しながら約10時間攪拌した後、攪拌しながら
21の氷に注ぎ、析出した結晶を濾別し、水でよく洗浄
したのち乾燥することにより9を102g (収率96
%)得ることができた。融点〜186℃(分解)。
アミド500−を加え溶けるまで加熱した。溶けたら約
35℃まで冷却した後、2−メチル−3フタルイミドプ
ロピオイミド酸メチル塩酸塩86 g (0,30mo
l)を加え、室温下約24時間攪拌した。ヒドロキシア
ミン塩酸塩32g (0,46sol)と酢酸ナトリ
ウム19 g (0,23mol)の水溶液を反応液に
加え50℃に加熱した。約1時間加熱をやめて、徐々に
室温に戻しながら約10時間攪拌した後、攪拌しながら
21の氷に注ぎ、析出した結晶を濾別し、水でよく洗浄
したのち乾燥することにより9を102g (収率96
%)得ることができた。融点〜186℃(分解)。
9.101g (0,219+ol)にジメチルアセト
アミド300−を加え、攪拌した。9は完全に溶けない
が、水浴で冷やしながらアセトニトリル120−にン容
かしたパラトルエンスルホニルクロリド後約1時間撹拌
し、ピリジン18.6idを加え、水浴を除いて更に約
1時間攪拌した。それから反応液を約21の氷水に注ぎ
、デカンテーションによって水溶液を除き、残った固形
物にメタノール21を加え、掻き砕いて濾過すると、9
のトシレート体が無色の粉末として得られた.これを直
ちにメタノール1.81に分散し、ピリジン18。
アミド300−を加え、攪拌した。9は完全に溶けない
が、水浴で冷やしながらアセトニトリル120−にン容
かしたパラトルエンスルホニルクロリド後約1時間撹拌
し、ピリジン18.6idを加え、水浴を除いて更に約
1時間攪拌した。それから反応液を約21の氷水に注ぎ
、デカンテーションによって水溶液を除き、残った固形
物にメタノール21を加え、掻き砕いて濾過すると、9
のトシレート体が無色の粉末として得られた.これを直
ちにメタノール1.81に分散し、ピリジン18。
6dを加え加熱還流する温度まで昇温し、トシレート体
が溶けたら加熱をやめ、徐々に室温に戻しながら攪拌し
た.室温で約2日間、攪拌した後メタノールを減圧留去
し、約500−に濃縮してから、約21の水に反応液を
注いだ.析出した粉末結晶を濾別し乾燥することにより
10を50.4g(収率52%)得ることができた.融
点〜193℃(分解) 10、1 5 g (0. 0 3 4mol)の
イソプロピルアルコール、150−の溶液に80%のヒ
ドラジンヒトラード2.5g (0.062wol)を
加え、約8時間加熱還流した後、室温に戻しクロロホル
ムと飽和食塩水を加え、析出したフタルヒドラジドを除
くために吸引濾過した。濾液を3回クロロホルムで抽出
し、抽出液をまとめて、飽和食塩水で洗浄し硫酸マグネ
シウムで乾燥後、濾過してエバボレートすることにより
アミン体を結晶として得ることができた.このアミン体
をジメチルアセトアミドとアセトニトリルのtri混合
溶媒10〇−に溶かし、トリエチルアミン4.7adを
加え、水冷下、攪拌しながらアセトニトリル40−に溶
かした2−へキシルオキシエトキシ−4−t−オクチル
ベンゼンスルホニルクロリド14.7g(0,034m
ol)を滴下した0滴下後、約1時間攪拌し、抽出操作
を行ない、乾燥後エバボレートして得られた油状物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィ (溶出液、n−ヘキ
サン:酢酸エチル=4:l)で精製することにより17
.4g(収率72%)の例示カプラー、m−3をアモル
ファスとして得ることができた。
が溶けたら加熱をやめ、徐々に室温に戻しながら攪拌し
た.室温で約2日間、攪拌した後メタノールを減圧留去
し、約500−に濃縮してから、約21の水に反応液を
注いだ.析出した粉末結晶を濾別し乾燥することにより
10を50.4g(収率52%)得ることができた.融
点〜193℃(分解) 10、1 5 g (0. 0 3 4mol)の
イソプロピルアルコール、150−の溶液に80%のヒ
ドラジンヒトラード2.5g (0.062wol)を
加え、約8時間加熱還流した後、室温に戻しクロロホル
ムと飽和食塩水を加え、析出したフタルヒドラジドを除
くために吸引濾過した。濾液を3回クロロホルムで抽出
し、抽出液をまとめて、飽和食塩水で洗浄し硫酸マグネ
シウムで乾燥後、濾過してエバボレートすることにより
アミン体を結晶として得ることができた.このアミン体
をジメチルアセトアミドとアセトニトリルのtri混合
溶媒10〇−に溶かし、トリエチルアミン4.7adを
加え、水冷下、攪拌しながらアセトニトリル40−に溶
かした2−へキシルオキシエトキシ−4−t−オクチル
ベンゼンスルホニルクロリド14.7g(0,034m
ol)を滴下した0滴下後、約1時間攪拌し、抽出操作
を行ない、乾燥後エバボレートして得られた油状物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィ (溶出液、n−ヘキ
サン:酢酸エチル=4:l)で精製することにより17
.4g(収率72%)の例示カプラー、m−3をアモル
ファスとして得ることができた。
合成例3〜11
、合成例1および2の方法に準して合成したカブ−の融
点を下記に示した。
点を下記に示した。
一般式〔I〕および(II)で表わされるカプラーは、
感光性ハロゲン化銀乳剤層および非感光性層のいずれに
添加してもよいが、好ましくは緑感性層である。
感光性ハロゲン化銀乳剤層および非感光性層のいずれに
添加してもよいが、好ましくは緑感性層である。
添加量は、感光材料11当り0.01〜2IIIIII
O1、好ましくは0. 1a+mol〜1. 5層mo
lであるφ本発明のカプラーは後述の高沸点有機溶媒に
溶解し、乳化分散することもできるし、高沸点有機溶媒
を用いずに乳化分散することもできる。
O1、好ましくは0. 1a+mol〜1. 5層mo
lであるφ本発明のカプラーは後述の高沸点有機溶媒に
溶解し、乳化分散することもできるし、高沸点有機溶媒
を用いずに乳化分散することもできる。
本発明の感光材料は、支持体上に青感色性層、緑感色性
層、赤感色性層のハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層
が設けられていればよ(、ハロゲン化銀乳剤層および非
感光性層の層数および要項に特に制限はない、典型的な
例としては、支持体上に、実質的に感色性は同じである
が感光度の異なる複数のハロゲン化銀乳剤層から成る感
光性層を少なくとも1つ有するハロゲン化銀写真感光材
料であり、該感光性層は青色光、緑色光、および赤色光
の何れかに感色性を存する単位感光性層であり、多層ハ
ロゲン化銀カラー写真窓光材料においては、一般に単位
感光性層の配列が、支持体側から順に赤感色性層、緑感
色性層、青感色性の順に設置される。しかし、目的に応
じて上記設置1@が逆であっても、また同−感色性層中
に異なる感光性層が挟まれたような設置順をもとり得る
。
層、赤感色性層のハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層
が設けられていればよ(、ハロゲン化銀乳剤層および非
感光性層の層数および要項に特に制限はない、典型的な
例としては、支持体上に、実質的に感色性は同じである
が感光度の異なる複数のハロゲン化銀乳剤層から成る感
光性層を少なくとも1つ有するハロゲン化銀写真感光材
料であり、該感光性層は青色光、緑色光、および赤色光
の何れかに感色性を存する単位感光性層であり、多層ハ
ロゲン化銀カラー写真窓光材料においては、一般に単位
感光性層の配列が、支持体側から順に赤感色性層、緑感
色性層、青感色性の順に設置される。しかし、目的に応
じて上記設置1@が逆であっても、また同−感色性層中
に異なる感光性層が挟まれたような設置順をもとり得る
。
上記、ハロゲン化銀感光性層の間および最上層、最下層
には各種の中間層等の非感光性層を設けてもよい。
には各種の中間層等の非感光性層を設けてもよい。
該中間層には、特開昭61−43748号、同59−1
13438号、同59−113440号、同61−20
037号、同61−20038号明細書に記載されるよ
うなカプラー、DIR化合物等が含まれていてもよく、
通常用いられるように混色防止剤を含んでいてもよい。
13438号、同59−113440号、同61−20
037号、同61−20038号明細書に記載されるよ
うなカプラー、DIR化合物等が含まれていてもよく、
通常用いられるように混色防止剤を含んでいてもよい。
各単位感光性層を構成する複数のハロゲン化銀乳剤層は
、西独特許第1.121,470号あるいは英国特許第
923,045号に記載されるように高感度乳剤層、低
感度乳剤層の2層構成を好ましく用いることができる0
通常は、支持体に向かって順次感光度が低くなる様に配
列するのが好ましく、また各ハロゲン乳剤層の間には非
感光性層が設けられていてもよい。また、特開昭57−
112751号、同62−200350号、同62−2
06541号、62−206543号等に記載されてい
るように支持体より離れた側に低感度乳剤層、支持体に
近い側に高感度乳剤層を設置してもよい。
、西独特許第1.121,470号あるいは英国特許第
923,045号に記載されるように高感度乳剤層、低
感度乳剤層の2層構成を好ましく用いることができる0
通常は、支持体に向かって順次感光度が低くなる様に配
列するのが好ましく、また各ハロゲン乳剤層の間には非
感光性層が設けられていてもよい。また、特開昭57−
112751号、同62−200350号、同62−2
06541号、62−206543号等に記載されてい
るように支持体より離れた側に低感度乳剤層、支持体に
近い側に高感度乳剤層を設置してもよい。
具体例として支持体から最も遠い側から、低感度青感光
性層(BL) /高感度青感光性FJ (B)I) /
高感度緑感光性層(GW) /低感度緑怒光性T4(G
い/高感度赤怒光性層(RH) /低域度赤感光性層(
1?L)の順、またはBl(/BL/GL/GH/1l
ll/IILの順、またはBH/BL/GH/GL/R
L/RHの順等に設置することができる。
性層(BL) /高感度青感光性FJ (B)I) /
高感度緑感光性層(GW) /低感度緑怒光性T4(G
い/高感度赤怒光性層(RH) /低域度赤感光性層(
1?L)の順、またはBl(/BL/GL/GH/1l
ll/IILの順、またはBH/BL/GH/GL/R
L/RHの順等に設置することができる。
また特公昭55J4932号公報に記載されているよう
に、支持体から最も遠い側から青感光性層/GH/1i
t(/GL/RLの順に配列することもできる。また特
開昭56−25738号、同62−63936号明細書
に記載されているように、支持体から最も遠い側から青
感光性層/GL/RL/G)I/RHの順に配列するこ
ともできる。
に、支持体から最も遠い側から青感光性層/GH/1i
t(/GL/RLの順に配列することもできる。また特
開昭56−25738号、同62−63936号明細書
に記載されているように、支持体から最も遠い側から青
感光性層/GL/RL/G)I/RHの順に配列するこ
ともできる。
また特公昭4945495号公報に記載されているよう
に上層を最も感光度の高いハロゲン化銀乳剤層、中層を
それよりも低い感光度のハロゲン化銀乳剤層、下層を中
層よりも更に感光度の低いハロゲン化銀乳剤層を配置し
、支持体に向かって感光度が順次低められた感光度の異
なる3層から構成される配列が挙げられる。このような
感光度の異なる3層から構成される場合でも、特開昭5
9−202464号明細書に記載されているように、同
一感色性層中において支持体より離れた側から中感度乳
剤層/高感度乳剤N/低感度乳剤層の順に配置されても
よい。
に上層を最も感光度の高いハロゲン化銀乳剤層、中層を
それよりも低い感光度のハロゲン化銀乳剤層、下層を中
層よりも更に感光度の低いハロゲン化銀乳剤層を配置し
、支持体に向かって感光度が順次低められた感光度の異
なる3層から構成される配列が挙げられる。このような
感光度の異なる3層から構成される場合でも、特開昭5
9−202464号明細書に記載されているように、同
一感色性層中において支持体より離れた側から中感度乳
剤層/高感度乳剤N/低感度乳剤層の順に配置されても
よい。
その他、高感度乳剤層/低怒度乳剤層/中感度乳剤層、
あるいは低怒度乳剤N/中感度乳剤層/高域度乳剤層な
どのI+[に配置されていてもよい。
あるいは低怒度乳剤N/中感度乳剤層/高域度乳剤層な
どのI+[に配置されていてもよい。
また、4層以上の場合にも、上記の如く配列を変えてよ
い。
い。
色再現性を改良するために、米国特許第4,663゜2
71号、同第4,705,744号、同第4,707,
436号、特開昭62−160448号、同63−89
580号の明細書に記載の、BL、GL、RLなどの主
感光層と分光感度分布が異なる重層効果のドナー層(C
L)を主感光層に隣接もしくは近接して配置することが
好ましい。
71号、同第4,705,744号、同第4,707,
436号、特開昭62−160448号、同63−89
580号の明細書に記載の、BL、GL、RLなどの主
感光層と分光感度分布が異なる重層効果のドナー層(C
L)を主感光層に隣接もしくは近接して配置することが
好ましい。
上記のように、それぞれの感光材料の目的に応じて種々
の層構成・配列を選択することができる。
の層構成・配列を選択することができる。
本発明の写真感光材料が、カラーネガフィルム又はカラ
ー反転フィルムの場合には、その写真乳剤層に含有され
る好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化銀
を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭化
銀である。特に好ましいのは約2モル%から約25モル
%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀もしくはヨウ塩臭化
ぶである。
ー反転フィルムの場合には、その写真乳剤層に含有され
る好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化銀
を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭化
銀である。特に好ましいのは約2モル%から約25モル
%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀もしくはヨウ塩臭化
ぶである。
本発明の写真感光材料が、カラー印画紙の場合には、そ
の写真乳剤層に含有されるハロゲン化銀としては、実質
的にヨウ化銀を含まない塩臭化銀もしくは塩化銀よりな
るものを好ましく用いることができる。ここで実質的に
ヨウ化銀を含まないとは、ヨウ化銀含有率が1モル%以
下、好ましくは0.2モル%以下のことをいう、これら
の塩臭化銀乳剤のハロゲン組成については任意の臭化銀
/塩化銀のものを用いることができる。この比率は目的
に応じて広い範囲をとりうるが、塩化銀比率が2モル%
以上のものを好ましく用いることができる。迅速処理に
