JPH03109357A - 光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子 - Google Patents

光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子

Info

Publication number
JPH03109357A
JPH03109357A JP1247716A JP24771689A JPH03109357A JP H03109357 A JPH03109357 A JP H03109357A JP 1247716 A JP1247716 A JP 1247716A JP 24771689 A JP24771689 A JP 24771689A JP H03109357 A JPH03109357 A JP H03109357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
formula
optically active
carboxylic acid
crystal composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1247716A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768176B2 (ja
Inventor
Makoto Shiomi
誠 塩見
Mitsuhiro Mukoudono
充浩 向殿
Fumiaki Funada
船田 文明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP24771689A priority Critical patent/JPH0768176B2/ja
Priority to DE69026123T priority patent/DE69026123T2/de
Priority to EP90101820A priority patent/EP0381149B1/en
Priority to KR1019900001083A priority patent/KR930004586B1/ko
Publication of JPH03109357A publication Critical patent/JPH03109357A/ja
Priority to US07/866,117 priority patent/US5264152A/en
Publication of JPH0768176B2 publication Critical patent/JPH0768176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、新規な光学活性化合物及びそれを含有してな
る強誘電性液晶組成物及びこの組成物で液晶層を構成す
る強誘電性液晶素子に関する。
(ロ)従来の技術 現在、最も広く用いられている液晶表示素子はネマチッ
ク相を利用したものであるが、IQOQX 100Gラ
イン等の大容量表示が困難という欠点を有している。例
えば、通常のツイステッドネマチック(T N )型液
晶表示素子ではライン数の増加に伴ってコントラストが
低下するので、見栄えのよい1000X 1000ライ
ンなどの大容量表示素子を作ることは事実上不可能であ
る。このTN型液晶表示素子の欠点を改良するためスー
パーツィステッドネマチック(STN)型液晶表示素子
、ダブルス−バーツィステッドネマチック(DSTN)
型液晶表示素子が開発されているが、ライン数の増加と
共にコントラスト、応答速変が低下するという欠点を有
し、現状では1/400デニーテイーで上下分割駆動法
により1000 x 80Gライン程度の表示容量とす
ることが限界レベルである。一方、基板上に薄膜トラン
ジスタ(TPT)を配列したアクティブマトリックス方
式の液晶表示素子も開発され、10oox toooラ
イン等の大容量表示も技術的には可能であるが、製造プ
ロセスが長く、歩留りが悪いため、製造コストが非常に
高くなるという欠点を有している。
以上のべた問題点を改善する手段として有望視されてい
るのが、TN型表示素子とは別な原理による液晶デイス
プレィとして提案された強誘電性液晶表示素子(+1.
A、clark eL al、、 Appl、 Phy
s。
Lett、、 36.899(1980) )である。
この表示方法は強誘電性液晶であるカイラルスメクチッ
クC相、カイラルスメクチック【相などを利用するもの
である。メモリー性を利用する方式であることから、応
答速変の向上にとらなって表示の大容量化が可能であり
