JPH0254382B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0254382B2
JPH0254382B2 JP58064800A JP6480083A JPH0254382B2 JP H0254382 B2 JPH0254382 B2 JP H0254382B2 JP 58064800 A JP58064800 A JP 58064800A JP 6480083 A JP6480083 A JP 6480083A JP H0254382 B2 JPH0254382 B2 JP H0254382B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
plate
glass
composition according
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58064800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59189170A (ja
Inventor
Takuzo Kasuga
Katsuhiko Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Polyplastics Co Ltd
Original Assignee
Polyplastics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Polyplastics Co Ltd filed Critical Polyplastics Co Ltd
Priority to JP58064800A priority Critical patent/JPS59189170A/ja
Priority to CA000450838A priority patent/CA1207934A/en
Priority to EP84103795A priority patent/EP0122560B1/en
Priority to DE8484103795T priority patent/DE3485445D1/de
Priority to US06/598,651 priority patent/US4533680A/en
Publication of JPS59189170A publication Critical patent/JPS59189170A/ja
Publication of JPH0254382B2 publication Critical patent/JPH0254382B2/ja
Priority to HK115895A priority patent/HK115895A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L59/00Compositions of polyacetals; Compositions of derivatives of polyacetals
    • C08L59/02Polyacetals containing polyoxymethylene sequences only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は成形品の変形量が小さく、かつ優れた
機械的性質、特に耐衝撃性を有する熱可塑性樹脂
組成物に関する。 一般に結晶性の熱可塑性樹脂はいわゆるエンジ
ニアリングプラスチツクとして単独でも種々の成
形品として機械的部品等に用いられるが、高い機
械的強度、剛性の要求される分野に用いられる場
合には、ガラス繊維等の強化剤を含む組成物とし
て用いられている。しかしながらガラス繊維等の
繊維状の強化剤を含む組成物は一般に異方性が大
きく、機械的強度、剛性は高いが成形時域いはア
ニーリング時に成形品の変形が生ずる欠点があ
る。そしてこのような変形は、ポリアセタールや
ポリブチレンテレフタレート等の如く結晶性の高
い樹脂、ポリエチレンテレフタレートの如くアニ
ーリングにより結晶化の進む樹脂等においては、
特に著しいものがある。それ故これ等の樹脂の成
形材料としての適否は、その用途によつて化学
的、熱的性質と共に、衝撃強度、剛性等の機械的
性質と変形との釣合を重視して決定しなければな
らないが、この機械的物性と変形との釣合は、寸
法精度の要求される成形品、例えば基板やケース
等の成形材料として用いられる場合には特に重要
である。しかし成形品の変形度を低減して、なお
かつ剛性や耐衝撃性等の機械的性質の向上を図る
ことは極めて困難であり、特に結晶性の熱可塑性
樹脂においては精密な寸法の成形品を得ることは
至難である。 この点に関して本出願人は以前に繊維状強化剤
と板状充填剤とを併せて含有する組成物について
提案(特願昭52−37042号、特開昭53−121843号
公報)を行いかなりの効果を得たが、成形品の用
途によつては尚不充分な場合が存在する。しかし
て本発明は、かかる熱可塑性樹脂の変形と機械的
性質特に静的強度、剛性、耐衝撃性等に関してさ
らに優れた組成物を得るべく種々検討を加えた結
果、ポリカーボネートの添加が成形品の変形の減
少および機械的物性の向上に極めて有効であるこ
との知見を得、これに基づいて完成されたもので
ある。 すなわち本発明は、A)結晶性の熱可塑性樹脂
に、B)繊維状強化剤とC)板状充填剤および
D)ポリカーボネートを含有することを特徴とす
る熱可塑性樹脂組成物を内容とする。 本発明に用いられる結晶性の熱可塑性樹脂と
は、ポリアルキレンテレフタレート樹脂、例えば
ポリブチレンテレフタレート、ポリプロピレンテ
レフタレート、ポリエチレンテレフタレート及び
これらの共重合物或いは混合物である。これらの
結晶性樹脂は単独でも化学的、熱的諸性質が機能
部品に適しているが、これ等を成形材料として用
いるときは成形時又はアニーリング時の変形が大
きく、機械的強度や寸法精度が共に重要な要素と
なる用途には尚充分でない場合が多い。しかるに
以下に述べる併用成分との組成物とすることによ
り、特に効果が大きく満足すべき機能を有するこ
とが確認出来た。 次に本発明に用いられる繊維状添加剤とは、ガ
ラス繊維、炭素繊維、グラフアイト繊維、金属繊
維、シリコンカーバイト繊維、アスベスト、ウオ
ラストナイト、繊維状チタン酸カリウム等の無機
