JPH08216198A - 射出成形用金型 - Google Patents

射出成形用金型

Info

Publication number
JPH08216198A
JPH08216198A JP2398495A JP2398495A JPH08216198A JP H08216198 A JPH08216198 A JP H08216198A JP 2398495 A JP2398495 A JP 2398495A JP 2398495 A JP2398495 A JP 2398495A JP H08216198 A JPH08216198 A JP H08216198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
mold
block
pin
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2398495A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Takeda
慎一 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2398495A priority Critical patent/JPH08216198A/ja
Publication of JPH08216198A publication Critical patent/JPH08216198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/33Moulds having transversely, e.g. radially, movable mould parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 可動側金型にスライドコアを備えた成形用金
型において、スライドコア5に、スライドコア5のスラ
イド方向と同方向に摺動するコアブロック8を設け、こ
のコアブロック8の基部にスプリング9を装着するとと
もに、そのスプリング9の力を支承するストッパー10
を設け、さらに、このコアブロック8の固定側型板1に
接する側面に嵌合ピン11設け、一方、固定側型板1
に、金型閉止時にこの嵌合ピン11が嵌入するピン穴1
3を設けた射出成形用金型である。 【効果】 この射出成形用金型を使用して、深いアンダ
ーカット部のある成形品を成形した場合、深いアンダー
カット部を複数回に分けて、順次離型できるので、離型
抵抗を大きく緩和でき、成形品の変形や部分的な白化、
クラックなどの不良を防止する効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、合成樹脂の射出成形
用金型に係るもので、より詳しくは、ボス穴を有する成
形品などを成形するための、スライドコアを搭載した金
型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】射出成形において、成形品にアンダーカ
ットがある場合、スライドコアを備えた金型が普通に用
いられている。しかし、深いアンダーカットがある場合
には、金型表面を充分研磨したり、抜き勾配を大きく設
計するなど、離型に工夫を凝らしているがいずれも満足
できるものではない。側面にボス穴がある成形品のよう
に、離型抵抗が大きく、離型が困難な形状のものについ
ては、その深いアンダーカット部の近くを、スプリング
などを装着した押し出しコアで押しながら離型してい
た。
【0003】その構造を図3で説明する。図3(a)は
型閉じ状態を示し、図3(b)は型を開きはじめた状態
を示したものである。成形品3には側方に突出したボス
部4があり、その中にはボス穴があるので、離型抵抗の
大きい形状である。スライドコア5は、固定側型板1に
固定されたアンギュラピン6により、スライドする。ボ
ス部4のボス穴は、スライドコア5に設けた丸ピン7に
よって成形される。14は押し出しコアで、スプリング
16を介してスライドコア5に装着されている。15は
押し出しコア14の押し切り面、17はストッパーであ
る。
【0004】型閉じ状態で樹脂が注入され、成形品3が
成形されると、型が開きはじめ、アンギュラピン6によ
り、スライドコア5がスライドし、それに伴って、丸ピ
ン7がボス部4のボス穴から抜ける。この時、押し出し
コア14は、スプリング16の力で、成形品3のボス部
4の基部を押圧し、丸ピン7がボス部4から抜ける際の
離型抵抗で、成形品3が変形するのを防ぐのである。図
3(b)に示すように、押し出しコア14がストッパー
17に当たると、押し出しコア14はスライドコア5と
ともに後退して、成形品3から離間する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記金
型においても、押し出しコア14を保持するために、押
し切り面15が必要で、成形品3の形状に制約があり、
また、ボス部4の離型抵抗が大きいため、押し出しコア
14により成形品3の変形は防止できても、ボス部4に
応力歪みが生じ、しばしば、白化やクラックが発生する
ことは防ぎえなかった。本発明の目的は、上記従来技術
の問題点であった、離型時における深いアンダーカット
部の離型抵抗を緩和し、離型不良や白化、クラックが発
生しない金型を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明では、金型が開くとき、深いアンダーカ
ット部を一挙に離型せず、複数回に分割して離型するこ
とにより、離型抵抗を緩和し、成形品のこの部分の応力
歪みを減少させる構造にしたものである。即ち、可動側
金型にスライドコアを備えた成形用金型において、その
スライドコアに、スライドコアのスライド方向と同じ方
向に摺動するコアブロックを設け、このコアブロックの
基部にスプリングを装着するとともに、そのスプリング
の力を支承するストッパーを設けた射出成形用金型であ
る。この金型では、成形品の離型時、先ずスライドコア
がスライドし始め、次いで摺動コアブロックが移動する
構造になっているので、アンダーカット部分でも2段階
に分けて離型することができるのである。
【0007】スライドコアは一般にアンギュラピンなど
によりスライドさせ、型閉め時には、ロッキングブロッ
クなどで固定側型板に固く保持してあるので、成形圧力
によって後退することはない。しかし、本発明における
スライドコアに設けた摺動コアブロックは、その基部に
装着しているスプリングの力だけでは、成形圧力に耐え
得ないので、コアブロックの固定側型板に接する側面に
嵌合ピンを設け、一方、固定側型板に、金型閉止時にこ
の嵌合ピンが嵌入するピン穴を設けることにより、成形
圧力に対抗する。
【0008】この嵌合ピンとそのピン穴は、上記と反対
に、固定側型板の、摺動コアブロックと接する面に、コ
アブロックの摺動方向と垂直に突出する嵌合ピン設け、
コアブロックには、金型閉止時にこの嵌合ピンが嵌入す
るピン穴を設けた構造としてもよい。このピンとピン穴
の嵌合は、型が開くとき、固定側金型と可動側金型とが
離間するに従い、解除されて、コアブロックが摺動可能
になるものである。この発明の金型の構造、作用をさら