、また薄膜トランジスタなどのアクティブ素子を必要と
しないことから、製造コストら上がらない。また強誘電
性液晶素子は視角が広いという長所も兼ね備えており、
1o00x 1000ライン以上が可能な大容量表示用
の素子として大いに有望視されている。
(ハ)発明が解決しようとする課麗 上記のスメクチックC相を利用した強誘電性液晶表示に
用いる液晶材料は室温付近を中心に広い温度範囲でスメ
クチックC相を示す必要があるのはもちろんのこと、そ
のほかにも種々の条件を満たすことが必要である。まず
、大容量表示を行うためにはデバイス特性として高速応
答性が必要で、二の観点から液晶材料には高い自発分極
と低い粘性とが要求されろ。また、液晶セルに適用した
場合に良好な配向性と双安定性とを得るために、■A 
C(l5otropic−3aecttc A−Sse
cLic C)またはIN A C(Isotropi
c−Nematic−8aecttc A−8a+ec
tic C)という泪系列を液晶材料が呈することが必
要であり、かつネマチック相及びスメクチックC相の螺
旋ピッチがセル厚に比べて十分長いことが必要である。
さらに液晶表示のコントラスト、明るさに関係するチル
ト角度も大きな値が望まれる。
しかしながら、現在のところ単一化合物で望まれる条件
を総て満たすことは不可能であり、通常、複数の化合物
を混合して液晶組成物として実用に供している。実用可
能な条件を満たす液晶組成物を作成するためには多様な
性質をもった敗多くの単品液晶化合物が必要となり、と
きには、それ自身液晶性を示さない化合物が液晶組成物
の成分としてに用となる可能性らある。
本発明はこのような状況下でなされたものであり、強誘
電性液晶組成物の応答特性の向上を可能にする新規な光
学活性化合物、それを含有する強誘電性液晶組成物及び
動作温度範囲が広く、良好な配向性が得られ、室温で高
速応答性を示す強誘電性液晶素子をtI%供しようとす
るものである。
(ニ)課麗を解決するための手段及び作用本発明は下記
一般式(I) (式中、R1及びR1はそれぞれ独立して炭素数l〜1
5のアルキル基を示し、*はその炭素原子か不斉炭素で
あることを示す。)で表される光学活性化合物、この化
合物を少なくとも一種含有する液晶組成物、及びこれを
用いた強誘電性液晶素子である。
上記式(1)の化合物は、文献未記載の化合物である。
上記式(1)の化合物にはシス体とトランス体とがある
が、いずれら本発明に含まれる。
上記式(r)の定義における“炭素数t−tSのアルキ
ル基“には、メチル、エチル、プロピル、i−プロピル
、ブチル、」−又は2−メチルプロピル、L−ブチル、
ペンチル、l−又は2−メチルブチル、ヘキシル、1−
又は3−メチルペンチル、ヘプチル、l−又は4−メチ
ルヘキシル、オクチ、ル、l−メチルヘプチル、ノニル
、l−又は6−メチルオクチル、デシル、■−メチルノ
ニル、ウンデシル、l−メチルデシル、ドデシル、l−
メチルウンデシルなどが含まれる。
これらのアルキル基中で炭素鎖に不斉炭素が含まれてい
てもよい。
式(r)の化合物のうち好ましい化合物の例として以下
の化合物を挙げろことができる。
(以下余白) 式(r)の化合物は、例えば、対応するカルボン酸を5
塩化リンとの反応によりカルボン酸クロリドに変え、次
に対応する光学活性なアルコールと水素化ナトリウムと
の反応により得られるナトリウムアルコキシドと反応さ
せて得られる。以下に化学式を示す。
R,o−3−Φ)−COOII  +  PCl5−一
−RIO−◎う−COCI上記の光学活性なアルコール
は、例えば、塚本尚、竹1)充範、林 正添、山崎 孝
、北爪1iI哉「第13回フッ素化学討論会講演予稿集
」(198g)  4 D 112  に準じて合成す
ることができる。
上記ナトリウムアルコキシドは、この光学活性なアルコ
ールを、例えばトルエン、脱水したテトラヒドロフラン
等の溶媒に溶解し化学量論的・に過剰の水素化ナトリウ
ムを加えて反応させ反応後未反応の水素化ナトリウムを
濾過によって取り除いて合成される。
上記カルボン酸は、例えば中日一部、拙文−「液晶の製
法と応用」幸書房(1974’)に準じて合成すること
ができる。上記カルボン酸クロリドは、このカルボン酸
に化学量論的に過剰の5塩化リンを加え、加熱して反応
させ、反応後減圧蒸留によりPOCl s及び過剰の5
塩化リンを除去して合成されろ。上記カルボン酸クロリ
ドとナトリウムアルコキシドとの反応は、トルエン、テ
トラヒドロフラン等の溶媒に溶解したナトリウムアルコ
キシド溶液に前記ナトリウムアルコキシド合成用の溶媒
と同様の溶媒に溶解した酸クロリドを加え、室温で反応
させた後、加温して行うことができる。式(1)の化合
物は、この反応によって得られた反応混合物を、冷却後
