JPH027123Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH027123Y2
JPH027123Y2 JP12157583U JP12157583U JPH027123Y2 JP H027123 Y2 JPH027123 Y2 JP H027123Y2 JP 12157583 U JP12157583 U JP 12157583U JP 12157583 U JP12157583 U JP 12157583U JP H027123 Y2 JPH027123 Y2 JP H027123Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder part
board
support
mounting
temporary frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12157583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6029806U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12157583U priority Critical patent/JPS6029806U/ja
Publication of JPS6029806U publication Critical patent/JPS6029806U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH027123Y2 publication Critical patent/JPH027123Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は仮枠パネル用インサート具に係り、
ビル、工場その他の建築工事において床スラブ等
を構築する際に使用されるコンクリート型枠その
他の仮枠パネルに、電設部材、防災部材、天井板
その他の構築部材を吊持する吊ボルトの如き吊杆
部材を連結させるもので、仮枠パネルへの取付容
易性、荷重支持の良好性を図り、特に吊り下げ強
度を発揮すべくスラブ中に埋設される支持杆を荷
重の大小に対応して選択可能な別部材となし、各
別に大量生産可能なものとして価格の低廉化をも
図り得るようにしたインサート具に関するもので
ある。
従来から、この種のインサート具は各種提供さ
れており、例えば特公昭53−6653号公報、特公昭
57−36383号公報等がある。前者によると、支持
治具、パイプを用いてインサートを深い位置に埋
設支持させるも、手順が面倒であり、後者による
と、インサート内への塵埃侵入を防止すべく考慮
されている点に優れるも、吊持荷重が大きい場合
はインサート自体も大型にせざるを得ず、そのた
め、これと組合せられる支持治具、栓も同時に大
型となり、夫々に応じて各別に用意しなければな
らないものであつた。すなわち、従来のインサー
ト具は、支持治具等へ連結させるためのネジ部の
強度に比し埋設長さとコンクリート強度によるコ
ンクリート破壊強度のほうが小さいため、強度区
分に従い夫々代えて用いられるのである。従つ
て、大きい強度を必要とする場合は、ネジ部の強
度が充分であつたとしても、部材全体長さを長く
しなければならなくなつている。
そこでこの考案はかかる点に鑑み案出されたも
のであり、取付作業の簡素化、容易性を図り、特
に、ネジ部の強度とコンクリート破壊強度との関
係を考慮し、吊持荷重に対しこれを支持する部材
と、コンクリート破壊に対してこれの強化を図る
部材とに分離可能とし、夫々を各別に大量生産
し、現場において要求される強度に対応した部材
相互を組合せることにより、必要な強度設定を満
足させると共に、インサート具自体を安価にする
ことに成功したものである。
そのため、この考案は、所定の仮枠パネル面に
当接される当接盤に立設させた筒状の嵌合筒部上
端に接合盤を連設し、かつ嵌合筒部の上下両端を
外部に連通させると共に、接合盤上から仮枠パネ
ルに打着させる釘を貫挿せしめる釘挿通部を当接
盤、接合盤相互間に配設して成るスタツト体と、
接合盤に接合される取付基盤下方に、嵌合筒部に
強制嵌合される取付筒部を連設し、この取付筒部
には所定の吊杆部材がねじ止め吊持されるように
すると共に、取付基盤上方に支持筒部を連設して
成るインサート本体と、軸部径に比し大径な頭部
を備え、所定長さに設定されて前記支持筒部に立
設状に連結固定される支持杆とから構成したこと
を要旨とし、以下、図面を参照してこの考案の実
施例を説明すると次の通りである。
図において示される符号1はスタツト体であ
