JPH027039A - カラー画像を生成する方法 - Google Patents

カラー画像を生成する方法

Info

Publication number
JPH027039A
JPH027039A JP4554889A JP4554889A JPH027039A JP H027039 A JPH027039 A JP H027039A JP 4554889 A JP4554889 A JP 4554889A JP 4554889 A JP4554889 A JP 4554889A JP H027039 A JPH027039 A JP H027039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
layer
silver halide
photographic
sensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4554889A
Other languages
English (en)
Inventor
Karl Czernik
カルル・チエルニク
Ali Ezzat
アリ・エザト
Helmut Haeseler
ヘルムート・ヘゼラー
Helmut Dr Maeder
ヘルムート・メダー
Hans Oehlschlaeger
ハンス・エールシユレーガー
Dieter Rockser
デイーター・ロツクザー
Armin Dr Voigt
アルミン・フオイクト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agfa Gevaert AG
Original Assignee
Agfa Gevaert AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agfa Gevaert AG filed Critical Agfa Gevaert AG
Publication of JPH027039A publication Critical patent/JPH027039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/825Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers characterised by antireflection means or visible-light filtering means, e.g. antihalation
    • G03C1/83Organic dyestuffs therefor
    • G03C1/832Methine or polymethine dyes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3003Materials characterised by the use of combinations of photographic compounds known as such, or by a particular location in the photographic element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、像様の露光、可溶性、漂白、定着、すすぎお
よび安定化または非洗浄安定化および乾燥によって、塩
化物に富んだ乳剤および特定のフィルター色素を含有す
る感光性ハロゲン化銀材料からカラー画像を生成する方
法に関する。
色素を写真層に添加して、望ましくない輻射を吸収でき
ることは知られている。これらの色素を感光性層に直接
添加すると、それらは乳剤層間散乱した輻射を吸収し、
こうして鮮鋭度を改良するので、鮮鋭度色素として、ま
た、知られている。
同時に、これらのような色素は入射光の一部を吸収する
ので、感度をコントロールするために使用できる。
色素の選択は多くの因子に依存する。適当な色素は種々
の要件を満足しなくてはならない:11色素は要求され
るスペクトル領域からの光をできるだけ高度に吸収しな
くてはならない。同時に、なかでもカラー材料では、色
素は隣接スペクトル領域において最小の吸収を示すこと
が必要である。
2、色素は水溶性であり、こうして材料中に容易に導入
することができなくてはならない。
3、色素は材料の旭理後色を残してはならず、また処理
浴、例えば、現像剤を着色してはならないか、あるいは
処理浴をスラッジの形成によって汚染してはならない。
4、色素は写真的に不活性でなくてはならな(\。
色素は、もちろん、材料のカブリを起してはならず、あ
るいはセンシトメトリーに影響を及ぼしてはならない。
とくに、乳剤自体を減感してはならず、また増感剤の置
換によって減感を起してはならない。
興味ある鮮鋭度色素は、なかでも、オキソノール(ox
onol)系の色素、とくにピラゾロン系のオキソノー
ル色素である。
適当な鮮鋭度色素は、例えば、ドイツ国特許出願(DE
−A)第2 453 217号、同第2259 746
号および欧州特許出願(EP−A)第246 553号
から知られている。
他の既知のカラー写真ハロゲン化銀材料は、塩化物に富
んだ乳剤のみを含有し、そしていわゆる短いプロセスに
よって処理され、ここで現像時間は90秒より短い。こ
れらのプロセスに要求される現像浴は、一般に、最大、
少量の臭化物を含有する;それらは好ましくは臭化物不
合であるか、あるいは乳剤がわずかに少量の臭化物を含
有する写真材料から溶出する程度に多くの臭化物のみを
含有する。
高い現像剤活性はこの手段によって生成される。
高いカラー収率を得るためには、現像剤の亜流酸塩の含
量は、有利には、できるだけ少なく保持するか、あるい
は亜硫酸塩のまったく排除する試みがなされる。適当な
酸化抑制剤は、高いカラー収率および比較的高温におけ
るすぐれた現像剤安定性の観点から、注意して選択され
る。N、N−ジアルキルヒドロキシルアミンが通常選択
される。
例えば、RA  4として知られる急速処理法において
使用される、てるカラー現像剤は記載した組成物を有す
る。この現像剤はベンジルアルコールを含有しない。
しかしながら、カラー現像剤中にベンジルアルコールを
含有する急速処理法のために、許容度をつくらなくては
ならない。現像剤の再生の割合は、現像剤のオーバー7
0−が0〜200m(2/m2を構成するように選択す
ることができる。
現像剤のベンジルアルコール含量は、好ましくは8g/
++より少なく、よりことに0〜0.5g/Qである。
今回、問題のタイプの塩化物に富んだ材料の処理におい
て、既知の鮮鋭度色素のわずかを使用して満足すべき結
果が得られることが発見された。
前述の急速処理および現像剤の組成の観点から、カラー
ベーパーにおける鮮鋭度色素は、例えば、着色された紙
の白色部分が残留の色を示さないように、急速の脱色お
よび高い安定性の関して、および望まない二次の濃度が
存在せず、それゆえ、カラーの歪曲が存在しないように
、層およびハロゲン化銀粒子における相互作用に関して
、厳格な要件を満足しなくてはならない。
したがって、本発明は、少なくとも1種のイエローカプ
ラーが関連する冑色の光に感受性の少なくとも1つの乳
剤層:少なくとも1種のシアンカプラーが関連する赤色
の光に感受性の少なくとも1つの乳剤層;および少なく
とも1種のマゼンタカプラーが関連する緑色の光に感受
性の少なくとも1つの乳剤層からなり、ハロゲン化銀乳
剤は95〜lOOモル%の塩化銀、0〜5モル%の臭化
銀および0〜1モル%のヨウ化銀から成り、現像を1.
