JPH03133846A - シート体枚葉機構用吸盤 - Google Patents

シート体枚葉機構用吸盤

Info

Publication number
JPH03133846A
JPH03133846A JP1269804A JP26980489A JPH03133846A JP H03133846 A JPH03133846 A JP H03133846A JP 1269804 A JP1269804 A JP 1269804A JP 26980489 A JP26980489 A JP 26980489A JP H03133846 A JPH03133846 A JP H03133846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction cup
sheet
film
sheet material
sucker
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1269804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594651B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Seto
義弘 瀬戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1269804A priority Critical patent/JP2594651B2/ja
Priority to US07/597,477 priority patent/US5156387A/en
Publication of JPH03133846A publication Critical patent/JPH03133846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594651B2 publication Critical patent/JP2594651B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers
    • B65H3/0883Construction of suction grippers or their holding devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、積層されたシート体、例えば、フィルムを1
枚ずつ枚葉する際に好適に用いるシト体枚葉機構用吸盤
に関する。
[従来の技術] 近年、コンピュータトモグラフィー装置等から得られる
画像情報をCRT表示器に表示し、当該表示された画像
情報をフィルムのような写真感光材料に露光した後、現
像して医療診断等に供する画像記録装置が広範に採用さ
れるに至っている。この種の画像記録装置では、マガジ
ン内に積層された未露光のフィルムを枚葉機構により取
り出し、フィルム搬送機構により露光が行われる位置ま
で搬送するよう構成されている。
この場合、当該未露光のフィルムは、着実に1枚ずつ枚
葉して露光する必要があるため、枚葉機構には、所謂「
あおり」動作をフィルムに対して与える機構が備えられ
ており、これにより、複数枚のフィルムが重畳して枚葉
されることがある。程度防止される。
[発明が解決しようとする課題] 然しなから、従来の吸盤の構造では、あおり動作がフィ
ルムに与えられた場合であっても、複数枚のフィルムが
重畳することを確実に防止することは困難であり、これ
を解決するための方策が希求されていた。
本発明の目的は、吸盤を構成する周縁壁を予め波状に形
成し、当該波状の周縁壁に可撓性の吸盤本体を延出形成
し、シート体に対し吸盤本体が波状に圧接することによ
り、特に、あおり動作を与えることなく積層されたシー
ト体の中、最上部のシート体1枚のみを確実に枚葉する
ことが可能となるシート体枚葉機構用吸盤を提供するこ
