JPH028506A - 板の結合クリップ - Google Patents
板の結合クリップInfo
- Publication number
- JPH028506A JPH028506A JP63158201A JP15820188A JPH028506A JP H028506 A JPH028506 A JP H028506A JP 63158201 A JP63158201 A JP 63158201A JP 15820188 A JP15820188 A JP 15820188A JP H028506 A JPH028506 A JP H028506A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clip
- pin member
- main body
- leg
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 19
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 19
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 19
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 17
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 17
- 230000009545 invasion Effects 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B21/00—Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
- F16B21/06—Releasable fastening devices with snap-action
- F16B21/08—Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part
- F16B21/086—Releasable fastening devices with snap-action in which the stud, pin, or spigot has a resilient part the shank of the stud, pin or spigot having elevations, ribs, fins or prongs intended for deformation or tilting predominantly in a direction perpendicular to the direction of insertion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B19/00—Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
- F16B19/04—Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
- F16B19/08—Hollow rivets; Multi-part rivets
- F16B19/10—Hollow rivets; Multi-part rivets fastened by expanding mechanically
- F16B19/1027—Multi-part rivets
- F16B19/1036—Blind rivets
- F16B19/1081—Blind rivets fastened by a drive-pin
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B5/00—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
- F16B5/06—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
- F16B5/0607—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
- F16B5/0621—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
- F16B5/0642—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being arranged one on top of the other and in full close contact with each other
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/30—Trim molding fastener
- Y10T24/309—Plastic type
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T24/00—Buckles, buttons, clasps, etc.
- Y10T24/44—Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
- Y10T24/44017—Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured
- Y10T24/44026—Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured for cooperating with aperture in supporting structure or structure-to-be-secured
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T403/00—Joints and connections
- Y10T403/75—Joints and connections having a joining piece extending through aligned openings in plural members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Insertion Pins And Rivets (AREA)
- Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、自動車のボディに部品類を固着する場合のよ
うにボディの板部分に部品類の板状の取付片を重ね合せ
にしてこれらを一体に結合するようなとき使用される板
の結合クリップに関する。
うにボディの板部分に部品類の板状の取付片を重ね合せ
にしてこれらを一体に結合するようなとき使用される板
の結合クリップに関する。
[従来の技術]
板と板とを結合するクリップには従来から多種多様なも
のが提案され実用に供されているが本発明は特に拡張可
能な脚片を備えたクリップ主体と、このクリップ主体に
設ける嵌入孔に押入れることで上記脚片を拡張させ板相
互の結合をなすピン部材とからなる合成樹脂を素材に成
形される結合クリップに関する。
のが提案され実用に供されているが本発明は特に拡張可
能な脚片を備えたクリップ主体と、このクリップ主体に
設ける嵌入孔に押入れることで上記脚片を拡張させ板相
互の結合をなすピン部材とからなる合成樹脂を素材に成
形される結合クリップに関する。
更に詳しくは嵌入孔にピン部材を押入れることで、クリ
ップ主体との組合せが果せ、次の押込みで、クリップ主
体の脚片を開脚させて実質外径を拡大させ、この拡大部
と頭部との間で重ね合せた板同志を結合させ、その次の
押込みで一ヒ記脚片の開脚を解除し、板の結合を解くこ
とができるようにした所謂ワンウェイ型のブツシュリベ
ットと称される結合クリップに関するものである。
ップ主体との組合せが果せ、次の押込みで、クリップ主
体の脚片を開脚させて実質外径を拡大させ、この拡大部
と頭部との間で重ね合せた板同志を結合させ、その次の
押込みで一ヒ記脚片の開脚を解除し、板の結合を解くこ
とができるようにした所謂ワンウェイ型のブツシュリベ
ットと称される結合クリップに関するものである。
このワンウェイ型の結合クリップについては例えば特公
昭48−13144号公報によって既に明らかにされて
いるが、この結合クリップは板の結合の際、結合するた
め重ねた板に穿つ透孔にクリップ主体の脚片を差し入れ
、この状態を保持しながらピン部材を押し入れる作業を
要することから、例えば水平に固定された板に対して下
面側から他の板を添わせ結合させる場合には先ず板相互
の透孔の位置合せのため板を一定位置に保持する作業と
、この保持状態においてクリップを透孔に差し入れる作
業、そして更に差し入れたのちピン部材を押入し固着さ
せる作業を同時に必要とする。
昭48−13144号公報によって既に明らかにされて
いるが、この結合クリップは板の結合の際、結合するた
め重ねた板に穿つ透孔にクリップ主体の脚片を差し入れ
、この状態を保持しながらピン部材を押し入れる作業を
要することから、例えば水平に固定された板に対して下
面側から他の板を添わせ結合させる場合には先ず板相互
の透孔の位置合せのため板を一定位置に保持する作業と
