JPH0274666A - 綿織物の糊抜精練漂白方法 - Google Patents

綿織物の糊抜精練漂白方法

Info

Publication number
JPH0274666A
JPH0274666A JP63221769A JP22176988A JPH0274666A JP H0274666 A JPH0274666 A JP H0274666A JP 63221769 A JP63221769 A JP 63221769A JP 22176988 A JP22176988 A JP 22176988A JP H0274666 A JPH0274666 A JP H0274666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
desizing
scouring
treatment
sodium chlorite
bleaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63221769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851282B2 (ja
Inventor
Yoshiteru Santo
山東 美照
Hiroshi Ishidoshiro
石徹白 博司
Eiichi Nakano
中野 栄市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sando Iron Works Co Ltd
Original Assignee
Sando Iron Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sando Iron Works Co Ltd filed Critical Sando Iron Works Co Ltd
Priority to JP63221769A priority Critical patent/JP2851282B2/ja
Publication of JPH0274666A publication Critical patent/JPH0274666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851282B2 publication Critical patent/JP2851282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、長尺の綿織物の糊抜精練漂白処理加工を一浴
で連続処理することができるようにした綿織物の糊抜、
精練、漂白方法に関するものである。
〔従来の技術〕
工業的に生産加工する長尺の綿織物を染色処理するため
の前処理として、一般的に糊抜精練漂白がなされている
が、従来の糊抜精練漂白処理方法(前処理方法)として
は、毛焼処理された綿織物を4槽から8槽並設されてい
るガイドロール付き拡布連続水洗機を通過させて、約8
0〜90℃の液中で湿潤洗浄処理を行ない、次にパープ
ルレンジ、Jボックス、Lボックス等の連続温熱処理機
を用いて約85〜95℃で45〜60分間糊抜し、次に
上記同様の温熱処理機により約95〜100℃で約45
〜60分間精練処理し、次いで、過酸化水素又は亜塩素
酸ソーダを用いて90〜100℃で約45〜60分間で
気中処理又は気中処理と液中処理を併用して漂白処理を
するものであった。また上記糊抜精練漂白方法の改善方
法として、前記同様に、毛焼−湿潤洗浄処理がなされた
綿織物を、パープルレンジ、Jボックス、Lボックス等
の連続温熱処理機によって糊抜精練処理を同時に行ない
、次に、上記漂白処理と同様の漂白処理を行なって、目
的とする前処理を行なう従来法があった。
(発明が解決しようとする課題) ところが、このようないずれの従来法にあっても、糊抜
処理のための多槽(4槽〜8槽)の連続水洗機に次いで
パープル等の連続温熱処理機が必要であり、さらには漂
白処理のための処理槽が必要であることから、上記前処
理を完了させるための設備が大がかりなものとなり、そ
の上多量の熱エネルギーが消費されるという問題点、さ
らには、従来の前処理方法ではその処理すべき綿織物布
帛が例えば、ブロードカツラギ、タッサー等の厚生地で
ある場合あるいは、高密度織物、強撚糸織物である場合
は、苛性ソーダを用いる精練工程なしでは、完全な糊抜
精練漂白、即ち完全な前処理加工布帛を得ることができ
ないものであった。
(課題を解決するための手段) 本発明はかかる従来の前処理による問題点に着目してな
されたものであって、その目的とすることは、従来行な
われていた苛性ソーダ精練を省略して、前処理設備及び
処理工程の簡素化、さらには省エネルギーを可能ならし
めながら、従来の前処理方法で得られたと同様の前処理
布帛を加工することができる綿織物の糊抜精練漂白方法
を提供することにある。即ち本発明においては、上記目
的を達成するために、綿織物布帛の湿潤洗浄処理を、1