とにある。
[課題を解決するための手段] iTi記の課題を解決するために、本発明に係るシート
体枚葉機構用吸盤は、 一面に負圧源に連通ずる開口部を画成し、他面側に形成
された周縁壁を波状に構成した基体と、 前記基体の波状周縁壁から延出し且つシート体に圧接す
る可撓性吸盤本体と、 を有することを特徴とする。
[作用J 本発明に係るシート体枚葉機構用吸盤では、波状に形成
された基体の周縁壁から可撓性の吸盤本体が延出形成さ
れているので、吸盤本体はシート体に対して波状の当接
面を介して圧接する。従って、特に、あおり動作を与え
ることなくシート体を確実に枚葉出来る。
[実施例] 次に、本発明に係るシート体枚葉機構用吸盤について好
適な実施例を挙げ、添付の図面に基づいて以下詳細に説
明する。
第1図に、シート体としてのフィルム、すなわち、写真
感光材料を枚葉する機構において、本発明に係る吸盤を
用いた画像記録装置lOを示す。同図において、画像記
録装置10は、マガジン12に積層された未露光のフィ
ルム14を取り出す枚葉機構16と、前記マガジン12
から取り出された未露光のフィルム14を露光位置Aま
で搬送する搬送機構18と、前記露光位置Aに対応して
設けられ、フィルム14に画像を露光する露光機構20
と、露光されたフィルムを露光フィルム積層用のマガジ
ン22内に搬送する搬送機構24キを主体として構成さ
れている。
搬送機構18では、モータ26によりベルト28を介し
て回転する固定側ローラ30を経た後、未露光のフィル
ム14はドラム32とその外周側面に摺接するベルト3
4により一旦反転された状態で搬送される。次いで、モ
ータ36によりベルト38を介して回転する駆動ローラ
40と42とにより挟圧状態でドラム44の外周側面に
沿ってフィルムを搬送し、このとき、フィルム14の裏
表が再度反転されて露光位置Aに至る。
露光位置Aには、水平方向に延在する第1のベルトコン
ベア46と第2のベルトコンベア48とが配設され、こ
れらのベルトコンベア46.48の回転制御下にフィル
ム14の位置決めが行われる。
そして、フィルム14は後述する露光I4構20を介し
て露光された後、ベルトコンベア46.48を反対方向
へと回転駆動し、フィルム14は搬送機構24に指向し
て搬送される。次いで、フィルム14はベルト50を介
してモータ52により回転する駆動ローラ54、および
図示しないモータにより回転するベルトコンベア56.
58で搬送されてマガジン22内に収納される。なお、
マガジン22にはラックが刻設されピニオン60で開閉
動作するシャッター62が設けられており、このシャッ
ター62によりマガジン22に形成された開口部64が
開閉される。
次に、露光機構20は、画像情報をCR’I’表示器6
6に表示させるための画像表示部68と、前記CRT表
示器66に表示された画像を結像レンズ70を介してフ
ィルム14に露光する光学系72とを有している。なお
、画像表示部68と、光学系72とは、各々ガイドレー
ル74に沿って、図中、上下方向へ移動可能であり、画
像表示部68、光学系72、およびガイドレール74全
体はガイドレール76に沿って、図中、紙面に垂直な方
向へ移動可能である。このため、露光の際に画像表示部
68と光学系72とが露光に必要な最適位置に移動可能
である。
また、枚葉機構16、搬送機構18.24および露光機
構20は各々図示しないマイクロコンピュータ等を主体
として構成されている制御部により動作制御される。
ここで、枚葉機構16は、フィルム14を吸着してマガ
ジン12から取り出す吸盤100と、搬送機構18の固
定側ローラ30に対して離間・当接可能な可動側ローラ
82と、吸盤100および可動側ローラ82をマガジン
12の深さ方向に沿って移動するクランク機構84と、
当該クランク機構84を駆動するパルスモータ86とを
有している。
なお、本実施例では枚葉された未露光のフィルム14に
対しては、「あおり動作Jを施すことなく搬送する構成
とされており、そのため、吸盤100を変位させるため