、この保持状態においてクリップを透孔に差し入れる作
業、そして更に差し入れたのちピン部材を押入し固着さ
せる作業を同時に必要とする。
この様な作業は縦の板に他の板を添わせて固着する場合
も略同様の手順で行われ、常にそこには同時に複数の作
業をしなければならない問題がある。
も略同様の手順で行われ、常にそこには同時に複数の作
業をしなければならない問題がある。
そこで、結合時の作業を簡略にする一つの方法として従
来ピン部材を仮結合させたクリップ主体を予じめ一方の
板の透孔に通して仮止めしておき、この板を止め付ける
とき透孔から先端が突き出たクリップ主体を他の板の透
孔に合せて差し入れ、これによって透孔同志をクリップ
主体を介して連通させ、その後ピン部材を圧入すること
で板を結合させることが行われた。
来ピン部材を仮結合させたクリップ主体を予じめ一方の
板の透孔に通して仮止めしておき、この板を止め付ける
とき透孔から先端が突き出たクリップ主体を他の板の透
孔に合せて差し入れ、これによって透孔同志をクリップ
主体を介して連通させ、その後ピン部材を圧入すること
で板を結合させることが行われた。
この仮止めしておく方法は透孔を連通状態に保持し、ピ
ン部材を圧入するまでの間クリップ主体が透孔から脱落
しないように支える手間が省略できる利点があり、作業
の上で大いに有利であるが、一つの欠点は板同志を結合
する前に主体から頭が突出した状態にあるピン部材が誤
って押込まれてしまうことがあることである。
ン部材を圧入するまでの間クリップ主体が透孔から脱落
しないように支える手間が省略できる利点があり、作業
の上で大いに有利であるが、一つの欠点は板同志を結合
する前に主体から頭が突出した状態にあるピン部材が誤
って押込まれてしまうことがあることである。
ことに仮係止されていた結合クリップは脚片が開脚し易
い状態にあることから小さな力でピン部材が押込まれや
すく、簡単に脚が開脚してしまうことであり、実際に板
同志の結合の際他方の板の透孔に差し入れが出来ず、か
えって作業を煩わしいものにする問題があった。
い状態にあることから小さな力でピン部材が押込まれや
すく、簡単に脚が開脚してしまうことであり、実際に板
同志の結合の際他方の板の透孔に差し入れが出来ず、か
えって作業を煩わしいものにする問題があった。
[本発明が解決しようとする問題点]
本発明はクリップ主体とピン部材を組合せてピン部材の
圧入によってクリップ主体の脚片を開脚拡張させること
によって板を結合するようにした結合クリップにおける
上述の問題点に鑑み、これを改善するためなされたもの
で、その主たる目的は結合させる一方の板の透孔に挿入
し健保1F状態にあるときピン部材の移動を拘束して不
測の外力によってピン部材が押込まれ開脚するのを防止
する一方、他方の板の透孔に挿入されたとき上記ピン部
材の拘束状態を解放して押込みを回部とし、脚拡張によ
って板同志の結合が行えるようにしたピンの押込み拘束
手段並びに拘束解除手段を有してなる結合クリップを提
供せんとするものである。
圧入によってクリップ主体の脚片を開脚拡張させること
によって板を結合するようにした結合クリップにおける
上述の問題点に鑑み、これを改善するためなされたもの
で、その主たる目的は結合させる一方の板の透孔に挿入
し健保1F状態にあるときピン部材の移動を拘束して不
測の外力によってピン部材が押込まれ開脚するのを防止
する一方、他方の板の透孔に挿入されたとき上記ピン部
材の拘束状態を解放して押込みを回部とし、脚拡張によ
って板同志の結合が行えるようにしたピンの押込み拘束
手段並びに拘束解除手段を有してなる結合クリップを提
供せんとするものである。
[問題点を解決するための手段]
本発明は、上述目的に基づきなされたものでこれを詳述
すると、板に穿つ透孔の縁に係止する頭部とこの頭部か
ら垂設され下端内側面に突起を有した拡張可滝に分割し
てなる脚片と頭部上面から脚片の中心部を縦に貫くピン
部材を嵌入するための嵌入孔を備えたクリップ主体と上
記嵌孔を貫くの長さの軸部を有し、軸部の長さの途中に
嵌入孔の孔径を限度にした拡大部とこの拡大部を挟む上
下に第1と第2の縮小部を有し、且つ軸部下端部から上
端部に向けて延設され常には自由端を拡張状態に保つ弾
性係合片を有してなるピン部材とからなり、ピン部材を
前記クリップ主体の嵌入孔に押入れ第1の縮小部を前記
脚片の突起に一致させて仮結合させ併せて前記弾性係止
片を脚片間の空隙部を通して外方に突出させる第1の姿
勢と、ピン部材の拡大部を上記突起に一致させ脚片を拡
張させる第2の姿勢と、更にピン部材の押入れで第2の
縮小部を脚片の突起に臨ませ脚片を縮小せしめる第3の
姿勢に順次変更可能にしてなる板の結合クリップにおい
て、クリップ主体とピン部材に嵌入孔にピン部材を押入
れ前記第1の姿勢をとったとき相互に係合して前記第2
の姿勢への変更を51止するストッパー手段を備えると
共に、該クリ−、プ主体とピン部材のいずれかにクリッ
プ主体の脚片を結合する板の前記透孔に挿入したとき上
記ストッパー手段の係合を解除する解除手段を備えてな
る結合クリ−、プを提供することにある。
すると、板に穿つ透孔の縁に係止する頭部とこの頭部か
ら垂設され下端内側面に突起を有した拡張可滝に分割し
てなる脚片と頭部上面から脚片の中心部を縦に貫くピン
部材を嵌入するための嵌入孔を備えたクリップ主体と上
記嵌孔を貫くの長さの軸部を有し、軸部の長さの途中に
嵌入孔の孔径を限度にした拡大部とこの拡大部を挟む上
下に第1と第2の縮小部を有し、且つ軸部下端部から上
端部に向けて延設され常には自由端を拡張状態に保つ弾
性係合片を有してなるピン部材とからなり、ピン部材を
前記クリップ主体の嵌入孔に押入れ第1の縮小部を前記
脚片の突起に一致させて仮結合させ併せて前記弾性係止
片を脚片間の空隙部を通して外方に突出させる第1の姿
勢と、ピン部材の拡大部を上記突起に一致させ脚片を拡
張させる第2の姿勢と、更にピン部材の押入れで第2の
縮小部を脚片の突起に臨ませ脚片を縮小せしめる第3の
姿勢に順次変更可能にしてなる板の結合クリップにおい
て、クリップ主体とピン部材に嵌入孔にピン部材を押入
れ前記第1の姿勢をとったとき相互に係合して前記第2
の姿勢への変更を51止するストッパー手段を備えると
共に、該クリ−、プ主体とピン部材のいずれかにクリッ
プ主体の脚片を結合する板の前記透孔に挿入したとき上
記ストッパー手段の係合を解除する解除手段を備えてな
る結合クリ−、プを提供することにある。
そして、本発明は上記結合クリップにおいてピン部材の
ストッパー手段を分割された脚片の空隙部を通して外方
に突出する弾性係止片の長さの途中に切欠き形成する切
欠き部とし、クリップ主体のストッパー手段を上記弾性
係止片が突出する脚片の一側縁に突き出し形成される突
起とする結合クリップにある。
ストッパー手段を分割された脚片の空隙部を通して外方
に突出する弾性係止片の長さの途中に切欠き形成する切
欠き部とし、クリップ主体のストッパー手段を上記弾性
係止片が突出する脚片の一側縁に突き出し形成される突
起とする結合クリップにある。
また本発明は、前述ピン部材のストッパー手段として軸
部の上部若しくは長さの途中から斜め下向きに延設する
係止腕にする一方、クリップ主体のストッパー手段は脚
片の一側縁から隣接の脚片に向けて突設する突起にして
なる結合クリップを提供するものである。
部の上部若しくは長さの途中から斜め下向きに延設する
係止腕にする一方、クリップ主体のストッパー手段は脚
片の一側縁から隣接の脚片に向けて突設する突起にして
なる結合クリップを提供するものである。
その池水発明の特徴とするところは添付図面に示す実施
例の説明を通して詳細に説明することにする。
例の説明を通して詳細に説明することにする。
[実施例]
第1図はクリップ主体とピン部材を分解した状態の斜視
図で、第2図は仮結合した状態の斜視図、第3図乃至第
6は使用の実際を説明するクリップ主体の右手を中央で
断面にした正面図である。
図で、第2図は仮結合した状態の斜視図、第3図乃至第
6は使用の実際を説明するクリップ主体の右手を中央で
断面にした正面図である。
クリップ主体lは円形の鍔形をした頭部2とこの頭部の
下面から垂下する4つ割りに等分された脚片3と、頭部
の上部中央部から脚片3の中心部を縦に貫き通す円形の
嵌入孔4を有してなり、4等分された脚片3の各脚端内
面には内に向けて嵌入孔4の下端を塞ぐ如く突起5が設
けである。そして、分割された脚片3は全体の集合によ
って実質的に円柱状の外形にして、各脚片の先端部外面
は切り落してテーパー面に形成しである。そして、各脚
片を分割する縦のスリットは脚端から頭部2の下面に達
するものとしてあり、その夫々は後述する弾性係止片を
通すに充分な幅をもった空隙部6としである。
下面から垂下する4つ割りに等分された脚片3と、頭部
の上部中央部から脚片3の中心部を縦に貫き通す円形の
嵌入孔4を有してなり、4等分された脚片3の各脚端内
面には内に向けて嵌入孔4の下端を塞ぐ如く突起5が設
けである。そして、分割された脚片3は全体の集合によ
って実質的に円柱状の外形にして、各脚片の先端部外面
は切り落してテーパー面に形成しである。そして、各脚
片を分割する縦のスリットは脚端から頭部2の下面に達
するものとしてあり、その夫々は後述する弾性係止片を
通すに充分な幅をもった空隙部6としである。
一方、ピン部材7は上記嵌入孔4を貫き通せる長さの軸
体にしてその長さの途中には拡大部8と、この拡大部8
を挟む上下に第1の縮小部9と第2の縮小部10を備え