適した感光材料には塩化銀含有率の高い所謂高塩化銀乳
剤が好ましく用いられる。これらの高塩化銀乳剤の塩化
銀含有率は、90モル%以上が好ましく、95モル%以
上がさらに好ましい、現像処理液の補充量を低減する目
的で、塩化銀含有率が98〜99.9モル%であるよう
なほぼ純塩化銀の乳剤も好ましく用いられる。
の写真乳剤層に含有されるハロゲン化銀としては、実質
的にヨウ化銀を含まない塩臭化銀もしくは塩化銀よりな
るものを好ましく用いることができる。ここで実質的に
ヨウ化銀を含まないとは、ヨウ化銀含有率が1モル%以
下、好ましくは0.2モル%以下のことをいう、これら
の塩臭化銀乳剤のハロゲン組成については任意の臭化銀
/塩化銀のものを用いることができる。この比率は目的
に応じて広い範囲をとりうるが、塩化銀比率が2モル%
以上のものを好ましく用いることができる。迅速処理に
適した感光材料には塩化銀含有率の高い所謂高塩化銀乳
剤が好ましく用いられる。これらの高塩化銀乳剤の塩化
銀含有率は、90モル%以上が好ましく、95モル%以
上がさらに好ましい、現像処理液の補充量を低減する目
的で、塩化銀含有率が98〜99.9モル%であるよう
なほぼ純塩化銀の乳剤も好ましく用いられる。
写真乳剤中のハロゲン化銀粒子は、立方体、八面体、十
四面体のような規則的な結晶を有するもの、球状、板状
のような変則的な結晶形を有するもの、双晶面などの結
晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複合形でもよい
。
四面体のような規則的な結晶を有するもの、球状、板状
のような変則的な結晶形を有するもの、双晶面などの結
晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複合形でもよい
。
ハロゲン化銀の粒径は、約0.2ミクロン以下の微粒子
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい。
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい。
本発明に使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、例えばリ
サーチ・ディスクロージャー(RD)k17643 (
1978年12月)、22〜23頁、“■、乳剤製造(
Emulsion preparation and
types) ’ 、および回連18716 (197
9年11月) 、 648頁、グラフキデ著「写真の物
理と化学」、ボールモンテル社刊(P、Glafkid
es、 Chewie et Ph1sique Ph
otographique、 Paul Montel
+ 1967)、ダフィン著「写真乳剤化学」、フォー
カルプレス社刊(G、F、 Duffin。
サーチ・ディスクロージャー(RD)k17643 (
1978年12月)、22〜23頁、“■、乳剤製造(
Emulsion preparation and
types) ’ 、および回連18716 (197
9年11月) 、 648頁、グラフキデ著「写真の物
理と化学」、ボールモンテル社刊(P、Glafkid
es、 Chewie et Ph1sique Ph
otographique、 Paul Montel
+ 1967)、ダフィン著「写真乳剤化学」、フォー
カルプレス社刊(G、F、 Duffin。
Photographic Emulsion Che
mistry (Focal Press。
mistry (Focal Press。
1966))、ゼリクマンら著「写真乳剤の製造と塗布
」、フォーカルプレス社刊(V、 L、 Zelikm
anet al、+ Making and Coat
ing Photographic EIIlul−s
ion、 Focal Press、 1964)など
に記載された方法を用いて調製することができる。
」、フォーカルプレス社刊(V、 L、 Zelikm
anet al、+ Making and Coat
ing Photographic EIIlul−s
ion、 Focal Press、 1964)など
に記載された方法を用いて調製することができる。
米国特許第3,574,628号、同3,655,39
4号および英国特許第1,413.748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
4号および英国特許第1,413.748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
また、アスペクト比が約5以上であるような平板状粒子
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフインク・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering ) 、第
14巻248〜257頁(1970年);米国特許第4
,434,226号、同4,414.310号、同4,
433.048号、同4,439,520号および英国
特許第2.112.157号などに記載の方法により簡
単に調製することができる。
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフインク・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering ) 、第
14巻248〜257頁(1970年);米国特許第4
,434,226号、同4,414.310号、同4,
433.048号、同4,439,520号および英国
特許第2.112.157号などに記載の方法により簡
単に調製することができる。
結晶構造は−様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていでもよく、また例えばロ
ダン恨、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい、また種々の結晶形の粒子の混合物を
用いてもよい。
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていでもよく、また例えばロ
ダン恨、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい、また種々の結晶形の粒子の混合物を
用いてもよい。
ハロゲン化銀乳剤は、通常、物理熟成、化学熟成および
分光増感を行ったものを使用する。このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージャーk 1
7643および同Nα18716に記載されており、そ
の該当箇所を後掲の表にまとめた。
分光増感を行ったものを使用する。このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージャーk 1
7643および同Nα18716に記載されており、そ
の該当箇所を後掲の表にまとめた。
本発明には、非感光性微粒子ハロゲン化銀を使用するこ
とが好ましい、非感光性微粒子ハロゲン化銀とは、色素
画像を得るための像様露光時においては感光せずに、そ
の現像処理において実質的に現像されないハロゲン化銀
微粒子であり、あらかじめカブラされていないほうが好
ましい。
とが好ましい、非感光性微粒子ハロゲン化銀とは、色素
画像を得るための像様露光時においては感光せずに、そ
の現像処理において実質的に現像されないハロゲン化銀
微粒子であり、あらかじめカブラされていないほうが好
ましい。
微粒子ハロゲン化銀は、臭化銀の含有率が0〜100モ
ル%であり、必要に応じて塩化銀および/または沃化銀
を含有してもよい、好ましくは沃化銀を0.5〜10モ
ル%含有するものである。
ル%であり、必要に応じて塩化銀および/または沃化銀
を含有してもよい、好ましくは沃化銀を0.5〜10モ
ル%含有するものである。
微粒子ハロゲン化銀は、平均粒径(投影面積の円相当直
径の平均値)が0.01〜0.5μ鴎が好ましく 、0
.02〜0.2μ−がより好ましい。
径の平均値)が0.01〜0.5μ鴎が好ましく 、0
.02〜0.2μ−がより好ましい。
微粒子ハロゲン化銀は、通常の感光性ハロゲン化銀と同
様の方法で調製できる。この場合、ハロゲン化銀粒子の
表面は、光学的に増感される必要はなく、また分光増感
も不要である。ただし1、これを塗布液に添加するのに
先立ち、あらかじめトリアゾール系、アザインデン系、
ベンゾチアゾリウム系、もしくはメルカプト系化合物ま
たは亜鉛化合物などの公知の安定剤を添加しておくこと
が°好ましい。
様の方法で調製できる。この場合、ハロゲン化銀粒子の
表面は、光学的に増感される必要はなく、また分光増感
も不要である。ただし1、これを塗布液に添加するのに
先立ち、あらかじめトリアゾール系、アザインデン系、
ベンゾチアゾリウム系、もしくはメルカプト系化合物ま
たは亜鉛化合物などの公知の安定剤を添加しておくこと
が°好ましい。
本発明に使用できる公知の写真用添加剤も上記の2つの
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
益放五l! ■1詞C−師上l」
1 化学増感剤 23頁 648頁右欄2 感
度上昇剤 同 上3 分光増感剤、
23〜24頁 648頁右欄〜強色増感剤
649頁右欄4 増白剤 24頁 5 かぶり防止剤 24〜25頁 649頁右欄〜お
よび安定剤 6 光吸収剤、 25〜26頁 649頁右欄〜フ
ィルター染料、 650頁左欄紫外線吸収剤 7 スティン防止剤 25頁右欄650頁左〜右欄8
色素画像安定剤 25頁 9 硬膜剤 26頁 651頁左欄10
バインダー 26頁 同 上11 可塑剤
、潤滑剤 27頁 650頁右欄12 塗布助剤
、 26〜27頁 650頁右欄表面活性剤 13 スタチンク 27頁 同 上貼止剤 また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許4,411,987号や同!
4,435,503号に記載されたホルムアルデヒドと
反応して、固定化できる化合物を感光材料に添加するこ
とが好ましい。
度上昇剤 同 上3 分光増感剤、
23〜24頁 648頁右欄〜強色増感剤
649頁右欄4 増白剤 24頁 5 かぶり防止剤 24〜25頁 649頁右欄〜お
よび安定剤 6 光吸収剤、 25〜26頁 649頁右欄〜フ
ィルター染料、 650頁左欄紫外線吸収剤 7 スティン防止剤 25頁右欄650頁左〜右欄8
色素画像安定剤 25頁 9 硬膜剤 26頁 651頁左欄10
バインダー 26頁 同 上11 可塑剤
、潤滑剤 27頁 650頁右欄12 塗布助剤
、 26〜27頁 650頁右欄表面活性剤 13 スタチンク 27頁 同 上貼止剤 また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許4,411,987号や同!
4,435,503号に記載されたホルムアルデヒドと
反応して、固定化できる化合物を感光材料に添加するこ
とが好ましい。
本発明には種々のカラーカプラーを使用することができ
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージャー(
RD)Nα17643、■−C−Cに記載された特許に
記載されている。
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージャー(
RD)Nα17643、■−C−Cに記載された特許に
記載されている。
イエローカプラーとしては、例えば米国特許第3.93
,3,501号、同第4,022,620号、同第4,
326,024号、同第4,401,752号、同第4
.248,961号、特公昭58−10739号、英国
特許筒1,425,020号、同第1,476.760
号、米国特許第3,973,968号、同第4.314
.023号、同第4,511,649号、欧州特許第2
49.473A号、等に記載のものが好ましい。
,3,501号、同第4,022,620号、同第4,
326,024号、同第4,401,752号、同第4
.248,961号、特公昭58−10739号、英国
特許筒1,425,020号、同第1,476.760
号、米国特許第3,973,968号、同第4.314
.023号、同第4,511,649号、欧州特許第2
49.473A号、等に記載のものが好ましい。
本発明のマゼンタカプラー以外のマゼンタカプラーとし
ては5−ピラゾロン系及びピラゾロアゾール系の化合物
が好ましく、米国特許第4,310.619号、同第4
,351,897号、欧州特許第73.636号、米国
特許第3.061,432号、同第3.725,067
号、リサーチ・ディスクロージャーN1124220
(1984年6月)、特開昭60−33552号、リサ
ーチ・ディスクロージャー阻24230 (1984年
6月)、特開昭60−43659号、同61−7223
8号、同60−35730号、同55−118034号
、同60−185951号、米国特許第4,500,6
30号、同第4.540,654号、同第4,556,
630号、国際公開−088104795号等に記載の
ものが特に好ましい。
ては5−ピラゾロン系及びピラゾロアゾール系の化合物
が好ましく、米国特許第4,310.619号、同第4
,351,897号、欧州特許第73.636号、米国
特許第3.061,432号、同第3.725,067
号、リサーチ・ディスクロージャーN1124220
(1984年6月)、特開昭60−33552号、リサ
ーチ・ディスクロージャー阻24230 (1984年
6月)、特開昭60−43659号、同61−7223
8号、同60−35730号、同55−118034号
、同60−185951号、米国特許第4,500,6
30号、同第4.540,654号、同第4,556,
630号、国際公開−088104795号等に記載の
ものが特に好ましい。
シアンカプラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カプラーが挙げられ、米国特許第4.052.212
号、同第4,146,396号、同第4,228,23
3号、同第4.296,200号、同第2.369.9
29号、同第2.801、171号、同第2,772.
162号、同第2,895,826号、同第3,772
,002号、同第3.758,308号、同第4,33
4.011号、同第4,327.173号、西独特許公
開第3゜329、729号、欧州特許第121,365
A号、同第249453A号、米国特許第3.446,
622号、同第4,333,999号、同第4,775
,616号、同第4,451,559号、同第4,42
7,767号、同第4,690,889号、同第4.2
54212号、同第4,296.199号、特開昭61
−42658号等に記載のものが好ましい。
系カプラーが挙げられ、米国特許第4.052.212
号、同第4,146,396号、同第4,228,23
3号、同第4.296,200号、同第2.369.9
29号、同第2.801、171号、同第2,772.
