JPS62149669A - 光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶 - Google Patents

光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶

Info

Publication number
JPS62149669A
JPS62149669A JP29040485A JP29040485A JPS62149669A JP S62149669 A JPS62149669 A JP S62149669A JP 29040485 A JP29040485 A JP 29040485A JP 29040485 A JP29040485 A JP 29040485A JP S62149669 A JPS62149669 A JP S62149669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
optically active
liquid crystal
compound shown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29040485A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Yabe
矢部 雅美
Sakie Hasegawa
長谷川 佐喜恵
Yuzo Sakurai
桜井 雄三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP29040485A priority Critical patent/JPS62149669A/ja
Publication of JPS62149669A publication Critical patent/JPS62149669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なフェニルピリミジン化合物に関する。
かかるフェニルピリミジン化合物は、液晶性化合物とし
て有用である。
液晶には、ネマチック液晶、スメクチック液晶、コレス
テリック液晶があるが、本発明の化合物はその内スメク
チック液晶、特に強誘電性を有し、表示素子材料として
有用なカイラルスメクチックC液晶である。
〔従来の技術〕
カイラルスメクチックC液晶は、ピッチ長ざのかなり長
いらせん構造を有するが、そのらせん構造のピッチ長ざ
よりも短いセルギャップのセル中では、残留自発分極を
示し、外部電場に対して極めて早い速度(1〜100マ
イクロ秒)で応答し、かつメモリー性も示す(N、A、
C1arkらAppl、Phys、Lett、、36,
899(1980)参照)。
カイラルスメクチックC液晶の高速の光スイ・ソング現
象を利用すれば、従来のねじれネマチ・ンク型液晶表示
素子に比べて、愚かに高速応答性の液晶表示素子の製作
が可能になり、大画面の液晶表示装置の実用化を図るこ
とができる。
このようなカイラルスメクチック液晶としては、下記の
式で表ねされるp−デシルオキシベンジリデン−p゛−
アミノ−2−メチルブチルシンナメート(以下DOBA
MBCと略称する)が知られている(R,B、Meye
rら J、dePhysique  36.L−69(
1975)、参照)フェニルピリミジン化合物は従来ネ
マチック液晶材料として数多く報告されている(例えば
特開昭52−39685号公報、特開昭59−3987
6号公報、特開昭59−184166号公報、特公昭5
5−6632号公報など参照)が、スメクチック液晶を
示すものの例は少なく、スメクチックCと同定きれた化
合物はほとんど知られていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕 しかしながら、DOBAMBCはシッフ塩基構造を持つ
ために、水分に対して不安定であり、また桂皮酸のエチ
レン構造が光に対して不安定であるという重大な欠点を
有する。 すなわち、耐候性が悪いため液晶として広範
に使用することができない。
〔問題を解決するための手段および作用〕本発明者らは
、耐候性に優れた新規なカイラルスメクチックC液晶性
を示す化合物を提供することを目的として、鋭意検討し
た結果、一般式(I)(式中、R1は炭素数4〜18の
アルキル基又はアルコキシ基を示し、R2は光学活性ア
ルキル基を示す)で表わされる光学活性フェニルピリミ
ジン化合物を見い出し、ざらにかかる化合物が、広い温
度範囲において目的とするカイラルスメクチックC液晶
となることを見い出し、本発明に到達した。 一般式(
I)におけるR1は炭素数4〜18のアルキル基又はア
ルコキシ基であるが、好ましくは炭素数6〜14の直鎖
状のアルキル基又はアルコキシ基である。 また、一般
式(I)におけるR2は光学活性アルキル基であり、好
ましく使用できるものとして光学活性2−メチルブチル
基、2−メチルペンデル基、2−メチルヘキシル基、2
−メチルへブチル基、2−メチルオクチル基、1−メチ
ルプロピル基、1−メチルブチル基、1−メチルペンチ
ル基、1−メチルヘキシル基、1−メチルへブチル基、
3−メチルペンチル基、3−メチルヘキシル基、3−メ
チルへブチル基、5−メチルへブチル基などを例示する
ことができ、光学活性2−メチルブチル基の使用が特に
好ましいO 本発明の一般式(I)の光学活性フェニルピリミジン化
合物は、構造成分−としてアゾメチン基、アブ基、アゾ