ると共に軸下端部から上端部側に向けて斜めに一対の弾
性係止片11を備えている。そして、ピン部材の略全長
に亘って一対のガイド突条12を設けると共に、このガ
イド突条を避けて前記弾性係止片と一線上に揃った周面
上に同じく長さ方向に沿って一対の小突条13を設けて
いる。
体にしてその長さの途中には拡大部8と、この拡大部8
を挟む上下に第1の縮小部9と第2の縮小部10を備え
ると共に軸下端部から上端部側に向けて斜めに一対の弾
性係止片11を備えている。そして、ピン部材の略全長
に亘って一対のガイド突条12を設けると共に、このガ
イド突条を避けて前記弾性係止片と一線上に揃った周面
上に同じく長さ方向に沿って一対の小突条13を設けて
いる。
拡大部8は前記嵌入孔4の内径を越えない大きさに形成
してあり、ここでは円周方向に沿って環状に突出する頂
部に環状の係合溝部14を設けている。そして、この拡
大部を挟む2つの縮小部9.lOは脚片3の脚端内周面
に突設した突起5を受は入れられる深さに形成してあり
、この縮小部に突起5を受は入れたとき脚片3を常態に
保てるようにしである。
してあり、ここでは円周方向に沿って環状に突出する頂
部に環状の係合溝部14を設けている。そして、この拡
大部を挟む2つの縮小部9.lOは脚片3の脚端内周面
に突設した突起5を受は入れられる深さに形成してあり
、この縮小部に突起5を受は入れたとき脚片3を常態に
保てるようにしである。
一方、弾性係合片11は自由端を外に突き出して嵌入孔
4の内径を越える大きさに形成してあり、その長さの途
中にはクリップ主体の脚片の一側縁に設ける突起15と
係合する切欠き部1Bを設けている。
4の内径を越える大きさに形成してあり、その長さの途
中にはクリップ主体の脚片の一側縁に設ける突起15と
係合する切欠き部1Bを設けている。
上記突起15と切欠き部16はクリップ主体に対してピ
ン部材を仮結合させたとき相互に係合してピン部材の移
動を拘束するストッパー手段となるもので1次にこの関
係をクリップ主体とピン部材の結合、並びにピン部材に
よるクリップ主体の脚片の拡張によって板同志を結合さ
せる作業を通して説明することにする。
ン部材を仮結合させたとき相互に係合してピン部材の移
動を拘束するストッパー手段となるもので1次にこの関
係をクリップ主体とピン部材の結合、並びにピン部材に
よるクリップ主体の脚片の拡張によって板同志を結合さ
せる作業を通して説明することにする。
本発明の結合クリップを構成するクリップ主体lとピン
部材7は合成樹脂、特に所要の剛性と弾力性を兼ね備え
たナイロン樹脂の如く熱可譬性の樹脂を素材に各個別に
成形し、その後1つに組合せることによって使用に供せ
られるもので、第2図はクリップ主体とピン部材を組合
せた状態を示したのである。即ち、個別に形成した2つ
の部材を第1図に示した如く対設させてクリップ主体の
嵌入孔4に向けてピン部材を下端部から挿入し、上端部
を少なくし頭部2の上面から突き出たところまで押し入
れ結合させる。
部材7は合成樹脂、特に所要の剛性と弾力性を兼ね備え
たナイロン樹脂の如く熱可譬性の樹脂を素材に各個別に
成形し、その後1つに組合せることによって使用に供せ
られるもので、第2図はクリップ主体とピン部材を組合
せた状態を示したのである。即ち、個別に形成した2つ
の部材を第1図に示した如く対設させてクリップ主体の
嵌入孔4に向けてピン部材を下端部から挿入し、上端部
を少なくし頭部2の上面から突き出たところまで押し入
れ結合させる。
第3図は第2図に示した結合状態のクリップの一半を断
面とした正面図で、ここに示されるようにピン部材7は
下端部を脚片3の脚端に略揃えたところまで挿入される
。そして、この挿入によって外に拡張した弾性係止片1
1は一旦嵌入孔4の縁で縮小され、次に空隙部6に達す
ることによって原形に回復し、この空隙部を通して脚片
3の外に自由端を突出させて頭部2の下面と向き合い、
これによって嵌入孔4からの抜は出しが阻止されて結合
状態が得られることになる。
面とした正面図で、ここに示されるようにピン部材7は
下端部を脚片3の脚端に略揃えたところまで挿入される
。そして、この挿入によって外に拡張した弾性係止片1
1は一旦嵌入孔4の縁で縮小され、次に空隙部6に達す
ることによって原形に回復し、この空隙部を通して脚片
3の外に自由端を突出させて頭部2の下面と向き合い、
これによって嵌入孔4からの抜は出しが阻止されて結合
状態が得られることになる。
この結合は画体を組合せる仮結合であって、頭部2の内
側に当る嵌入孔4の開口部を通過するとき縮小された弾
性係止片11は空隙部6に至−】て拡張するのに伴いそ
の自由端を外に突き出す、これと同時にその長さの途中
に設けた切欠き部1Bを脚片の一側縁に設ける突起15
に係合させることになる。この結果、ピン部材7は引き
抜きが拘束されると同時に、この状態から更に押し込み
方向への移動も拘束されることになり仮結合状態が維持
されることになる。
側に当る嵌入孔4の開口部を通過するとき縮小された弾
性係止片11は空隙部6に至−】て拡張するのに伴いそ
の自由端を外に突き出す、これと同時にその長さの途中
に設けた切欠き部1Bを脚片の一側縁に設ける突起15
に係合させることになる。この結果、ピン部材7は引き
抜きが拘束されると同時に、この状態から更に押し込み
方向への移動も拘束されることになり仮結合状態が維持
されることになる。
第3図はこの仮結合した結合クリップを結合する一方の
板Aの透孔aに挿入し、止め付けた状態を示したもので
ある。
板Aの透孔aに挿入し、止め付けた状態を示したもので
ある。
なお、ここでは結合する2枚の板A、Hにはクリップ主
体の脚片3を挿通できる略等しい孔径の透孔a、bを設
けてあり、更に一方の板Aにはクリップ主体の頭ff1
2を受は入れる凹部Cを設けである。
体の脚片3を挿通できる略等しい孔径の透孔a、bを設
けてあり、更に一方の板Aにはクリップ主体の頭ff1
2を受は入れる凹部Cを設けである。
仮結合に係る結合クリップを透孔aに通すと脚片3の外
に突出した弾性係止片11が内方に撓んで通過し、その
後再び拡張して透孔aの反対側の縁に係合し頭部2と共
同して板Aに止められることになる。
に突出した弾性係止片11が内方に撓んで通過し、その
後再び拡張して透孔aの反対側の縁に係合し頭部2と共
同して板Aに止められることになる。
本発明結合クリップは板同志を結合させるまで上記の止
め付は状態に保たれる。そして、板Aに止め付けられた
クリップは頭部2かも突出したピン部材7の上端部を押
圧されも弾性係止片11の切欠き部1Bが突起15に係
合していることから押込まれてしまうことがなく仮結合
状態を維持することになる。
め付は状態に保たれる。そして、板Aに止め付けられた
クリップは頭部2かも突出したピン部材7の上端部を押
圧されも弾性係止片11の切欠き部1Bが突起15に係
合していることから押込まれてしまうことがなく仮結合
状態を維持することになる。
第4.5図は板Aと板Bを結合させる場合を説明したも
ので、板Aの透孔aに収めた結合クリップを板Bの透孔
すに臨ませ脚片3を挿入すると、弾性係止片11の先端
が透孔すの内壁に押圧されて空隙部6内に後退しその切
欠き部をIBを突起15から外し前記拘束状態を解除す
ることになる(第4図)。
ので、板Aの透孔aに収めた結合クリップを板Bの透孔
すに臨ませ脚片3を挿入すると、弾性係止片11の先端
が透孔すの内壁に押圧されて空隙部6内に後退しその切
欠き部をIBを突起15から外し前記拘束状態を解除す
ることになる(第4図)。
従って、本発明結合クリップは脚片を板Bの透孔に挿入
すると同時にピン部材7の押込みが可能となり、これに
よって各脚片3の突起5を第1の縮小部9から拡大部8
に移すことになり各脚片の脚端を板Bの下面側で開脚さ
せ、前記頭部2どの間で板A、Bを結合させることにな
る(第5図) このとき、ピン部材7は上端部を頭部2
の上面に面一に揃え、且つ拡大部8の頂部に設けたI4
14に突起5を受は入れて押込み位置を確保し、安定す
ることになる。
すると同時にピン部材7の押込みが可能となり、これに
よって各脚片3の突起5を第1の縮小部9から拡大部8
に移すことになり各脚片の脚端を板Bの下面側で開脚さ
せ、前記頭部2どの間で板A、Bを結合させることにな
る(第5図) このとき、ピン部材7は上端部を頭部2
の上面に面一に揃え、且つ拡大部8の頂部に設けたI4
14に突起5を受は入れて押込み位置を確保し、安定す
ることになる。
第6図はこの様にして板の結合を果した結合クリップの
止め付けを次に解除した場合を示している。解除に当っ
てピン部材7の上端部を適当な工具で嵌入孔4内部に押
し入れると、係合溝部14から突起5が外れ、第2の縮
小部10に移って脚片3を縮小させ、これによって透孔
す。
止め付けを次に解除した場合を示している。解除に当っ
てピン部材7の上端部を適当な工具で嵌入孔4内部に押
し入れると、係合溝部14から突起5が外れ、第2の縮
小部10に移って脚片3を縮小させ、これによって透孔
す。
aからの引き抜きが可能となり板A、B相互の結合を解
除することになる。尚、このとき外に拡張する弾性係止
片11を引き抜くためその自由端の外面11aは暖かい
傾斜面に形成し、この外面を案内に透孔す、aに潜らせ
引き取れるようにしである。
除することになる。尚、このとき外に拡張する弾性係止
片11を引き抜くためその自由端の外面11aは暖かい
傾斜面に形成し、この外面を案内に透孔す、aに潜らせ
引き取れるようにしである。