繊維、ホイスカー、各種の有機繊維等である。好
ましい強化剤はガラス繊維であるが特に限定はな
く、機械的物性の強化、導電性の付与、摩擦特性
の改良、難燃性の向上等の種々の目的に応じて用
いられる。なおこれ等の繊維状強化剤は、何れか
一種又はそれ以上を混合して使用しても良い。本
発明によれば、樹脂に含有される繊維状強化剤の
長さ/直径比は5〜1000が望ましく特に10〜100
が好ましい。例えば直径10ミクロン程度のガラス
繊維であれば平均長は100〜1000ミクロン程度で
あることが望ましい。又繊維長が過大なものは組
成物の成形性を著しく悪化させるため、繊維長は
1mm以下が望ましい。繊維状強化剤の添加量は全
樹脂組成物に対して1〜60重量%であり、添加す
る目的に応じて適宜定められるが、特に望ましい
添加量は2〜30重量%である。 次に本発明に用いられる板状充填剤とは、雲母
(白雲母,金雲母,セリサイト等)、板状ガラス
(ガラスフレーク)、タルク、金属箔等である。こ
れらの中でも特に好ましい板状充填剤は板状ガラ
スである。板状充填剤の添加量は、全樹脂組成物
に対して1〜59重量%であり、特に好ましい添加
量は2〜40重量%である。又これ等の板状充填剤
は1種又はそれ以上を混合して使用出来る。板状
物質の添加は単独でも変形に対して有効なもので
あるが、前記特開昭53−121843号公報に示されて
いるように、機械的性質特に引張強度、衝撃強度
等を高く保ち、且つ寸法精度が良くそりの少ない
性質を兼備するためには、繊維状添加剤との組合
せが更に有効である。しかし添加量過多は成形性
を悪化させるため、繊維状添加剤と合わせた総添
加量で60重量%程度が実用上上限であり、更に好
ましくは30〜50重量%程度である。成形品の変形
量を小さくする為には版状物質の径(広がりの方
向の平均の長さ)は40μ以上が好ましく、厚さは
0.1〜10ミクロンが望ましく、特に1〜5ミクロ
ンが好ましい。望ましい径/厚さの比は4以上
で、更には30以上が望ましく、その内でも特に30
〜400が好ましい。径又は径/厚さの比が小さい
ものは板状物として変形防止効果が小さく、又過
大のものは成形性を悪化させるので好ましくな
い。特に板状ガラスの形状についていえば、厚さ
は2〜5ミクロンのものが好ましく、径(広がり
の方向の長さ)は40ミクロン以上のものが好まし
く、平均径で100ミクロンから1000ミクロンが特
に好ましい。 これ等の板状充填剤及び繊維状強化剤は、その
まま配合することも出来るが、合成樹脂との親和
性、接着性を高める為、適当な表面処理剤で表面
処理を行なつたものを使用すれば、機械的強度は
更に改善される。ここで表面処理剤としては種々
の公知のものが本発明に使用可能であり、一例を
示せば、シラン系,チタネート系,エポキシ系等
があげられる。 次に本発明で特徴的なことはポリカーボネート
を含有することであり、この存在は、結晶性の熱
可塑性樹脂に繊維状強化剤と板状充填剤を加えた
組成物における変形、そりの防止及び機械的性質
の向上に、更に相乗的な効果をもたらすものであ
る。本発明において用いられるポリカーボネート
は、ビスフエノールタイプのポリ炭酸エステルで
あつて例えばビスフエノールと炭酸エステルとの
反応あるいはビスフエノールにアルカリの存在下
でホスゲンを作用させることにより得られる。本
発明に用いられるポリカーボネートはなるべく高
流動のものが望ましく、又その添加量は全樹脂組
成物に対して1〜50重量%、好ましくは2〜25重
量%である。余りに添加量が多くなると、組成物
の耐熱性を悪化せしめるからである。 本発明の組成物は、従来から強化樹脂、充填剤
入樹脂等の調製に用いられる方法により容易に調
製される。例えば、押出機により各添加物を混合
押出し本発明のペレツトを調製し、しかる後成形
する方法、組成の異なるペレツトを成形前に混合
し成形後に本組成の組成物を得る方法、成形機に
各成分を直接仕込む方法等、何れも使用出来る。 本発明の組成物は、使用分野に応じその物性を
調整又は修正するため、前記成分の他に別の有機
高分子物質を添加使用することが出来る。有機高
分子物質の例を示せば、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン、ブテン―1、ブテン―2のポリマー、ポ
リ―4―メチルペンテン―1、エチレンとプロピ
レン、エチレンとブテン、エチレンと4―メチル
ペンテン―1等のポリオレフイン、ポリオレフイ
ンを主体とする共重合体、エチレン―酢酸ビニル
共重合体、エチレン―アルキルアクリレート共重
合体、エチレン―メタクリル酸共重合体のナトリ
ウム塩等のエチレン―カルボン酸エステルの共重
合体及びそれ等の金属塩、ポリスチレン、スチレ
ン―ブタジエン―アクリロニトリル共重合体、ス
チレン―アクリロニトリル共重合体、メタクリル
酸メチル―スチレン共重合体等のビニル系化合
物、その共重合体、ポリブタジエン、ブチルゴム
等のゴム状高分子物質及びポリアクリレート樹脂
からなる変性剤、熱可塑性セグメント型コポリエ
ステルからなる変性剤等である。ポリアクリレー
ト樹脂からなる変性剤とは、ポリアクリレート樹
脂がC1〜C6アルキルアクリレートから誘導され
る単位を含有するものであり、そのポリアクリレ
ートがゴム状第1段階及び熱可塑性硬質最終段階
を有する多段階重合体よりなる。好ましい多段共
重合体の例を示せば、ブチルアクリレート―ブチ
レンジアクリレート―アリルメタクリレートであ
る。また熱可塑性セグメント型コポリエステルか
らなる変性剤とは、エステル連鎖全体について、
頭尾結合で結合された多数の反復長鎖エステル単
位および短鎖エステル単位よりなり該長鎖エステ
ル単位が次式 で表され、短鎖エステル単位が次式 で表わされるものである。式(),()におい
て、Xは融点約60℃以下、分子量約400〜4000炭
素対酸素比約2.5〜4.3を有するポリアルキレンオ
キシドグリコールから末端ヒドロキシル基を除去
した後に残る二価の基を示し、Rは分子量約300
以下のジカルボン酸からカルボキシル基を除去し
た後に残る二価の基を示し、Yは分子量約250以
下のジオールからヒドロキシル基を除去した後に
残る二価の基を示す。これ等の有機高分子物質
は、目的に応じ単独又は2種以上混合使用するこ
とが可能である。該添加量は、結晶性の熱可塑性
樹脂に対して50重量%を越えない範囲で添加する