の揺動する揺動機構88と当該揺動機構88を駆動する
パルスモータ90とが各々設けられている。
そして、吸W100は、第2図から理解されるように、
略直方体状の非可撓性の基体102と、可撓性の吸盤本
体104とを有している。
すなわち、基体102の図において上面102aには、
吸盤100内の吸気を行うべく負圧源(図示せず)に連
通ずる開口部106が画成され、且つその下面102b
の周縁壁108は基体の幅方向両側壁を波状に形成して
いる。前記波状の周縁壁108からは吸盤本体104を
スカート状に拡開する方向へ延出形成しておく。吸盤1
00は天然コム、ウレタンゴム、ネオプレンゴム、シリ
コンゴム等から構成されており、基体102はフィルム
14の吸着動作中に変形しない程度の厚い厚さを有して
いる。一方、吸盤本体104はフィルト14の吸着動作
中に基体102の;良品形状に変Jf’、 L得る程度
の薄い厚さを有している。この場合、例えば、基体10
2の厚さは5m+n、f1度、吸盤本体104の厚さは
1 mm程度とすることが出来る。また、基体102を
アルミニウム、ステンレス等の金属、塩化ビニル、アク
リル樹脂等のプラスチック材料で構成し、天然ゴム、ウ
レタンゴム、ネオプレンゴム、シリコンゴム等で構成さ
れた吸盤本体104を基体102に接首剤等で接着して
もよい。
なお、吸盤本体104は、その延出する端部104aの
形状が長方形となるように選択されており、そのため、
枚葉後に開口$106からの図示しない吸引ポンプによ
り行われる吸気動作が停止されると、前記延出する端部
104aの四隅から空気が吸盤100内に浸入する。そ
の結果、枚葉されたフィルム14は吸盤100から容易
且つ着実に:離脱することが可能である。
本発明に係る吸盤100は、基本的には以上のように構
成されているので、吸盤100を積層されたフィル1−
14に圧接すると、第3図から理解されるように、吸盤
本体10・1は基体102の周縁壁108に形成された
波状部分に対応して変形し、そのために、吸盤本体10
4に対しフィルム14は波状に変形して圧接されること
になる。
従って、吸盤本体104に圧接されているフィルト14
と、そのフィルム14の直下に位置する他のフィルム1
4との間に空気が入り込み、積層されたフィルム14の
中、最上位に位置するフィルム14のみが着実に1枚だ
け吸着されて枚葉されることになる。
なお、吸盤本体104の波状部分は略直方体をなず基体
102の底部全周にわたって形成してもよいが、底部の
相対する長辺にのみ設けてもよ[発明の効果] 以上の説明で理解されるように、本発明に係るシート体
枚葉機構用吸盤は、基体に形成された波状の周縁壁から
、可撓性の吸盤本体が延出形成され、吸盤本体をシート
体:ご圧接した場合には、吸盤本体が波状の周縁壁の形
状に対応して変jV&する。
その結果、吸盤本体と当接されているシート体とその直
下に位置する別のシート体の間に空気が浸入し、そのた
め、それら2枚のシート体は浸入する空気によって離間
する。
その結果、積層されたシート体の中、最上位に位置する
シート体のみが、着実に1枚だけ吸着されて枚葉するこ
とが可能となる。
このように、シート体の形状を吸盤の形状に倣わせて変
形せしめて枚葉するために、特に、この種の装置でシー
ト体にあおり動作を与える機構を省略出来るという直接
的な効果も得られる。
ある。
10・・・画像記録装置 16・・・枚葉機構 102・・・基体 106・・・開口部 14・・・フィルム 100・・・吸盤 104・・・吸盤本体 108・・・波状周縁壁
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシート体枚葉機構用吸盤が適用さ
れた画像記録装置の全体概略構成図、第2図は本発明の
好適な実施例における吸盤の構成を示す全体概略斜視図
、 第3図は第2図の吸盤の動作、および積層されたフィル
ムとの相関関係を示す断面説明図で104a 平成