第8図乃至第13図は本発明の他の実施例である。この
実施例はピン部材7に設ける仮結合のためのストッパー
手段を独立の係止腕17として設け、脚片3にはこの係
止腕を受ける受部lBを設けると共に受部に対向させて
解除片19を設けた場合である。なお、当該実施例にお
いては前記第1の実施例と異る構成について独立の符号
を以て説明し、その他の共通の部分については第1の実
施例と同一の符号を付してその説明を省略する。
実施例はピン部材7に設ける仮結合のためのストッパー
手段を独立の係止腕17として設け、脚片3にはこの係
止腕を受ける受部lBを設けると共に受部に対向させて
解除片19を設けた場合である。なお、当該実施例にお
いては前記第1の実施例と異る構成について独立の符号
を以て説明し、その他の共通の部分については第1の実
施例と同一の符号を付してその説明を省略する。
係止腕17はピン部材の長さの途中から下に向は斜めに
張り出すよう延設し、それ自体に素材の弾性から撓み性
を付与させである。これに対し、受部18は脚片3の一
側縁を切欠いて設けてあり、解除片18は空隙部6を挟
んで対向する隣接の脚片の一側縁から突き出すように設
けである。そして、この解除片19は脚片3の外面から
外に向けて斜めに突き出すように設けてあり、下端は傾
斜辺にしである。
張り出すよう延設し、それ自体に素材の弾性から撓み性
を付与させである。これに対し、受部18は脚片3の一
側縁を切欠いて設けてあり、解除片18は空隙部6を挟
んで対向する隣接の脚片の一側縁から突き出すように設
けである。そして、この解除片19は脚片3の外面から
外に向けて斜めに突き出すように設けてあり、下端は傾
斜辺にしである。
この実施例におけるピン部材7はクリップ主体に組付け
る場合、嵌入孔4に下端部を入れそのま一弾性係止片1
1を縮小させながら押込んで係止腕17が嵌入孔に達し
た時点でこれを指で押え挿入することになる。
る場合、嵌入孔4に下端部を入れそのま一弾性係止片1
1を縮小させながら押込んで係止腕17が嵌入孔に達し
た時点でこれを指で押え挿入することになる。
ピン部材7の押込みが進むと、弾性係止片11は脚片間
の空隙部6を通して外方に拡張し、係止腕17は受部1
8を設けた他の空隙部6に臨んで拡張し、受部18に衝
合して押込みが阻止されるこのとき、ピン部材の第1の
縮小部9に脚片3の突起5を受は入れ仮結合状態が得ら
れる。
の空隙部6を通して外方に拡張し、係止腕17は受部1
8を設けた他の空隙部6に臨んで拡張し、受部18に衝
合して押込みが阻止されるこのとき、ピン部材の第1の
縮小部9に脚片3の突起5を受は入れ仮結合状態が得ら
れる。
この様にして仮結合された結合クリ−7プは第1O図に
示した様に結合する一方の板Aの透孔aに挿入され、前
記第1の実施例と同様に仮結合される。そして、この状
態においてピン部材は係止腕17と受部18の係合によ
って上端部を突き出したま一侵入を拘束されることにな
る。従って、板Aに仮係止された結合クリップは透孔a
から脱落することがないと同時に、ピン部材の押込みに
よって脚片を拡張させることもなく止め付けられること
になる。
示した様に結合する一方の板Aの透孔aに挿入され、前
記第1の実施例と同様に仮結合される。そして、この状
態においてピン部材は係止腕17と受部18の係合によ
って上端部を突き出したま一侵入を拘束されることにな
る。従って、板Aに仮係止された結合クリップは透孔a
から脱落することがないと同時に、ピン部材の押込みに
よって脚片を拡張させることもなく止め付けられること
になる。
次に、板Aを板Bに結合させるためクリップ主体の脚端
を透孔すに挿入すると、透孔すの縁で解除片13が押圧
され、この押圧によって前記係止腕17の外面を押付は
内方に撓めることがら受部18から外れ拘束が解除され
ることになる(第12図参照) 従って、脚端を透孔すに挿入して透孔aと連通させなが
ら板A、Bを重ね合せにしたのちピン部材7を嵌入孔4
内部に圧入すると、拡大部8の押し出しで各脚片3は開
脚し透孔すの縁に係合して板同志の結合を果すことにな
る。
を透孔すに挿入すると、透孔すの縁で解除片13が押圧
され、この押圧によって前記係止腕17の外面を押付は
内方に撓めることがら受部18から外れ拘束が解除され
ることになる(第12図参照) 従って、脚端を透孔すに挿入して透孔aと連通させなが
ら板A、Bを重ね合せにしたのちピン部材7を嵌入孔4
内部に圧入すると、拡大部8の押し出しで各脚片3は開
脚し透孔すの縁に係合して板同志の結合を果すことにな
る。
[発明の効果]
以上本発明を図示した実施例につき詳述したが、本発明
によればクリップ主体にピン部材を嵌合組付けて仮結合
させた状態にすると1両体に備えるストッパー手段たる
突起と切欠き部、或は係止腕と受部との相互の結合によ
ってピン部材の侵入が拘束され、任意に脚片が拡張する
ことがなくなる結果、不測にピン部材の上端部が押圧さ
れても勝手に開脚して透孔への挿入が妨げられたり、ま
た更には一方の板に仮係止させた状態で開脚し、他の板
の透孔に挿入する際の妨げとなることもなく速かに板同
志の結合作業が行える利点がある。
によればクリップ主体にピン部材を嵌合組付けて仮結合
させた状態にすると1両体に備えるストッパー手段たる
突起と切欠き部、或は係止腕と受部との相互の結合によ
ってピン部材の侵入が拘束され、任意に脚片が拡張する
ことがなくなる結果、不測にピン部材の上端部が押圧さ
れても勝手に開脚して透孔への挿入が妨げられたり、ま
た更には一方の板に仮係止させた状態で開脚し、他の板
の透孔に挿入する際の妨げとなることもなく速かに板同
志の結合作業が行える利点がある。
従って、本発明によれば結合すべき一方の板に予じめ仮
係止させておいても、実際の結合作業までピン部材の押
込みが阻まれていることから、例えば移動運搬中に脚片
が開脚して挿入が不能になることがなく、このため部品
の組立工程等において極めて有利になると共に、仮係止
の信頼性が向上することから作業条件の悪い例えば狭い
場所や下方から上向きに部品類を固着するような場合作
業を高める上で大変有利である。
係止させておいても、実際の結合作業までピン部材の押
込みが阻まれていることから、例えば移動運搬中に脚片
が開脚して挿入が不能になることがなく、このため部品
の組立工程等において極めて有利になると共に、仮係止
の信頼性が向上することから作業条件の悪い例えば狭い
場所や下方から上向きに部品類を固着するような場合作
業を高める上で大変有利である。
第1図はクリップ主体とピン部材を分離した状態の斜視
図、第2図は仮結合状態の斜視図、第3図は板の透孔に
挿入し仮係止状態のクリップ主体の有半を断面とした正
面図、第4図は板同志を重合させ透孔に貫通状に結合ク
リップを挿入した状態のクリップ主体の有半を断面とし
た正面図、第5図はピン部材の圧入で脚片を拡張させ結
合を完了した状態のクリップ主体の有半を断面とした正
面図、第6図は結合を解除した状態のクリップ主体の有
半を断面とした正面図、第7図は要部の拡大斜視図、第
8図は他の実施例のクリップ主体とピン部材を分離した
状態の斜視図、第9図は仮結合状態の斜視図、第10図
は一方の板の透孔に挿入し仮係止状態のクリップ主体の
有半を断面とした正面図、第11図は上図の右側面図、
第12図は板同志を重合させ両板の透孔に挿通してスト
ッパー手段の係合を外した状態のクリップ主体の有半を
断面とした正面図、第13図は要部の拡大斜視図である
。 1・・・クリップ主体 ?・・・頭部3・・・脚片
4・・・嵌入孔5・・・突起 6
・・・空隙部7・・・ピン部材 8・・・拡大部
9・・・第1の縮小部 10・・・第2の縮小部11
・・・弾性係止片 15・・・ストッパー手段たる突起 16・・・ストッパー手段たる切欠き部17・・・スト
ッパー手段たる係止腕 18・・・ストッパー手段たる受部 18・・・解除片 A、B・・・板 a、b・・・
透孔第8図 第3図 第5図 第4図 第6図 第10図 第12図 第11図
図、第2図は仮結合状態の斜視図、第3図は板の透孔に
挿入し仮係止状態のクリップ主体の有半を断面とした正
面図、第4図は板同志を重合させ透孔に貫通状に結合ク
リップを挿入した状態のクリップ主体の有半を断面とし
た正面図、第5図はピン部材の圧入で脚片を拡張させ結
合を完了した状態のクリップ主体の有半を断面とした正
面図、第6図は結合を解除した状態のクリップ主体の有
半を断面とした正面図、第7図は要部の拡大斜視図、第
8図は他の実施例のクリップ主体とピン部材を分離した
状態の斜視図、第9図は仮結合状態の斜視図、第10図
は一方の板の透孔に挿入し仮係止状態のクリップ主体の
有半を断面とした正面図、第11図は上図の右側面図、
第12図は板同志を重合させ両板の透孔に挿通してスト
ッパー手段の係合を外した状態のクリップ主体の有半を
断面とした正面図、第13図は要部の拡大斜視図である
。 1・・・クリップ主体 ?・・・頭部3・・・脚片
4・・・嵌入孔5・・・突起 6
・・・空隙部7・・・ピン部材 8・・・拡大部
9・・・第1の縮小部 10・・・第2の縮小部11
・・・弾性係止片 15・・・ストッパー手段たる突起 16・・・ストッパー手段たる切欠き部17・・・スト
ッパー手段たる係止腕 18・・・ストッパー手段たる受部 18・・・解除片 A、B・・・板 a、b・・・
透孔第8図 第3図 第5図 第4図 第6図 第10図 第12図 第11図
Claims (5)
- (1)、重ね合せの板に貫通状に設ける透孔に挿通され
るクリップ主体と、このクリップ主体を拡張させるピン