り、コンクリート型枠その他の所定の仮枠パネル
P面に当接される当接盤2に立設させた筒状の嵌
合筒部3上端に接合盤4を連設して側面からみて
略エ字形と成し、かつ嵌合筒部3の上下両端を外
部に連通させる。そして、スタツト体1自体を仮
枠パネルPに打着固定するため、接合盤4上から
仮枠パネルPに打着させて釘Sを貫挿せしめる釘
挿通部5を当接盤2、接合盤4相互間に配設して
成るものである。
しかして、図示の如く、このスタツト体1は、
ポリプロピレン樹脂等の合成樹脂にて一体形成さ
れるものであり、取付セツト時での安定性を図る
ため当接盤2、接合盤4はともに平面円形状に形
成され、夫々をドーナツ状と成してその孔部の中
心を嵌合筒部3の中心と合致させてある。この嵌
合筒部3は、後述するように嵌合筒部3に内嵌さ
せた取付筒部12にねじ込まれる吊杆部材Bを貫
挿させるため、吊杆部材B径に比し大きい内径を
有している。また、当接盤2、接合盤4相互間に
配設した釘挿通部5は、嵌合筒部3外側方へ張り
出し状に突設したキー状部に接合盤4上面から当
接盤2下面に至る挿通孔6を穿設して成り、接合
盤4上面においての挿通孔6周囲は釘頭部を収納
すべく抉ることで凹所7を形成する。この凹所7
にて釘頭部を収納させることによつて、後述する
如くインサート本体10の取付基盤11がしつく
りと確実に接合されるものとなり、打設されるコ
ンクリート材Cの嵌合筒部3内への侵入を阻止す
る。なお、この釘挿通部5は、図示例にあつては
嵌合筒部3の両側に計一対にして設けられるも、
これを3個以上にするもよく、釘Sによる打着位
置数を増加させることで、仮枠パネルPにしつか
りと固定できる。また、8は当接盤2と嵌合筒部
3との間に設けた側面三角形状の補強フランジで
ある。
このように形成されたスタツト体1にはインサ
ート本体10が結合されるもので、このインサー
ト本体10は、前記接合盤4に接合される取付基
盤11下方に、嵌合筒部3に強制嵌合される取付
筒部12を連設し、この取付筒部12には吊ボル
トの如き所定の吊杆部材Bがねじ止め吊持される
ようにすると共に、取付基盤11上方に支持筒部
13を連設して成るものである。図示にあつての
取付基盤11は、取付筒部12を絞出加工等にて
一体連設した下盤11Aと、同じく支持筒部13
を絞出加工等にて一体連設した上盤11Bとを、
取付筒部12、支持筒部13夫々の中心を合致さ
せて対接状となして溶接その他によつて一体化さ
せてある。このような二重構造の取付基盤11と
成すことで、荷重支持時での堅牢性、確実性が得
られるのは勿論であるも、取付筒部12、支持筒
部13のいずれか一方あるいは両方を単重盤状の
取付基盤11に連設させてもよい。なお、取付基
盤11自体はスタツト体1における接合盤4と同
形状と成してあるも、接合の確実性、嵌合筒部3
の閉塞性が図れれば、その形状は自由に選定可能
である。
取付筒部12は、前記嵌合筒部3の接合盤4が
わの開口に内嵌状に強制嵌合させるものであり、
望ましくはその基部に比し先端部が小径となるよ
う先細なテーパ状となして、嵌合筒部3への強制
嵌合の容易性を図る。また、この取付筒部12に
は吊杆部材Bがねじ止め吊持されるようになつて
おり、そのため、取付筒部12内周面には雌ネジ
12Aが形成されている。
支持筒部13は、仮枠パネルP上に打設される
コンクリート材C内に埋設される支持杆15を立
設状に連結固定させるようになつており、図示例
では、支持筒部13内周面に形成させた雌ネジ1
3Aにねじ込まれる雄ネジ16Aを支持杆15下
端に形成することで、ねじ止め連結させるものと
する。なお、かかるねじ止め手段によらずに、支
持筒部13、支持杆15両者を貫挿させるピン手
段、支持筒部13に起設した爪片を支持杆15に
食い込ませる圧止手段その他によつても差し支え
ないものである。
しかして、支持杆15自体は、軸部16径に比
し大径な頭部17を備え、全体が所定長さに設定
されているのであり、吊持荷重の大小によつて長
さの異なるものが選択して組合せ使用される。ま
た、頭部17自体は、その上方へ至るに伴ない大
径となるテーパ状と成してあり、荷重支持時にお
いてはこのテーパ面に直交する方向でのコンクリ
ート材Cに荷重が放射状に分散され、全体が傘状
を呈する支持強度部となつて大荷重にも充分耐え
得ると共に、長さの異なるものがいくつか用意さ
れることで、荷重の大小に対応できる。これは、
支持杆15自体の径の大小にかかわらず、頭部1
7がコンクリート材Cに深く、すなわち高い位置
に設定されるとコンクリート材Cへの定着深さが
大きくなり(第5図参照)、逆にコンクリート材
Cに浅く、すなわち低い位置に設定されると定着
深さが小さくなることで(第2図参照)、コンク