5分より短い時間で実施し、そして現像剤は30mg/
Cより少ない臭化物を含有する写真ハロゲン化銀材料の
露光および処理によってカラー画像を、殊に反射性支持
体の上に、生成する方法であって、前記写真材料は、式 式中、 R1およびR2はカルボキシル基(この基は塩の形態で
存在することさえできる)または基CON Rs R4
を表わし、 R1およびR4は水素、アルキルまたはアリールを表わ
すか、あるいは−緒になって複素環式環の残りの構成員
を表わし、そして nは3または5である、 に相当する鮮鋭度色素(sharpness dyes
)を含有することを特徴とする方法に関する。
アルキルRsおよびR6は、とくに、置換されていても
よいC,−C,アルキルであり、適当な置換基は、例え
ば、ヒドロキシ、シアノまたはフェニルである。アリー
ルR3およびR4は、とくに、C,−C,アルキル、塩
素またはC,−C。
アルコキシによって置換されていてもよいフェニルまた
はナフチルである。
R1およびR4が一緒になって形成することのできる環
は、例えば、ピロリジン、ピペリジン、シクロヘキサメ
チレンイミン、インドリン、テトラヒドロキノリン、モ
ルホリン、チオモルホリン、ピペラジン、N−メチルピ
ペラジンである。
本発明による鮮鋭度色素は、好ましくは、カラー写真ハ
ロゲン化銀材料に、o、ooos〜0゜05 m m 
oα/ m ”の量で添加される。
適当な鮮鋭度色素を下に記載する: 色素の番号 R1およびR2 C00K C00K −CO−N H! −CO−N H−C!H1 Co   NHC5Hr    5 tt             3 CON H(CHz)to H5 //            3 CO−N H−CH2−CH−CH)  5 H // CON H(CHz)so H CON H(CH2)go CHs ハロゲン化銀は、主として詰まった結晶から成り、これ
らの結晶は、例えば、規則正しい立方体または入角形の
形態または転移の形態を有することができる。しかしな
がら、ハロゲン化銀は、また、小板様結晶から成ること
ができ、その平均の直径対厚さの比は好ましくは少なく
とも5:1であり、結晶の直径は結晶の投影した面積に
相当する面積をもつ円の直径として定義される。しかし
ながら、層は、また、板状ハロゲン化銀を含有し、ここ
で直径対厚さの比は5:lより大きく、例えば、12:
l〜30:lである。
ハロゲン化銀粒子は、また、多層粒子構造をもち、最も
簡単な場合において、内側および外側のコア領域(コア
/シェル)をもち、ハロゲン化物の組成および/または
外側の変性、例えば、個々の粒子領域のドーピング(d
oping)は異なる。乳剤の平均の粒子サイズは好ま
しくは0.2μm〜2.0μmである一粒子サイズの分
布は均質分散および異質分散の両者であることができる
ハロゲン化銀に加えて、乳剤は、また、有機銀塩、例え
ば、銀ベンズトリアゾレートまたは銀ベヘネートを含有
することができる。
別々に調製したハロゲン化銀乳剤の1またはそれ以上の
タイプを、また、混合物の形態で使用できる。
写真乳剤は可溶性銀塩類および可溶性ハロゲン化物から
種々の方法によって調製できる[参照、例えば、P、ゲ
ラフキデス(Glafkides)、ヒミー・エト・フ
ィジク・7オトグラフイク(Chimie  et  
Physique  Photograph 1que
)、バウル・モンテル(Paul  Montel)、
パリ (1,967)、G。
F、ズフィン(Duffin)、写真乳剤の化学(Ph
otographic  EmulsionChemi
stry)、ザ・7オウカル・プレス(The  Fo
cal  Pres3)、ロンドン(1966) 、V
、L、ゼリクマン(Zslikma n)ら、写真乳剤
の調製および被覆(Making   and   C
oating   Phot。
graphic  Emulsion)、ザφフオウカ
ル・プレス(The  Focal  Press)、
ロンドン(1966)]。
ハロゲン化銀は、好ましくは、結合剤、例えば、ゼラチ
ンの存在下に沈澱させる。沈澱は酸性、中性またはアル
カリ性のpHの範囲で実施することができ、ハロゲン化
銀の錯化剤を好ましくはさらに使用する。ハロゲン化銀
錯化剤は、例えば、アンモニア、チオエーテル、イミダ
ゾール、アンモニウムチオシアネートまたは過剰のハラ
イドである。水溶性銀塩類およびハライドを順次に単一
の噴射法により、あるいは同時に二重噴射法により、あ
るいは両者の方法の組み合わせによって、−緒にする。
添加は好ましくは流入速度を増大させて実施するが、新
しい核がなおちょうど形成しない「臨界的」供給速度を
越えるべきではない。pAg範囲は沈澱の間広い限界内
で変化させることができる:いわゆるpAgコントロー
ル法を適用することが好ましく、ここであるpAg値を
一定に保持するか、あるいはl)Ag値はない沈澱の間
定めたプロフィルを通過する。しかしながら、過剰のハ
ライドの存在下の沈澱に加えて、過剰の銀イオンの存在
下のいわゆる逆沈澱も可能である。ハロゲン化銀結晶は
沈澱によってのみならず、かつまた過剰のハライドおよ
び/またはハロゲン化銀錯化剤の存在下に物理的熟成[
オストワルド(Ostwald)の熟成]によって成長
させることができる。乳剤粒子は、オストワルドの熟成
によって、主に沈澱させることさえでき、その目的で、
微細な粒子のいわゆるリンプマン(Lippmann)
