JPH028740Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028740Y2
JPH028740Y2 JP1984004473U JP447384U JPH028740Y2 JP H028740 Y2 JPH028740 Y2 JP H028740Y2 JP 1984004473 U JP1984004473 U JP 1984004473U JP 447384 U JP447384 U JP 447384U JP H028740 Y2 JPH028740 Y2 JP H028740Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
pin
movable mold
molded product
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984004473U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60117119U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP447384U priority Critical patent/JPS60117119U/ja
Publication of JPS60117119U publication Critical patent/JPS60117119U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH028740Y2 publication Critical patent/JPH028740Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、射出成形を行なうための金型に関
するものであつて、特に成形品を離型する際にア
ンダーカツトを外す機構を備えた金型に関するも
のである。
従来例 例えばポリプロピレン製バンパー等の成形品を
射出成形する場合、固定型と可動型とを離隔させ
るいわゆる型開きを行つた時、成形品が突出しピ
ンを有する可動型に付着するように成形品にアン
ダーカツトを形成することがあり、あるいは成形
品の形状によつてアンダーカツトが生じざるを得
ないことがある。その場合、アンダーカツトの大
きさあるいは樹脂の硬さ等によつては、アンダー
カツトを無理に外すことにより成形品を破損さて
る恐れがあるから、そのような場合、従来、金型
として第1図に示す構成の金型が用にられること
があつた。すなわち可動型1および傾斜コア2と
固定型3とが形成するキヤビテイーC内に、樹脂
材料例えばポリプロピレンを射出して硬化させる
ことにより成形品4を図に示す形状に成形した
後、可動型1を傾斜コア2と共に固定型3から離
隔させる。その状態では、成形品4の端部に形成
されたアンダーカツト5が成形後の製品収縮によ
つて傾斜コア2に付着して成形品4が可動型1と
傾斜コア2との表面に付着してくる。しかる後、
傾斜コア2を図中矢印方向に向けて移動させると
ともに、傾斜コア2に挿入した突出しピン6を傾
斜コア2の表面から突出させる。すなわち可動型
1の端部に取付けたブロツク7に図に示す形状の
ガイド溝8に形成しておくことにより、突出しピ
ン6の後端部に連結したローラピン9が前記ガイ
ド溝8に沿つて傾斜コア2の動きにより移動する
ため、突出しピン6がそのの軸線方向に向けて移
動して傾斜コア2の表面から突出する。したがつ
て突出しピン6が突出することによつて成形品4
のアンダーカツト5が、傾斜コア2から図中右方
向に離れるため、成形品4を可動型1および傾斜
コア2から障害なく離型するとができる。
しかしながら前述のように構成された金型に
は、以下の問題があつた。すなわち傾斜コア2の
動きによつて突出しピン6を図中上下方向に移動
させることによりローラピン9をガイド溝8に沿
つて動かすため、ローラピン9に突出しピン6の
軸線方向と直交する方向の外力が加わるから、ロ
ーラピン9がガイド溝8にかじることがある。そ
の場合、突出しピン6がその軸線方向と異なる方
向の外力を受けて曲げられるから、突出しピン6
にかじりが発生し易い。したがつてそのかじりに
よつて突出しピン6が折れることがあるため、可
動型1と傾斜コア2とを固定型3に接近させるい
わゆる型閉めする時、先端部の折れた突出しピン
6が傾斜コア2の表面から突出したままとなつ
て、その表面に対向する固定型3の内面を傷付け
ることがあつた。その結果、固定型3の内面の傷
を修正する必要があるから、固定型3の内面、特
にしぼ面を修正する作業に多大な数を要していた
問題があつた。
考案の目的 この考案は、上記の事情に鑑みてなされたもの
で、ピンのかじりを防止できる射出成形用金型を
提供することを目的とするものである。
考案の構成および作用 この考案は、互いに接近・離隔可能な固定型と
可動型とによつてキヤビテイを形成するととも
に、可動型のうちキヤビテイ内の成形品における
周辺部のアンダーカツトに対応する部分が、可動
型の移動方向に対し斜めに往復動する傾斜コアと
された射出成形用金型において、前記傾斜コアを
可動型に対し移動させるための突出し部材が、傾
斜コアの背面側に可動型の移動方向に向けて移動
自在に配置されており、かつ可動型の移動方向と
平行な軸線を有するピンが、その先端部の外周面
が前記成形品のアンダーカツトの先端に対向し得
るように傾斜コアの背面側に配置され、しかもそ
のピンは、可動型の移動方向に向けて前記突出し