キシ基、エチニル基など水分や光に対して不安定な官能
基を持たず、安定なエステル基およびエーテル基のみか
ら成り立っているので、非常に優れた耐候性を有すると
共に、広い温度範囲でカイラルスメクチックC液晶とな
るので、実用性が高い。
一般式(I)の光学活性フェニルピリミジン化合物は、
以下に述べる反応式に従って合成することができる。
−一一一−−→  (I) 式(H)の化合物を過剰量の塩化チオニルと数時間加熱
還流した後、未反応の塩化チオニルを減圧留去で除去し
て、対応する酸塩化物(III)を得る。 次に、酸塩
化物(III)をベンゼン、トルエンなどの芳香族炭化
水素溶媒に溶かし、ピリジン、トリエチルアミンなどの
有機塩基化合物の存在下で4−ヒドロキシ安息香酸光学
活性アルキルエステル(IV)と室温又は加熱条件下で
数時間反応させることによって、一般式(I)の化合物
を合成する。 得られた粗製の化合物(I)はカラムク
ロマトグラフィー、再結晶など常法に従って精製する。
また、式(旧の化合物は公知の方法(特公昭55−66
32号公報など)により、下記の反応式に従って合成す
ることが出来る。
すなわち、4−置換ベンゾニトリル(V)を無水エタノ
ールと無水ベンゼンの混合物に溶解し、塩化水素ガスを
通気することによって、対応するイミドエチルエーテル
塩酸塩を合成し、次いでエタノール懸濁状態でアンモニ
アと反応させて、アミジン塩酸塩(VI)を得る。 化
合物(Vl)をナトリウムエトキシドの存在下でエトキ
シメチレンマロン酸ジエチルと反応させて、2− (4
−置換フェニル)−4−ヒドロキシ−5−ピリミジンカ
ルボン酸エチルエステル(■)を得る。 化合物(■)
をオキシ塩化リンと反応させて化合物(■)とし、エタ
ノール中に懸濁きせて無水酢酸カリウムの共存下パラジ
ウム/炭素触媒を用いて水素と反応きせて、2−(4−
置換フェニル)−5−ピリミジンカルボン酸エチルエス
テル(IX)を得る。
化合物(IX)を常法に従ってアルカリで加水分解する
ことによって、化合物(n)を合成する。
式(IV)の化合物は、p−ヒドロキシ安息香酸を硫酸
触媒の存在下、所定の光学活性アルコールでエステル化
する方法あるいはヒドロキシ基をベンジルエーテルとし
て保護した後、酸塩化物に変換して所定の光学活性アル
コールと反応させ、保護基であるベンジルエーテルを水
素化分解する方法などによって容易に合成することがで
きる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1 2−(4=−n−オクチルオキシフェニル)−5−ピリ
ミジンカルボン酸 (S)−4−(2”−メチルブトキ
シカルボニル)フェニルエステル(一般式(I)におい
てR1= Cs Hsフ0、R1=(S) −2−メチ
ルブチル) 2−(4−−n−オクチルオキシフェニル)−5−ピリ
ミジンカルボン酸(一般式(旧においてR1=Cl18
170)0.65g (2,○ミリモル)を塩化チオニ
ル4mlに加えて、2時間加熱還流した後、未反応の塩
化チオニルを減圧下で留去した。 得られた粗製の酸塩
化物(I旧をベンゼン15m1に加えて溶解した後、4
−ヒドロキシ安息香酸 (S)−2−メチルブチルエス
テル0゜5g (2,4ミリモル)、ピリジン0.19
m1およびベンゼン10m1の混合物に室温で加えて、
3時間加熱還流した。 放冷後、反応混合物をろ過し、
ろ液を希塩酸、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥した。溶媒を減圧留去して得られた、粗製の
2−(4=、−n−オクチルオキシフェニル)−5−ピ
リミジンカルボン酸(S)−4−(2−−メチルブトキ
シカルボニル)フェニルエステルを、シリカゲルカラム
クロマトグラフィーおよび酢酸エチルとヘキサンの混合
溶媒からの再結晶によって精製した。 2−(4′−n
−オクチルオキシフェニル)−5−ピリミジンカルボン
酸 (S)  4  (2−−メチルブトキシカルボニ
ル)フェニルエステルの収ff10.32g(収率 3
0%)であった。
この化合物の赤外スペクトルを第1図に示す。
また、”HNMRスペクトル(CDCl ff、 TM
S内部標準)のδ(ppm)は下記の通りであった。
9.38 (s、2H,ピリミジン環)8.50 (d
、J=9Hz、2H,ベンゼン環)8.15 (cl、
J=9Hz、2H,ベンゼン環)7.33 (d、J=
9Hz、2H,ベンゼン環)6.99 (d、J=9H
z、2H,ベンゼン環)4.20 (d、J=6Hz、
O−Ω上i CH)4.03 (t、J=7.2Hz、
2H,○−qHニーCH2) 0.6〜2.2 (m、24H) この化合物の元素分析の結果は下記の通りであり、理論
値と良く一致した。理論値(C3+HzeNxisとし
て)   C71,79% R7,39%N5.40%
 分析値 C71,8% R7,4% N 5.6%。
以上の分析データより、この化合物を2−(4−n−オ
クチルオキシフェニル)−5−ピリミジンカルボン酸 
(S)−4−(2−−メチルブトキシカルボニル)フェ
ニルエステルと同定した。
また、この化合物は、下記の液晶相転移を示し、カイラ
ルスメクチックC相を有していた。
115.1’    153.7” C(結晶)−一−→ Sc”  −−−→ 5A174
.9@ 一一一→ 工(液体) 実施例2 2−(4=−n−へキシルオキシフェニル)=5−ピリ
ミジンカルボン酸 (S)−4−(2′−メチルブトキ