乳剤を、好ましくは、容易には可溶性でない乳剤と混合
し、そしてその中に溶解しかつその上に結晶化させる。
金属、例えば、CdlZ ns P bs T l、B
i。
Ir5Rh%Feの塩類または錯塩類を、沈澱および/
またはハロゲン化銀粒子の熟成の間存在させることがで
きる。
さらに、沈澱は、また、増感色素の存在下に実施するこ
とができる。錯化剤および/または色素は、任意の時間
に、例えば、pH値を変化させることによって、あるい
は酸化的処理によって不活性化することができる。
ゼラチンは結合剤として使用することが好ましいが、そ
れを他の合成ポリマー、半合成ポリマーまたはなおさら
に天然に産出するポリマーによって、部分的にあるいは
完全に置換することができる。合成ゼラチン置換体は、
例えば、ポリビニルアルコール、ポリ−N−ビニルピロ
リドン、ポリアクリルアミド、ポリアクリル酸およびそ
れらの誘導体、とくにコポリマーである。天然に産出す
るゼラチン置換体は、例えば、他のタンパク質、例えば
、アルブミンまたはカゼイン、セルロース、糖、澱粉ま
たはアルギネートである。半合成ゼラチン置換体は、一
般に、変性した天然生成物である。セルロース誘導体、
例えば、ヒドロキシアルキルセルロース、カルボキシメ
チルセルロースおよび7タリルセルロースであり、そし
て、また、アルキル化剤またはアシル化剤との反応によ
って、あるいは重合可能な七ツマ−のグラフト化によつ
て得られたゼラチン誘導体はこのような変性天然生成物
の例である。
結合剤は、適当な硬膜剤との反応によって十分に抵抗性
の層を生成できるように、適当な数の官能基を含有すべ
きである。間層のタイプの官能基は、とくに、アミン基
およびまたカルボキシル基、ヒドロキシル基および活性
メチレン基である。
ゼラチンは、好ましくは、酸性またはアルカリ性の消化
によって得ることができる。このようのゼラチンの製造
は、例えば、ゼラチンの科学および技術(Ths  5
cience  and  Technology  
of  Ge1atine)、A、G、ワード(War
d)およびA、コーラ(Courts)1iA3アカデ
ミツク・プレス(Academic  Press)、
1977.295ページ以降。使用する粒状ゼラチンは
、できるだけわずかの写真的に活性な不純物(不活性ゼ
ラチン)を含有すべきである。高い粘度および低い膨潤
性のゼラチンは、とくに有利である。ゼラチンは完全に
あるいは部分的に酸化することができる。
結晶の形成が完結したとき、あるいはより早い段階にお
いてさえ、可溶性塩類は、例えば、ヌードリング(no
od I i ng)および洗浄によって、凝集および
洗浄によって、限外濾過によって、あるいはイオン交換
によって乳剤から除去する。
写真乳剤は、カブリを防止するための化合物、あるいは
製造、貯蔵および写真処理の間の写真機能を安定化する
t;めの化合物を含有することができる。
このタイプのとくに適当な化合物は、アザインデン、好
ましくはテトラインデンおよびペンタインデン、とくに
ヒドロキシル基またはアミノ基で置換されたものである
。これらのような化合物は、例えば、ビル(Birr)
、Z、Wiss、Phot、±7 (1952)、pp
、2−58、に記載されている。他の適当なカプリ防止
剤は、金属、例えば、水銀またはカドミウムの塩類、芳
香族スルホン酸まt;はスルフィン酸、例えば、ベンゼ
ンスルフィン酸、または窒素含有複素環式化合物、例え
ば、ベンズイミダゾール、ニトロインダゾール、(置換
)ベンズトリアゾールまたはベンズチアゾリウム塩であ
る。メルカプ!・基を含有する炭化水素化合物はとくに
適当であり、このような化合物の例はメルカプトベンズ
チアゾール、メルカプトベンズイミダゾール、メルカプ
トテトラゾール、メルカプトテトラゾール、メルカプト
ピリミジンである;これらのメルカプトアゾールは、な
お、水可溶化基、例えば、カルボキシル基まt;はスル
ホ基を含有することができる。他の適当な化合物は、リ
サーチ・ディスクロージャー(Reseach  Di
sclosure)No、17643 (1978)、
節Vlに発表されている。
安定側は、熟成の前、間または後にハロゲン化銀乳剤に
添加することができる。化合物は、もちろんまた、ハロ
ゲン化銀層に関連する他の写真層に添加することができ
る。
2種またはそれ以上の前述の化合物の混合物を、また、
使用できる。
ハロゲン化銀乳剤は、通常、例えば、金の化合物または
二価のイオウの化合物の作用によって化学的に熟成する
本発明に従って製造する感光性材料の写真乳剤層または
他の親水性コロイド層は、種々の目的で、塗布促進のた
め、帯電を防止するために、非ブロッキング(non−
b locking)性を改良するため、分牧液を乳化
するため、接着を防止するため、および写真特性(例え
ば、現像の加速、高いフントラスト、増感など)を改良
するために、表面活性剤を含有することができる。
写真乳剤は、メチン色素または他の色素を使用して分光
的に増感することができる。とく適当な色素はシアニン
色素、メロシアニン色素および錯塩メロシアニン色素で
ある。
カラー写真材料は、通常、少なくとも1つ赤感性乳剤層
、少なくとも1つ緑感性乳剤層および少なくとも1つ責
感性乳剤層を含有する。非拡散性、モノマーまたはポリ
マーのカラーカプラーはえらの乳剤層上関連し、そして
同一層または隣接層中に位置することができる。通常、