部材からなる結合クリップであって、上記クリップ主体
は上記透孔の縁に係止する頭部と、この頭部から垂設さ
れ下端内側面に突起を有した拡張可能に分割してなる複
数の脚片と頭部の上面から脚片の中心部を縦に貫くピン
部材を嵌入するための嵌入孔とを備え、他方ピン部材は
上記嵌入孔を貫く長さの軸部を有し、該軸部の長さの途
中に嵌入孔の孔径を限度とした拡大部とこの拡大部を挟
む上下に第1の縮小部と第2の縮小部を備えると共に、
軸部下端部から上端部に向けて延設され常には自由端を
拡張状態に保つ弾性係止片とを有し、上記ピン部材を前
記クリップ主体の嵌入孔に押入れ第1の縮小部を前記脚
片の突起に一致させて仮結合し、併せて前記弾性係止片
を脚片間の空隙部から外方に突出させる第1の姿勢と、
ピン部材の拡大部を上記突起に一致させ脚片を拡張せし
める第2の姿勢と、更に押入れて第2の縮小部を脚片の
突起に臨ませ脚片を縮小させる第3の姿勢に順次変更可
能にしてなる板の結合クリップにおいて、 上記クリップ主体とピン部材には嵌入孔にピン部材を押
入れ前記第1の姿勢をとったとき相互に係合して前記第
2の姿勢への変更を阻止するストッパー手段を備えると
共に該クリップ主体とピン部材のいれずれかにクリップ
主体の脚片を結合する板の前記透孔に挿入したとき上記
ストッパー手段の係合を解除する解除手段を備えてなる
ことを特徴とした板の結合クリップ。 - (2)、特許請求の範囲第1項に記載の結合クリップに
おいて、ピン部材のストッパー手段は分割された脚片の
空隙部を通して外方に突出する弾性係止片の長さの途中
に切欠き形成される切欠き部であり、クリップ主体のス
トッパー手段は上記弾性係止片が突出する脚片の一側縁
に突き出し形成される突起であることを特徴とした板の
結合クリップ。 - (3)、特許請求の範囲第1項に記載の結合クリップに
おいて、ピン部材のストッパー手段は軸部の上部若しく
は長さの途中から斜め下向きに延設する係止腕であり、
クリップ主体のストッパー手段は脚片の一側縁から隣接
の脚片に向けて突設する突起であることを特徴とした板
の結合クリップ。 - (4)、特許請求の範囲第1項に記載の結合クリップに
おいて、解除手段は脚片の外に突出する弾性係止片の自
由端であることを特徴とした板の結合クリップ。 - (5)、特許請求の範囲第1項に記載の結合クリップに
おいて、解除手段は脚片の一側縁から延設する突片状の
解除片であることを特徴とした板の結合クリップ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63158201A JP2727454B2 (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | 板の結合クリップ |
US07/368,759 US4927287A (en) | 1988-06-28 | 1989-06-20 | Fastener for fastening plates together |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63158201A JP2727454B2 (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | 板の結合クリップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH028506A true JPH028506A (ja) | 1990-01-12 |
JP2727454B2 JP2727454B2 (ja) | 1998-03-11 |
Family
ID=15666486
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63158201A Expired - Fee Related JP2727454B2 (ja) | 1988-06-28 | 1988-06-28 | 板の結合クリップ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4927287A (ja) |
JP (1) | JP2727454B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7736107B2 (en) | 2004-03-30 | 2010-06-15 | Piolax, Inc. | Clipping device |
JP2011002076A (ja) * | 2009-06-22 | 2011-01-06 | Nifco Inc | 留め具 |
CN103711759A (zh) * | 2012-09-28 | 2014-04-09 | 纽弗雷公司 | 卡夹 |
Families Citing this family (114)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0442568Y2 (ja) * | 1985-06-19 | 1992-10-08 | ||
FR2697301B1 (fr) * | 1992-10-23 | 1995-01-13 | Socapex Amphenol | Dispositif de rivet à force d'insertion nulle. |
JPH0640428U (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-31 | 株式会社ニフコ | プッシュリベット |
US5301396A (en) * | 1993-01-13 | 1994-04-12 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener assembly with compression member |
US5497965A (en) * | 1994-05-27 | 1996-03-12 | Mathieu, Jr.; Edward F. | Releasable microphone stand apparatus |
DE9411165U1 (de) * | 1994-07-09 | 1994-09-08 | Panduit GmbH, 61352 Bad Homburg | Spreizanker |
US5403034A (en) * | 1994-07-28 | 1995-04-04 | Morton International, Inc. | H-rib fastener for detachably fastening an airbag cover to a vehicle instrument panel |
US5567098A (en) * | 1995-02-01 | 1996-10-22 | Trw Inc. | Releasable fastener assembly |
US5628581A (en) * | 1995-02-17 | 1997-05-13 | Pace Company | Sheet metal construction system |
US5651632A (en) * | 1995-03-27 | 1997-07-29 | Trw Inc. | Retainer assembly |
ES2127062B1 (es) * | 1995-07-07 | 1999-11-16 | Itw Espana Sa | Clip de fijacion a un cuerpo laminar perforado. |
JP3423494B2 (ja) * | 1995-07-25 | 2003-07-07 | 株式会社ニフコ | 留め具 |
US6042296A (en) * | 1995-09-18 | 2000-03-28 | Southco, Inc. | Snap-in fastener for panels |
DE29610544U1 (de) * | 1996-06-15 | 1997-10-09 | Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart | Kunststoff-Kappe |
JPH10252726A (ja) * | 1997-03-12 | 1998-09-22 | Nifco Inc | クリップ |
DE19882742T1 (de) * | 1997-10-22 | 2000-09-28 | Toto Ltd | Hahnhalteteil |
FR2774221B1 (fr) * | 1998-01-27 | 2000-04-14 | Legrand France | Boitier a encastrer dans une quelconque paroi, notamment pour appareil electrique |
DE19849109B4 (de) * | 1998-10-24 | 2007-04-19 | Mahle Filtersysteme Gmbh | Verbindungselement |
US6074144A (en) * | 1999-01-14 | 2000-06-13 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener with retained movable pin |
JP2001063364A (ja) * | 1999-08-31 | 2001-03-13 | Neoex Lab Inc | 止め具 |