〜2層の水洗機を使用して10〜15秒間、酸活性化し
た亜塩素酸ソーダの稀溶液の90〜95℃で熱湯処理し
、次いで糊抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性水溶液で
常法処理することで、従来の前処理法で得られた処理加
工布に劣らない精練性に優れ、しかも充分な白変が得ら
れた綿織物を得ることができた。
従って従来の処理法で行なわれていた苛性ソーダ精練を
省略しても有効な前処理がなされる。さらには、この発
明による処理工程は、従来法の%〜尾に縮小されるため
に、これに伴なって処理時間も局〜局に削減され、結果
的には設備費、薬剤費、熱エネルギー等の節減が有効に
行なえるものである。また、本発明によれば、酸活性亜
塩酸ソーダを使用するものであるから、厚生地鳥密度織
物あるいは強撚糸織物等の布帛の前処理を、従来の苛性
ソーダ精練を省いても完全に行なうことができる。
以下に本発明の実施例を具体的に説明する。
即ち本実施例にあっては、綿織物に含まれている例えば
澱粉、ポリビニールアルコール等の糊剤及び平滑剤、あ
るいは綿花に含む綿滓、ロー物質と色素等を除くための
綿織物布帛の前処理を、先ず湯で予備洗浄した後酸活性
亜塩素酸ソーダ溶液で洗浄し、次いで糊抜剤を含む過酸
化水素のアルカリ性溶液を使用する一浴で糊抜精練漂白
処理を行なうものであって、これによれば、上記酸活性
亜塩素酸ソーダ溶液による湿潤洗浄によってロー物質、
綿かす、糊剤、色素等が有効に除去されて目的とする前
処理がなされる。
実施例■ 綿100%織物(1:X:O)を、被処理加工布として
使用し、先ずこの布帛を90℃の湯により30秒間で予
備洗浄を行なう、次にこの布帛を90℃の酸活性亜塩素
酸ソーダ溶液で0〜25秒で洗浄処理する。この酸活性
亜塩素酸ソーダ溶液は、下記配合剤を含み、また5秒間
隔で6回の洗浄テストを行なった。
次に、上記洗浄布帛を、例えば、バーブレンジ、Lボッ
クス、Jボックス等の約95℃の温熱処理反応室内で、
下記の如く糊抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性溶液を
使用して、約30分間−浴で温熱処理して、糊抜精練漂
白を完了するものである。
上記のように、予備洗浄に次いで酸活性亜塩素酸ソーダ
溶液で、5秒間隔で6回行なったNo1−No6の夫々
の洗浄布帛を、糊抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性溶
液で一浴スチーミング処理した夫々の処理布帛の澱粉反
応テスト、p、v、へ9反応テスト、吸上げテスト、漂
白テストを行なった結果下記表−1に示す成績が得られ
た。
表−1 従って上記の表−1から判るように、糊抜精練漂白処理
前に酸活性亜塩素酸ソーダ溶液で洗浄処理することによ
り、−浴にょる糊抜精練漂白処理で、有効な前処理が行
なえ、特にNo 3で示すように、酸活性亜塩素酸ソー
ダ溶液にょる洗浄処理を10秒間行なうものが極めて経
済的かつ有効であった。
実施例1夏 として使用し、先ずこの布帛を90℃の湯により30秒
間で予備洗浄を行なう、次にこの布帛を90℃の酸活性
亜塩素酸ソーダ溶液で10秒間洗浄処理する。この洗浄
処理に使用される酸活性亜塩素酸ソーダ溶液の配合成分
は下記の如くNo 1〜No 6で示すように変えてみ
た。
Not  No2  No3  No4  No5  
No82S96NaC1020,5g/L  Ig/L
  2g/L  3g/L  4g/L  5g/L9
0!k(:FI3GOOF1 3g/L  3g/L 
 3g/L  3g/L  3g/L  3g/Lスコ
アロール900      tg/L   tg/L 
 tg/L  tg/L   tgA   xg/L次
に上記の各種酸活性亜塩素酸ソーダ溶液で洗浄処理した
夫々の布帛を、例えばパープルレンジ、しボックス、J
ボックス等の約95℃の温熱処理反応室内で下記の如く
糊抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性溶液を使用して約
30分間−浴で温熱処理して、糊抜精練漂白を完了する
ものである。
上記のように予備洗浄に次いで、各種配合の酸活性亜塩
素酸ソーダ溶液No 1〜No 6の夫々の溶液で洗浄
処理した布帛を、糊抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性
溶液で一浴スチーミング処理した夫々の処理布帛の澱粉
反応テスト、P、V。
A0反応テスト、吸上げテスト、漂白テストを行なった
結果下記表−2に示す成績が得られた。
表−2 従って上記の表−2から判るように、糊抜精練漂白処理
前に酸活性亜塩素酸ソーダ溶液で洗浄処理することによ
り一浴による糊抜精練漂白処理で有効な前処理が行なえ
、特にNo 3で示すような配合液で10秒間洗浄処理
することが極めて経済的かつ有効である。