シアンカプラーは赤感性層に関連し、マゼンタカプラー
は緑感性層と関連し、そしてイエローカプラーは青感性
層と関連する。
シアン成分の色素画像を生成するカラーカプラーは、一
般に、フェノールまたはα−ナフトールのタイプのカプ
ラーである;このようなカプラーの適当な例は文献から
知られている。
イエロー成分の色素の画像を生成するためのカラーカプ
ラーは、一般に、開鎖のケトメチレン基を含有するカプ
ラー、よりとくにα−アセチルアセトアミドのタイプの
カプラーであり、その適当な例はα−ベンゾイルアセト
アニリドカプラーおよびα−ピバロイルアセトアニリド
カプラーであり、それらは、また、文献から知られてい
る。
マゼンタ成分の色素の画像を生成するためのカラーカプ
ラーは、一般に、5−ピラゾロンのタイプ、インダシロ
ンのタイプまたはピラゾロアゾールのタイプのカプラー
であり、その適当な例は文献に多数記載されている。
カラーカプラーは、4当量のカプラーまたは2当量のカ
プラーであることができる。後者は、知られているよう
に、カプリング反応において切り放される置換基を、カ
プリング位置に、有する4当量のカプラーから誘導され
る。2当量のカプラーは、事実上無色のカプラーおよび
、生ずる画像の色素の色によって置換されるべき、カラ
ーカプリングのとき消失する、それら自身の強い色をも
つカプラー(マスキングカプラー)の両者を包含する。
既知の白色カプラーは、原理的には、また、2当量のカ
プラーとして見なすべきであるが、それらがカラー現像
剤の酸化生成物と反応すると、実質的に無色の生成物を
生成する。2当量のカプラーは、また、カラー現像剤の
酸化生成物との反応の結果解放される除去可能な基をカ
プリング位置に有し、そして、直接あるいは本来切り放
される基からlまたは2以上のそれ以上の基が切り放さ
れた後、要求される特定の写真活性、例えば、現像の抑
制剤または促進剤、を発現するカプラーを包含する[例
えば、ドイツ国特許出@(DE−A)27 03 14
5号、ドイツ国特許出願(DE−A)28 55 69
7号、ドイツ国特許出願(DE−A)31 05 02
6号およびドイツ国特許出願(DE−A)33 19 
428号]。
このような2当量のカプラーは既知のDIRカプラーお
よびDARおよびFARカプラーである。
DIR,DARおよびFARカプラーの場合において、
カプリング反応の間解放される基の活性は高度に望まし
く、これらのカプラーの色素生成性質は重要性が低いの
で、カプリング反応の間実質的に無色の生成物を与える
DIR,DARおよびFARカプラーは、また、適当で
ある[ドイツ国特許出願(DE−A)1 547 64
0号]。
解放可能な基は、また、カラー現像剤の酸化生成物との
反応が、米国特許(US−A) 4 420556号に
記載されるように、拡散できるか、あるいは少なくとも
ある程度の、制限された移動性を有する、カプリング生
成物、例えば、色素を生成するように、バラスト基(b
allastgroup)であることができる。
高分子量のカラーカプラーは、例えば、次の特許に記載
されている:ドイツ国特許出願(DE−c)1 297
 417号、ドイツ国特許出願(DE−A)24 07
 569号、ドイツ国特許出11(DE−A)31 4
8 125号、ドイツ国特許出[(DE−A)32 1
7 200号、ドイツ国特許出!(DE−A)33 2
0 079号、ドイツ国特許出願(DE−A)33 2
4932号、ドイツ国特許出1!ll (DE−A) 
3331 743号、ドイツ国特許出!I(DE−A)
33040 376号、欧州特許出願(EP−A)0 
027 284号および米国特許(U S −A)4 
080 211号。高分子量カラーカプラーは、−mに
、エチレン系不飽和モノマーのカラーカプラー重合する
ことによって調製される。しかしながら、それらは、ま
t;、ポリ付加またはポリ縮合によって得ることができ
る。
カプラーまたは他の化合物は、最初に特定の化合物の溶
液、分散液または乳濁液を調製し、次いでそれを特定の
層のための塗布溶液に添加することによって、ハロゲン
化銀乳剤層に混入することができる。適当な溶媒または
分散剤の選択は、化合物の特定の溶解度に依存する。
水中に実質的に不溶性の化合物を粉砕法によって導入す
る方法は、例えば、ドイツ国特許出願(DE−A)2 
609 741号およびドイツ国特許出@(DE−A)
2 609 742号に記載されている。
疎水性化合物は、また、塗布溶液に、高沸点溶媒、いわ
ゆる油形成剤を使用して導入できる。対応する方法は、
例えば、米国特許(US−A)2゜322.027号、
米国特許(US−A)2,801.170号、米国特許
(US−A)2,801.171号および欧州特許用@
(EP−A)Q043 037号に記載されている。
高沸点溶媒を使用する代わりに、また、オリゴマーまた
はポリマー、いわゆる油形成剤を使用することが可能で
ある。
化合物は、また、塗布溶液に、帯電した格子の形態で導
入することができる、参照、例えば、ドイツ国特許出願
(DE−A)2 541 230号、ドイツ国特許出願
(DE−A)2 541274号、ドイツ国特許出願(
DE−A)2 835 856号、欧州特許用@(EP
−A)0014 921号、欧州特許出願(EP−A)
0069 671号、欧州特許出願(EP−A)0 1
30 11.5号および米国特許(US−A)4.29
1,143号。
アニオン性水溶性化合物(例えば、色素)を、また、カ