蒸留水を加えエーテル等の溶媒で抽出処理し精製して調
製することができる。
式CI)の化合物は必ずしも液晶相を示さないが、ノン
カイラルスメクチックあるいはカイラルスメクチック液
晶化合物及び組成物に適量添加することによって、強誘
電性液晶組成物として用いることができる。この添加量
は、通常0.1〜20重量%(対強誘電性液晶組成物)
である。
一般に強誘電性液晶の応答速度を向上させるには不斉炭
素の近くに強い双極子モーメントを有する基があればよ
い、分子の自由回転が束縛されるとよい(J、S、Pa
tel and J、胃、Goodby、 Optic
alEngineering、 26.373(198
7) )などが言われている。本発明の化合物は強い双
極子モーメントを有するCF、基が不斉炭素に結合して
おり、しかも、シクロパン骨格が不斉炭素に結合してい
るため、分子の自由回転が制限されていると考えられろ
しから、式(I)の化合物は不斉炭素部分及びその近傍
で折れ曲がる構造を有しており、分子間の回転の制限ら
期待できる。それゆえ、式(1)の化合物:よ潜在的に
大きな自発分極を有することが期待でき、スメクチック
C相を呈する液晶化合物又は組成物に適量添加すること
によって応答特性を向上させることができる。
上記スメクチックC相を呈する液晶化合物及び組成物と
しては、当該分野で知られた種々の化合物及びそれを用
いた組成物かあり、その具体例としては下記一般式(I
I)、(1)、(IV)で示される化合物が挙げられろ
。もちろん、これらは2種以上混合して用いることがで
きる。
R2−A−0−D−■−B−R,’   (II)R3
−^べ3−o−■−Eイ巨−B−R,([[I)R,−
A−(◎)、−D−0−(CM)B−R4(IV)(式
中、A及びBはそれぞれ単結合、またはCoo−、−0
CO−、−CII=CH−COO−、−0CO−CH=
CH−、−0−、−S−。
−ocoo−もしくは−〇〇−の基を示す。D及びEは
、それぞれ、単結合、又は−COO−、−0CO−、−
CH−N−、−N=CH−、−CH=CH−、−C=C
−、−CH=CH−C00−、−0CO−CIl=CI
(−。
−ClltCHt−、−0CHt−、−CHtO−、−
COS−もしくは−8CO−の基を示す。○、■及び@
はそれぞれ独立してベンゼン環、シクロヘキサン環、ビ
シクロ[2,2,2]オクタン環、ピリジン環、ピリミ
ジン環、ピラジン環、ピリダジン環、ピペラジン環、ビ
ラン環、ジオキシシクロヘキサン環などの含六員環基を
示し、これらの含水員環基中の水素原子はフッ素原子、
塩素原子、臭素原子、シアノ基、ニトロ基、低級アルキ
ル基、低級アルコキシ基、又は重水素で置換されてらよ
い。R3及びR4はそれぞれ独立して、直鎖状または分
枝状で炭素数1−15のアルキル基を示し、アルキル基
中に不斉炭素が含まれていてもよい。pは【又は2の整
数を示す。)(ホ)実施例 実施例1 (R)−4′−n−才クチルオキシ−ビフェニル−4−
カルボン酸−2,2,2−トリフルオロ−1−(2−へ
キシル−(zs、2R)−(トランス)−シクロプロピ
ル)エチルエステル((■)式においてR。
=C+H+t、Rt=CeH1,)の製造4′−〇−オ
クチルオキシービフェニルー4−カルボン酸0.59 
(1,5ミリモル)に5塩化リン0.4g(1,9ミリ
モル)を加え、80℃に加熱して反応させる。反応後、
減圧蒸留によりPOC1s及び過剰の5塩化リンを完全
に除去し、4′−n−才クチルオキシ−ビフェニル−4
−カルボン酸クロリドを得た。次に、(R)−2,2,
2−トリフルオロ−1−(2−ヘキノル(Is、2R)
−(トランス)−シクロプロピル)エタノール0.39
 (1,5ミリモル)をトルエン10mgに溶解し、水
素化ナトリウム0.05g(2ミリモル)を加え反応さ
せる。未反応水素化ナトリウムを濾過により取り除きナ
トリウム(R)−2,2,2−トリフルオロ−1−(2
−へキシル−(IS、2R)−(トランス)−シクロプ
ロピル)エトキシドを得た。10x(lのトルエンに溶
解した酸クロリドを加え、室温で12時間放置した後、
80℃に加温し、そのまま3時間保ってから冷却する。
その後、蒸留水に加え、エーテルで抽出する。
エーテル層を水で洗い、Na*SO+で乾燥する。エー
テルを留去し、残留物を液体クロマトグラフィー(カラ
ム: C1g−5ilica、移動相溶媒:メタノール
)で精製し、目的とする(R)−4′−n−オクチルオ
キシ−ビフェニル−4−カルボン酸−2,2,2−トリ
フルオロ−1−(2−へキシル−(is、2R)−(ト
ランス)−シクロプロピル)エチルエステルを得た。こ
の化合物の赤外スペクトルを第1図に示す。この化合物