リート破壊強度に大小が生じ、吊持荷重の大小に
対応できるからである。すなわち、支持杆15の
長さによつて定着深さが異なることで、傘状を呈
する支持強度部の最大径が異なり、これに対応し
たコンクリート破壊強度が得られるからである。
また、第1図及び第2図にあつてのインサート
本体10は、取付筒部12及び支持筒部13夫々
は同径のものとして形成されており、この場合は
いずれに、スタツト体1に嵌合させて吊杆部材B
を吊持させるも、支持杆15を連結させるも差し
支えなく、上下反転使用が可能である。第5図に
あつてのインサート本体10は、取付筒部12及
び支持筒部13は互いに異径のものとして形成さ
れており、これによると、吊杆部材B、支持杆1
5径が異なる場合に対応可能であり、また、いず
れが大径であつてもよく、上下反転の使用は任意
であるも、取付筒部12は前記嵌合筒部3に嵌合
可能なるよう対応する必要がある。要は、取付筒
部12、支持筒部13夫々の大きさは吊杆部材
B、支持杆15夫々の径と対応したものとなつて
いれば足り、場合によつては嵌合筒部3径が小径
な小型のスタツト体1が、あるいは嵌合筒部3径
が大径な大型なスタツト体1が別個に用意される
こともある。
この考案は上述のように構成されており、これ
が使用に際しては、予め作成された設計図等に従
い設置された天井スラブ、床スラブ用のコンクリ
ート型枠の如き仮枠パネルPの所定位置で当接盤
2にて当接させ、接合盤4上方から釘挿通部5に
挿通せしめた釘Sを打着することでスタツト体1
を固定する。次いで、スタツト体1の嵌合筒部3
に取付筒部12にて強制嵌合せしめることで取付
基盤11を接合盤4上面に接合させた状態でイン
サート本体10をセツトすると共に、所定長さの
支持杆15を支持筒部13に立設状に連結固定さ
せる(第2図参照)。然る後、コンクリート材C
を打設し凝固させてから仮枠パネルPを脱型して
スラブとなし(第4図参照)、必要があれば安全
性のため釘Sを切断切除し、電設部材、防災部
材、構築部材その他の各種部材Lを吊持する吊杆
部材Bを嵌合筒部3下方から貫挿し、前記取付筒
部12にねじ止めさせればよいものである。
従つて、インサート本体10の仮枠パネルPへ
の取付セツトは、仮枠パネルPの所定位置で釘止
めされるスタツト体1の嵌合筒部3にインサート
本体10の取付筒部12を強制嵌合させるだけで
よく、また、支持筒部13に立設状に連結固定し
た所定長さの支持杆15が支持筒部13内へのコ
ンクリート材Cの侵入を阻止して嵌合筒部3、取
付筒部12内での吊杆部材Bのねじ止め作用を良
好なものとすると共に、コンクリート材C中に埋
設された状態での定着深さによつて各種部材Lの
荷重を充分に支持するものである。
その際、スタツト体1は、所定の仮枠パネルP
面に当接される当接盤2、立設状の嵌合筒部3に
連設させた接合盤4相互間に、接合盤4上から仮
枠パネルPに打着させて釘Sを貫挿せしめる釘挿
通部5を配設してあるから、仮枠パネルPへは確
実に固定セツトでき、打設されるコンクリート材
Cの圧力、衝撃によつても離反することなく、正
確な位置決めを担保する。また、当接盤2、接合
盤4間には立設された嵌合筒部3があり、この嵌
合筒部3両端は外部に連通させてあるから、イン
サート本体10の取付筒部12の強制嵌合による
スタツト体1との連結、及び、仮枠パネルP脱型
後における取付筒部12へ吊杆部材Bをねじ込む
ためのそれへの案内等がいずれもスムーズに行な
うことが可能である。
そして、支持杆15は軸部16径に比し大径な
頭部17を備えているから、支持杆15自体が所
定の長さに設定されることと相俟ちその頭部17
の埋込み位置によつて吊持荷重の大小に充分に対
応してこれに耐え得るのであり、安全性のため確
保しなければならない必要なコンクリート破壊強
度を自由に選定できるものである。
また、インサート本体10の取付基盤11はス
タツト体1の接合盤4面に当接するから、強制嵌
合したセツト時での安定性を向上させると共に、
取付基盤11には強制嵌合させる取付筒部12が
下方に、支持杆15が連結固定される支持筒部1
3が上方に夫々連設されることでインサート本体
10が形成されているから、これ自体の構造は極
めて簡素である。一方、支持杆15は、要求され
るコンクリート破壊強度の大小に対応した長さが
異なるものとして幾種類か形成しておけばよく、
そのため、インサート本体10と支持杆15と
は、更にスタツト体1とも別部材として別個に用
意でき、夫々を大量生産することにより安価に提
供し得る等コストダウンに大きく寄与する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は使用される状態での一部切欠分解斜視図、第2