に明確にするために、以下実施例をもって説明する。
【0009】
【実施例1】図1は、この発明の射出成形用金型の一例
を示す断面図である。1は固定側型板、2は可動側型板
であって、成形品3にはボス穴を有するボス部4が側面
に突出している。可動側型板2は、スライドコア5を搭
載しており、アンギュラピン6によりスライドする。ス
ライドコア5には、摺動コアブロック8を設けており、
スライドコア5のスライド方向と同方向に摺動する。コ
アブロック8の基部にはスプリング9を装着しており、
また、コアブロック8が必要以上に突出することがない
よう、ストッパー10が設けてある。コアブロック8の
固定側型板1に接する面には、嵌合ピン11を設けてお
り、固定側型板1の、このピン11に対応する位置に
は、ブッシュ12によりピン穴13が形成されている。
ボス穴を成形するための丸ピン7はスライドコア5に固
定されている。
【0010】図1(a)は、型を閉じた状態を示してお
り、この状態で樹脂が圧入され、成形品3が成形され
る。この時、嵌合ピン11はピン穴13に嵌入してお
り、摺動コアブロック8は成形圧力に充分耐えることが
できる。成形が完了すると、可動側型板2が固定側型板
1から離間し始める。この状態を示したのが図1(b)
である。可動側型板2の移動に伴い、アンギュラピン6
の作用により、スライドコア5がスライドし成形品3か
ら離れる。丸ピン7は、スライドコア5とともに移動
し、ボス部4のボス穴から抜けはじめる。この時、摺動
コアブロック8は、嵌合ピン11とピン穴13により、
固定側型板1に係止されており、後退しない。従って、
ボス部4の外面は、コアブロック8により強固に保持さ
れているので、丸ピン7の離型抵抗により、成形品3が
変形したり、ボス部4に大きな歪みを残すことはない。
【0011】可動側型板2が更に下降すると、摺動コア
ブロック8の嵌合ピン11はピン穴13から完全に抜
け、コアブロック8は摺動面に沿って摺動可能となる。
一方、スライドコア5も更にスライドし、コアブロック
8はストッパー10に当接し、スライドコア5とともに
図中右方向に後退する。即ち、丸ピン7がボス穴から抜
け、次いでやや時間的に遅れて、コアブロック8がボス
部4から離脱するのである。その状態を示したのが、図
1(c)である。
【0012】上記したように、この金型を使用した場
合、ボス穴とボス部4の外面とを同時に引き抜き、離型
するのでなく、先ずボス穴から丸ピン7を抜き、引き続
いてボス部4の外側からコアブロック8を離型するもの
であるから、離型抵抗を大いに緩和することができる。
【0013】なお、成形品3を取り出した後、金型は、
再度可動側型板2が上昇し、それに伴い、スライドコア
5はアンギュラピン6の作用により前進を始める。この
時は、コアブロック8はスプリング9の力で、その先端
部分はスライドコア5の面から突出した状態である。ス
ライドコア5が更に前進して、コアブロック8は所定の
位置に来ると停止する。可動側型板2が更に上昇するに
従い、スライドコア5とそれに固定した丸ピン7は更に
前進して、所定の位置で停止する。この間に、摺動コア
ブロック8の嵌合ピン11は、固定側型板1のピン穴1
3に嵌入し、型が閉止するのである。
【0014】
【実施例2】次に、本発明金型の他の実施例を図2で説
明する。この金型では、摺動コアブロック8を固定側型
板1に係止する装置が、実施例1と異なるもので、嵌合
ピン11’を固定側型板1から突出させており、ピン穴
13’はブッシュ12’により、コアブロック8に設け
たものである。型開き、型閉止の過程は実施例1と同様
であるので、説明は省略する。
【0015】
【発明の効果】以上説明し、また、実施例からも解かる
通り、本発明の金型を使用した場合、深いアンダーカッ
ト部を複数回に分けて、順次離型することができるの
で、離型抵抗を大きく緩和でき、成形品の変形や部分的
な白化、クラックなどの不良を防止する効果がある。ま
た、成形品の形状の制約が比較的少ないことも、この金
型の特徴である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の射出成形用金型の一例を示
す断面図であって、(a)は型を閉止した状態を示して
おり、(b)は型を開きはじめた状態を示したものであ
り、(c)は型を開いた状態を示したものである。
【図2】図2は、この発明の射出成形用金型の他の一例
を示す断面図である。
【図3】図3は、従来の射出成形用金型の一例を示す断
面図であって、(a)は型を閉止した状態を示してお
り、(b)は型を開きはじめた状態を示したものであ
る。
【符号の説明】
1 固定側型板 2 可動側型板 3 成形品 4 ボス部 5 スライドコア 6 アンギュラピン 7 丸ピン 8 摺動コアブロック 9 スプリング 10 ストッパー 11、11’ 嵌合ピン 12、12’ ブッシュ 13、13’ ピン穴 14 押し出しコア 15 押し切り面 16 スプリング 17 ストッパー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可動側金型にスライドコアを備えた成形
    用金型において、そのスライドコアに、スライドコアの
    スライド方向と同方向に摺動するコアブロックを設け、
    このコアブロックの基部にスプリングを装着するととも
    に、そのスプリングの力を支承するストッパーを設け、
    さらに、このコアブロックの固定側型板に接する側面に
    嵌合ピンを設け、一方、固定側型板に、金型閉止時にこ
    の嵌合ピンが嵌入するピン穴を設けたことを特徴とする
    射出成形用金型。
  2. 【請求項2】 可動側金型にスライドコアを備えた成形
    用金型において、そのスライドコアに、スライドコアの
    スライド方向と同方向に摺動するコアブロックを設け、
    このコアブロックの基部にスプリングを装着するととも
    に、そのスプリングの力を支承するストッパーを設け、
    一方、固定側型板の、上記コアブロックと接する面に、
    コアブロックの摺動方向と垂直に突出する嵌合ピン設
    け、コアブロックには、金型閉止時にこの嵌合ピンが嵌
    入するピン穴を設けたことを特徴とする射出成形用金
    型。
JP2398495A 1995-02-13 1995-02-13 射出成形用金型 Pending JPH08216198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2398495A JPH08216198A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 射出成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2398495A JPH08216198A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 射出成形用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08216198A true JPH08216198A (ja) 1996-08-27