の比旋光度は50.0’であうrコ。
この化合物は液晶相を呈さないが液晶組成物の成分とし
て利用することができる。
実施例2 液晶組成物の製造 実施例!で製造した(R)−4′−n−オクチルオキシ
−ビフェニル−4−カルボン酸−2,2,2−トリフル
オロ−1−(2−へキシル−(Is、2R)−(トラン
ス)−シクロプロピル)エチルエステルの2重量部を第
2表に示すノンカイラル・ビリミノン液晶組成物98重
量部に添加した液晶組成物(A)を作成した。
この液晶組成物(A)は室温でスメクチックC相を示し
、その転移点は 41’C68℃  70℃ 5c−−−→SA−−−→N−−−→■(ここでSC,
SA、N、IはそれぞれスメクチックC相、スメクチッ
クA相、ネマチック相、等方性液体を示す)であった。
液晶素 の作 とその特性 2枚のガラス基板上にITO幕を形成し、この上にSi
n!を介在させてポリビニルアルコール膜を塗布しラビ
ングした。次にこの2枚のガラス基板をセル厚2μmで
張り合わせ、このセルの中に液晶組成物(A)を注入し
1為注入後液晶組成物が等方性液体に変化する75℃に
セルを加熱し、その後1℃/l1inで室温まで冷却す
ることにより良好な配向を得た。
この液晶セルを2枚の直交する偏光子の間に設置し、V
p−e= 20 vの矩形波を印加したところ透過光強
度の変化が観察された。透過光強度の変化により求めた
応答速度は、25℃で310μsec。
チルト角度は9.5°であった。
(へ)発明の効果 この発明によれば、一般式(T)で表される光学活性化
合物を提供することかできる。この光学活性化合物をノ
ンカイラルスメクチックあるいはカイラルスメクチック
液晶化合物及び組成物に添加することにより、室温を中
心に広い温度範囲でスメクチックC相を示し、かつ高速
応答性を示す液晶組成物を得ることができる。また、該
液晶組成物を表面に透明電極と絶縁膜と配向膜とが順に
積層されたガラス基板の1対の間に介在させることによ
り、配向性が良く、高コントラストで明るく動作温度範
囲の広い、大容量の強誘電性液晶素子を得ることかでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例で製造した(R)−4’−
n−オクチルオキシ−ビフェニル−4−カルボン酸−2
,2,2−トリフルオロ−1−(2−へキシル−(LS
、2R)−()ランス)−シクロプロピル)エチルエス
テルの赤外線スペクトルの図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1及びR_2はそれぞれ独立して炭素数1
    〜15のアルキル基を示し、*はその炭素原子が不斉炭
    素であることを示す)で表される光学活性化合物。 2、下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1及びR_2はそれぞれ独立して炭素数1
    〜15のアルキル基を示し、*はその炭素原子が不斉炭
    素であることを示す)で表される光学活性化合物を少な
    くとも1種含有することを特徴とする強誘電性液晶組成
    物。 3、液晶層が、下記一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1及びR_2はそれぞれ独立して炭素数1
    〜15のアルキル基を示し、*はその炭素原子が不斉炭
    素であることを示す)で表される光学活性化合物を少な
    くとも1種含有する強誘電性液晶組成物で構成されるこ
    とを特徴とする液晶素子。
JP24771689A 1989-01-31 1989-09-22 光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子 Expired - Lifetime JPH0768176B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24771689A JPH0768176B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子
DE69026123T DE69026123T2 (de) 1989-01-31 1990-01-30 Optisch aktive Verbindung, Flüssigkristallzusammensetzung und Vorrichtung dafür
EP90101820A EP0381149B1 (en) 1989-01-31 1990-01-30 Optically active compound, liquid crystal composition and liquid crystal device comprising same