ことが出来、5〜10重量%が好ましい。本発明の
組成物には、更に公知の帯電防止剤、着色剤、滑
剤、離形剤、核剤、安定剤、難燃剤、界面活性剤
等を添加し、その使用目的に応じてその要求され
る性質を付与することが出来る。 以下、本発明が特に有用な樹脂であるポリブチ
レンテレフタレートの例を用いて本発明の効果を
示すが、本発明はこれに限定されるものではな
い。 実施例1〜7,比較例1〜8 ポリブチレンテレフタレート(ポリプラスチツ
クス株式会社製ジユラネツクス)にガラス繊維、
板状ガラス(平均径600ミクロン)およびポリカ
ーボネートを表―1に示す割合で混合し、40m/
m一軸押出機を用いて押出しペレツト状の組成物
を調製した。次いでこのペレツトにより成形機を
用いて試験片を成形し変形量、引張強度、耐衝撃
性を測定した。一方比較例として、各々の実施例
についてポリカーボネートを含有しない場合、ガ
ラス繊維、板状ガラスの何れか一つを含まない場
合について同様に測定した。これ等の測定結果を
表―1に示す。尚、変形量の測定は、120mm角の
平板状試験片(厚さ2mm)を成形し、試験片の変
形部のうちの最大部を変形量として測定した。
【表】 上記実施例のうちでも、特に実施例4〜6の如
く特定の有機高分子物質を添加した樹脂を用いた
場合には、低変形であり、かつ、より改良された
耐衝撃性を有する成形品を得ることができる。ま
たこのような樹脂を用いる場合には、ガラス繊維
の添加量を減らしても高い耐衝撃性を得られるた
め、ガラス繊維の添加量の減少によりさらに変形
量を少なくできるという効果が得られる。 実施例8,9,比較例9,10 平均径の違いによる物性を比較するため、実施
例3の処方で同様に評価した結果を表―2に示
す。板状ガラスの代わりに、ガラスビーズ(平均
粒径30ミクロン)を同量添加した組成物について
合わせて評価した。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ポリアルキレンテレフタレート樹脂に繊維状
    強化剤と板状充填剤とポリカーボネートとを含有
    し、ポリカーボネートの含有量が全組成物に対し
    て1〜50重量%であることを特徴とする熱可塑性
    樹脂組成物。 2 ポリアルキレンテレフタレートがポリブチレ
    ンテレフタレートである特許請求の範囲第1項記
    載の組成物。 3 繊維状強化剤がガラス繊維、グラフアイト繊
    維、金属繊維、シリコンカーバイト繊維、アスベ
    スト、ウオラストナイト、繊維状チタン酸カリウ
    ム等の無機繊維、ホイスカー及び有機繊維から成
    る群から選択されたものである特許請求の範囲第
    1項又は第2項に記載の組成物。 4 板状充填剤が雲母、セリサイト、板状ガラス
    及び金属箔から成る群から選択されたものである
    特許請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記
    載の組成物。 5 繊維状強化剤が特にガラス繊維である特許請
    求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載の組
    成物。 6 板状充填剤が特に板状ガラス(ガラスフレー
    ク)である特許請求の範囲第1項から第5項のい
    ずれかに記載の組成物。
JP58064800A 1983-04-13 1983-04-13 成形用熱可塑性樹脂組成物 Granted JPS59189170A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064800A JPS59189170A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 成形用熱可塑性樹脂組成物
CA000450838A CA1207934A (en) 1983-04-13 1984-03-29 Thermoplastic resin composition for molding
EP84103795A EP0122560B1 (en) 1983-04-13 1984-04-05 Thermoplastic resin composition for molding
DE8484103795T DE3485445D1 (de) 1983-04-13 1984-04-05 Thermoplastische harzmasse fuer formverfahren.
US06/598,651 US4533680A (en) 1983-04-13 1984-04-10 Thermoplastic resin composition for molding
HK115895A HK115895A (en) 1983-04-13 1995-07-13 Thermoplastic resin composition for molding

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58064800A JPS59189170A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 成形用熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59189170A JPS59189170A (ja) 1984-10-26
JPH0254382B2 true JPH0254382B2 (ja) 1990-11-21

Family

ID=13268675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58064800A Granted JPS59189170A (ja) 1983-04-13 1983-04-13 成形用熱可塑性樹脂組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4533680A (ja)
EP (1) EP0122560B1 (ja)
JP (1) JPS59189170A (ja)
CA (1) CA1207934A (ja)
DE (1) DE3485445D1 (ja)