162号、同第2,895,826号、同第3,772
,002号、同第3.758,308号、同第4,33
4.011号、同第4,327.173号、西独特許公
開第3゜329、729号、欧州特許第121,365
A号、同第249453A号、米国特許第3.446,
622号、同第4,333,999号、同第4,775
,616号、同第4,451,559号、同第4,42
7,767号、同第4,690,889号、同第4.2
54212号、同第4,296.199号、特開昭61
−42658号等に記載のものが好ましい。
発色色素の不要吸収を補正するためのカラード・カプラ
ーは、リサーチ・ディスクロージャー麹17643の■
−G項、米国特許第4.163.670号、特公昭57
−39413号、米国特許第4,004,929号、同
第4.138,258号、英国特許筒1,146,36
8号に記載のものが好ましい。また、米国特許第4,7
74,181号に記載のカンプリング時に放出された蛍
光色素により発色色素の不要吸収を補正するカプラーや
、米国特許第4,777、t20号に記載の現像主薬と
反応して色素を形成しうる色素プレカーサー基を離脱基
として有するカプラーを用いることも好ましい。
ーは、リサーチ・ディスクロージャー麹17643の■
−G項、米国特許第4.163.670号、特公昭57
−39413号、米国特許第4,004,929号、同
第4.138,258号、英国特許筒1,146,36
8号に記載のものが好ましい。また、米国特許第4,7
74,181号に記載のカンプリング時に放出された蛍
光色素により発色色素の不要吸収を補正するカプラーや
、米国特許第4,777、t20号に記載の現像主薬と
反応して色素を形成しうる色素プレカーサー基を離脱基
として有するカプラーを用いることも好ましい。
発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、米
国特許第4,366.237号、英国特許筒2,125
.570号、欧州特許第96,570号、西独特許(公
開)第3,234,533号に記載のものが好ましい。
国特許第4,366.237号、英国特許筒2,125
.570号、欧州特許第96,570号、西独特許(公
開)第3,234,533号に記載のものが好ましい。
ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許第3,451,820号、同第4,080,211号
、同第4,367.282号、同第4,409,320
号、同第4,576゜910号、英国特許2.102.
173号等に記載されている。
許第3,451,820号、同第4,080,211号
、同第4,367.282号、同第4,409,320
号、同第4,576゜910号、英国特許2.102.
173号等に記載されている。
カップリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、前述のRD 17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57〜154234号、同60−184248
号、同63−37346号、同63−37350号、米
国特許4,248.962号、同4,782,012号
に記載されたものが好ましい。
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、前述のRD 17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57〜154234号、同60−184248
号、同63−37346号、同63−37350号、米
国特許4,248.962号、同4,782,012号
に記載されたものが好ましい。
現像時に画像状に造核則もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、英国特許筒2,097.140号、
同第2.131.188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
カプラーとしては、英国特許筒2,097.140号、
同第2.131.188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
その他、本発明の怒光材料に用いることのできるカプラ
ーとしては、米国特許第4.130.427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4,283.472号、同
第4,338,393号、同第4,310,618号等
に記載の多当量カプラー、特開昭60485950号、
特開昭6224252号等に記載のDIRレドックス化
合物放出カプラー、DIRカプラー放出カプラー、Dr
Rカプラー放出レドックス化合物もしくはDIRレドフ
クス放出レドックス化合物、欧州特許第173゜302
A号、同第313.308A号に記載の離脱後復色する
色素を放出するカプラー、R8口、阻11449、同2
4241、特開昭61−201247号等に記載の漂白
促進剤放出カプラー、米国特許第4.553.477号
等に記載のリガンド放出カプラー、特開昭63−757
47号に記載のロイコ色素を放出するカプラー、米国特
許第4774、181号に記載の蛍光色素を放出するカ
プラー等が挙げられる。
ーとしては、米国特許第4.130.427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4,283.472号、同
第4,338,393号、同第4,310,618号等
に記載の多当量カプラー、特開昭60485950号、
特開昭6224252号等に記載のDIRレドックス化
合物放出カプラー、DIRカプラー放出カプラー、Dr
Rカプラー放出レドックス化合物もしくはDIRレドフ
クス放出レドックス化合物、欧州特許第173゜302
A号、同第313.308A号に記載の離脱後復色する
色素を放出するカプラー、R8口、阻11449、同2
4241、特開昭61−201247号等に記載の漂白
促進剤放出カプラー、米国特許第4.553.477号
等に記載のリガンド放出カプラー、特開昭63−757
47号に記載のロイコ色素を放出するカプラー、米国特
許第4774、181号に記載の蛍光色素を放出するカ
プラー等が挙げられる。
本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
り感光材料に導入できる。
水中油滴分散法に用いられる高沸点溶媒の例は米国特許
第2,322,027号などに記載されている。
第2,322,027号などに記載されている。
水中油滴分散法に用いられる常圧での沸点が175°C
以上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エス
テル類(ジブチルフタレート、ジシクロへキシルフタレ
ート、ジー2−エチルへキシルフタレート、デシルフタ
レート、ビス(2,4−ジー(=アミルフェニル)フタ
レート、ビス(2,4−シ4アミルフェニル)イソフタ
レート、ビス(1,1−ジエチルプロピル)フタレート
など)、リン酸またはホスホン酸のエステル類(トリフ
ェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、2−
エチルヘキシルジフェニルホスフェート、トリシクロへ
キシルホスフェート、トリー2−エチルへキシルホスフ
ェート、トリドデシルホスフェート、トリブトキシエチ
ルホスフェート、トリクロロプロピルホスフェート、ジ
ー2.エチルへキシルフェニルホスホネートなど)、安
息香酸エステル類(2,エチルへキシルフタレ−ト、ド
デシルベンゾエート、2−エチルへキシル−p−ヒドロ
キシベンゾエートなど)、アミド類(N、N−ジエチル
ドデカンアミド、N、N−ジエチルラウリルアミド、N
−テトラデシルピロリドンなど)、アルコール類または
フェノール類(イソステアリルアルコール、2,4−ジ
ーtert−アミルフ エノールなど)、脂肪族カルボ
ン酸エステルIJ((ヒス(2−エチルへキシル)セバ
ケート、ジオクチルアゼレート、グリセロールトリブチ
レート、イソステアリルラクテート、トリオクチルシト
レートなど)、アニリン誘導体(N、N−ジブチル2−
)′トキシー5−tert−オクチルアニリンなど)、
炭化水素類(パラフィン、ドデシルベンゼン、ジイソプ
ロピルナフタレンなど)などが挙げられる。
以上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エス
テル類(ジブチルフタレート、ジシクロへキシルフタレ
ート、ジー2−エチルへキシルフタレート、デシルフタ
レート、ビス(2,4−ジー(=アミルフェニル)フタ
レート、ビス(2,4−シ4アミルフェニル)イソフタ
レート、ビス(1,1−ジエチルプロピル)フタレート
など)、リン酸またはホスホン酸のエステル類(トリフ
ェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、2−
エチルヘキシルジフェニルホスフェート、トリシクロへ
キシルホスフェート、トリー2−エチルへキシルホスフ
ェート、トリドデシルホスフェート、トリブトキシエチ
ルホスフェート、トリクロロプロピルホスフェート、ジ
ー2.エチルへキシルフェニルホスホネートなど)、安
息香酸エステル類(2,エチルへキシルフタレ−ト、ド
デシルベンゾエート、2−エチルへキシル−p−ヒドロ
キシベンゾエートなど)、アミド類(N、N−ジエチル
ドデカンアミド、N、N−ジエチルラウリルアミド、N
−テトラデシルピロリドンなど)、アルコール類または
フェノール類(イソステアリルアルコール、2,4−ジ
ーtert−アミルフ エノールなど)、脂肪族カルボ
ン酸エステルIJ((ヒス(2−エチルへキシル)セバ
ケート、ジオクチルアゼレート、グリセロールトリブチ
レート、イソステアリルラクテート、トリオクチルシト
レートなど)、アニリン誘導体(N、N−ジブチル2−
)′トキシー5−tert−オクチルアニリンなど)、
炭化水素類(パラフィン、ドデシルベンゼン、ジイソプ
ロピルナフタレンなど)などが挙げられる。
また補助溶剤としては、沸点が約30゛c以上、好まし
くは50“C以上約160°C以下の有機溶剤などが使
用でき、典型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロ
ピオン酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノ
ン、2−エトキシエチルアセテート、ジメチルホルムア
ミドなどが挙げられる。
くは50“C以上約160°C以下の有機溶剤などが使
用でき、典型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロ
ピオン酸エチル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノ
ン、2−エトキシエチルアセテート、ジメチルホルムア
ミドなどが挙げられる。
ラテックス分散法の工程、効果および含浸用のラテック
スの具体例は、米国特許第4,199,363号、西独
特許比# (OLS )第2,54L274号および同
第2゜541.230号などに記載されている。
スの具体例は、米国特許第4,199,363号、西独
特許比# (OLS )第2,54L274号および同
第2゜541.230号などに記載されている。
また、これらのカプラーは前記の高沸点有機溶媒の存在
下または不存在下でローダプルラテックスポリマー(例
えば米国特許第4,203,716号)に含浸させて、
または水不溶性かつ有機溶媒可溶性のポリマーに溶かし
て親水性コロイド水溶液に乳化分散させることができる
。
下または不存在下でローダプルラテックスポリマー(例
えば米国特許第4,203,716号)に含浸させて、
または水不溶性かつ有機溶媒可溶性のポリマーに溶かし
て親水性コロイド水溶液に乳化分散させることができる
。
好ましくは、国際公開番号WO38100723号明細
書の第12〜30頁に記載の単独重合体または共重合体
が用いられる。特にアクリルアミド系ポリマーの使用が
色像安定化等の上で好ましい。
書の第12〜30頁に記載の単独重合体または共重合体
が用いられる。特にアクリルアミド系ポリマーの使用が
色像安定化等の上で好ましい。
本発明のカラー感光材料中には、特開昭63−2577
47号、同62−272248号、および特開平1−8
0941号に記載の1.2−ベンズイソチアゾリン−3
−オン、n−ブチル p−ヒドロキシベンゾエート、フ
ェノール、4−クロル−3,5−ジメチルフェノール、
2−フェノキンエタノール、2−(4−チアゾリル)ベ
ンズイミダゾール等の各種の防腐剤もしくは防黴剤を添
加することが好ましい。
47号、同62−272248号、および特開平1−8
0941号に記載の1.2−ベンズイソチアゾリン−3
−オン、n−ブチル p−ヒドロキシベンゾエート、フ
ェノール、4−クロル−3,5−ジメチルフェノール、
2−フェノキンエタノール、2−(4−チアゾリル)ベ
ンズイミダゾール等の各種の防腐剤もしくは防黴剤を添
加することが好ましい。
本発明は種々のカラー感光材料に適用することができる
。一般用もしくは映画用のカラーネガフィルム、スライ
ド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム、カラーペ
ーパー、カラーポジフィルムおよびカラー反転ペーパー
などを代表例として挙げることができる。
。一般用もしくは映画用のカラーネガフィルム、スライ
ド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム、カラーペ
ーパー、カラーポジフィルムおよびカラー反転ペーパー
などを代表例として挙げることができる。
本発明に使用できる適当な支持体は、例えば、前述のR
D、 llh 17643の28頁、および同Na 1
8716の647頁右欄から648頁左欄に記載されて
いる。
D、 llh 17643の28頁、および同Na 1
8716の647頁右欄から648頁左欄に記載されて
いる。
本発明の感光材料は、乳剤層を有する側の全親水性コロ
イド層の膜厚の総和が28μm以下であることが好まし
く、23μm以下がより好ましく、18μm以下が更に
好ましく、16μ翔以下が特に好ましい、また膜膨潤速
度Tlztは30秒以下が好ましく、20秒以下がより
好ましい。膜厚は、25°C相対湿度55%澗湿下(2
日)で測定した膜厚を意味し、膜膨潤速度TI/□は、
当該技術分野において公知の手法に従って測定すること
ができる0例えば、ニー・グリーン(A、Green)
らによりフォトグラフィック・サイエンス・アンド・エ
ンジニアリング(Photogr、Sci、Eng、)
+ 19@、2号、124〜129頁に記載の型のスエ
ロメーター(膨潤膜)を使用することにより、測定でき
、T1/2は発色現像液で30°C13分15秒処理し
た時に到達する最大膨潤膜厚の90%を飽和膜厚とし、
飽和膜厚の172に到達するまでの時間と定義する。
イド層の膜厚の総和が28μm以下であることが好まし
く、23μm以下がより好ましく、18μm以下が更に
好ましく、16μ翔以下が特に好ましい、また膜膨潤速
度Tlztは30秒以下が好ましく、20秒以下がより
好ましい。膜厚は、25°C相対湿度55%澗湿下(2
日)で測定した膜厚を意味し、膜膨潤速度TI/□は、
当該技術分野において公知の手法に従って測定すること
ができる0例えば、ニー・グリーン(A、Green)
らによりフォトグラフィック・サイエンス・アンド・エ
ンジニアリング(Photogr、Sci、Eng、)
+ 19@、2号、124〜129頁に記載の型のスエ
ロメーター(膨潤膜)を使用することにより、測定でき
、T1/2は発色現像液で30°C13分15秒処理し
た時に到達する最大膨潤膜厚の90%を飽和膜厚とし、
飽和膜厚の172に到達するまでの時間と定義する。
膜膨潤速度T17□は、バインダーとしてのゼラチンに
硬膜剤を加えること、あるいは塗布後の経時条件を変え
ることによって調整することができる。また、膨潤率は
150〜400%が好ましい。膨潤率とは、さきに述べ
た条件下での最大膨潤膜厚から、弐: (最大膨?!!