KR1019900001083A KR930004586B1 (ko) 1989-01-31 1990-01-31 광학적 할성화합물과 액정조성물 및 그 액정장치.
US07/866,117 US5264152A (en) 1989-01-31 1992-04-07 Optically active compound, liquid crystal composition and liquid crystal device comprising same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24771689A JPH0768176B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03109357A true JPH03109357A (ja) 1991-05-09
JPH0768176B2 JPH0768176B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=17167610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24771689A Expired - Lifetime JPH0768176B2 (ja) 1989-01-31 1989-09-22 光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768176B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768176B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5049308A (en) Ferroelectric smectic liquid crystal compound and composition containing the same
JPH04236295A (ja) 強誘電性液晶組成物及び液晶素子
JPH01230548A (ja) フルオロアルキル系化合物及び液晶組成物
JPH03109357A (ja) 光学活性化合物及び液晶組成物及びこれを含む液晶素子
EP0381149B1 (en) Optically active compound, liquid crystal composition and liquid crystal device comprising same
US5264152A (en) Optically active compound, liquid crystal composition and liquid crystal device comprising same
JPS6345258A (ja) 光学活性6−置換−ピリジン−3−カルボン酸エステル化合物および液晶
JPS63303951A (ja) 光学活性な化合物およびそれを含む液晶組成物
JPH06211865A (ja) キラルバレロラクトン誘導体
JPH0362885A (ja) 光学活性化合物及び液晶組成物並びにこれを含む液晶素子
JPS62149669A (ja) 光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶
JPH0488080A (ja) 強誘電性液晶組成物及び液晶素子
JPH01265052A (ja) 液晶性化合物およびそれを含む液晶組成物、液晶素子
JPH02202851A (ja) 光学活性化合物及びそれを含有する強誘電性液晶組成物及びその液晶素子
JPH02110189A (ja) カイラルスメクチック液晶組成物
JPH01233262A (ja) フルオロアルコキシビフェニルカルボン酸誘導体及び液晶組成物
JP2580254B2 (ja) 新規な光学活性エステル化合物及びその製造方法
JPH01245089A (ja) 液晶材料
JPH05246923A (ja) フェニルベンジルエーテル誘導体及びそれを含有する強誘電性液晶組成物
JPH0532972A (ja) フエニルシクロヘキセン誘導体を含有する強誘電性液晶組成物
JPH03145441A (ja) オキシメチレン結合を有する光学活性化合物
JPS62138454A (ja) 乳酸誘導体を含む液晶組成物および液晶素子
JPH04342572A (ja) ピリミジン誘導体とそれを含む強誘電性液晶組成物
JPS6341446A (ja) 新規な液晶性化合物及び液晶組成物
JPH05125002A (ja) フツ素置換シクロヘキサン誘導体とそれを含有する液晶組成物