部材と同期して移動可能に構成されていることを
特徴とするものである。
したがつてキヤビテイに樹脂材料を射出して硬
化させて成形品を成形した後、固定型から可動型
と傾斜コアとを離隔させる。そして傾斜コアを突
出し部材によつて可動型の移動方向に対し斜め方
向に移動させると同時に、ピンをその軸線方向に
沿つて可動型の移動方向へ移動させて成形品のア
ンダーカツトの先端をピンの先端部の外周面に当
接させることによつて成形品を離型させる。
実施例 以下この考案の実施例を第2図および第3図を
参照して説明する。なお第2図は型閉め状態を示
し、第3図は型開き後の離型時の状態を示す。ま
ず可動型10が固定型11に対し接近・離隔可能
に基盤12に取付けられ、その可動型10は図に
示す形状の成形品13すなわち端部にアンダーカ
ツト14が形成された形状の成形品13に対応し
た形状をなし、成形品13のアンダーカツト14
に対応する部分が、可動型10の移動方向に対し
斜め方向(図中左斜め上の方向)に往復動する傾
斜コア15とされている。また傾斜コア15はガ
イドブロツク16によつて案内される構成とされ
ている。
他方、可動型10と基盤12との間に前記傾斜
コア15を移動させるための可動部例えばエジエ
クタープレート17が可動型10の動作方向に向
けて移動可能に配置され、かつそのエジエクター
プレート17に突出し部材18とピン19とが設
けられている。すなわち突出し部材18は、傾斜
コア15を可動型10に対して移動させるための
ものであつて、可動型10の移動方向に向けてエ
ジエクタープレート17に突設し、かつ先端部に
U字状の溝20を可動型10の移動方向とほぼ直
交する方向(図中左右方向)に向けて形成すると
ともに、傾斜コア15にその移動方向とほぼ直交
する方向(図中紙面垂直方向)に向けて突設した
ローラピン21を前記溝20に挿入した構成とさ
れている。またピン19は、成形品13のアンダ
ーカツト14の先端をピン先端部の外周面で受け
て支持するためのものであつて、軸線が可動型1
0の移動方向と平行となるように傾斜コア15に
向けてエジエクタープレート17に突設されかつ
可動型10を貫通させた構成とされている。そし
てそのピン19は第2図に示される型閉め状態で
その先端部外周面が成品13のアンダーカツト1
4の先端に小間隔置いて近接していように位置決
めされている。
次に以上のように構成された射出成形用金型の
作用について説明する。まず固定型11に対し可
動型10と傾斜コア15とを基盤12と共に接近
させてキヤビテイCを形成するいわゆる型閉めを
行つた後、前記キヤビテイCに樹脂材料例えばポ
リプロピレンを射出する。この状態が第2図に示
す状態である。そして樹脂が硬化した後、可動型
10を傾斜コア15と共に固定型10から所定寸
法離隔させるいわゆる型開きを行う。
その状態では、成形品13にアンダーカツト1
4が形成されているから、それが成形後収縮して
傾斜コア15の図中下面に引つ掛かること等によ
つて成形品13が可動型10と傾斜コア15との
表面に付着した状態にある。さらにその状態で、
第3図に示すように、エジエクタープレート17
を可動型10に接近させることによつて突出し部
材18とピン19とを図中上方に突出する。そう
すると傾斜コア15は、そのローラピン21が突
出し部材18によつて図中上方に押され、かつガ
イドブロツク16に案内されることによつて図中
左斜め上の方向に移動すると同時に、ピン19
は、突出し部材18と同調しながら可動型10か
ら図中上方に突出する。したがつて傾斜コア15
が可動型10に対し図中上方に移動することによ
つて成形品13が可動型10から離れ、かつ傾斜
コア15が図中左方向に移動することによつて成
形品13が傾斜コア15からも離れようとする。
その際、成形品13が傾斜コア15に付着しよう
としても、傾斜コア15が図中左方向に所定寸法
移動した時、成形品13のアンダーカツト14の
先端がピン19の先端部外周面に当接するから、
その状態から傾斜コア15を図中左方向にさらに
移動させることによつてアンダーカツト14の移
動をピン19により阻止された成形品13が傾斜
コア15から剥される。
ところでピン19がその軸線方向すなわち可動
型10の移動方向のみに移動するエジエクタープ
レート17によつて動くから、ピン19にその軸
線方向の外力のみが加わるため、ピン19に湾曲
等の変形が発生することを防止できる。したがつ
て突出しピン19がかじることを回避でき、かつ
ひいてはかじりによつてピン19が折れることを
防止できる。仮にピン19が折れたとしても、折
れたピン19の先端部が、傾斜コア15の図中下
面に当たるのみであるから、固定型11の表面に
傷付けることを防止できる。
こうして成形品13を離型した後、エジエクタ
ープレート17を可動型10から離れる方向すな
わち図中下方向に移動させることによつて傾斜コ
ア15を突出し部材18によりピン19と共に当
初の状態に戻す。
考案の効果 以上の説明から明らかなように、この考案では
型開きを行なつて傾斜コアをその傾斜移動方向へ
移動させた際に、可動型の移動方向に沿つた軸線
を有するピンの先端部の外周面に成形品のアンダ
ーカツトの先端が当接して、アンダーカツト先端
の傾斜コア背面側への廻り込みを防止し、成形品
の離型を可能かつ容易としている。
そしてこの考案の射出成形用金型では、上述の
ピンはその軸線方向と移動方向が可動型の移動方
向に一致しているため、ピンを湾曲させたり折り
曲げたりする方向の外力が作用することがなく、
そのためピンにかじりが発生することを防止でき