HK (1) HK115895A (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737540A (en) * 1984-10-08 1988-04-12 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Carbon fiber reinforced polyester resin composition
JPS61174262A (ja) * 1985-01-30 1986-08-05 Toho Rayon Co Ltd 樹脂組成物
DE3627131A1 (de) * 1986-08-09 1988-02-11 Basf Ag Thermoplastische formmassen aus polyester und polycarbonat
JPH0819320B2 (ja) * 1987-03-25 1996-02-28 ポリプラスチックス株式会社 成形用強化樹脂組成物
US4831074A (en) * 1987-05-11 1989-05-16 Kishimoto Sangyo Company Ltd. Plastic composite and the process for manufactring the same
DE3724869A1 (de) * 1987-07-28 1989-02-09 Basf Ag Mit wollastonit verstaerkte polyoxymethylen-formmassen, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung
US4816510A (en) * 1987-08-12 1989-03-28 General Electric Company Compatible polyphenylene ether-linear polyester blends containing mica reinforcement
JPH01259039A (ja) * 1988-04-08 1989-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd カメラ鏡胴およびその材料と製造方法
JPH02105860A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Osaka Gas Co Ltd 繊維含有塊状樹脂組成物およびその製造方法
US5019446A (en) * 1988-11-21 1991-05-28 Battelle Memorial Institute Enhancement of mechanical properties of polymers by thin flake addition and apparatus for producing such thin flakes
US4987175A (en) * 1988-11-21 1991-01-22 Battelle Memorial Institute Enhancement of the mechanical properties by graphite flake addition
JPH02173241A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 浸炭肌焼鋼とその製造方法
JP2908479B2 (ja) * 1989-08-30 1999-06-21 ポリプラスチックス株式会社 ポリエステル樹脂組成物並びにその製造法
JPH0730442Y2 (ja) * 1989-12-28 1995-07-12 自動車機器株式会社 ブレーキ倍力装置のキー部材の抜止め装置
EP0552355B1 (en) * 1991-08-12 1997-12-29 General Electric Company Flame-retarded, conductive polyphenylene ether-based compositions
US5457152A (en) * 1993-02-19 1995-10-10 Ralph Wilson Plastics Company Varicolored articles with crystalline thermoplastic chips
IL110443A0 (en) * 1993-07-29 1994-10-21 Hughes Aircraft Co Reflective plastic optics with improved optical properties
JP5287511B2 (ja) * 2009-05-29 2013-09-11 東レ株式会社 熱可塑性樹脂組成物
EP3189103A1 (en) 2014-09-05 2017-07-12 SABIC Global Technologies B.V. Polyoxymethylene compositions, method for manufacture, and articles made therefrom
CN105670215B (zh) * 2016-01-29 2018-07-27 宁波海飞电器有限公司 一种洗衣机内筒用复合塑料及其制备方法
JP6982398B2 (ja) * 2016-04-15 2021-12-17 ポリプラスチックス株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、及びそれを用いた成形品
CN111108153B (zh) * 2017-10-03 2021-04-09 三菱工程塑料株式会社 热塑性树脂组合物、树脂成型品、带镀层的树脂成型品的制造方法及便携式电子设备部件的制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139935A (en) * 1975-05-26 1976-12-02 Kanai Hiroyuki Synthetic resin ring holder for spinning

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3210438A (en) * 1961-05-04 1965-10-05 Monsanto Co Method for increasing polyamide viscosity