US6398295B2 (en) * | 2000-03-15 | 2002-06-04 | Neo-Ex Lab, Inc. | Attachment devices |
JP4375695B2 (ja) * | 2000-07-21 | 2009-12-02 | 株式会社ニフコ | 部品の取付装置 |
US6484330B2 (en) * | 2001-02-07 | 2002-11-26 | Kohler Co. | Combined faucet and drain assembly |
US6514023B2 (en) * | 2001-05-24 | 2003-02-04 | Illinois Tool Works Inc. | Removable and reusable fastener |
US6533515B2 (en) * | 2001-07-17 | 2003-03-18 | Illinois Tool Works | Fastener having movable drive pin |
AU2002318244A1 (en) * | 2001-09-07 | 2003-03-24 | Harout Ohanesian | Joint system for water well conduit assemblies |
US20040177480A1 (en) * | 2001-09-28 | 2004-09-16 | Hideki Kanie | Clip |
EP1446585A1 (en) * | 2001-11-21 | 2004-08-18 | Newfrey LLC | Plastic retaining clip for rib attachment |
US6689135B2 (en) * | 2002-01-25 | 2004-02-10 | Albert Enayati | Expandable bone fastener and installation tool |
JP4006499B2 (ja) * | 2002-02-22 | 2007-11-14 | ポップリベット・ファスナー株式会社 | 一体成形クリップの成形方法 |
US7105119B2 (en) * | 2002-02-22 | 2006-09-12 | Newfrey Llc | Method of forming integrally molded clip |
US20050143825A1 (en) * | 2002-07-09 | 2005-06-30 | Albert Enayati | Intervertebral prosthesis |
JP4262470B2 (ja) * | 2002-11-07 | 2009-05-13 | 株式会社ニフコ | 本留め用の雄パーツを有する連結具 |
US7114221B2 (en) * | 2003-01-17 | 2006-10-03 | Newfrey Llc | Two-piece interior trim retainer |
US6824180B2 (en) * | 2003-01-28 | 2004-11-30 | Ames True Temper, Inc. | Quick connect tool |
AT411785B (de) * | 2003-02-05 | 2004-05-25 | Guenter Sikora | Lösbare schnappverbindung |
FR2853367B1 (fr) * | 2003-04-03 | 2005-06-24 | Lisi Automotive Rapid | Dispositif de fixation, notamment de maintien d'un empilement d'au moins deux panneaux |
US7179013B2 (en) * | 2003-05-30 | 2007-02-20 | Newfrey Llc | Self centering sill plate retainer with opposing wings |
US7272873B2 (en) * | 2003-05-09 | 2007-09-25 | Newfrey Llc | Sill plate retainer |
US7186051B2 (en) * | 2003-05-09 | 2007-03-06 | Newfrey Llc | Metal/plastic insert molded sill plate fastener |
US6966813B2 (en) * | 2003-05-14 | 2005-11-22 | Joseph Donahue | Modular construction system and method of constructing toy structures |
US20050008456A1 (en) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Ejot Gmbh & Co. Kg | Device for securing a structural element to a panel-like component |
JP2005150159A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Toshiba Corp | 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法 |
JP2005188579A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | パネル等の固定具 |
CN2699473Y (zh) * | 2004-03-10 | 2005-05-11 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 散热器扣合装置 |
CN100398847C (zh) * | 2004-03-31 | 2008-07-02 | 百乐仕株式会社 | 紧固件 |
KR100791492B1 (ko) * | 2004-03-31 | 2008-01-03 | 가부시키가이샤 파이오락꾸스 | 파스너 |
DE102004036621B4 (de) * | 2004-07-28 | 2007-04-26 | A. Raymond Et Cie | Spreizniet |
WO2006042018A2 (en) * | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Watts Regulator Co. | Top mounted faucet assembly with air gap |
AU2004224882B2 (en) * | 2004-10-28 | 2006-11-16 | Fastmount Limited | Panel Mounting Clip |
ITTV20040065U1 (it) * | 2004-12-07 | 2005-03-07 | Nice Spa | Dispositivo di fissaggio di una puleggia. |
EP1851387A1 (en) * | 2005-02-25 | 2007-11-07 | Kuna Group AB | Fastener for a faucet |
US7404686B2 (en) * | 2005-04-26 | 2008-07-29 | Peter Volum | Snap fitting for joining component parts of an article of assembly |
US7484919B2 (en) * | 2006-01-24 | 2009-02-03 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener assembly |
JP2007263343A (ja) * | 2006-03-30 | 2007-10-11 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | 取外し可能なクリップ |
US7614836B2 (en) * | 2006-05-09 | 2009-11-10 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Arrangements for attaching components to surfaces |
FR2919658B1 (fr) * | 2007-08-01 | 2009-10-30 | Somfy Sas | Actionneur tubulaire pour l'entrainement d'un ecran domotique |
CA2609581A1 (en) * | 2007-11-06 | 2009-05-06 | Kristopher Kurbis | Method of coupling pipeline pigs to form an articulated pipeline pig assembly |
KR100957094B1 (ko) * | 2007-12-12 | 2010-05-13 | 현대자동차주식회사 | 차량용 매트 |