膜厚−膜厚)/膜厚 に従って計算できる。
硬膜剤を加えること、あるいは塗布後の経時条件を変え
ることによって調整することができる。また、膨潤率は
150〜400%が好ましい。膨潤率とは、さきに述べ
た条件下での最大膨潤膜厚から、弐: (最大膨?!!
膜厚−膜厚)/膜厚 に従って計算できる。
本発明に従ったカラー写真感光材料は、前述のRD、
Na 17643の28〜29頁、および同k 187
16の615左欄〜右欄に記載された通常の方法によっ
て現像処理することができる。
Na 17643の28〜29頁、および同k 187
16の615左欄〜右欄に記載された通常の方法によっ
て現像処理することができる。
本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミンフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3−メチル−4−アミノ−N、Nジエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−
β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミ
ノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−β−
メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩も
しくはpトルエンスルホン酸塩などが挙げられる。これ
らの中で、特に、3−メチル−4−アミノ−N−エチル
−Na−ヒドロキンエチルアニリン硫酸塩が好ましい、
これらの化合物は目的に応じ2種以上併用することもで
きる。
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミンフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3−メチル−4−アミノ−N、Nジエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−
β−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミ
ノ−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチル
アニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−β−
メトキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩も
しくはpトルエンスルホン酸塩などが挙げられる。これ
らの中で、特に、3−メチル−4−アミノ−N−エチル
−Na−ヒドロキンエチルアニリン硫酸塩が好ましい、
これらの化合物は目的に応じ2種以上併用することもで
きる。
発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホウ酸塩もしく
はリン酸塩のようなp)I緩衝剤、塩化物塩、臭化物塩
、沃化物塩、ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール
類もしくはメルカプト化合物のような、現像抑制剤また
はカブリ防止剤などを含むのが一般的である。また必要
に応じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシル
アミン、亜硫酸塩、N、N−ビスカルボキシメチルヒド
ラジンの如きヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類
、トリエタノールアミン、カテコールスルホン酸類の如
き各種保恒剤、エチレングリコール、ジエチレングリコ
ールのような有機溶剤、ベンジルアルコール、ポリエチ
レングリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のよう
な現像促進剤、色素形成カプラー、競争カプラー、1−
フェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬、粘
性付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノポリホスホン
酸、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン酸に代表さ
れるような各種キレート剤、例えば、エチレンジアミン
四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸
、シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイ
ミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホ
スホン酸、ニトリロ−N、N、N−)リメチレンホスホ
ン酸、エチレンジアミン−N、ll、N、N−テトラメ
チレンホスホン酸、エチレングリコ−ル(0−ヒドロキ
シフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例として挙げる
ことができる。
はリン酸塩のようなp)I緩衝剤、塩化物塩、臭化物塩
、沃化物塩、ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール
類もしくはメルカプト化合物のような、現像抑制剤また
はカブリ防止剤などを含むのが一般的である。また必要
に応じて、ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシル
アミン、亜硫酸塩、N、N−ビスカルボキシメチルヒド
ラジンの如きヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類
、トリエタノールアミン、カテコールスルホン酸類の如
き各種保恒剤、エチレングリコール、ジエチレングリコ
ールのような有機溶剤、ベンジルアルコール、ポリエチ
レングリコール、四級アンモニウム塩、アミン類のよう
な現像促進剤、色素形成カプラー、競争カプラー、1−
フェニル−3−ピラゾリドンのような補助現像主薬、粘
性付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノポリホスホン
酸、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボン酸に代表さ
れるような各種キレート剤、例えば、エチレンジアミン
四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸
、シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイ
ミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホ
スホン酸、ニトリロ−N、N、N−)リメチレンホスホ
ン酸、エチレンジアミン−N、ll、N、N−テトラメ
チレンホスホン酸、エチレングリコ−ル(0−ヒドロキ
シフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例として挙げる
ことができる。
また反転処理を実施する場合は通常黒白現像を行ってか
ら発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシベンゼン類、1−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ピラゾリドン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミノフェノール類など
公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
ら発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシベンゼン類、1−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ピラゾリドン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミノフェノール類など
公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
これらの発色現像液及び黒白現像液のpHは9〜12で
あることが一般的である。またこれらの現像液の補充量
は、処理するカラー写真感光材料にもよるが、−Cに感
光材料1平方メートル当たり32以下であり、補充液中
の臭化物イオン濃度を低減させておくことにより500
d以下にすることもできる、補充量を低減する場合には
処理槽の空気との接触面積を小さくすることによって液
の蒸発、空気酸化を防止することが好ましい。
あることが一般的である。またこれらの現像液の補充量
は、処理するカラー写真感光材料にもよるが、−Cに感
光材料1平方メートル当たり32以下であり、補充液中
の臭化物イオン濃度を低減させておくことにより500
d以下にすることもできる、補充量を低減する場合には
処理槽の空気との接触面積を小さくすることによって液
の蒸発、空気酸化を防止することが好ましい。
処理槽での写真処理液と空気との接触面積は、以下に定
義する開口率で表わすことができる。
義する開口率で表わすことができる。
即ち、
上記の開口率は、0.1以下であることが好ましく、よ
り好ましくは0.001〜0.05である。このように
開口率を低減させる方法としては、処理槽の写真処理液
面に浮き蓋等の遮蔽物を設けるほかに、特開平1−82
033号に記載された可動蓋を用いる方法、特開昭63
−216050号に記載されたスリット現像処理方法を
挙げることができる。開口率を低減させることは、発色
現像及び黒白現像の両工程のみならず、後続の諸工程、
例えば、漂白、漂白定着、定着、水洗、安定化などの全
ての工程において適用することが好ましい。また、現像
液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いることに
より補充量を低減することもできる。
り好ましくは0.001〜0.05である。このように
開口率を低減させる方法としては、処理槽の写真処理液
面に浮き蓋等の遮蔽物を設けるほかに、特開平1−82
033号に記載された可動蓋を用いる方法、特開昭63
−216050号に記載されたスリット現像処理方法を
挙げることができる。開口率を低減させることは、発色
現像及び黒白現像の両工程のみならず、後続の諸工程、
例えば、漂白、漂白定着、定着、水洗、安定化などの全
ての工程において適用することが好ましい。また、現像
液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いることに
より補充量を低減することもできる。
発色現像処理の時間は、通常2〜5分の間で設定される
が、高温高pHとし、かつ発色現像主薬を高濃度に使用
することにより、更に処理時間の短縮を図ることもでき
る。
が、高温高pHとし、かつ発色現像主薬を高濃度に使用
することにより、更に処理時間の短縮を図ることもでき
る。
発色現像後の写真乳剤層は通常漂白処理される。
漂白処理は定着処理と同時に行なわれてもよいしく漂白
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい、ざらに二種の連続した漂白定着浴で処理するこ
と、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定
着処理後漂白処理することも目的に応し任意に実施でき
る。漂白剤としては、例えば鉄(l[I)などの多価金
属の化合物、過酸類、キノン類、ニトロ化合物等が用い
られる0代表的漂白剤としては鉄(l[I)の有機錯塩
、例えばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミ
ン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミ
ノニ酢酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコー
ルエーテルジアミン四酢酸、などのアミノポリカルボン
酸類もしくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの錯塩な
どを用いることができる。これらのうちエチレンジアミ
ン四酢酸鉄(l[I)錯塩、及び1,3−ジアミノプロ
パン四酢酸鉄(III)錯塩を始めとするアミノポリカ
ルボン酸鉄(III)錯塩は迅速処理と環境汚染防止の
観点から好ましい、さらにアミノポリカルボン酸鉄(I
I[)錯塩は漂白液においても、漂白定着液においても
特にを用である。これらのアミノポリカルボン酸鉄(I
II)錯塩を用いた漂白液又は漂白定着液のpHは通常
4.0〜8であるが、処理の迅速化のためにさらに低い
pHで処理することもできる。
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい、ざらに二種の連続した漂白定着浴で処理するこ
と、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定
着処理後漂白処理することも目的に応し任意に実施でき
る。漂白剤としては、例えば鉄(l[I)などの多価金
属の化合物、過酸類、キノン類、ニトロ化合物等が用い
られる0代表的漂白剤としては鉄(l[I)の有機錯塩
、例えばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミ
ン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミ
ノニ酢酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコー
ルエーテルジアミン四酢酸、などのアミノポリカルボン
酸類もしくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの錯塩な
どを用いることができる。これらのうちエチレンジアミ
ン四酢酸鉄(l[I)錯塩、及び1,3−ジアミノプロ
パン四酢酸鉄(III)錯塩を始めとするアミノポリカ
ルボン酸鉄(III)錯塩は迅速処理と環境汚染防止の
観点から好ましい、さらにアミノポリカルボン酸鉄(I
I[)錯塩は漂白液においても、漂白定着液においても
特にを用である。これらのアミノポリカルボン酸鉄(I
II)錯塩を用いた漂白液又は漂白定着液のpHは通常
4.0〜8であるが、処理の迅速化のためにさらに低い
pHで処理することもできる。
漂白液、漂白定着液及びそれらの前浴には、必要に応じ
て漂白促進剤を使用することができる。
て漂白促進剤を使用することができる。
有用な漂白促進剤の具体例は、次の明細書に記載されて
いる:米国特許第3,893,858号、西独特許第1
,290,812号、同2,059,988号、特開昭
53−32736号、同53−57831号、同53−
37418号、同53−72623号、同53−956
30号、同53−95631号、同53−104232
号、同53−124424号、同53−141623号
、同53−28426号、リサーチ・ディスクロージャ
ーNα17129号(1978年7月)などに記載のメ
ルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物;特開
昭50−140129号に記載のチアゾリジン誘導体;
特公昭45−8506号、特開昭52−20832号、
同53−32735号、米国特許第3,706,561
号に記載のチオ尿素誘導体;西独特許第1.127,7
15号、特開昭58−16,235号に記載の沃化物塩
;西独特許第966、410号、同2,748.430
号に記載のポリオキシエチレン化合物類;特公昭45−
81336号記載のポリアミン化合物;その他特開昭4
9−42.434号、同49−59,644号、同53
−94,927号、同54−35.727号、同55−
26,506号、同58−163、940号記載の化合
物;臭化物イオン等が使用できる。なかでもメルカプト
基またはジスルフィド基を有する化合物が促進効果が大
きい観点で好ましく、特に米国特許第3,893,85
8号、西独特許第1.290,812号、特開昭53−
95.630号に記載の化合物が好ましい。更に、米国
特許第4,552.834号に記載の化合物も好ましい
。これらの漂白促進剤は感材中に添加してもよい、撮影
用のカラー感光材料を漂白定着するときにこれらの漂白
促進剤は特に有効である。
いる:米国特許第3,893,858号、西独特許第1
,290,812号、同2,059,988号、特開昭
53−32736号、同53−57831号、同53−
37418号、同53−72623号、同53−956
30号、同53−95631号、同53−104232
号、同53−124424号、同53−141623号
、同53−28426号、リサーチ・ディスクロージャ
ーNα17129号(1978年7月)などに記載のメ
ルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物;特開
昭50−140129号に記載のチアゾリジン誘導体;
特公昭45−8506号、特開昭52−20832号、
同53−32735号、米国特許第3,706,561
号に記載のチオ尿素誘導体;西独特許第1.127,7
15号、特開昭58−16,235号に記載の沃化物塩
;西独特許第966、410号、同2,748.430
号に記載のポリオキシエチレン化合物類;特公昭45−
81336号記載のポリアミン化合物;その他特開昭4
9−42.434号、同49−59,644号、同53
−94,927号、同54−35.727号、同55−
26,506号、同58−163、940号記載の化合
物;臭化物イオン等が使用できる。なかでもメルカプト
基またはジスルフィド基を有する化合物が促進効果が大
きい観点で好ましく、特に米国特許第3,893,85
8号、西独特許第1.290,812号、特開昭53−
95.630号に記載の化合物が好ましい。更に、米国
特許第4,552.834号に記載の化合物も好ましい
。これらの漂白促進剤は感材中に添加してもよい、撮影
用のカラー感光材料を漂白定着するときにこれらの漂白
促進剤は特に有効である。
漂白液や漂白定着液には上記の化合物の他に、漂白ステ
ィンを防止する目的で有機酸を含存させることが好まし
い、特に好ましい有機酸は、酸解離定数(pKa)が2
〜5である化合物で、具体的には酢酸、プロピオン酸な
どが好ましい。
ィンを防止する目的で有機酸を含存させることが好まし
い、特に好ましい有機酸は、酸解離定数(pKa)が2
〜5である化合物で、具体的には酢酸、プロピオン酸な
どが好ましい。
定着液や漂白定着液に用いられる定着剤としてはチオ硫
酸塩、チオシアン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ尿
素類、多量の沃化物塩等をあげることができるが、チオ
硫酸塩の使用が一般的であり、特にチオ硫酸アンモニウ
ムが最も広範に使用できる。また、チオ硫酸塩とチオシ
アン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ尿素などの併用
も好ましい、定着液や漂白定着液の保恒剤としては、亜
硫酸塩、重亜硫酸塩、カルボニル重亜硫酸付加物あるい
は欧州特許第294769A号に記載のスルフィン酸化
合物が好ましい、更に、定着液や漂白定着液には液の安
定化の目的で、各種アミノポリカルボン酸類や有機ホス