US3646159A (en) * 1968-03-13 1972-02-29 Baychem Corp Polycarbonate/polyacetal thermoplastic resin compositions
DE2417002A1 (de) * 1974-04-08 1975-10-23 Basf Ag Thermoplastische polyesterformmassen auf der basis von polybutylenterephthalat
US4056504A (en) * 1974-08-16 1977-11-01 Bayer Aktiengesellschaft Polycarbonate molding compositions
DE2611905A1 (de) * 1976-03-20 1977-09-22 Bayer Ag Neue verstaerkte thermoplastische kunststoffe und verfahren zu ihrer herstellung
US4123415A (en) * 1976-12-06 1978-10-31 General Electric Company Reinforced thermoplastic polyester compositions having improved resistance to heat deflection
DE2755950A1 (de) * 1976-12-16 1978-06-29 Gen Electric Flammwidrige verstaerkte thermoplastische formmassen
JPS53121843A (en) * 1977-04-01 1978-10-24 Polyplastics Kk Thermoplastic resin mold composition
US4195011A (en) * 1977-07-11 1980-03-25 Gaf Corporation Injection molding compositions
JPS5714643A (en) * 1980-06-30 1982-01-25 Toray Ind Inc Polyethylene terephthalate composition for molding
JPS5716055A (en) * 1980-07-03 1982-01-27 Kuraray Co Ltd Mica powder-filled polybutylene terephthalate resin composition
US4460735A (en) * 1980-07-03 1984-07-17 Celanese Corporation Blend of polycarbonate and wholly aromatic polyester
US4352907A (en) * 1981-02-17 1982-10-05 Plastics Engineering Company Polyethyleneterephthalate ternary blends

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139935A (en) * 1975-05-26 1976-12-02 Kanai Hiroyuki Synthetic resin ring holder for spinning

Also Published As

Publication number Publication date
HK115895A (en) 1995-07-21
EP0122560A3 (en) 1987-08-19
JPS59189170A (ja) 1984-10-26
DE3485445D1 (de) 1992-02-27
EP0122560A2 (en) 1984-10-24
EP0122560B1 (en) 1992-01-15
US4533680A (en) 1985-08-06
CA1207934A (en) 1986-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0254382B2 (ja)
JPH0525908B2 (ja)
KR910007310B1 (ko) 대전방지 열 가소성 수지 조성물
JPH0662837B2 (ja) 難燃性ポリブチレンテレフタレート組成物
JPS61174253A (ja) ポリブチレンテレフタレ−ト組成物
JPH01170641A (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH0341104B2 (ja)
JPS59531B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH0721100B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
JPH0473461B2 (ja)
JP2583231B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JP2776537B2 (ja) 帯電防止性熱可塑性樹脂組成物
JPH0485360A (ja) 強化樹脂組成物
JPH0717826B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPH0514739B2 (ja)
JPS61200159A (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPS6215582B2 (ja)
JP3278082B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその製造方法
JP2918283B2 (ja) 強化樹脂組成物
JP3339932B2 (ja) ポリオレフィン樹脂組成物
JP3595002B2 (ja) 帯電防止性スチレン系樹脂組成物
JPH0689226B2 (ja) ポリブチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JPH0566413B2 (ja)
JPH0344105B2 (ja)
JP3115438B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物