WO2009093496A1 (ja) * | 2008-01-22 | 2009-07-30 | Piolax Inc. | クリップ |
CN101981329B (zh) * | 2008-03-25 | 2014-07-16 | 百乐仕株式会社 | 夹子 |
EP2450582A4 (en) * | 2009-06-29 | 2014-01-08 | Nifco Inc | CLAMP AND CLAMPING DEVICE |
JP5336284B2 (ja) * | 2009-07-15 | 2013-11-06 | 株式会社ニフコ | 2ピースクリップ |
DE102009041130A1 (de) * | 2009-09-14 | 2011-03-17 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Befestigungsmittel und Verfahren zum Auslösen eines Seitenairbags |
WO2011053915A1 (en) * | 2009-11-02 | 2011-05-05 | Illinois Tool Works Inc. | Push-in fastener assembly |
CN102052372A (zh) * | 2009-11-09 | 2011-05-11 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 风扇固定件 |
US20110109029A1 (en) * | 2009-11-10 | 2011-05-12 | Molten Corporation | Object Holding Apparatus |
US20110107964A1 (en) * | 2009-11-10 | 2011-05-12 | Molten Corporation | Object Holding Apparatus |
DE202009016632U1 (de) * | 2009-12-08 | 2011-04-14 | Ramsauer, Dieter | Schnappbefestigung |
JP5550894B2 (ja) * | 2009-12-18 | 2014-07-16 | ポップリベット・ファスナー株式会社 | クリップ |
JP5378251B2 (ja) * | 2010-01-29 | 2013-12-25 | 大和化成工業株式会社 | クリップ |
CN102654795A (zh) * | 2011-03-02 | 2012-09-05 | 深圳富泰宏精密工业有限公司 | 卡固结构 |
JP5682090B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2015-03-11 | 株式会社ニフコ | クリップ |
EP2702279B1 (en) * | 2011-04-27 | 2016-04-06 | Illinois Tool Works Inc. | Reusable press-in retainer |
US9333554B2 (en) * | 2011-11-11 | 2016-05-10 | Illinois Tool Works, Inc | Panel fastening rivet mechanism |
WO2014020655A1 (ja) * | 2012-07-30 | 2014-02-06 | トヨタ自動車株式会社 | 固定具、固定具抜去構造およびカーテンエアバッグ固定装置 |
DE102012218339A1 (de) * | 2012-10-09 | 2014-04-10 | A. Raymond Et Cie | Vorrichtung zum Verbinden von wenigstens zwei Elementen |
US9038876B2 (en) * | 2013-04-08 | 2015-05-26 | Ford Global Technologies, Llc | Radar mounting device |
DE202013005336U1 (de) * | 2013-06-12 | 2014-07-14 | Böllhoff Verbindungstechnik GmbH | Steckkupplung mit einem elastisch verformbaren Kupplungsteil |
DE102014206255A1 (de) | 2014-04-02 | 2015-10-08 | Mahle International Gmbh | Baugruppe mit Clipverbindung |
WO2015191405A1 (en) * | 2014-06-12 | 2015-12-17 | Illinois Tool Works Inc. | Securing clip assembly |
US10030682B2 (en) * | 2014-08-25 | 2018-07-24 | Ford Global Technologies, Llc | Two-part fastener |
DE102014223404A1 (de) * | 2014-11-17 | 2016-05-19 | Robert Bosch Gmbh | Befestigungsvorrichtung für ein elektronisches Bauteil, insbesondere einen Beschleunigungssensor fürAirbagsysteme |
DE102014226484A1 (de) * | 2014-12-18 | 2016-06-23 | Mahle International Gmbh | Clipsverbindung |
JP6281514B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2018-02-21 | トヨタ自動車株式会社 | 取付クリップとそれを用いた被取付物取付構造 |
JP6229687B2 (ja) * | 2015-03-26 | 2017-11-15 | トヨタ自動車株式会社 | 取付クリップとそれを用いた被取付物取付構造 |
JP2016215689A (ja) * | 2015-05-14 | 2016-12-22 | 株式会社ニフコ | クリップ |
CN106321727B (zh) * | 2015-06-29 | 2018-07-24 | 上海蓝恩控制系统有限公司 | 轻型拉索的定位卡子 |
WO2017021427A1 (de) * | 2015-08-03 | 2017-02-09 | Johnson Controls Gmbh | Anschlag für eine schiene eines längsverschiebbaren sitzes |
CN106655030B (zh) * | 2015-10-29 | 2021-03-16 | 因特瓦产品有限责任公司 | 缆线端头配件和缆线接合器及其固定方法 |
DE102016002583B4 (de) * | 2016-03-04 | 2024-02-15 | A.RAYMOND et Cie. SCS | System und Verwendung einer Vorrichtung zum Halten eines Bauteils |
US9873388B2 (en) * | 2016-04-06 | 2018-01-23 | Newfrey Llc | Automotive door trim fastener and molding method |
US9909606B2 (en) * | 2016-06-30 | 2018-03-06 | A. Raymond Et Cie | Two-piece pallet fastener |
KR101808964B1 (ko) * | 2016-12-05 | 2017-12-22 | 박수진 | 교육용 조립교구 |
US10787835B2 (en) * | 2017-03-05 | 2020-09-29 | Beach House Group Limited | Play structure tube connector and system |
US10918572B2 (en) * | 2017-10-27 | 2021-02-16 | Sartorius Stedim North America, Inc. | Protecting system for containing a biopharmaceutical fluid |
WO2019136313A1 (en) * | 2018-01-04 | 2019-07-11 | KidKraft, Inc. | Play structure and play structure assembly methods |
WO2020023870A1 (en) * | 2018-07-27 | 2020-01-30 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener assembly and method |
US11519446B2 (en) | 2018-11-05 | 2022-12-06 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener feedback feature |