チオン性ポリマー、いわゆる媒染ポリマーの助けにより
、非拡散形態で混入することができる。
他のカプラーおよび他の化合物のだめの適当な油形成剤
は、例えば、7タル酸アルキルエステル、リン酸エステ
ル、クエン酸エステル、安り香酸!ステル、アルキルア
ミド、脂肪酸エステルおよびトリメシン酸エステルであ
る。
感光性層の各々は、単一の層から成ることができるか、
あるいは2またはそれ以上の部分的なノ\ロゲン化銀乳
剤層からなることができる[ドイツ国特許出[(DE−
C)1 121 470号]。
赤感性ハロゲン化銀乳剤層(≠、しばしば、緑感性ハロ
ゲン化銀乳剤層よりも層支持体に近く配置され、次に緑
感性ハロゲン化銀乳剤層は青感性ハロゲン化銀乳剤層よ
りも近く配置され、非感光性イエローフィルター層は、
一般に、緑感性層および青感性層との間に存在する。
緑感性層または赤感性層の自然感度は適当には低いとす
ると、イエローフィルター層を用いないで他の層の配置
を選択することができ、ここで、例えば、青感性層、次
いで赤感性層および最後に緑感性層は支持体上に順番に
配置される。
一般に、異なる分光感度の層の間に配置される非感光性
中間層は、1つの感光性層から分光感度が異なる他の感
光性層中への現像剤酸化生成物の不都合な拡散を防止す
るための化合物を含有することができる。
同一分光感度のいくつかの部分的層が存在する場合、そ
れらは、とくにハロゲン化銀結晶のタイプおよび量に関
する限り、それに組成にお互いに異なることができる。
一般に、感度が高い部分的層は感度が低い部分的層より
も支持体から遠くに配置される。同一感度の部分的層は
、お互いに隣接して配置することができるか、あるいは
、他の層によって、例えば、分光感度が異なる層によっ
て、分離することができる。例えば、すべての高い感度
の層およびすべての低い感度の層は、それぞれ、−緒に
して、層単位または層バックを形成することができる[
ドイツ国特許出願(DE−A)1 958 709号、
ドイツ国特許出II(DE−A)2 530 645号
、ドイツ国特許出願(DE−A)2 622 922号
1゜写真材料は、また、紫外線吸収、白色トナースペー
サー、ホルマリンスカベン・ジャーなどを含有すること
ができる。
紫外線吸収化合物は、一方において、紫外線に富んだ日
光の影響下に退行に対して画像色素を保護し、そして、
他方において、フィルター色素として、露光時の日光の
紫外線成分を吸収し、こうしてフィルムの色再現を改良
する。異なる構造の化合物は、通常、2つの機能で使用
する。例は次のとおりであるニアリール置換ペンゾトリ
アゾール[米国特許(US−A)3,533,794号
]、4−チアゾリドン化合物[米国特許(U S −A
)3.314,794号および米国特許(US−A)3
.352.781号]、ベンゾフェノン化合物[日本国
特許出願(JP−A)2784/71号1、桂皮酸エス
テル化合物[米国特許(US−A)3゜705.805
号および米国特許(US−A)3゜707.375号1
、ブタジェン化合物[米国特許(US−A)4,045
,229号]またはベンゾキサゾール化合物[米国特許
(US−A)3゜700.455号1゜ また、紫外線吸収カプラー(例えば、α−ナットール型
のシアンカプラー)および紫外線吸収ポリマーを使用す
ることが可能である。これらの紫外線吸収剤は特別の層
中に媒染によって固定することができる。
適当な白色トナーは、例えば、1978年12月のリサ
ーチ・ディスクロージャー(Reseach  Dis
closure)No、17643の7章、22ページ
以降に記載されている。
ある種の結合剤層、とくに支持体膜も遠い層であるが、
場合によって同様に中間層は、とくにそれらが製造の間
支持体から最も遠い層である場合、無機または有機の写
真的に不活性の粒子を、例えば、艶消し剤またはスペー
サーとして、含有することができる[ドイツ国特許出@
(DE−A)3331 542号、ドイツ国特許出[(
DE−A)3 424 893号、1978年12月の
リサーチ・ディスクロージャー(ReseachDis
closure)No、17643のXV1章、22ペ
ージ以降]。
スペーサーの平均の粒子直径はとくにO22〜lOμm
の範囲である。スペーサーは水中に不溶性であり、そし
てアルカリ中に不溶性または可溶性であることができ、
アルカリ可溶性スペーサーは、一般に、アルカリ性現像
剤浴中の写真材料から除去される。適当なポリマーの例
は、ポリメチルメタクリレート、アクリル酸およびメチ
ルメタクリレートのフボリマーおよびまたヒドロキシグ
ロビルメチルセルロースへキサヒドロフタレートである
本発明による材料の結合剤は、とくにゼラチンを結合剤
として使用する場合、適当な硬膜剤、例えば、エポキシ
型の硬膜剤、エチレンイミン型、アクロイル型またはビ
ニルスルホン型の硬膜剤で硬膜される。ジアジン、トリ
アジンまたは1.2−ジヒドロキノリン系列の硬膜剤は
、また、適当である。
本発明による材料の結合剤は、好ましくはインスタント
硬膜剤で硬膜することができる。
インスタント硬膜剤は、塗布直後であるが、番遅くて2
4時間において、そして、好ましくは、塗布後8時間に
、交差反応の結果、センシトメトリーがそれ以上変化せ
ずかつ層の組み合わせの膨潤が存在しないような程度に
、硬膜が進行してしまうような方法で、適当な結合剤を
架橋する化合物であると理解すべきである。膨潤とは、