実施例III として使用し、先ずこの布帛を90tの湯により30秒
間で予備洗浄を行なう、次にこの布帛を90℃の酸活性
亜塩素酸ソーダ溶液で10秒間洗浄処理する。この洗浄
処理に使用される酸活性亜塩素酸ソーダ溶液の配合成分
は下記の如くNo 2〜No Bで示すように変えてみ
た。
Not  No2  No3  No4  No5  
No625!k  NaCuO2−0,5g/L  I
g/L  2g/L  3g/L  4g/L90!k
 C)+3(:00)1    3g/L  3g/L
  3g/L  3g/L  3g/Lスコアロール9
00 −   1g/L  Ig/L  Ig/L  
Ig/L  Ig/L次に上記の各種酸活性亜塩素酸ソ
ーダ溶液で洗浄処理した夫々の布帛を、例えばパープル
レンシ、Lボックス、Jボックス等の約95℃の温熱処
理反応室内で下記の如く糊抜剤を含む過酸化水素のアル
カリ性溶液を使用して約20分間−浴で湿熱処理し、し
かる10分間のボイリング処理を行なって糊抜精練漂白
を完了するものである。
表−3 上記のように予備洗浄に次いで、各種配合の酸活性亜塩
素酸ソーダ溶液No 2〜No 6の夫々の溶液で洗浄
処理した布帛を、糊抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性
溶液て一浴スチーミング処理+、、次いで10分間のボ
イリング処理を行なった夫々の処理布帛の澱粉反応テス
ト、PVA反応テスト、吸上げテスト、漂白テストを行
なった結果下記表−3に示す成績が得られた。
従フて上記の表−3から判るように、糊抜精練漂白処理
前に酸活性亜塩素酸ソーダ溶液で洗浄処理することによ
り、−浴による糊抜精練漂白処理とボイリング処理で有
効な前処理が行なえ、特にNo 3に示すような配合液
で10秒間洗浄処理することが極めて経済的かつ有効で
ある。
(注) スコアロール900  花玉アトラス株式会社製ラクト
ーゲンLS   洛東化成工業株式会社製〔発明の効果
〕 以上のように本発明は、酸活性亜塩素酸ソーダ溶液で洗
浄した綿織物を、糊抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性
溶液で前処理加工を行なうことを特徴とする綿織物の糊
抜精練漂白方法であるから、これによれば、従来の前処
理法で行なわれていた苛性ソーダ精練工程を省略しても
有効な前処理がなされる。さらには、この発明による処
理工程は、従来法の%〜局に縮小されるために、これに
伴なって処理時間も%〜尾に削減され、結果的には設備
費、薬剤費、熱エネルギー等の節減が有効に行なえる。
他4名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 酸活性亜塩素酸ソーダ溶液で清浄した綿織物を、糊
    抜剤を含む過酸化水素のアルカリ性溶液で前処理加工を
    行なうことを特徴とする綿織物の糊抜精練漂白方法。
JP63221769A 1988-09-05 1988-09-05 綿織物の糊抜精練漂白方法 Expired - Lifetime JP2851282B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63221769A JP2851282B2 (ja) 1988-09-05 1988-09-05 綿織物の糊抜精練漂白方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63221769A JP2851282B2 (ja) 1988-09-05 1988-09-05 綿織物の糊抜精練漂白方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0274666A true JPH0274666A (ja) 1990-03-14
JP2851282B2 JP2851282B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=16771912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63221769A Expired - Lifetime JP2851282B2 (ja) 1988-09-05 1988-09-05 綿織物の糊抜精練漂白方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2851282B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2694310A1 (fr) * 1992-07-29 1994-02-04 Protex Manuf Prod Chimiq Perfectionnement au procédé de teinture par des colorants réactifs avec blanchiment préalable.