ホン酸類の添加が好ましい。
酸塩、チオシアン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ尿
素類、多量の沃化物塩等をあげることができるが、チオ
硫酸塩の使用が一般的であり、特にチオ硫酸アンモニウ
ムが最も広範に使用できる。また、チオ硫酸塩とチオシ
アン酸塩、チオエーテル系化合物、チオ尿素などの併用
も好ましい、定着液や漂白定着液の保恒剤としては、亜
硫酸塩、重亜硫酸塩、カルボニル重亜硫酸付加物あるい
は欧州特許第294769A号に記載のスルフィン酸化
合物が好ましい、更に、定着液や漂白定着液には液の安
定化の目的で、各種アミノポリカルボン酸類や有機ホス
ホン酸類の添加が好ましい。
脱銀工程の時間の合計は、脱銀不良が生じない範囲で短
い方が好ましい、好ましい時間は1分〜3分、更に好ま
しくは1分〜2分である。また、処理温度は25°C〜
50°C1好ましくは35°C〜45°Cである。好ま
しい温度範囲においては、脱銀速度が向上し、かつ処理
後のスティン発生が有効に防止される。
い方が好ましい、好ましい時間は1分〜3分、更に好ま
しくは1分〜2分である。また、処理温度は25°C〜
50°C1好ましくは35°C〜45°Cである。好ま
しい温度範囲においては、脱銀速度が向上し、かつ処理
後のスティン発生が有効に防止される。
脱銀工程においては、攪拌ができるだけ強化されている
ことが好ましい、攪拌強化の具体的な方法としては、特
開昭62−183460号、同62−183461号に
記載の感光材料の乳剤面に処理液の噴流を衝突させる方
法や、特開昭62−183461号の回転手段を用いて
撹拌効果を上げる方法、更には液中に設けられたワイパ
ーブレードと乳剋面を接触させなから感光材料を移動さ
せ、乳剤表面を乱流化することによってより攪拌効果を
向上させる方法、処理液全体の循環流量を増加させる方
法が挙げられる。このような撹拌向上手段は、漂白液、
漂白定着液、定着液のいずれにおいても有効である。攪
拌の向上は乳剤膜中への漂白剤、定着剤の供給を速め、
結果として脱銀速度を高めるものと考えられる。また、
前記の攪拌向上手段は、漂白促進剤を使用した場合によ
り有効であり、促進効果を著しく増加させたり漂白促進
剤による定着阻害作用を解消させることができる。
ことが好ましい、攪拌強化の具体的な方法としては、特
開昭62−183460号、同62−183461号に
記載の感光材料の乳剤面に処理液の噴流を衝突させる方
法や、特開昭62−183461号の回転手段を用いて
撹拌効果を上げる方法、更には液中に設けられたワイパ
ーブレードと乳剋面を接触させなから感光材料を移動さ
せ、乳剤表面を乱流化することによってより攪拌効果を
向上させる方法、処理液全体の循環流量を増加させる方
法が挙げられる。このような撹拌向上手段は、漂白液、
漂白定着液、定着液のいずれにおいても有効である。攪
拌の向上は乳剤膜中への漂白剤、定着剤の供給を速め、
結果として脱銀速度を高めるものと考えられる。また、
前記の攪拌向上手段は、漂白促進剤を使用した場合によ
り有効であり、促進効果を著しく増加させたり漂白促進
剤による定着阻害作用を解消させることができる。
本発明の感光材料に用いられる自動現像機は、特開昭6
0−191257号、同60−191258号、同60
−191259号に記載の感光材料搬送手段を有してい
ることが好ましい。前記の特開昭60−191257号
に記載のとおり、このような搬送手段は前浴から後浴へ
の処理液の持込みを著しく削減でき、処理液の性能劣化
を防止する効果が高い。このような効果は各工程におけ
る処理時間の短縮や、処理液補充量の低減に特に有効で
ある。
0−191257号、同60−191258号、同60
−191259号に記載の感光材料搬送手段を有してい
ることが好ましい。前記の特開昭60−191257号
に記載のとおり、このような搬送手段は前浴から後浴へ
の処理液の持込みを著しく削減でき、処理液の性能劣化
を防止する効果が高い。このような効果は各工程におけ
る処理時間の短縮や、処理液補充量の低減に特に有効で
ある。
本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料は、脱銀処理
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である。
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である。
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカプ
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件にょって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urn−al of the 5ociety of
Motion Picture and Te1e−v
ision Engineers第64巻、P、 24
8〜253 (1955年5月号)に記載の方法で、求
めることができる。
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件にょって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urn−al of the 5ociety of
Motion Picture and Te1e−v
ision Engineers第64巻、P、 24
8〜253 (1955年5月号)に記載の方法で、求
めることができる。
前記文献に記載の多段向流方式によれば、水洗水量を大
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生しる0本発明のカラー感光
材料の処理において、このような問題が解決策として、
特開昭62−288.838号に記載のカルシウムイオ
ン、マグネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効
に用いることができる。また、特開昭57−8.542
号に記載のイソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール
類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌
剤、その他ベンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴
剤の化学J (1986年)三共出版、衛生技術会曙
「微生物の滅菌、殺菌、防黴技術J (1982年)
工業技術会、日本防菌防黴学会曙「防菌防黴剤事典」(
1986年)に記載の殺菌剤を用いることもできる。
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生しる0本発明のカラー感光
材料の処理において、このような問題が解決策として、
特開昭62−288.838号に記載のカルシウムイオ
ン、マグネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効
に用いることができる。また、特開昭57−8.542
号に記載のイソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール
類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌
剤、その他ベンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴
剤の化学J (1986年)三共出版、衛生技術会曙
「微生物の滅菌、殺菌、防黴技術J (1982年)
工業技術会、日本防菌防黴学会曙「防菌防黴剤事典」(
1986年)に記載の殺菌剤を用いることもできる。
本発明の感光材料の処理における水洗水のpHは、4〜
9であり、好ましくは5〜8である。水洗水温、水洗時
間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、一
般には、15〜45°Cで20秒〜10分、好ましくは
25〜40゛Cで30秒〜5分の範囲が選択される。更
に、本発明の感光材料は、上記水洗に代り、直接安定液
によって処理することもできる。
9であり、好ましくは5〜8である。水洗水温、水洗時
間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、一
般には、15〜45°Cで20秒〜10分、好ましくは
25〜40゛Cで30秒〜5分の範囲が選択される。更
に、本発明の感光材料は、上記水洗に代り、直接安定液
によって処理することもできる。
このような安定化処理においては、特開昭57−854
3号、同58−14834号、同60−220345号
に記載の公知の方法はすべて用いることができる。
3号、同58−14834号、同60−220345号
に記載の公知の方法はすべて用いることができる。
また、前記水洗処理に続いて、更に安定化処理する場合
もあり、その例として、撮影用カラー怒光材料の最終浴
として使用される、色素安定化荊と界面活性剤を含有す
る安定浴を挙げることができる0色素安定化剤としては
、ホルマリンやグルタルアルデヒドなどのアルデヒド類
、N−メチロール化合物、ヘキサメチレンテトラミンあ
るいはアルデヒド亜硫酸付加物などを挙げることができ
る。
もあり、その例として、撮影用カラー怒光材料の最終浴
として使用される、色素安定化荊と界面活性剤を含有す
る安定浴を挙げることができる0色素安定化剤としては
、ホルマリンやグルタルアルデヒドなどのアルデヒド類
、N−メチロール化合物、ヘキサメチレンテトラミンあ
るいはアルデヒド亜硫酸付加物などを挙げることができ
る。
この安定浴にも各種キレート剤や防黴剤を加えることも
できる。
できる。
上g己水洗及び/又は安定液の補充に伴うオーバーフロ
ー液は脱銀工程等信の工程において再利用することもで
きる。
ー液は脱銀工程等信の工程において再利用することもで
きる。
自動現像機などを用いた処理において、上記の各処理液
が蒸発によりimm化する場合には、水を加えて濃縮補
正することが好ましい。
が蒸発によりimm化する場合には、水を加えて濃縮補
正することが好ましい。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料には処理の簡略化
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い、内
蔵するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい。例えば米国特許第3,342.59
7号記載のインドアニリン系化合物、同第3.342,
599号、リサーチ・ディスクロージャー14,850
号及び同15.159号記載のシッフ塩基型化合物、同
13,924号記載のアルドール化合物、米国特許第3
,719,492号記載の金属塩錯体、特開昭53−1
35628号記載のウレタン系化合物を挙げることがで
きる。
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い、内
蔵するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい。例えば米国特許第3,342.59
7号記載のインドアニリン系化合物、同第3.342,
599号、リサーチ・ディスクロージャー14,850
号及び同15.159号記載のシッフ塩基型化合物、同
13,924号記載のアルドール化合物、米国特許第3
,719,492号記載の金属塩錯体、特開昭53−1
35628号記載のウレタン系化合物を挙げることがで
きる。
本発明のハロゲン化銀カラー怒光材料は、必要に応じて
、発色現像を促進する目的で、各種の1−フェニル−3
−ピラゾリドン類を内蔵しても良い。
、発色現像を促進する目的で、各種の1−フェニル−3
−ピラゾリドン類を内蔵しても良い。
典型的な化合物は特開昭56−64339号、同57−
144547号、および同5B−115438号等に記
載されている。
144547号、および同5B−115438号等に記
載されている。
本発明における各種処理液は10’C〜50°Cにおい
て使用される0通常は33°C〜38°Cの温度が標準
的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短
縮したり、逆により低温にして両賞の向上や処理液の安
定性の改良を達成することができる。
て使用される0通常は33°C〜38°Cの温度が標準
的であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短
縮したり、逆により低温にして両賞の向上や処理液の安
定性の改良を達成することができる。
また、感光材料の!ff銀のため西独特許第2,226
.770号または米国特許第3,674,499号に記
載のコバルト補力もしくは過酸化水素補力を用いた処理
を行ってもよい。
.770号または米国特許第3,674,499号に記
載のコバルト補力もしくは過酸化水素補力を用いた処理
を行ってもよい。
また、本発明のハロゲン化銀感光材料は米国特許第4.
500.626号、特開昭60−133449号、同5
9−218443号、同61−238056号、欧州特
許210.660A2号などに記載されている熱現像感
光材料にも適用できる。
500.626号、特開昭60−133449号、同5
9−218443号、同61−238056号、欧州特
許210.660A2号などに記載されている熱現像感
光材料にも適用できる。
(実施例)
以下に、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、
これらに限定されるものではない。
これらに限定されるものではない。
(実施例)
以下に本発明を実施例により説明するが本発明はこれら
によって限定されるものではない。
によって限定されるものではない。
実施例1
本発明のカプラー、M−4を13.7g (0゜02m
ol)秤取し、高沸点存機溶媒1、ジブチルフタレート
を16.1g加え、さらに酢酸エチル241R1を加え
て溶解し、この溶液をドデシルベンゼンスルホン酸ナト
リウム1.5gを含む10−t%ゼラチン水溶液200
gに乳化分散した(この時の乳化分散物の平均粒子径は
0,12μであった)。
ol)秤取し、高沸点存機溶媒1、ジブチルフタレート
を16.1g加え、さらに酢酸エチル241R1を加え
て溶解し、この溶液をドデシルベンゼンスルホン酸ナト
リウム1.5gを含む10−t%ゼラチン水溶液200
gに乳化分散した(この時の乳化分散物の平均粒子径は
0,12μであった)。
この乳化分散物の全量を高塩化銀乳剤247g(銀70
.0g/kg乳剤、臭化銀金tO35モル%)に添加し
、塗布銀量が1.73g/ポになるように下塗り層を施
したトリアセテートフィルムベース上に塗布し、この塗
布層の上に保護層としてゼラチン層を乾燥膜厚が1.0
μになるように設けて試料101を作製した。なお、ゼ
ラチン硬膜剤としては1−オキシ−3,5−ジクロロ−
8トリアジンナトリウム塩を用いた。
.0g/kg乳剤、臭化銀金tO35モル%)に添加し
、塗布銀量が1.73g/ポになるように下塗り層を施
したトリアセテートフィルムベース上に塗布し、この塗
布層の上に保護層としてゼラチン層を乾燥膜厚が1.0
μになるように設けて試料101を作製した。なお、ゼ
ラチン硬膜剤としては1−オキシ−3,5−ジクロロ−
8トリアジンナトリウム塩を用いた。
次に上記試料のカプラーを等モル量で例示カプラー(m
−2)および(m−4)に置き換える以外は同様にして
試料102.103を作成した。
−2)および(m−4)に置き換える以外は同様にして
試料102.103を作成した。
また下記比較カプラー(A)および(B)に等モル量で
置き換えることにより比較試料〔I〕および(II)を
作成した。これらの試料を用いて次の実験を行なった。
置き換えることにより比較試料〔I〕および(II)を
作成した。これらの試料を用いて次の実験を行なった。
比較カプラー(A)
(特開昭62−89961号記載の化合物)比較カプラ
ー (B) まず、各試料に感光計(富士写真フィルム株式会社製、
FWH型、光源の色温度3200°K)を使用し、セン
シトメトリー用3色分解フィルターの階8周露光を与え
た。この時の露光は0.1秒の露光時間で250 CM
Sの露光量になるように行った。
ー (B) まず、各試料に感光計(富士写真フィルム株式会社製、
FWH型、光源の色温度3200°K)を使用し、セン
シトメトリー用3色分解フィルターの階8周露光を与え
た。この時の露光は0.1秒の露光時間で250 CM
Sの露光量になるように行った。
露光の終了した試料は、下記処理工程及び処理液組成の
液を使用し、自動現像機を用いて処理を行った。
液を使用し、自動現像機を用いて処理を行った。
兜」i」L程−1−一渡 片−一固カラー現像
37°C3分30秒漂白定着 33”C1
分30秒 水洗 24〜34°C 乾 燥 70〜80’C各処理液の組成
は以下の通りである。
37°C3分30秒漂白定着 33”C1
分30秒 水洗 24〜34°C 乾 燥 70〜80’C各処理液の組成
は以下の通りである。
左立二互l櫃
水
ジエチレントリアミン五酢酸
ニトリロ三酢酸
ベンジルアルコール
ジエチレングリコール
亜硫酸ナトリウム
臭化カリウム
炭酸カリウム
N−エチル−N−(β−メタンスル
ホンアミドエチル)−3−メチル
−4−アミノアニリン硫酸塩
ヒドロキシルアミン硫酸塩
3分
1分
00d
1、 Og
2、0g
5−
01R1
2,0g
1、0g
0g
還工■11液
水 40
〇−チオ硫酸アンモニウム(70%) 150+d
亜硫酸ナトリウム 18gエチレン
ジアミン四酢酸鉄(III) アンモニウム 55gエチレン
ジアミン四酢酸二ナト リウム 5゜水を加え
て 1000M!pH(25°C
) 6.70各試料の透過スペクト
ルを測定した結果を第1表に示した。
〇−チオ硫酸アンモニウム(70%) 150+d
亜硫酸ナトリウム 18gエチレン
ジアミン四酢酸鉄(III) アンモニウム 55gエチレン
ジアミン四酢酸二ナト リウム 5゜水を加え
て 1000M!pH(25°C
) 6.70各試料の透過スペクト
ルを測定した結果を第1表に示した。
4、5g
3.0g
水を加えて
000m
pH(25”C)
10゜
5
表に示されるように本発明のカプラーを含有する試料を
処理することによって得られるマゼンタ色像は望まれる
波長域(540〜545nm)にあり、色再現上好まし
いことがわかる。
処理することによって得られるマゼンタ色像は望まれる
波長域(540〜545nm)にあり、色再現上好まし
いことがわかる。
実施例2
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体の上に以下
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
第7層塗布液調製
イエローカプラー(ExY) 19.1 gおよび色像
安定剤(Cpd−1) 4.4 g及び色像安定剤(C
pd−7) 0.7gに酢酸エチル27.2ccおよび
溶媒(Solv−1) 8.2gを加え溶解し、この溶
液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム8c
cを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化分散さ
せた。一方塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.