US11608849B2 (en) | 2019-01-04 | 2023-03-21 | Illinois Tool Works Inc. | Grommet removal assemblies and methods |
USD905546S1 (en) * | 2019-01-04 | 2020-12-22 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener |
CN111664153B (zh) * | 2019-03-08 | 2024-05-24 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | 铆钉型紧固件 |
CN112049850A (zh) * | 2019-06-06 | 2020-12-08 | 伊利诺斯工具制品有限公司 | 紧固件 |
US11415160B2 (en) * | 2019-07-31 | 2022-08-16 | Radian Thermal Products, Inc. | Locking push pin and heatsink assembly |
US11644052B2 (en) * | 2019-12-18 | 2023-05-09 | Illinois Tool Works Inc. | W-base fastener and locator cap |
US11296488B2 (en) * | 2020-03-24 | 2022-04-05 | Floyd Bell Inc. | Panel mount for mounting signalling and control devices on control panels |
US11346385B2 (en) | 2020-04-06 | 2022-05-31 | Illinois Tool Works Inc. | Grommet |
US20220013257A1 (en) | 2020-07-10 | 2022-01-13 | Illinois Tool Works Inc. | Grommet |
TWI722932B (zh) * | 2020-06-24 | 2021-03-21 | 簡文豐 | 適用於鎖孔之安全鉸鎖裝置 |
FR3120098B1 (fr) * | 2021-02-19 | 2023-04-07 | Faurecia Interieur Ind | Ensemble de fixation d’un dispositif d’affichage |
FR3120099B1 (fr) * | 2021-02-19 | 2023-04-14 | Faurecia Interieur Ind | Ensemble de fixation d’un dispositif d’affichage comprenant une pièce de fixation déformable |
DE102021122734A1 (de) * | 2021-09-02 | 2023-03-02 | Te Connectivity Germany Gmbh | Gießwerkzeug, Verfahren und Verwendung eines Gießwerkzeugs zum Nachverformen eines Gussteils sowie Gussteil |
USD991024S1 (en) | 2021-12-15 | 2023-07-04 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener |
USD990300S1 (en) | 2021-12-15 | 2023-06-27 | Illinois Tool Works Inc. | Fastener |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3139768A (en) * | 1961-12-11 | 1964-07-07 | Illinois Tool Works | Cable fastener assembly |
US3918130A (en) * | 1974-01-25 | 1975-11-11 | Hartwell Corp | Initially one piece removable fastener |
US3988808A (en) * | 1975-08-08 | 1976-11-02 | Hartwell Corporation | Readily mounted separable fastener |
FR2431060A1 (fr) * | 1978-07-13 | 1980-02-08 | Itw De France | Piece de fixation imperdable et reutilisable |
US4624585A (en) * | 1984-02-09 | 1986-11-25 | Automotive Products Plc | Retainer bushing |
DE3565956D1 (en) * | 1984-08-10 | 1988-12-08 | Tokai Rika Co Ltd | Apparatus for mounting a wheel cap |
US4757664A (en) * | 1985-06-04 | 1988-07-19 | Screenex Wire Weaving Manufacturers (Proprietary) Limited | Wear resistant panel arrangement |
US4749318A (en) * | 1985-06-26 | 1988-06-07 | Aktieselskabet J.H. Holm Holding | Nut |
JPH0310409Y2 (ja) * | 1987-01-30 | 1991-03-14 |
-
1988
- 1988-06-28 JP JP63158201A patent/JP2727454B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-06-20 US US07/368,759 patent/US4927287A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7736107B2 (en) | 2004-03-30 | 2010-06-15 | Piolax, Inc. | Clipping device |
JP2011002076A (ja) * | 2009-06-22 | 2011-01-06 | Nifco Inc | 留め具 |
CN103711759A (zh) * | 2012-09-28 | 2014-04-09 | 纽弗雷公司 | 卡夹 |
JP2014070668A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Nippon Pop Rivets & Fasteners Ltd | クリップ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2727454B2 (ja) | 1998-03-11 |
US4927287A (en) | 1990-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH028506A (ja) | 板の結合クリップ | |
US6575681B2 (en) | Resin clip | |
KR100791492B1 (ko) | 파스너 | |
EP1375931A1 (en) | Two-piece clip | |
US10131291B2 (en) | Assembly-type vehicle component | |
JP2008530479A (ja) | 連結装置 | |
JPH084720A (ja) | クリップ | |
JPS61500372A (ja) | 結合装置 | |
CN106050855B (zh) | 固定件 | |
EP1020651B1 (en) | Fastener with pin retention protrusions and predrive positioning protrusions | |
JP3332138B2 (ja) | クリップ | |
JP2007224933A (ja) | スタッドボルト用結束バンド | |
JPH0425527Y2 (ja) | ||
JPH047375Y2 (ja) | ||
JPH0724105U (ja) | バックル | |
JP3863812B2 (ja) | クリップ | |
JP3004874B2 (ja) | ナットとナット保持部材 | |
JPH049449Y2 (ja) | ||
GB2265663A (en) | Seat belt buckle casing and method of assembly thereof | |
JP2599725Y2 (ja) | クリップ | |
JPH0443617Y2 (ja) | ||
JPH0135928Y2 (ja) | ||
JP2504695Y2 (ja) | クリップ | |
JPH0115928Y2 (ja) | ||
JPH0327003Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |