JPH0277414A - 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物 - Google Patents

活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物

Info

Publication number
JPH0277414A
JPH0277414A JP63241767A JP24176788A JPH0277414A JP H0277414 A JPH0277414 A JP H0277414A JP 63241767 A JP63241767 A JP 63241767A JP 24176788 A JP24176788 A JP 24176788A JP H0277414 A JPH0277414 A JP H0277414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diallyl
phthalate
energy ray
alkyl group
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63241767A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ishii
博之 石井
Michio Takayama
蹊男 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP63241767A priority Critical patent/JPH0277414A/ja
Publication of JPH0277414A publication Critical patent/JPH0277414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は紫外線または電子線等の活性エネルギー線照射
により硬化し得る樹脂組成物、並びにその樹脂組成物を
含む被覆組成物及び印刷インキ組成物に関する。
(従来の技術) ラジカル重合性化合物を含む印刷インキ、塗料などの被
覆剤に紫外線または電子線などの活性エネルギー線を照
射し硬化させるために、従来より種々のモノマー、プレ
ポリマー、ポリマーあるいは光開始剤と増感剤の組み合
わせが提案されている。
また2本発明に先行する技術として、ジアリルフタレー
トプレポリマーとエチレン性不飽和化合物の組み合わせ
による技術も提案されている。例えば。
米国特許第3551311号公報および米国特許第35
52986号公報は、ペンタエリスリトール。
ジペンタエリスリトールあるいはポリペンタエリスリト
ールとエチレン性不飽和酸とのエステル化合物とジアリ
ルフタレートプレポリマーを含有する組成物を開示して
いる。
さらに、特公昭61−4861号公報にはジアリルフタ
レートプレポリマーとジペンタエリスリトールへキサア
クリレートの単量体〜4量体のうち1種あるいは2種以
上とを混合加熱して形成したものをビヒクルとすること
が開示されている。
これらの技術においては、ジアリルフタレートプレポリ
マーとエチレン性不飽和結合を有する化合物とを用いる
ことにより、印刷およびコーティング適性が向上し、活
性エネルギー線照射後の硬化皮膜の諸物性1例えば耐傷
付き性、耐熱性の向上が見られる。しかしながら、硬化
速度の点において未だ不満足であり、印刷あるいはコー
ティング工程の高速化が求められている現在においては
重大な問題となっている。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、上記のようなジアリルフタレートプレポリマ
ーを含有する活性エネルギー線硬化性樹脂組成物の特長
を有しながら硬化速度をより大きくすることを目的とす
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明者等は、この硬化速度の遅れはジアリルフタレー
トプレポリマー中のベンゼン環に由来する共役二重結合
の存在によって活性エネルギーが吸収されるためと推定
し、かつアルキル基を導入することによって各種モノマ
ーおよびプレポリマーなどとの相溶性を向上することが
できるとの推定に基づき。
アルキル基を有するフタル酸の共役二重結合を水添加し
て得たベンゼン環にアルキル基を有するジアリル水添加
フタレートプレポリマーを用いたところ。
硬化速度が早くなり、かつ硬化皮膜の諸物性が良好であ
り、さらに他のモノマー、プレポリマー類との相溶性が
改善されることを発見し本発明に至ったものである。
すなわち本発明は、活性エネルギー線照射により硬化し
得る化合物中に、ベンゼン環にアルキル基を有するジア
リル水添加フタレートプレポリマー、またはベンゼン環
にアルキル基を有するジアリル水添加フタレートと他の
ジアリルフタレート系モノマーとの共重合体プレポリマ
ーを含有することを特徴とする活性エネルギー線硬化性
樹脂組成物、並びにこの樹脂組成物を含有する被覆組成
物および印刷インキ組成物を提供するものである。
本発明におけるベンゼン環にアルキル基を有スるジアリ
ル水添加フタレートプレポリマーとしては。
後述するようにベンゼン環にアルキル基を有するジアリ
ル水添加フタレートを加熱重合して製造するのが一般的
であるが、特に製造法には限定されることはない。ベン
ゼン環にアルキル基を有するジアリル水添加フタレート
としては、o−、m−およびp −体のいずれでもよく
、2種以上のモノマーの混合物であってもよいが、工業
上は〇一体が入手し易い。
また、アルキル基としてはメチル基、エチル基、プロピ
ル基、ブチル基などの低級アルキル基により置換された
ものが使用される。
さらに、これらのアルキル基はモノ−置換体でなく、ジ
ーもしくはトリー置換体でもよい。
これらのモノマーの水添加物としては、ヘキサヒドロ体
、テトラヒドロ体およびジヒドロ体があるが、物性上お
よび硬化速度の点で、ヘキサヒドロ体およびテトラヒド
ロ体が好ましい。
具体的には、メチルテトラヒドロ無水フタル酸。
メチルへキサヒドロ無水フタル酸、 1.2.4− ト
リメチルテトラヒドロ無水フタル酸、無水メチルハイミ
ック酸、エチルテトラヒドロ無水フタル酸、エチルへキ
サヒドロ無水フタル酸、1,3−ジエチルテトラヒドロ
無水フタル酸などがある。
この際、ベンゼン環にアルキル基を有するジアリル水添
加フタレートだけでなく、他のジアリルフタレート系モ
ノマーとの共重合体としてもよい。他のジアリルフタレ
ート系モノマーとしては、ジアリル水添加フタレート、
ジアリルフタレート、ジアリルメチルフタレートなどが
ある。しかし、水添加していないジアリルフタレートの
使用量を増加するにしたがい、硬化性が阻害されるため
に自ずと使用量は制限される。水添加していないジアリ
ルフタレートの使用量は、50重量%以下とすることが
好ましく、また、ベンゼン環にアルキル基を有するジア
リル水添加フタレートは10重量%以上、好ましくは7
0重量%とする。
ベンゼン環にアルキル基を有するジアリル水添加フタレ
ート、もしくはこれと他のジアリルフタレート系モノマ
ーとの共重合体プレポリマーの分子量は、その使用目的
によって選ぶことができ、その範囲としては重量平均で
3,000〜200,000の範囲、好ましくは5,0
00〜100,000の範囲のものである。分子量が小
さ過ぎると硬化性および物性の点で不十分となり、大き
過ぎると溶解性がなくなり、これらプレポリマーの使用
量に制限が出て、結果的に物性の点で不十分となる。な
おこのベンゼン環にアルキル基を有するジアリル水添加
フタレートもしくは他のジアリルフタレート系モノマー
との共重合体プレポリマーは分子中には二重結合が含有
されており、この二重結合は電子線のような強いエネル
ギーによっては開環して反応するが、紫外線程度の弱い
エネルギーによっては反応しないものと予想される。し
かし9反応の有無に係わらず本発明の目的は達成される
このベンゼン環にアルキル基を有するジアリル水添加フ
タレート もしくはこれと他のジアリルフタレート系モ
ノマーとの共重合体プレポリマーの使用量は目的1分子
量などにもよるが、活性エネルギー線照射により硬化し
得る下記のような化合物1o。
重量部に対して2〜50重量部、好ましくは10〜40
重量部がよい。
本発明における活性エネルギー線照射により硬化し得る
化合物としては、この業界において自体公知の各種プレ
ポリマー、モノマーを使用することができ、プレポリマ
ーとしては例えば、エポキシアクリレート、ウレタンア
クリレートおよびアルキッドアクリレートなどがあり、
また5本発明の目的を阻害しない程度にジアリルフタレ
ートプレポリマーもしくはベンゼン環にアルキル基を有
するジアリルフタレートポリマーを使用してもよい。ま
た9重合性希釈剤としてのモノマーとしては、常温で揮
発性が少ない液状のものから選択され1例えばペンタエ
リスリトールのトリ、もしくはテトラ(メタ)アクリレ
ート、ポリペンタエリスリトールポリ (メタ)アクリ
レート、トリメチロールプロパントリ (メタ)アクリ
レート、ポリメチロールプロパンポリ (メタ)アクリ
レート、グリセリンジ(メタ)アクリレート、−価もし
くは多価アルコール、ビスフェノールA、ビスフェノー
ルF、水添ビスフェノールA、水添ビスフェノールFに
エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド等のアルキ
レンオキサイドを導入したものの(メタ)アクリレート
などが印刷インキ用として使用する場合は好ましく、印
刷インキ以外の目的に使用する場合には、スチレン、メ
チル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレー
ト、ブチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)ア
クリレート ジアリルフタレート水添加ジアリルフタレ
ート、トリアリルイソシアヌレートなど種々のモノマー
を目的に応じて使用することができる。なお本明細書に
おいて(メタ)アクリレートとは、アクリレートもしく
はメタクリレートを示す。
本発明に係る組成物が、紫外線を活性エネルギー線とし
て使用する場合には光反応開始剤、増感剤等を添加する
ことが必要であり、電子線を活性エネルギー線として使
用する場合には必要がないことも周知のとおりである。
また1重合禁止剤、顔料などの着色剤、充填剤、粘度調
製剤などの各種添加剤を目的に応じて常法により添加し
、使用することができる。光増感剤としては、ベンゾイ
ン、ベンゾインアルカリエーテル、α−アリルベンゾイ
ンなどのベンゾイン系、ベンゾフェノン系、ジアルキル
アミノアリール系、チオキサントンなどの多環カルボニ
ル系などを例示することができる。
本発明の用途としては、特に制限はないが活性エネルギ
ー線硬化性平版用印刷インキ、シルクスクリーンインキ
、グラビアインキ、オーバープリントフェス、コーティ
ング等のグラフィックアーツ関係。
接着剤、フォトレジストなどの技術分野において使用さ
れる。
参考例〔ジアリルテトラヒドロメチルオルソフタレート
プレポリマーの製法〕 テトラヒドロオルソメチルフタール酸無水物664g、
無水炭酸ナトリウム530g、97.8%のアリルクロ
ライド1230g、  トリエチルアミン38゜6g、
ハイドロキノン抗酸化剤2.0gを混ぜてオートクレー
ブに満たす。オートクレーブを閉じ、内容物を温度範囲
120〜140 ’Cで5.5時間かき混ぜながら加熱
する。二酸化炭素を反応器からときどき取り除(。
オートクレーブとその内容物を30°Cに冷却し。
余分のガスを排気、氷水21を反応混合物と完全に混合
する。水層と有機層とを分離し、後者を水で洗浄し、ス
チームトリップを行なって過剰のアリルクロライドを除
く。残りの有機層を分離し、中性になるまで炭酸ナトリ
ウム水溶液で洗浄し、その復水で洗浄し、中程度の減圧
蒸留により乾燥し、テトラヒドロジアリルメチルオルソ
フタレートモノマー925g(理論値の90%)を得た
このようにして得たテトラヒドロジアリルメチルオルソ
フタレートモノマー100g、水50g、過酸化ベンゾ
イル1.3g、 シフチルスズジラウレート1.0gを
、フラスコ中でかき混ぜなから85°Cで4時間加熱す
る。冷却後、水層を分離し1重合液を約1000倍量の
メタノール中に江別し、高速でかきまぜる。沈澱した白
色粉末をろ別、乾燥してプレポリマーを得た。このプレ
プレポリマーの重量平均分子量は約3万であった。
以下実施例および比較例によって本発明をより具体的に
説明する0例中部とは重量部を示す。
比較例1〜3および実施例1〜4 表1の配合により各種のビヒクルを得た。
表1中の素材は、下記に示す通りである。
A:REPOXY  5P1519X2(昭和高分子■
製、エポキシアクリレート)B:Ebecryl  D
EC657 (ベルギーUCB社製、脂肪酸変性ポリエステルアクリ
レート) C:Cheml inkg505 (米国SARTOMER社製、芳香族ウレタンアクリレ
ート) Dニジアリルテトラヒドロメチルフタレートポリマー Eニジペンタエリスリトールへサアクリレート以下余白 表  1 例    比較例     実施例 素材   1231234 A     60       30 B      60       30C7035 D           50 25 25 25E 
   40 40 30 50 45 45 40(表
中の数字は重量部) これらの各ビヒクルを用い、下記処方により紫外線硬化
型オーバープリントフェスを調製した。
処方  アエロジル300 (日本アエロジレレ■製。
無水ケイ酸)2.0部 イルガキュア907(チバガイギー製、光開始剤)3.
0部 各ビヒクル          65.0部ジペンタエ
リスリトールへサアクリレート20.0部 ビシフエノーノ、しAのエチレンオキサイド(4)付加
体のジアクリレート  10.0部100、0部 「硬化速度の測定」 このように調整したそれぞれのオーバープリントフェス
を明製作所製R1テスターを用い、アート紙に301g
/100aiの塗布量で印刷し、120w/1高圧水銀
ランプよりl0C11の所をコンベアーに乗せ通過させ
、塗膜の硬化(指頭による)に要したコンベアスピード
を持って硬化速度として測定した結果を表2に示す。
鉛筆硬度は同様にしてET板に展色し、40m/分で硬
化させた皮膜について常法によって測定した。
以下余白 表2 例    比較例      実施例 456  567B ビヒクル   比較例      実施例硬化速度 5
0 45 50  75 65 55 65鉛筆硬度 
4H311311>611 511 411 411な
お、硬化速度の単位はm7分である。
比較例4〜6および実施例5〜8 比較例1〜3および実施例1〜4に示した各ビヒクルを
用い、下記処方により印刷インキを作成した。
処方  Lionol  Red  2BW−X(東洋
インキ製造■製、紅顔料)20.0部イルガキュア(チ
バガイギー製光開始剤)3.0部 各ビヒクル          57.0部ジペンタエ
リスリトールへサアクリレート20.0部 ビシフェノールAのエチレンオキサイド(4)付加体の
ジアクリレート  10.0部100、0部 これら作成したインキを前述の「硬化速度の測定」に従
い硬化速度を測定した結果を表3に示す。
表3 例    比較例     実施例 456567B ビヒクル   比較例     実施例硬化速度 53
 40 48 69 58 55 57硬化速度の単位
はm7分である。
比較例7〜9および実施例9〜12 比較例1〜3および実施例1〜4に示した各ビヒクルを
用い、下記処方により電子線硬化型印刷インキを作成し
た。
処方  Lionol  Red  2BW−X20.
0部 各ビヒクル          60.0部ジペンタエ
リスリトールへサアクリレート15.0部 ビシフェノールへのエチレンオキサイド(4)付加体の
ジアクリレート5.0部 t o o、 o部 これら作成したインキを前述の「硬化速度の測定」に従
い印刷し、2Mradの電子線を照射して得た硬化塗膜
の鉛筆硬度の測定結果を表4に示す。
以下余白 表4 例    比較例     実施例 ビヒクル   比較例     実施例鉛筆硬度 3H
202H5114〜58 311 4H実施例13 実施例1において、ジアリルテトラヒドロメチルフタレ
ートプレポリマーに代えて2重量平均分子量が約3万3
千のジアリルへキサヒドロメチルフタレートプレポリマ
ーを用いた以外は同様にして、オーバープリントフェス
および印刷インキを調製し同様に評価した結果、オーバ
ープリントフェスの硬化速度は50m/分、鉛筆硬度は
6H,印刷インキの硬化速度は60m/分であり、1万
枚の印刷でも地汚れは発生しなかった。
実施例14 実施例1において、ジアリルテトラヒド口メチルフタレ
−トプレポリマーに代えて1重量平均分子量が約3万5
千の1.2.4−トリメチルへキサヒドロメチルフタレ
ートプレポリマーを用いた以外は同様にして、オーバー
プリントワニスおよび印刷インキを調製し同様に評価し
た結果、オーバープリントワニスの硬化速度は50m/
分、鉛筆硬度は5H〜6H,印刷インキの硬化速度は5
8m/分であり、1万枚の印刷でも地汚れは発生しなか
った。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、活性エネルギー線照射により硬化し得る化合物中に
    、ベンゼン環にアルキル基を有するジアリル水添加フタ
    レートプレポリマーを含有することを特徴とする活性エ
    ネルギー線硬化性樹脂組成物。 2、活性エネルギー線照射により硬化し得る化合物中に
    、ベンゼン環にアルキル基を有するジアリル水添加フタ
    レートと他のジアリルフタレート系モノマーとの共重合
    体プレポリマーを含有することを特徴とする活性エネル
    ギー線硬化性樹脂組成物。 3、重量平均分子量が5000〜100000のベンゼ
    ン環にアルキル基を有するジアリル水添加フタレートも
    しくは他のジアリルフタレート系モノマーとの共重合体
    プレポリマーを用いることを特徴とする請求項1項もし
    くは2項記載の活性エネルギー線硬化性樹脂組成物。 4、請求項1ないし3項記載の樹脂組成物を含むことを
    特徴とする被覆組成物。 5、請求項1ないし3項記載の樹脂組成物を含むことを
    特徴とする印刷インキ組成物。
JP63241767A 1988-06-24 1988-09-27 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物 Pending JPH0277414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63241767A JPH0277414A (ja) 1988-06-24 1988-09-27 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15655788 1988-06-24
JP63-156557 1988-06-24
JP63241767A JPH0277414A (ja) 1988-06-24 1988-09-27 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0277414A true JPH0277414A (ja) 1990-03-16

Family

ID=26484261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63241767A Pending JPH0277414A (ja) 1988-06-24 1988-09-27 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0277414A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046612A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Daiso Co Ltd アリル系重合体およびその硬化性樹脂組成物とその用途
JP2012116868A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Daiso Co Ltd アリル系重合体およびジアリルフタレート樹脂を含む光硬化性樹脂組成物とその用途