フィルムの水性処理の間の差を意味する[7オトグラフ
イツク・サイエンス・エンジニアリング(Ph。
togr、Sci、Eng、)8(1964)、275
:フォトグラフィック・サイエンス・エンジニアリング
(Pho togr、Sc i、Eng、)(+972
)、449]。
ゼラチンと急速に反応するこれらの硬膜剤は、例えば、
ゼラチンの遊離カルボキシル基と反応することができる
カルバモイルピリジニウム![であり、こうしてこれら
の基はゼラチンの遊離アミノ基と反応して、ペプチド結
合を形成しかつゼラチンを架橋する。
インスタント硬膜剤の適当な例は、例えば、次の一般式
に相当する化合物である: R。
式中、 R1はアルキル、アリールまたはアラルキルであり、 R2はR1と同一の意味を有するか、あるいはアルキレ
ン、アリーレン、アラルキレンまたはアルカラルキレン
を表し、第2結合剤は次の式に相当する基に結合してい
る R3 か、あるいは R3およびR2は、−緒になって、置換されていてもよ
い複素環式環を完成するために必要な原子を表し、前記
複素環式環は、例えば、ピペリジン、ピペラジンまたは
モルホリンであり、例えば、C,−C3アルキルまたは
ハロゲンで置換されることができ、 R3は水素、アルキル、アリール、アルコキシ、−NR
4−CORs 、  (CH2)、NRa Re、(C
H,)、−CONR13または (CHz)  CHY  R+sであるか、あるい1s はポリマー鎖への架橋構成員または直接結合であり、 R,、R,、R7、R□い R□5、R1,およびR1
1は水素またはC,−C,アルキルを表し、R6は水素
C,−C,アルキルまたはNR@R7を表し、 R,は−CORI。を表し、 RIGはN Rr r R12を表し、R1はC,−C
,アルキルまたはアリール、とくにフェニルを表し、 R12は水素、cl  Caアルキルまたはアリール、
とくにフェニルを表し、 R1,は水素、C,−C4アルキルまたはアリール、と
くにフェニルを表し、 R18は水素、CI−C,アルキル、COR+sまたは
CON HRr *を表し、 mは1〜3の数であり、 nはO〜3の数であり、 pは2〜3の数であり、 Yは0またはN R+ tを表すか、あるいはR13お
よびR1,は、−緒になって、置換されていてもよい複
素環式環を完成するために必要な原子を表し、前記複素
環式環は、例えば、ピペリジン、ピペラジンまたはモル
ホリンであり、例えば、C,−C,アルキルまたはハロ
ゲンで置換されることができ、 Zは、融合ベンゼン環を有してもよい、5員または6員
の芳香族複素環式環を完成するために必要な原子を表し
、そして Xeはアニオン性基が分子の残部に既に結合していると
き還元剤であるアニオンを表す;式中 R1、R2、R3およびXeは式(a)について定義し
t;とおりである。
実施例 急速処理に適当なカラー写真記録材料を、両側をポリエ
チレンでライニングした層支持体に、示す順序で次の層
を適用することによって調製した。
示す量の各々は、1平方メートルに基づく。適用したハ
ロゲン化銀について、AgN0.の対応する量を示す。
層の組み合わせl: 第1層(支持層) 0.2gのゼラチン 第2層(青感性層) 次の量の次の成分から成る青感性ハロゲン化銀乳剤(9
9,5モル%の塩化物、0.5モル%の臭化物、平均粒
子直径0.8μm): 0.63gのAgN0゜ 1.38gのゼラチン 0.95gのイエローカプラー 0.2gの白色カプラー 0.29gのトリクレジルホスフェート(TCP)第3
層(保護層) 1.1 gのゼラチン 0.06gの2.5−ジオクチルハイドロキノン0.0
6gのジブチルフタレーチ(DBP)第4層(緑感性層
) 次の量の次の成分から成る緑感性ノ10ゲン化銀乳剤(
99,5モル%の塩化物、0.5モル%)臭化物、平均
粒子直径0.6μm): 0.45gのAgN0゜ 1.’08gのゼラチン 0.41gのマゼンタカプラー 0.16gのα−(3−L−ブチル−4−ヒドロキンフ
ェノキシ)−ミリスチン酸エチ ルエステル 0.08gの2.5−ジオクチルハイドロキノン0.3
4gのDBP 0.04gのTCP 第5層(紫外線吸収層) 1.15gのゼラチン 0.6gの次の式に相当する紫外線吸収剤乳剤(99,
5モル%の塩化物、0.5モル%の臭化物、平均粒子直
径0.5μm): 0.3gのAgNO3 0,75gのゼラチン 0.36gのシアンカプラー 0.36gのTCP 第7層(紫外線吸収層) 0.35gのゼラチン 0.15gの第5層と同一の紫外線吸収剤062gのT
CP 第8層(保護層) 0.9gのゼラチン 0.3gの次の式に相当する硬膜剤 ン 0.04gのTCP 第6層(赤感性層) 次の量の次の成分から成る赤感性ハロゲン化銀法の化合
物をカラ カプラーとして使用した: イエローカプラー 白色カプラー t−C5H+ マゼンタカプラー I l シアンカプラー so、cH。
次の鮮鋭度色素を、層の組み合わせlに添加しtこ。
4mg/m”の色素2を第4緑感性層に添加し、そして
15mg/m”の色素12を第6赤感性層に添加した。
他の3つの層の組み合わせは、15mg/m”の量の次
の鮮鋭度色素を第6赤感性層に添加することによって調
製した: 層の絹み 会わせの すべての4つの層の組み合わせを、グレイウェッジの背
後で緑のスペクトルの領域の光に露出し、そして次の急
速処理サイクルにかけた。次いで、マゼンタの濃度をマ
ゼンタカラー分離で測定し、そして関連するイエローの