88−のものと0.70−のものとの3ニア混合物(恨
モル比)。粒子サイズ分布の変動係数は0.08と0.
10、各乳剤とも臭化銀0.2モル%を粒子表面に局在
含有)に下記に示す青感性増悪色素を銀1モル当たり大
サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.OX 10−’モ
ル加え、また小サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.5
X10−’モル加えた後に硫黄増感を施したものを1i
製した。
安定剤(Cpd−1) 4.4 g及び色像安定剤(C
pd−7) 0.7gに酢酸エチル27.2ccおよび
溶媒(Solv−1) 8.2gを加え溶解し、この溶
液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム8c
cを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化分散さ
せた。一方塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.
88−のものと0.70−のものとの3ニア混合物(恨
モル比)。粒子サイズ分布の変動係数は0.08と0.
10、各乳剤とも臭化銀0.2モル%を粒子表面に局在
含有)に下記に示す青感性増悪色素を銀1モル当たり大
サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.OX 10−’モ
ル加え、また小サイズ乳剤に対しては、それぞれ2.5
X10−’モル加えた後に硫黄増感を施したものを1i
製した。
前記の乳化分散物とこの乳剤とを混合溶解し、以下に示
す組成となるように第一塗布液を!PI製した。
す組成となるように第一塗布液を!PI製した。
第二層から第七要用の塗布液も第−層塗布液と同様の方
法で!it W L/た。各層のゼラチン硬化剤として
は、■−オキシー3.5−ジクロロー8−トリアジンナ
トリウム塩を用いた。
法で!it W L/た。各層のゼラチン硬化剤として
は、■−オキシー3.5−ジクロロー8−トリアジンナ
トリウム塩を用いた。
各層の分光増悪色素として下記のものを0用いた。
青感性乳剤層
SOコe
SOJ−N(CJs)s
緑感性乳剤層
(ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
4.0X10−’モル、小サイズ乳剤に対しては5.6
X10−’モル) および 503’ 5OJH(Ctfls)s (ハロゲン化l!1モル当たり、大サイズ乳剤に対して
は各々2.0X10−’モル、また小サイズ乳剤に対し
ては各々2.5 X 10−’モル)503” 5O3H−N(CzHs) x (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
?、0X10−’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.0X10弓モル) 赤感性乳剤層 C,)I。
4.0X10−’モル、小サイズ乳剤に対しては5.6
X10−’モル) および 503’ 5OJH(Ctfls)s (ハロゲン化l!1モル当たり、大サイズ乳剤に対して
は各々2.0X10−’モル、また小サイズ乳剤に対し
ては各々2.5 X 10−’モル)503” 5O3H−N(CzHs) x (ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
?、0X10−’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.0X10弓モル) 赤感性乳剤層 C,)I。
e
Csl(1+
(ハロゲン化銀1モル当たり、大サイズ乳剤に対しては
0.9X10”’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.I X 10”’モル) 赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化i
艮1モル当たり2.6X10−’モル添加した。
0.9X10”’モル、また小サイズ乳剤に対しては1
.I X 10”’モル) 赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化i
艮1モル当たり2.6X10−’モル添加した。
ン化i艮1モル当たり8.5 X 10−’モル、7.
7 X 10−’モル、2.5X10−’モル添加した
。
7 X 10−’モル、2.5X10−’モル添加した
。
また、青感性乳剤層と緑感性乳剤層に対し、4−ヒドロ
キシ−6−メチル−1,3,3a、7−チトラザインデ
ンをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり、I Xl0−
’モルと2X10−’モル添加した。
キシ−6−メチル−1,3,3a、7−チトラザインデ
ンをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり、I Xl0−
’モルと2X10−’モル添加した。
イラジェーション防止のために乳剤層に下記の染料を添
加した。
加した。
および
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層に対し
、1−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾールをそれぞれハロゲ(層構成) 以下に各層の組成を示す、数字は塗布量(g/rrr)
を表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換X塗布量を表す。
、1−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾールをそれぞれハロゲ(層構成) 以下に各層の組成を示す、数字は塗布量(g/rrr)
を表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換X塗布量を表す。
支持体
ポリエチレンラミネート紙
(第゛−層側のポリエチレンに白色餌料(TiOl)と
青味染料(群青)を含む〕 第−層(青感層) 前記塩臭化銀乳剤 0.30ゼラチ
ン 1.86イエローカプ
ラー(ExY) 0.82色像安定
剤(Cpd−1) 0.19溶媒
(Solv−1) 0.35
色像安定剤(Cpd −7) 0
.06第五層(混色防止層) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−5) 0.08溶
媒(Solv4) Q、16
溶媒(Solv−4) 0.
08第五層(緑感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.55amの
ものと、0.39mのものとの1:3混合物(Agモル
比)0粒子サイズ分布の変動係数は0.10と0.08
、各乳剤ともAgBr 0.8モル%を粒子表面に局在
含有させた) 0.12ゼラチン
1.24マゼンタカプラー(R
−1) 0.23mmo1色像安定剤
(Cpd−3) 0.15色像安
定剤(Cpd−4) 0.02色
像安定剤(Cpd−9) 0.0
2溶媒(Solv−2) 0
.40第四層(紫外線吸収層) ゼラチン 1,58紫外線
吸収剤(UV−1) 0.47混色
防止剤(Cpd−5) 0.05
溶媒(Solv−5) 0.
24第五層(赤感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.584のも
のと、0.45−のものとの1:4混合物(Agモル比
)0粒子サイズ分布の変動係数は0.09と0.11、
各乳剤ともAgBr O,6モル%を粒子表面の一部に
局在含有させた) 0.23ゼラチン 1.34 シアンカプラー(ExC) 0.32 色像安定剤(Cpd−6) 0.17 色像安定剤(Cpd−7) 0.40 tHs 色像安定剤(C9d−8) 0.04 溶媒(Solv−6) 0.15 第六層 (紫外線吸収層) ゼラチン 0.53 紫外線吸収剤(UV−1) 0.16 混色防止剤(Cpd−5) 0.02 溶媒(Solv−5) 0.08 第七層 (保護層) CI(。
青味染料(群青)を含む〕 第−層(青感層) 前記塩臭化銀乳剤 0.30ゼラチ
ン 1.86イエローカプ
ラー(ExY) 0.82色像安定
剤(Cpd−1) 0.19溶媒
(Solv−1) 0.35
色像安定剤(Cpd −7) 0
.06第五層(混色防止層) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−5) 0.08溶
媒(Solv4) Q、16
溶媒(Solv−4) 0.
08第五層(緑感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.55amの
ものと、0.39mのものとの1:3混合物(Agモル
比)0粒子サイズ分布の変動係数は0.10と0.08
、各乳剤ともAgBr 0.8モル%を粒子表面に局在
含有させた) 0.12ゼラチン
1.24マゼンタカプラー(R
−1) 0.23mmo1色像安定剤
(Cpd−3) 0.15色像安
定剤(Cpd−4) 0.02色
像安定剤(Cpd−9) 0.0
2溶媒(Solv−2) 0
.40第四層(紫外線吸収層) ゼラチン 1,58紫外線
吸収剤(UV−1) 0.47混色
防止剤(Cpd−5) 0.05
溶媒(Solv−5) 0.