Family

ID=12125843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2398495A Pending JPH08216198A (ja) 1995-02-13 1995-02-13 射出成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08216198A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040028191A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 현대모비스 주식회사 인서트 코어 취출기
CN102019668A (zh) * 2009-09-10 2011-04-20 浙江荣信模具塑料有限公司 塑料周转箱模具脱模机构
CN103029268A (zh) * 2011-10-10 2013-04-10 汉达精密电子(昆山)有限公司 侧抽芯机构
JP2016144916A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 株式会社日立産機システム 射出成形用金型およびそれを用いる樹脂成形品の製造方法
CN111376453A (zh) * 2020-02-26 2020-07-07 常州康泰模具科技有限公司 一种带斜顶的脱模用滑块
CN111409237A (zh) * 2020-05-29 2020-07-14 常州华威模具有限公司 一种在狭小空间内实现抽芯的结构

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040028191A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 현대모비스 주식회사 인서트 코어 취출기
CN102019668A (zh) * 2009-09-10 2011-04-20 浙江荣信模具塑料有限公司 塑料周转箱模具脱模机构
CN103029268A (zh) * 2011-10-10 2013-04-10 汉达精密电子(昆山)有限公司 侧抽芯机构
CN103029268B (zh) * 2011-10-10 2016-09-07 汉达精密电子(昆山)有限公司 侧抽芯机构
JP2016144916A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 株式会社日立産機システム 射出成形用金型およびそれを用いる樹脂成形品の製造方法
CN111376453A (zh) * 2020-02-26 2020-07-07 常州康泰模具科技有限公司 一种带斜顶的脱模用滑块
CN111409237A (zh) * 2020-05-29 2020-07-14 常州华威模具有限公司 一种在狭小空间内实现抽芯的结构
CN111409237B (zh) * 2020-05-29 2020-11-17 常州华威模具有限公司 一种在狭小空间内实现抽芯的结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2869854B2 (ja) 合成樹脂の成形方法とその装置
JP2642158B2 (ja) 光ディスク基板成形用金型
CN108312446B (zh) 脱模结构
JPH081680A (ja) 成形用金型装置
JPH08216198A (ja) 射出成形用金型
JP2006289945A (ja) 成形品の金型
JP3055724B2 (ja) 金型装置
JPH07223244A (ja) 樹脂成形用金型装置
JPH09155930A (ja) 射出成形用金型
JPH08281718A (ja) 射出成形金型
JP3259898B2 (ja) 射出成形金型の離型装置
JPH09104038A (ja) 射出成形用金型
JP4005195B2 (ja) 射出成形金型におけるスライド機構
JPH0736730Y2 (ja) 射出成形金型
JPH03261525A (ja) 射出成形用金型
JPS5878735A (ja) アンダ−カツト部を有する製品の成形装置
JPH081681A (ja) 成形用金型装置
JPH07156220A (ja) 射出成形金型
JPH0671702A (ja) 樹脂成形用金型のエジェクト装置
JPH09225968A (ja) プラスチックレンズ成形用の射出成形用金型
JPH0939039A (ja) プラスチック成形用金型
JP2002234061A (ja) スタック金型及びそれを用いた射出成型品の製造方法
JPH0545449Y2 (ja)
JPH042030Y2 (ja)
JPH06182865A (ja) プラスチック中空成形金型