二次濃度を決定しl;:層の組み合  マゼンタの主な
 イエローの二次わせの番号  デンシティ   デン
シティ1         1.00        
0.492         1 .00      
  1.263         1 .00    
    1 .204         1.00  
      1.29わずかの二次のイエロー濃度のみ
が発生したのは、本発明による層の組み合わせlのみで
あり、これに対して比較の層の組み合わせ2.3および
4においてかなりのイエローの二次の濃度が発生し、重
大な色の歪曲を生成した。
処理は次のように実施した: 現像剤=      45秒、35°C漂白浴一定着浴
:  45秒、35°Cすすぎ=      90秒、
30°C乾燥 浴の組成: 現像剤ニ トリエタノールアミン      11.0m12N、
N−ジエチルヒドロキシルアミン 5.1g 4−アミノ−N−エチル−N−(β−メタンスルホンア
ミドエチル)−m−トルイジンセスキサルレート−水和
物         5.0g塩化カリウム     
     2.3gエチレンジアミン四酢酸     
3.0g3.4−ジヒドロキシ−1,2,5−ベンゼン
トリスルホン酸、三ナトリウム塩  0.6g炭酸カリ
ウム         25.0g標準の界面活性剤お
よび光学増白剤 水で1リツトルに構成する、pH1o、04゜漂白一定
着浴: ナトリウムジサルファイト      15gチオ硫酸
アンモニウム      100gアンモニウム−鉄エ
チレジアミン四酢酸0g エチレジアミン四酢酸        5g水で1す7
トルに構成する、pH6,0゜本発明の主な態様および
特徴は、次の通りである。
11少なくとも1種のイエローカプラーが関連する青色
の光に感受性の少なくとも1つの乳剤層;少なくとも1
種のシアンカプラーが関連する赤色の光に感受性の少な
くとも1つの乳剤層;および少なくとも1種のマゼンタ
カプラーが関連する緑色の光に感受性の少なくとも1つ
の乳剤層からなり、ハロゲン化銀乳剤は95〜100モ
ル%の塩化銀、0〜5モル%の臭化銀および0〜1モル
%のヨウ化銀から成り、現像を1.5分より短い時間で
実施し、そして現像剤は30mg/12より少ない臭化
物を含有する写真ハロゲン化銀材料の露光および処理に
よってカラー画像を生成する方法であって、前記写真材
料は、式 式中、 R8およびR2はカルボキシル基(この基は塩の形態で
存在することさえできる)または基C0NR,R,を表
わし、 R8およびR,は水素、アルキルまたはアリールを表わ
すか、あるいは−緒になって複素環式環の残りの構成員
を表わし、そして nは3または5である、 に相当する鮮鋭度色素を含有することを特徴とするカラ
ー画像の生成方法。
2、カラー画像が反射性支持体を有することを特徴とす
る上記第1q4記載の方法。
3、現像剤の再生割合を現像剤のオーバーフローが0〜
200mQ/m”を構成するように選択することを特徴
とする上記第1項記載の方法。
4、現像剤のベンジルアルコールの含量が8g/Qより
少ないことを特徴とする上記第1項記載の方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、少なくとも1種のイエローカプラーが関連する青色
    の光に感受性の少なくとも1つの乳剤層;少なくとも1
    種のシアンカプラーが関連する赤色の光に感受性の少な
    くとも1つの乳剤層:および少なくとも1種のマゼンタ
    カプラーが関連する緑色の光に感受性の少なくとも1つ
    の乳剤層からなり、ハロゲン化銀乳剤は95〜100モ
    ル%の塩化銀、0〜5モル%の臭化銀および0〜1モル
    %のヨウ化銀から成り、現像を1.5分より短い時間で
    実施し、そして現像剤は30mg/lより少ない臭化物
    を含有する写真ハロゲン化銀材料の露光および処理によ
    ってカラー画像を生成する方法であって、前記写真材料
    は、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中、 R_1およびR_2はカルボキシル基(この基は塩の形
    態で存在することさえできる)または基CONR_3R
    _4を表わし、 R_3およびR_4は水素、アルキルまたはアリールを
    表わすか、あるいは一緒になって複素環式環の残りの構
    成員を表わし、そして nは3または5である、 に相当する鮮鋭度色素を含有することを特徴とするカラ
    ー画像の生成方法。
JP4554889A 1988-03-02 1989-02-28 カラー画像を生成する方法 Pending JPH027039A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3806629.7 1988-03-02
DE19883806629 DE3806629A1 (de) 1988-03-02 1988-03-02 Verfahren zur erzeugung von colorbildern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH027039A true JPH027039A (ja) 1990-01-11

Family