24第五層(赤感層) 塩臭化銀乳剤(立方体、平均粒子サイズ0.584のも
のと、0.45−のものとの1:4混合物(Agモル比
)0粒子サイズ分布の変動係数は0.09と0.11、
各乳剤ともAgBr O,6モル%を粒子表面の一部に
局在含有させた) 0.23ゼラチン 1.34 シアンカプラー(ExC) 0.32 色像安定剤(Cpd−6) 0.17 色像安定剤(Cpd−7) 0.40 tHs 色像安定剤(C9d−8) 0.04 溶媒(Solv−6) 0.15 第六層 (紫外線吸収層) ゼラチン 0.53 紫外線吸収剤(UV−1) 0.16 混色防止剤(Cpd−5) 0.02 溶媒(Solv−5) 0.08 第七層 (保護層) CI(。
ゼラチン
1.33
との1;
1混合物(モル比)
ポリビニルアルコールのアクリル変性共重合体(変性度
17%) 0.17 流動パラフィン 0.03 (ExY) イエローカプラー (ExC) シアンカプラー (Cpd−4) 色像安定剤 CI R−C,FI、とC4H! と、 (Cpd−5) 混色防止剤 CI H の各々重量で2:4: 4の混合物 ((1:pd−6) 色像安定剤 ((:pd−1) 色像安定剤 CJw(t) C18w(t) (Cpd−3) 色像安定剤 の2 = 4 : 4 混合物(重量比) (Cpd−7)色像安定剤 ncHx−CHh− (Cpd−8) 色像安定剤 (Cpd−9) H 色像安定剤 C1 (UV−1)紫外線吸収剤 (Solv−5)溶 媒 C00C@H+q (CHx) 5 COOC111口 (Solv−6)溶 媒 CJq(t) の4:2:4混合物(重量比) (Solシー1)溶媒 (Solv−2)’l容 媒 の2:1混合物(容量比) (Solv−3)溶 媒 (Solv−4)溶媒 次いで、上記の感光材料Aの第3層(緑感層)のマゼン
タカプラーを第2表に示したように本発明のマゼンタカ
プラーに1き換える以外は同様にして試料B−Pを作製
した。
17%) 0.17 流動パラフィン 0.03 (ExY) イエローカプラー (ExC) シアンカプラー (Cpd−4) 色像安定剤 CI R−C,FI、とC4H! と、 (Cpd−5) 混色防止剤 CI H の各々重量で2:4: 4の混合物 ((1:pd−6) 色像安定剤 ((:pd−1) 色像安定剤 CJw(t) C18w(t) (Cpd−3) 色像安定剤 の2 = 4 : 4 混合物(重量比) (Cpd−7)色像安定剤 ncHx−CHh− (Cpd−8) 色像安定剤 (Cpd−9) H 色像安定剤 C1 (UV−1)紫外線吸収剤 (Solv−5)溶 媒 C00C@H+q (CHx) 5 COOC111口 (Solv−6)溶 媒 CJq(t) の4:2:4混合物(重量比) (Solシー1)溶媒 (Solv−2)’l容 媒 の2:1混合物(容量比) (Solv−3)溶 媒 (Solv−4)溶媒 次いで、上記の感光材料Aの第3層(緑感層)のマゼン
タカプラーを第2表に示したように本発明のマゼンタカ
プラーに1き換える以外は同様にして試料B−Pを作製
した。
次に、各試料に光学ウエフアを通して像様露光を与えた
。露光の終了した試料は、ペーパー処理機を用いて、次
の処理工程でカラー現像のタンク容量の2倍補充するま
で、連続処理(ランニングテスト)を実施した。
。露光の終了した試料は、ペーパー処理機を用いて、次
の処理工程でカラー現像のタンク容量の2倍補充するま
で、連続処理(ランニングテスト)を実施した。
五凰工■1−一工 U笠 且光丘°久ヱL笠lカラー現
像 35°C45秒 80d 17j!漂白定着
30〜35°C45秒 215d 171リンス
■ 30〜35°C20秒 □ 10I!リンス■
30〜35°C’20秒 □ 102リンス■
30〜35°C20秒 350d 10 N乾
燥 70〜80°C60秒 傘補充量は感光材料1イあたり (リンス■→■への3タンク向流力式とした。)各処理
液の組成は以下の通りである。
像 35°C45秒 80d 17j!漂白定着
30〜35°C45秒 215d 171リンス
■ 30〜35°C20秒 □ 10I!リンス■
30〜35°C’20秒 □ 102リンス■
30〜35°C20秒 350d 10 N乾
燥 70〜80°C60秒 傘補充量は感光材料1イあたり (リンス■→■への3タンク向流力式とした。)各処理
液の組成は以下の通りである。
左うニゴ記1辰
水
エチレンジアミン−N、N。
N、N−テトラメチレン
ホスホン酸
トリエタノールアミン
塩化ナトリウム
炭酸カリウム
N−エチル−N−(β−メ
タンスルホンアミドエチ
ル)−3−メチル−4−
アミノアニリン硫酸塩
N、N−ビス(カルボキシ
メチル)ヒドラジン
蛍光増白剤(WHITEX 4B。
タユーと丘 1L丘
800 d 800 d
2.0g
12.0g
5.0g
5.5g
5
7.0
7.0
チオ硫酸アンモニウム(700g/I) 100
滅亜硫酸ナトリウム 17 gエ
チレンジアミン四酢酸鉄(I[I) アンモニウム 55 gエチレ
ンジアミン四酢酸二ナトリウム 5g臭化アンモニウ
ム 40 g水を加えて
1000 dpH(25°C)
6.0ユヱ囚丘(タンク液と補
充液は同じ) イオン交換水(カルシウム、マグネシウムは各々31)
pH以下) 水を加えて 1000tep)I (
25°C) 10.05に主IL(タ
ンク液と補充液は同じ) 水 000d 10.45 00 m (R−3) (特開昭6 CaH+3(n) 1−53644記載の化合物) 4H9 (特開昭61−53644号記載の化合物)(R−4) (特開昭6 53644記載の化合物) CH3 zHs (欧州特許公開第177 765号記載の化合物) (R−5) 写真性は、ランニング開始前の液とランニング終了後マ
ゼンタ濃度のDs+in (最小濃度) 、Dtaax
(最大濃度)、階調、及び処理後スティンとの変化を調
べた。処理後スティンは、処理後直ちに非画像部のマゼ
ンタ反射濃度を測定した後、60 ’C−70%RH下
に30日間放置した結果は第1表に示す。
滅亜硫酸ナトリウム 17 gエ
チレンジアミン四酢酸鉄(I[I) アンモニウム 55 gエチレ
ンジアミン四酢酸二ナトリウム 5g臭化アンモニウ
ム 40 g水を加えて
1000 dpH(25°C)
6.0ユヱ囚丘(タンク液と補
充液は同じ) イオン交換水(カルシウム、マグネシウムは各々31)
pH以下) 水を加えて 1000tep)I (
25°C) 10.05に主IL(タ
ンク液と補充液は同じ) 水 000d 10.45 00 m (R−3) (特開昭6 CaH+3(n) 1−53644記載の化合物) 4H9 (特開昭61−53644号記載の化合物)(R−4) (特開昭6 53644記載の化合物) CH3 zHs (欧州特許公開第177 765号記載の化合物) (R−5) 写真性は、ランニング開始前の液とランニング終了後マ
ゼンタ濃度のDs+in (最小濃度) 、Dtaax
(最大濃度)、階調、及び処理後スティンとの変化を調
べた。処理後スティンは、処理後直ちに非画像部のマゼ
ンタ反射濃度を測定した後、60 ’C−70%RH下
に30日間放置した結果は第1表に示す。
第2表より明らかな様に、本発明のマゼンタカプラーを
用いた場合には、ランニング前後での写真性の変化が著
しく抑制されているのが解る。
用いた場合には、ランニング前後での写真性の変化が著
しく抑制されているのが解る。
また、本発明のマゼンタカプラーを用いた場合には、処
理後経時によるスティンの発生が著しく抑制される。
理後経時によるスティンの発生が著しく抑制される。
なお、本発明のマゼンタカプラーを用いた場合には、半
値幅狭く良好な色再現性を示した。
値幅狭く良好な色再現性を示した。
実施例2
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体に、次の第
−層から策士二層を重層塗布したカラー写真感光材料を
作成した。ポリエチレンの第−層塗布側にはチタンホワ
イトを白色顔料として、また微量の群青を青味染料とし
て含む。
−層から策士二層を重層塗布したカラー写真感光材料を
作成した。ポリエチレンの第−層塗布側にはチタンホワ
イトを白色顔料として、また微量の群青を青味染料とし
て含む。
(感光層組成)
以下に成分とg/rrf2単位で示した塗布量を示す。
なおハロゲン化銀については銀換算の塗布量を示す。
第1層(ゼラチン層)
ゼラチン ・・・1.30第2層(
アンチハレーションN) 黒色コロイド銀 ・・・0.10ゼラチ
ン ・・・0.70第3層(低感度
赤怒層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3)で分光増感された
塩沃臭化銀(塩化銀1モル%・沃化銀4モル%、平均粒
子サイズ0.3μ、サイズ分布10%、立方体、コア妖
魔タイプコアシェル)・・・0.06 赤色増感色素(ExS−1,2,3) )で分光増感さ
れた沃臭化銀(沃化銀5モル%、平均粒子サイズ0.4
5μ、サイズ分布20%、平板(アスペクト比=5))
・・・0.10ゼラチン
・・・1.00シアンカプラー(ExC−1)
・・・0.14シアンカプラー(ExC−2) ・
・・0.07退色防止剤(Cpd−2,3,4,13等
M)・・・0.12 カプラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.03カプ
ラー溶媒(Solv−1,2,3等量)・・・0.06 第4層(高怒度赤感層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3)で分光増感された
沃臭化銀(沃化SR6モル%、平均粒子サイズ0.75
μ、サイズ分布25%、平板(アスペクト比=8.コア
妖魔)) ・・・0.15ゼラチン シアンカプラー(ExC−1) シアンカプラー(ExC=2) 退色防止剤(Cpd−2,3 ・ ・ 1.00 ・ ・ 0.20 ・ ・ 0.10 13等量) ・0.15 ・0.03 3等り ・0.10 第5層(中間層) マゼンタコロイド銀 −・・0.02ゼラチン
・・・1.00混色防止剤(Cp
d−6,7) ・・・0.08混色防止剤溶媒(S
o I v−4,5)・・・0.16 ポリマーラテックス(Cpd−8) ・ ・ 0.10 第6層(低感度緑感層) 緑色増悪色素(ExS−3)で分光増感された塩沃臭化
8!(塩化l!1モル%・沃化銀2.5モル%、平均粒
子サイズ0.28μ、粒子サイズ分布12%、立方体、
コア妖魔型コアシェル))・・・0.04 緑色増感色素(ExS−3)で分光増感された沃臭化銀
(沃化銀2.8モル%、平均粒子サイズ0.45μ、粒
子サイズ分布12%、平板(アスペクト比−5))
・・・0.06ゼラチン
・・・0.80マゼンタカプラー(本発明の化合
物) ・・・0. 12mmol 退色防止剤(Cpd−9) ・−−0,10ステ
イン防止剤(Cpd−10,22等量)・ ・ ・ 0
.01 スティン防止剤(Cpd−11) ・ 0.001 スティン防止剤(Cpd−12)=0.01力プラー分
散媒(Cpd−5)−・−0,05カプラー溶媒(S
o l v−4,6)・ 0.15 第7層(高怒度緑惑層) 緑色増悪色素(ExS’−3)で分光増感された沃臭化
銀(沃化1!3.5モル%、平均粒子サイズ0.9μ、
粒子サイズ分布23%、平板(アスペクト比−9、均−
妖魔型)) ・・・0.10ゼラチン
・・・0.80マゼンタカプラー(第2表参照) 0、 12+++mol 退色防止剤(Cpd−9) ・・・0.10ステ
イン防止剤(Cpd−10,22等り・・・0.01 スティン防止剤(Cpd−11) ・ ・ 0.001 スティン防止剤(Cpd−12) ・・0.01力プラ
ー分散媒(Cpd−5) ・・・0.05カプラー溶
媒(Solv−4,6) ・0.15 第8層(イエローフィルター層) イエローコロイド銀 ゼラチン 混色防止剤(Cpd−7) 混色防止剤溶媒(Solv−4 ・ ・ ・ 0.20 ・ ・ ・ 1.00 ・ ・ ・ 0.06 5) ・ ・ ・ 0.15 ポリマーラテックス(Cpd−8) ・ ・ ・ 0.10 第9N(低感度青感層) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された塩沃
臭化銀(塩化銀2モル%、沃臭化銀2゜5モル%、平均
粒子サイズ0.35μ、粒子サイズ分布8%、立方体、
コア妖魔型コアシェル))・・・0.07 青色増感色素(ExS−5,6>で分光増感された沃臭
化銀(沃臭化銀2.5モル%、平均粒子サイズ0.45
μ、粒子サイズ分布16%、平板(アスペクト比=6)
) ・ ・ ・0.lOゼラチン
・・・0150イエローカプラー(ExY−1
) ・・0.20ステイン防止剤(Cpd−11) 0.001 退色防止剤(Cpd−6) ・・・0.10カプラ
ー分散媒(Cpd−5) ・・・0.05カプラー溶
媒(Solv−2)−0,05第1O層(高怒度青惑層
) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された沃臭
化銀(沃化銀2.5モル%、平均粒子サイズ1.2μ、
粒子サイズ分布21%、平板(アスペクト比=14)
) ・・・0.25ゼラチン
・・・1.00イエローカプラー(ExY−1
) ・・0.40ステイン防止剤(Cpd−11) 退色防止剤(Cpd−6) カプラー分散媒(cpa カプラー溶媒(Solv 第11層(紫外線吸収層) ゼラチン 紫外線吸収剤(Cpd 1゜ 混色防止側(Cpd−6゜ 5) 2) 14) 0.002 ・ 0.10 ・ 0.05 ・ 0.10 ・ ・ ・ 1.50 13) ・ ・ ・ 1.00 ・ 0゜ 6 分散媒(Cpd−5) 紫外線吸収剤溶媒(Solv ■ 2) ・ ・ ・ 0.15 イラジェーション防止染料(Cpd−15゜16)
・・・0.02イラジエーシ
ヨン防止染料(Cpd−1718)
・・・0.02第12N(保護層) 微粒子塩臭化銀(塩化銀97モル%、平均サイズ0.2
μ) ・・・0.07変性ポバール
・・・0.02ゼラチン
・・・1.50ゼラチン硬化剤(H−1)
・・・0.17更に各層には、乳化分散助剤としてア
ルカノールX C(Dupont社) 、及びアルキル
ベンゼンスルホン酸ナトリウムを、塗布助剤としてコハ
ク酸エステル及び、Magefac F −120(大
日本インキ社製)を用いた。ハロゲン化銀あるいはコロ
イド銀含有層には、安定剤として(Cpd−19,20
,21)を用いた。以下に実施例に用いた化合物を示す
。
アンチハレーションN) 黒色コロイド銀 ・・・0.10ゼラチ
ン ・・・0.70第3層(低感度
赤怒層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3)で分光増感された
塩沃臭化銀(塩化銀1モル%・沃化銀4モル%、平均粒
子サイズ0.3μ、サイズ分布10%、立方体、コア妖
魔タイプコアシェル)・・・0.06 赤色増感色素(ExS−1,2,3) )で分光増感さ
れた沃臭化銀(沃化銀5モル%、平均粒子サイズ0.4
5μ、サイズ分布20%、平板(アスペクト比=5))
・・・0.10ゼラチン
・・・1.00シアンカプラー(ExC−1)
・・・0.14シアンカプラー(ExC−2) ・
・・0.07退色防止剤(Cpd−2,3,4,13等
M)・・・0.12 カプラー分散媒(Cpd−5) ・・・0.03カプ
ラー溶媒(Solv−1,2,3等量)・・・0.06 第4層(高怒度赤感層) 赤色増感色素(ExS−1,2,3)で分光増感された
沃臭化銀(沃化SR6モル%、平均粒子サイズ0.75
μ、サイズ分布25%、平板(アスペクト比=8.コア
妖魔)) ・・・0.15ゼラチン シアンカプラー(ExC−1) シアンカプラー(ExC=2) 退色防止剤(Cpd−2,3 ・ ・ 1.00 ・ ・ 0.20 ・ ・ 0.10 13等量) ・0.15 ・0.03 3等り ・0.10 第5層(中間層) マゼンタコロイド銀 −・・0.02ゼラチン
・・・1.00混色防止剤(Cp
d−6,7) ・・・0.08混色防止剤溶媒(S
o I v−4,5)・・・0.16 ポリマーラテックス(Cpd−8) ・ ・ 0.10 第6層(低感度緑感層) 緑色増悪色素(ExS−3)で分光増感された塩沃臭化
8!(塩化l!1モル%・沃化銀2.5モル%、平均粒
子サイズ0.28μ、粒子サイズ分布12%、立方体、
コア妖魔型コアシェル))・・・0.04 緑色増感色素(ExS−3)で分光増感された沃臭化銀
(沃化銀2.8モル%、平均粒子サイズ0.45μ、粒
子サイズ分布12%、平板(アスペクト比−5))
・・・0.06ゼラチン
・・・0.80マゼンタカプラー(本発明の化合
物) ・・・0. 12mmol 退色防止剤(Cpd−9) ・−−0,10ステ
イン防止剤(Cpd−10,22等量)・ ・ ・ 0
.01 スティン防止剤(Cpd−11) ・ 0.001 スティン防止剤(Cpd−12)=0.01力プラー分
散媒(Cpd−5)−・−0,05カプラー溶媒(S
o l v−4,6)・ 0.15 第7層(高怒度緑惑層) 緑色増悪色素(ExS’−3)で分光増感された沃臭化
銀(沃化1!3.5モル%、平均粒子サイズ0.9μ、
粒子サイズ分布23%、平板(アスペクト比−9、均−
妖魔型)) ・・・0.10ゼラチン
・・・0.80マゼンタカプラー(第2表参照) 0、 12+++mol 退色防止剤(Cpd−9) ・・・0.10ステ
イン防止剤(Cpd−10,22等り・・・0.01 スティン防止剤(Cpd−11) ・ ・ 0.001 スティン防止剤(Cpd−12) ・・0.01力プラ
ー分散媒(Cpd−5) ・・・0.05カプラー溶