る。その結果、ピンが破損することを防止できる
とともに、ひいてはピンの折れを回避できるか
ら、その折れたピンの先端部によつて金型が損傷
することを防止できる。それ故、金型に対する保
守が簡単になり、成形品の製造コストを低減でき
る等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す概略的な断面図、第2図
はこの考案の一実施例を示す概略的な断面図、第
3図は第2図に示される実施例における成形品の
離型時の状況を示す断面図である。 10……可動型、11……固定型、13……成
形品、15……傾斜コア、18……突出し部材、
19……ピン、C……キヤビテイ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに接近・離隔可能な固定型と可動型とによ
    つてキヤビテイを成形するとともに、可動型のう
    ちキヤビテイ内の成形品における周辺部のアンダ
    ーカツトに対応する部分が、可動型の移動方向に
    対し斜めに往復動する傾斜コアとされた射出成形
    用金型において、前記傾斜コアを可動型に対し移
    動させるための突出し部材が、傾斜コアの背面側
    に可動型の移動方向に向けて移動自在に配置され
    ており、かつ可動型の移動方向と平行な軸線を有
    するピンが、その先端部の外周面が前記成形品の
    アンダーカツトの先端に対向し得るように傾斜コ
    アの背面側に配置され、しかもそのピンは、可動
    型の移動方向に向けて前記突出し部材と同期して
    移動可能に構成されていることを特徴とする射出
    成形用金型。
JP447384U 1984-01-17 1984-01-17 射出成形用金型 Granted JPS60117119U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP447384U JPS60117119U (ja) 1984-01-17 1984-01-17 射出成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP447384U JPS60117119U (ja) 1984-01-17 1984-01-17 射出成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60117119U JPS60117119U (ja) 1985-08-08
JPH028740Y2 true JPH028740Y2 (ja) 1990-03-02

Family

ID=30480082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP447384U Granted JPS60117119U (ja) 1984-01-17 1984-01-17 射出成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60117119U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583228B2 (ja) * 1972-10-02 1983-01-20 株式会社リコー デンシシヤシンフクシヤキ ニ オケル ジキゲンゾウブラシ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583228U (ja) * 1981-07-01 1983-01-10 マツダ株式会社 射出成形用金型

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583228B2 (ja) * 1972-10-02 1983-01-20 株式会社リコー デンシシヤシンフクシヤキ ニ オケル ジキゲンゾウブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60117119U (ja) 1985-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH081680A (ja) 成形用金型装置
JPH028740Y2 (ja)
JP3055724B2 (ja) 金型装置
JP3760384B2 (ja) 射出成形方法
JPH09225969A (ja) 射出成形金型
KR20090073851A (ko) 금형조립체
JP3419228B2 (ja) 二段離型方式射出成形金型
JP3628778B2 (ja) アンダーカット処理金型
JPH07266344A (ja) 成形用金型
JPH06210683A (ja) 射出成形用金型
JPH09104038A (ja) 射出成形用金型
JPH08216198A (ja) 射出成形用金型
JPH0852769A (ja) 樹脂成形用金型
JPH042030Y2 (ja)
JPS6242773B2 (ja)
JPH0533309Y2 (ja)
JPH0939039A (ja) プラスチック成形用金型
JPH09254202A (ja) 射出成形用金型
JP3259898B2 (ja) 射出成形金型の離型装置
JPH0331542Y2 (ja)
JP3606017B2 (ja) 成形品離型機構
JP3050848U (ja) コア浮上式離型機構を有する金型
JP3341582B2 (ja) 射出成形用金型
JPH0723226Y2 (ja) 射出成形用金型
JPH08142135A (ja) 射出成形用金型