JP2014111791A (ja) * 2014-03-10 2014-06-19 Daiso Co Ltd アリル系重合体およびその硬化性樹脂組成物とその用途
JP2015143288A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 ダイソー株式会社 不飽和ポリエステル樹脂組成物
KR20170110567A (ko) 2015-02-03 2017-10-11 가부시키가이샤 오사카소다 광경화성 수지 조성물, 잉크 및 도료
WO2019039185A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 株式会社大阪ソーダ 不飽和ポリエステル樹脂組成物
US10336836B2 (en) 2015-02-03 2019-07-02 Osaka Soda Co., Ltd. Photocurable resin composition, ink, and coating

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131223A (ja) * 1987-08-14 1989-05-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131223A (ja) * 1987-08-14 1989-05-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012046612A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Daiso Co Ltd アリル系重合体およびその硬化性樹脂組成物とその用途
JP2012116868A (ja) * 2010-11-29 2012-06-21 Daiso Co Ltd アリル系重合体およびジアリルフタレート樹脂を含む光硬化性樹脂組成物とその用途
JP2015143288A (ja) * 2014-01-31 2015-08-06 ダイソー株式会社 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JP2014111791A (ja) * 2014-03-10 2014-06-19 Daiso Co Ltd アリル系重合体およびその硬化性樹脂組成物とその用途
KR20170110567A (ko) 2015-02-03 2017-10-11 가부시키가이샤 오사카소다 광경화성 수지 조성물, 잉크 및 도료
US10336836B2 (en) 2015-02-03 2019-07-02 Osaka Soda Co., Ltd. Photocurable resin composition, ink, and coating
US11084891B2 (en) 2015-02-03 2021-08-10 Osaka Soda Co., Ltd. Photocurable resin composition, ink and coating material
WO2019039185A1 (ja) * 2017-08-24 2019-02-28 株式会社大阪ソーダ 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPWO2019039185A1 (ja) * 2017-08-24 2020-04-02 株式会社大阪ソーダ 不飽和ポリエステル樹脂組成物
CN111032716A (zh) * 2017-08-24 2020-04-17 株式会社大阪曹达 不饱和聚酯树脂组合物
TWI712647B (zh) * 2017-08-24 2020-12-11 日商大阪曹達股份有限公司 不飽和聚酯樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3199562B1 (en) Photocurable resin composition, ink and coating material
JP2000144033A (ja) マレイミド誘導体を含有する活性エネルギー線硬化性インキ及び該硬化性インキの硬化方法
KR20170110568A (ko) 광경화성 수지 조성물, 잉크 및 도료
EP0511860B1 (en) Photocurable compositions
EP3438190B1 (en) Photocurable resin composition, ink and coating material
US4144283A (en) Curable coating compositions
WO2001072858A1 (fr) Composition
JPH01131223A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物
JPH0277414A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物
KR20120046126A (ko) 방사선 경화성 조성물의 제조 방법
JP6547351B2 (ja) 重合性組成物、およびそれを用いた活性エネルギー線硬化型インクジェットインキ
JPH08277321A (ja) 光硬化性樹脂組成物
EP4026857A1 (en) Photocurable resin composition, ink and paint
US11149157B2 (en) Photocurable resin composition, ink and coating material
JP2000273399A (ja) 紫外線硬化型被膜形成組成物
JPH08259623A (ja) 反応性樹脂の製造方法
JP4337206B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物
JPS6154064B2 (ja)
JPH03212460A (ja) 活性エネルギー線硬化性被覆組成物および印刷インキ組成物
JP2004210802A (ja) 紫外線硬化型接着剤組成物
JPH10237288A (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物
JP2001163925A (ja) 活性エネルギー線硬化性組成物
JPS58191773A (ja) 活性エネルギ−線硬化性インキ組成物
JPH11292874A (ja) マレイミド誘導体、マレイミド誘導体を含有する活性エネルギー線硬化性組成物及び該活性エネルギー線硬化性組成物の硬化方法
JPH07126312A (ja) 光開始剤組成物および被覆組成物