CN103266495A (zh) * 2013-05-25 2013-08-28 上海秋橙新材料科技有限公司 棉涤混纺织物生物酶前处理方法
CN105386214A (zh) * 2015-12-22 2016-03-09 孚日集团股份有限公司 一种防湿防沙沙滩巾的制造工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102965905B (zh) * 2012-11-26 2014-07-30 浙江安诺其助剂有限公司 一种获得高白度棉的加压精练漂白一浴法工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110967A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 日本カ−リツト株式会社 繊維の化粧晒方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110967A (ja) * 1985-11-08 1987-05-22 日本カ−リツト株式会社 繊維の化粧晒方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2694310A1 (fr) * 1992-07-29 1994-02-04 Protex Manuf Prod Chimiq Perfectionnement au procédé de teinture par des colorants réactifs avec blanchiment préalable.
US5378245A (en) * 1992-07-29 1995-01-03 Manufacture De Produits Chimiques Protex Process of dyeing using reactive dyes with preliminary bleaching
CN103266495A (zh) * 2013-05-25 2013-08-28 上海秋橙新材料科技有限公司 棉涤混纺织物生物酶前处理方法
CN103266495B (zh) * 2013-05-25 2015-08-05 上海秋橙新材料科技有限公司 棉涤混纺织物生物酶前处理方法
CN105386214A (zh) * 2015-12-22 2016-03-09 孚日集团股份有限公司 一种防湿防沙沙滩巾的制造工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2851282B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06158532A (ja) 布帛の前処理方法及び装置
JPH0274666A (ja) 綿織物の糊抜精練漂白方法
KR930005927B1 (ko) 포백의 풀빼기 정련방법
JPH05125661A (ja) 繊維材料を前処理する方法
JPH05263355A (ja) 布帛の連続前処理方法
JPS5930962A (ja) 繊維製品の糊抜精練漂白方法
JPH0571065A (ja) 布帛の前処理方法
SU118223A1 (ru) Способ белени льн ной пр жи
GB369586A (en) Treatment of textile materials made of or containing organic esters of cellulose
JPH07207571A (ja) 布帛の前処理方法
SU46871A1 (ru) Способ непрерывной отбелки хлопчатобумажных изделий
JPS596946B2 (ja) 繊維の糊抜精練漂白シルケツト加工方法
KR101763146B1 (ko) 이산화탄소를 이용한 비스코스레이온직물의 알칼리처리방법
CN106120293A (zh) 一种环保白亚麻双氧漂白工艺
JPH03167366A (ja) 吸水性綿布の製造方法
SU69942A1 (ru) Способ расшлихтовки тканей
CN116876197A (zh) 一种棉织物臭氧前处理方法
GB749705A (en) A process for the bleaching of cellulosic textile materials
SU66954A1 (ru) Способ щелочной отварки луб ных волокон и изделий из них
SU35810A1 (ru) Способ ускоренной отбелки в расправку хлопчатобумажных и смешанных с искусственным шелком тканей
CN106968104A (zh) 一种节能环保的少水染色工艺
JPH03213570A (ja) 布帛の硫酸処理方法
US1885822A (en) Process of bleaching and decolorizing hair, animal fibers, and fur skins
RU2157434C1 (ru) Способ получения ваты
CN110205796A (zh) 一种含过硫酸盐的织物漂白退浆组合药剂及其应用方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10