シカルボニル)フェニルエステル(一般式(I)におい
てR1=C6HI30.R2=(S) −2−メチルブ
チル) 実施例1と同様にして、2−(4−−n−ヘキシルオキ
シフェニル)−5−ピリミジンカルボン酸 (S)−4
−(2′−メチルブトキシカルボニル)フェニルエステ
ルを合成した。
この化合物の’HNMRスペクトル(CDC13゜TM
S内部標準)のδ(ppm)は、下記の通りであった。
9.38 (s、2H,ピリミジン環)8.50(d、
J=9Hz、2H,ベンゼン環)8.15 (d、J=
9Hz、2H,ベンゼン環)7.33 (d、J=9H
z、2H,ベンゼン環)6.99 (d、J=9Hz、
2H,ベンゼン環)4.20 (d、J=6I(z、O
−Ω上ニーCH)4.03 (t、J=7.2Hz、2
H,O−C。
HニーCH2) 0.6〜2.2 (m、20H) また、この化合物の元素分析の結果は下記の通りであり
、理論値と良く一致した。理論値(029Hz4N20
sとして)   C71,00% H6゜99% R5
,71% 分析値 C71,0% H7,1% N 5
.6%。
以上の分析データより、この化合物を2−(4=−n−
へキシルオキシフェニル)−5−ピリミジンカルボン酸
 (S)−4−(2′−メチルブトキシカルボニル)フ
ェニルエステルと同定した。
この化合物は、下記の液晶相転移を示し、カイラルスメ
クチックC相を有していた。
129.5’     146.6’ C(結晶)  −−→ Sc”  −−−→ S^18
3.7@ 一一一→ I(液体) 実施例3 2−(4”−n−デシルオキシフェニル)−5−ピリミ
ジンカルボン酸 (S) −4−(2′−メチルブトキ
シカルボニル)フェニルエステル(一般式(I)におい
てRs = C1゜H210、R2=(S)’−2−メ
チルブチル) 実施例1と同様にして、2−(4=−n−デシルオキシ
フェニル)−5−ピリミジンカルボン酸(S)−4−(
2−−メチルブトキシカルボニル)フェニルエステルを
合成した。
この化合物の”HNMRスペクトル(CDCl2゜7M
S内部標準)のδ(ppm)は、下記の通りであった。
9.38 (s、2H,ビリミジン環ン8.50 (d
、J=9Hz、2H,ベンゼン環)8.15 (d、J
=9Hz、2H,ベンゼン環)7.33 (d、J=9
Hz、2H,ベンゼン環)6.99 (d、J=9Hz
、2H,ベンゼン環)4.20 (d、J=6Hz、O
−Ω上12−CH)4.03 (t、J=7.2Hz、
2H,〇−qH:  CH2) 0.6〜2.2 (m、28H) また、この化合物の元素分析の結果は下記の通りであり
、理論値と良く一致した。理論値(C33H4zNaO
sとして)C72,50% 87゜74% N5.12
% 分析値 C72,6% H7,9% N 5.4%
以上の分析データより、この化合物を2−(4−−n−
デシルオキシフェニル)−5−ピリミジンカルボン酸 
(S)−4−(2′−メチルブトキシカルボニル)フェ
ニルエステルと同定した。
この化合物は、下記の液晶相転移を示し、カイラルスメ
クチックC相を有していた。
116.4″   153.96 C(結晶)−m−→ Sc”  −−一→ 5A170
.8’ 一−→ I (液体) 〔発明の効果〕 本発明によれば、新規なピリミジン化合物を提供できる
。また、本発明の化合物は水分や光に対して安定であり
、優れた耐候性を有すると共に広い温度範囲でカイラル
スメクチックCfFE晶となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の化合物の一つである2−(4−−n−
オクチルオキシフェニル)−5−ピリミジンカルボン酸
 (S)−4−(2=−メチルブトキシカルボニル)フ
ェニルエステルの赤外吸収スペクトルのチャートである
。 特許出所大東し株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素数4〜18のアルキル基又はアル
    コキシ基を示し、R_2は光学活性アルキル基を示す) で表わされる、光学活性フェニルピリミジン化合物。
  2. (2)一般式( I )のR_2が光学活性な2−メチル
    ブチル基である特許請求の範囲第1項記載の光学活性フ
    ェニルピリミジン化合物。
  3. (3)一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は炭素数4〜18のアルキル基又はアル
    コキシ基を示し、R_2は光学活性アルキル基を示す) で表わされる、光学活性フェニルピリミジン化合物から
    なる液晶。
JP29040485A 1985-12-25 1985-12-25 光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶 Pending JPS62149669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29040485A JPS62149669A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29040485A JPS62149669A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62149669A true JPS62149669A (ja) 1987-07-03

Family