ID=6348561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4554889A Pending JPH027039A (ja) 1988-03-02 1989-02-28 カラー画像を生成する方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0330948A3 (ja)
JP (1) JPH027039A (ja)
DE (1) DE3806629A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191950A (ja) * 1988-10-03 1990-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297940A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料
JPH04130429A (ja) * 1990-09-21 1992-05-01 Konica Corp ハロゲン化銀写真感光材料

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2453217C2 (de) * 1974-11-09 1982-05-27 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Photographisches Aufzeichnungsmaterial
JPS5674247A (en) * 1979-11-22 1981-06-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Method for continuously processing silver halide photographic material
EP0491678A3 (en) * 1986-04-18 1992-09-09 Konica Corporation Method for processing a light-sensitive silver halide color photographic material

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02191950A (ja) * 1988-10-03 1990-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
JP2671042B2 (ja) * 1988-10-03 1997-10-29 富士写真フイルム株式会社 ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0330948A3 (en) 1990-07-04
EP0330948A2 (de) 1989-09-06
DE3806629A1 (de) 1989-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5993442A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH01147537A (ja) カラー写真ハロゲン化銀材料
US3728121A (en) Multilayer color photographic material
JPH021843A (ja) カラー写真ハロゲン化銀材料
JPS60221747A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US5270157A (en) Photographic silver halide material
JPH06208211A (ja) カラー写真のハロゲン化銀材料
JPH027039A (ja) カラー画像を生成する方法
JPH05181224A (ja) 写真ハロゲン化銀乳剤
JPS6294845A (ja) ポリマ−のカプラ−類および前記カプラ−類を含有する感光性写真ハロゲン化銀記録材料
JPS5895728A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0378744A (ja) ハロゲン銀カラー写真材料
JPH02163737A (ja) カラー写真ハロゲン化銀材料
JPH01130157A (ja) 非―洗滌写真処理方法及びこの方法のために用いられる安定化浴
JPS5945974B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0237339A (ja) カラー写真ハロゲン化銀材料
JPH021844A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPH0229638A (ja) 写真記録材料
JPH01150128A (ja) 写真材料
JP3145841B2 (ja) カラー写真用ハロゲン化銀材料
JPS61174545A (ja) 写真記録材料及び写真画像の生成方法
JPH02181744A (ja) ハロゲン化銀記録材料
JPH0895189A (ja) カラー写真ハロゲン化銀材料
JPS63313153A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JPS62168141A (ja) ハロゲン化銀カラ−感光材料