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一面に負圧源に連通する開口部を画成し、他面側
    に形成された周縁壁を波状に構成した基体と、 前記基体の波状周縁壁から延出し且つシート体に圧接す
    る可撓性吸盤本体と、 を有することを特徴とするシート体枚葉機構用吸盤。
  2. (2)請求項1記載の吸盤において、シート体はフィル
    ムであることを特徴とするシート体枚葉機構用吸盤。
JP1269804A 1989-10-16 1989-10-16 シート体枚葉機構用吸盤 Expired - Lifetime JP2594651B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269804A JP2594651B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 シート体枚葉機構用吸盤
US07/597,477 US5156387A (en) 1989-10-16 1990-10-10 Suction cup for sheet feed mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1269804A JP2594651B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 シート体枚葉機構用吸盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03133846A true JPH03133846A (ja) 1991-06-07
JP2594651B2 JP2594651B2 (ja) 1997-03-26

Family

ID=17477405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1269804A Expired - Lifetime JP2594651B2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 シート体枚葉機構用吸盤

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5156387A (ja)
JP (1) JP2594651B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019978A (ja) * 2000-06-12 2002-01-23 Xerox Corp 用紙給送装置
JP2006281381A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kobe Steel Ltd 吸引パッドおよび板材検査装置
JP2014181119A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Fuji Xerox Co Ltd フィルム分離装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2866771B2 (ja) * 1992-09-24 1999-03-08 富士写真フイルム株式会社 シート体枚葉装置
US5456510A (en) * 1994-04-28 1995-10-10 Universal Instruments Corporation Vacuum nozzle with a push-off device
AU6329498A (en) * 1997-02-13 1998-09-08 Boston Scientific Ireland Limited, Barbados Head Office Percutaneous and hiatal devices and methods for use in minimally invasive pelvicsurgery
US6398208B1 (en) * 2000-06-12 2002-06-04 Xerox Corporation Sheet feeding apparatus having an air plenum with a leaky seal
US6398206B1 (en) * 2000-06-12 2002-06-04 Xerox Corporation Sheet feeding apparatus having an air plenum with a corrugated surface
DE10104078A1 (de) * 2001-01-29 2002-08-01 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Einrichtung zur Vereinzelung von Druckplatten
EP1428778A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Printing plate sucker
US20140273807A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Srg Global , Inc. Grille Shutter Assembly
EP4001137A1 (de) * 2020-11-16 2022-05-25 Uhlmann Pac-Systeme GmbH & Co. KG Handhabungsvorrichtung und verfahren zum handhaben von bahnförmigem verpackungsmaterial

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179354A (ja) * 1986-01-31 1987-08-06 Shuzo Nakazono 養殖魚中の成魚用飼料の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US696186A (en) * 1899-09-07 1902-03-25 Iwan Orloff Apparatus for lifting off and removing sheets from a pile.
BE510886A (ja) * 1951-04-24
JPS5311467A (en) * 1976-07-16 1978-02-01 Ricoh Co Ltd Attractive paper feeding device
JPS5552822A (en) * 1978-10-07 1980-04-17 Bunshiyoudou:Kk Transfer of stacked articles by negative pressure suction
US4511387A (en) * 1983-05-24 1985-04-16 Ppg Industries, Inc. Vacuum holder with anti-bulging means used to shape glass sheets
US4661139A (en) * 1985-12-10 1987-04-28 Ppg Industries, Inc. Vacuum pressing of glass doublets
JPH0234534A (ja) * 1988-07-21 1990-02-05 Olympus Optical Co Ltd プラスチック用充填材の製造方法と装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62179354A (ja) * 1986-01-31 1987-08-06 Shuzo Nakazono 養殖魚中の成魚用飼料の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002019978A (ja) * 2000-06-12 2002-01-23 Xerox Corp 用紙給送装置
JP2006281381A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Kobe Steel Ltd 吸引パッドおよび板材検査装置
JP4616684B2 (ja) * 2005-03-31 2011-01-19 株式会社神戸製鋼所 吸引パッドおよび板材検査装置
JP2014181119A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Fuji Xerox Co Ltd フィルム分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5156387A (en) 1992-10-20
JP2594651B2 (ja) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6279901B1 (en) Identification card inverter that maintains the card support plane
JPH03133846A (ja) シート体枚葉機構用吸盤
US5350166A (en) Sheet separating mechanism and method of flexing a sheet to facilitate separation from a stack
US4673286A (en) Frictionless vacuum feeder for book copying
JP2641595B2 (ja) シート体の枚葉方法
JPH04116034A (ja) シート体枚葉装置
JP3101344B2 (ja) シート分離機構及びこれを用いたシステム
JP2000318850A (ja) 合紙取出し装置
JPH03211128A (ja) シート体枚葉方法およびその機構
JP2500682Y2 (ja) フィルム通路切換装置
JP2695052B2 (ja) シート体枚葉装置
JPH04197931A (ja) 用紙搬送装置
JP2501110Y2 (ja) フィルム搬送装置
JPH1045262A (ja) 薬袋フィーダ
JP4069617B2 (ja) カセッテ搬送装置及びカセッテ処理装置
JP2690806B2 (ja) シート体枚葉装置
JPH03186541A (ja) シート搬送装置
JPH04217527A (ja) シート体枚葉装置
JPH0521075Y2 (ja)
JPS6067948A (ja) 自動露光機における版材の位置決め機構
JPS61172130A (ja) インスタント写真用撮影装置
JPS6190928A (ja) 分割写真撮影装置用フイルム供給装置
JPH07223762A (ja) フィルム搬送装置
JPH01142735A (ja) 電子複写機
JPH09304852A (ja) X線画像撮影装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term