ID=17755571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29040485A Pending JPS62149669A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149669A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0410142A2 (en) * 1989-06-23 1991-01-30 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Optically active liquid crystal compounds
JPH04137865U (ja) * 1991-06-19 1992-12-22 花王株式会社 インクリボンカセツト
JPH08295884A (ja) * 1996-02-29 1996-11-12 Hoechst Ag スメクチック液晶組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0410142A2 (en) * 1989-06-23 1991-01-30 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Optically active liquid crystal compounds
EP0410142A3 (en) * 1989-06-23 1992-02-19 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Optically active liquid crystal compounds
US5118442A (en) * 1989-06-23 1992-06-02 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Optically active compound
JPH04137865U (ja) * 1991-06-19 1992-12-22 花王株式会社 インクリボンカセツト
JPH08295884A (ja) * 1996-02-29 1996-11-12 Hoechst Ag スメクチック液晶組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880561A (en) Optically active compound and liquid crystalline composition
US5128472A (en) 2,5-disubstituted pyrazine derivatives, pyrimidine derivatives, and liquid crystal containing the same
JPS62149669A (ja) 光学活性フエニルピリミジン化合物および液晶
JPS63264573A (ja) 光学活性6−置換−ピリジン−3−カルボン酸エステル化合物および液晶
US5211879A (en) Ester compounds and liquid crystal compositions containing the same
JPH0729966B2 (ja) 光学活性化合物
JPS6345258A (ja) 光学活性6−置換−ピリジン−3−カルボン酸エステル化合物および液晶
JPS62258361A (ja) 光学活性6−置換−ピリジン−3−カルボン酸エステル化合物および液晶
JPH11269153A (ja) 光学活性なジフェニルピリミジン化合物
JPS6317847A (ja) 光学活性6−アルコキシナフタレン−2−カルボン酸エステル化合物および液晶
US5366659A (en) Ferroelectric liquid crystals containing pyrimidine and chiral compounds and liquid crystal compositions containing the same
JPH02209873A (ja) 光学活性2,5―ジ置換ピリミジン誘導体
JP2558476B2 (ja) 液晶性化合物
JP2646384B2 (ja) エステル誘導体
JP3160964B2 (ja) 光学活性シアノシクロプロピル安息香酸エステル誘導体とその中間体、それを含む液晶組成物及び液晶表示素子
JPH06102635B2 (ja) 新規液晶性化合物および液晶組成物
JP2511746B2 (ja) 液晶化合物および組成物
US5118442A (en) Optically active compound
EP0354355A1 (en) Optically active compound and liquid crystal composition
JP2700339B2 (ja) 新規なエステル化合物及びこれを含む液晶組成物
JP2989317B2 (ja) 新規なフェニルピリジン化合物を含む液晶組成物
JPH0625060A (ja) 液晶化合物および組成物
JPS6317848A (ja) 光学活性6−置換ナフタレン−2−カルボン酸エステル化合物および液晶
JP2698459B2 (ja) 新規なエーテル化合物及びこれを含む液晶組成物
JP2989324B2 (ja) 新規なナフチルピリジン化合物、これを含む液晶組成物および光スイッチング素子