図は仮枠パネルへの取付状態を表わす断面図、第
3図は第2図における−線断面図、第4図は
各種部材を吊持した状態での断面図、第5図は他
の実施例における使用状態の断面図である。 1……スタツト体、2……当接盤、3……嵌合
筒部、4……接合盤、5……釘挿通部、6……挿
通孔、7……凹所、8……補強フランジ、10…
…インサート本体、11……取付基盤、11A…
…下盤、11B……上盤、12……取付筒部、1
2A……雌ネジ、13……支持筒部、13A……
雌ネジ、15……支持杆、16……軸部、16A
……雄ネジ、17……頭部、P……仮枠パネル、
B……吊杆部材、L……各種部材、C……コンク
リート材、S……釘。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定の仮枠パネル面に当接される当接盤に立設
    させた筒状の嵌合筒部上端に接合盤を連設し、か
    つ嵌合筒部の上下両端を外部に連通させると共
    に、接合盤上から仮枠パネルに打着させる釘を貫
    挿せしめる釘挿通部を当接盤、接合盤相互間に配
    設して成るスタツト体と、接合盤に接合される取
    付基盤下方に、嵌合筒部に強制嵌合される取付筒
    部を連設し、この取付筒部には所定の吊杆部材が
    ねじ止め吊持されるようにすると共に、取付基盤
    上方に支持筒部を連設して成るインサート本体
    と、軸部径に比し大径な頭部を備え、所定長さに
    設定されて前記支持筒部に立設状に連結固定され
    る支持杆とから構成したことを特徴とする仮枠パ
    ネル用インサート具。
JP12157583U 1983-08-04 1983-08-04 仮枠パネル用インサ−ト具 Granted JPS6029806U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12157583U JPS6029806U (ja) 1983-08-04 1983-08-04 仮枠パネル用インサ−ト具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12157583U JPS6029806U (ja) 1983-08-04 1983-08-04 仮枠パネル用インサ−ト具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6029806U JPS6029806U (ja) 1985-02-28
JPH027123Y2 true JPH027123Y2 (ja) 1990-02-21

Family

ID=30278195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12157583U Granted JPS6029806U (ja) 1983-08-04 1983-08-04 仮枠パネル用インサ−ト具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6029806U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6029806U (ja) 1985-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH027123Y2 (ja)
KR100447474B1 (ko) 단열재용 인서트
JPH0125129Y2 (ja)
JPS6122088B2 (ja)
JP2677517B2 (ja) 組立家屋の結合構造
JPS5846164Y2 (ja) 壁つなぎアンカ−金具
JPS5856288Y2 (ja) 埋込金具用台座
JPS6011207Y2 (ja) コンクリート構築用インサート
KR100306028B1 (ko) 강관말뚝 머리부와 콘크리트 기초의 결합구조
JPH0125151Y2 (ja)
JPH0214495B2 (ja)
JPH072828Y2 (ja) 中空コンクリート版の取付構造
JPH0122008Y2 (ja)
JPH022809Y2 (ja)
JPS6220562Y2 (ja)
JPH0247682Y2 (ja)
JP2529535B2 (ja) 吊り下げ用係止具
KR200192133Y1 (ko) 건축용 인서어트 받이
JPS6344484Y2 (ja)
JPS5815528Y2 (ja) スパイク付天井用インサ−ト
JPH0130481Y2 (ja)
JPH041202Y2 (ja)
JPH026165Y2 (ja)
JPH061982Y2 (ja) コンクリート建築における配管孔形成具
JPH0137041Y2 (ja)