媒(Solv−4,6) ・0.15 第8層(イエローフィルター層) イエローコロイド銀 ゼラチン 混色防止剤(Cpd−7) 混色防止剤溶媒(Solv−4 ・ ・ ・ 0.20 ・ ・ ・ 1.00 ・ ・ ・ 0.06 5) ・ ・ ・ 0.15 ポリマーラテックス(Cpd−8) ・ ・ ・ 0.10 第9N(低感度青感層) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された塩沃
臭化銀(塩化銀2モル%、沃臭化銀2゜5モル%、平均
粒子サイズ0.35μ、粒子サイズ分布8%、立方体、
コア妖魔型コアシェル))・・・0.07 青色増感色素(ExS−5,6>で分光増感された沃臭
化銀(沃臭化銀2.5モル%、平均粒子サイズ0.45
μ、粒子サイズ分布16%、平板(アスペクト比=6)
) ・ ・ ・0.lOゼラチン
・・・0150イエローカプラー(ExY−1
) ・・0.20ステイン防止剤(Cpd−11) 0.001 退色防止剤(Cpd−6) ・・・0.10カプラ
ー分散媒(Cpd−5) ・・・0.05カプラー溶
媒(Solv−2)−0,05第1O層(高怒度青惑層
) 青色増感色素(ExS−5,6)で分光増感された沃臭
化銀(沃化銀2.5モル%、平均粒子サイズ1.2μ、
粒子サイズ分布21%、平板(アスペクト比=14)
) ・・・0.25ゼラチン
・・・1.00イエローカプラー(ExY−1
) ・・0.40ステイン防止剤(Cpd−11) 退色防止剤(Cpd−6) カプラー分散媒(cpa カプラー溶媒(Solv 第11層(紫外線吸収層) ゼラチン 紫外線吸収剤(Cpd 1゜ 混色防止側(Cpd−6゜ 5) 2) 14) 0.002 ・ 0.10 ・ 0.05 ・ 0.10 ・ ・ ・ 1.50 13) ・ ・ ・ 1.00 ・ 0゜ 6 分散媒(Cpd−5) 紫外線吸収剤溶媒(Solv ■ 2) ・ ・ ・ 0.15 イラジェーション防止染料(Cpd−15゜16)
・・・0.02イラジエーシ
ヨン防止染料(Cpd−1718)
・・・0.02第12N(保護層) 微粒子塩臭化銀(塩化銀97モル%、平均サイズ0.2
μ) ・・・0.07変性ポバール
・・・0.02ゼラチン
・・・1.50ゼラチン硬化剤(H−1)
・・・0.17更に各層には、乳化分散助剤としてア
ルカノールX C(Dupont社) 、及びアルキル
ベンゼンスルホン酸ナトリウムを、塗布助剤としてコハ
ク酸エステル及び、Magefac F −120(大
日本インキ社製)を用いた。ハロゲン化銀あるいはコロ
イド銀含有層には、安定剤として(Cpd−19,20
,21)を用いた。以下に実施例に用いた化合物を示す
。
ExS−1
ExS
ExS−3
xS
4
pd−1
pd−2
xS−5
xS
pd−4
(CHりa
(CHり4
0s
S(hH
・N (CJs) x
し4N雫(【)
しaH*(L)
pd
pd−9
(−cut−cHす1
(n= 100〜1000)
CONHCJw(t)
pd
0
C□Hs 0
1
pd−7
cH
C)I
pd−11
cH
p d−8
ポリエチルアクリレート
pd
14
H
pd−18
pct
9
pd−2O
N = N
pd
5
pd−16
(CL)ssOsK
(C11□)2SO+K
pd−17
O3K
0ffK
Cp d−23
H
5olv−1
ジ(2−エチルへキシル)フタレート
olv−2
トリノニルホスフェート
olv−3
ジ(3−メチルヘキシル)フタレート
olv−4
トリクレジルホスフェート
olv−5
ジブチルフタレート
olv−5
トリオクチルホスフェート
olv−7
1,2−ビス(ビニルスルホニルアセトアミド)コタン
ついで第6層および第7層のマゼンタカプラーを第3表
に示す様に変更した以外は同様の感光材料を作成した。
に示す様に変更した以外は同様の感光材料を作成した。
以上のようにして作成したハロゲン化銀カラー写真感光
材料を露光した後、以下の工程に従い処理した。
材料を露光した後、以下の工程に従い処理した。
処理工程 時
第−現像 6
水 洗 2
反 転 2
発色現像 6
調 整 2
漂 白 6
定 着 4
水 洗 4
安 定 1
各処理液の組成は、
間 温 度
分 38゛C
38〃
〃 38〃
38〃
38〃
38〃
38〃
38〃
25〃
以下の通りであった。
ニトリロ−N、N、N−1−リメチ 2.Ogレンホ
スホン酸・5ナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム(第3表参照) ハイドロキノン・モノスルホン酸 20gカリウム 炭酸カリウム 33g1−フ
ェニル−4−メチル−4−2,0gヒドロキシメチル−
3−ピラ ゾリドン 臭化カリウム 2.5gチオシ
アン酸カリウム 1.2gヨウ化カリウ
ム 2.0■水を加えて
1000dpH9,60 P Hは、塩酸又は水酸化カリウムで調整した。
スホン酸・5ナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム(第3表参照) ハイドロキノン・モノスルホン酸 20gカリウム 炭酸カリウム 33g1−フ
ェニル−4−メチル−4−2,0gヒドロキシメチル−
3−ピラ ゾリドン 臭化カリウム 2.5gチオシ
アン酸カリウム 1.2gヨウ化カリウ
ム 2.0■水を加えて
1000dpH9,60 P Hは、塩酸又は水酸化カリウムで調整した。
ニトリロ−N、N、N−トリ 3.0gメチレン
ホスホン酸・5 ナトリウム塩 塩化第−スズ・2水塩 1.Ogp−アミ
ノフェノール 0.1g水酸化ナトリウム
8g氷酢酸
15−水を加えて
l0001RIPH6,00 pHは、塩酸又は水酸化ナトリウムで調整した。
ホスホン酸・5 ナトリウム塩 塩化第−スズ・2水塩 1.Ogp−アミ
ノフェノール 0.1g水酸化ナトリウム
8g氷酢酸
15−水を加えて
l0001RIPH6,00 pHは、塩酸又は水酸化ナトリウムで調整した。
光ヱM攻
ニトリロ−N、N、N−)リ
メチレンホスホン酸・5
ナトリウム塩
亜硫酸ナトリウム
リン酸3ナトリウム・12水塩
臭化カリウム
ヨウ化カリウム
水酸化ナトリウム
シトラジン酸
N−エチル−N−(β−メタン
スルホンアミドエチル)−3
一メチルー4〜アミノアニリ
ン硫酸塩
3.6−シチアオクタンー1゜
8−ジオール
H
2、Og
7、0g
6g
1、0g
90111g
3、0g
1.5g
1g
1、0g
11.80
PHは、塩酸又は水酸化カリウムで調整した。
鳳整丘
エチレンジアミン4酢酸・2
ナトリウム塩・2水塩
亜硫酸ナトリウム
1−チオグリセリン
水を加えて
pH
pHは、
2g
0、 4W1
000d
6、20
塩酸又は水酸化ナトリウムで調整した。
8、0g
エチレンジアミン4酢酸・
リウム塩・2水塩
エチレンジアミン4酢酸・Fe
・アンモニウム・2水塩
臭化カリウム
硝酸アンモニウム
2ナト
(Ill)
2、0g
20g
水を加えて
pH
pHは、塩酸又は水酸化ナトリ
00g
0g
1000+d
5、70
ラムで調整した。
5、0g
5、0g
1000m1
6、60
塩酸又はアンモニウム水で調整した。
亜硫酸ナトリウム
重亜硫酸ナトリウム
水を加えて
pH
pHは、
ホルマリン(37%) 5.(ldポ
リオキシエチレン−P−モノ 0.5−ノニルフェ
ニルエーテル (平均重合度10) 水を加えて 1000dpHiA
整せず チオ硫酸アンモニウム 0g 第2表より明らかな様に、本発明のマゼンタカプラーを
用いた場合には、亜硫酸イオン濃度変動に伴う写真性変
化が著しく抑制されている事が解る。
リオキシエチレン−P−モノ 0.5−ノニルフェ
ニルエーテル (平均重合度10) 水を加えて 1000dpHiA
整せず チオ硫酸アンモニウム 0g 第2表より明らかな様に、本発明のマゼンタカプラーを
用いた場合には、亜硫酸イオン濃度変動に伴う写真性変
化が著しく抑制されている事が解る。
(発明の効果)
本発明のカプラーは処理依存性が小さく、またそれから
誘導された色素の最大吸収損大波長(λll1ax)が
好ましい範囲にあり、かつ、合成的にも容易である。こ
の効果により処理適性にすぐれ、色再現性が良好で、コ
スト的にも有利なカラー写真ハロゲン化銀感光材料を提
供することを可能とした。
誘導された色素の最大吸収損大波長(λll1ax)が
好ましい範囲にあり、かつ、合成的にも容易である。こ
の効果により処理適性にすぐれ、色再現性が良好で、コ
スト的にも有利なカラー写真ハロゲン化銀感光材料を提
供することを可能とした。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 少なくとも1つのハロゲン化銀乳剤層を支持体上に有す
るハロゲン化銀カラー写真感光材料において一般式〔
I 〕および/または一般式〔II〕でも表わされるカプラ
ーの少なくとも一種を含有することを特徴とするハロゲ
ン化銀カラー写真感光材料。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼ 一般式〔II〕 (式中、R_1、R_2、R_4およびR_5はアルキ
ル基を表わす。R_3およびR_6はアルキル基または
アリール基を表わす。R_7は置換基を表わす。 Ar_1またはAr_2はアリール基を表わす。)
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1278016A JP2627198B2 (ja) | 1989-10-25 | 1989-10-25 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
DE1990627279 DE69027279T2 (de) | 1989-10-25 | 1990-10-25 | Farbfotografische Silberhalogenidmaterialien |
EP90120451A EP0428902B1 (en) | 1989-10-25 | 1990-10-25 | Silver halide color photographic materials |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1278016A JP2627198B2 (ja) | 1989-10-25 | 1989-10-25 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03138645A true JPH03138645A (ja) | 1991-06-13 |
JP2627198B2 JP2627198B2 (ja) | 1997-07-02 |
Family
ID=17591468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1278016A Expired - Fee Related JP2627198B2 (ja) | 1989-10-25 | 1989-10-25 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0428902B1 (ja) |
JP (1) | JP2627198B2 (ja) |
DE (1) | DE69027279T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05224370A (ja) * | 1992-02-13 | 1993-09-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63146034A (ja) * | 1986-07-09 | 1988-06-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 直接ポジカラー画像形成方法 |
JPH01211756A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6165245A (ja) * | 1984-09-06 | 1986-04-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPH0621948B2 (ja) * | 1985-10-07 | 1994-03-23 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPH01193737A (ja) * | 1988-01-28 | 1989-08-03 | Konica Corp | ハロゲン化銀写真感光材料 |
-
1989
- 1989-10-25 JP JP1278016A patent/JP2627198B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1990
- 1990-10-25 EP EP90120451A patent/EP0428902B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-10-25 DE DE1990627279 patent/DE69027279T2/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63146034A (ja) * | 1986-07-09 | 1988-06-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 直接ポジカラー画像形成方法 |
JPH01211756A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05224370A (ja) * | 1992-02-13 | 1993-09-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0428902A1 (en) | 1991-05-29 |
DE69027279D1 (de) | 1996-07-11 |
EP0428902B1 (en) | 1996-06-05 |
DE69027279T2 (de) | 1997-02-06 |
JP2627198B2 (ja) | 1997-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03255441A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03174153A (ja) | カラー画像形成方法 | |
US4966835A (en) | Method for processing a silver halide color photographic material | |
JPH03138645A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01233452A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH04344640A (ja) | イエロー色素形成カプラー及びこれを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2533782B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ―写真感光材料 | |
JPH02282251A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2524819B2 (ja) | ピラゾロトリアゾ―ル系カプラ―を含有するハロゲン化銀カラ―写真感光材料および該カプラ―による画像形成方法 | |
JPH055973A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2553890B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01315731A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH04261529A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01237656A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2656161B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料およびその処理方法 | |
JPH0262537A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2668810B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02264946A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01254955A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02191948A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01250949A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03196037A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0611809A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01136149A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0769593B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |