JPH0249006A - 反応性シリル基含有の1,3‐ジエン類‐単一および‐共重合体の用途 - Google Patents

反応性シリル基含有の1,3‐ジエン類‐単一および‐共重合体の用途

Info

Publication number
JPH0249006A
JPH0249006A JP1175750A JP17575089A JPH0249006A JP H0249006 A JPH0249006 A JP H0249006A JP 1175750 A JP1175750 A JP 1175750A JP 17575089 A JP17575089 A JP 17575089A JP H0249006 A JPH0249006 A JP H0249006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
diene
polymer
carbon atoms
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1175750A
Other languages
English (en)
Inventor
Wolfgang Kampf
ウオルフガング・カムプフ
Roland Streck
ローラント・シュトレック
Horst G Haag
ホルスト‐ギュンテル・ハーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huels AG
Original Assignee
Huels AG
Chemische Werke Huels AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19803028839 external-priority patent/DE3028839C2/de
Application filed by Huels AG, Chemische Werke Huels AG filed Critical Huels AG
Publication of JPH0249006A publication Critical patent/JPH0249006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/25Incorporating silicon atoms into the molecule
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08CTREATMENT OR CHEMICAL MODIFICATION OF RUBBERS
    • C08C19/00Chemical modification of rubber
    • C08C19/28Reaction with compounds containing carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 色々の性質のカーボン−ブラックをゴム混合物の成分と
して用いることは公知である。更に、カーボン−ブラン
クの添加がかかるゴム混合物から製造される加硫物を安
価にする目的の為でなく、むしろ用途工業的性質の全体
的水準を高める為に行われていることも公知である。か
かる性質には、殊に抗張力、モジュール、硬度、伝播引
裂強度および耐磨耗性を挙げることができる。カーボン
−ブラックは要するに、いわゆる活性のまたは補強性の
填料と称することができる。
しかしながら色々の理由からゴム混合物についてカーボ
ン−ブラックを用いることには制限がある。−面におい
ては、このものを使用することで黒色の混合物しか製造
されず、いずれにしても着色されたまたは白色の混合物
を製造することができない、別の面では、良いカーボン
−ブランクは、珪酸(Si(h)、カオリン、水酸化ア
ルミニウムおよびガラスの如き安価な鉱物性填料に比較
して非常に高価であり、その結果例示したこれらの明る
い色の填料に替える努力が相当に行われている。供給に
危機的傾向のある原油を基礎とする成分の割合が、かか
る代替物質によって削減されるので特に重要である。更
に、特定の性質例えば切欠き衝撃強度等を最適にするに
は、高活性の珪酸を用いるのが非常に有利である。
これらの明るい色の鉱物性填料は確に従来使用されてい
たが、専はら真に安価にする観点から使用されていたの
であり、この場合結局は用途工業的に価値ある性質例え
ば熱分解性、弾性および圧力変形残り等に悪影響がもた
らされる。同様な問題が他の重合体材料、例えばポリオ
レフィンまたは不飽和ポリエステル樹脂にt、物性填料
を充填したりあるいは前者を後者で補強したりする場合
にも存在している。
かかる欠点をいわゆる結合剤を用いることによって少な
くとも部分的に排除し得ることが公知である。この場合
には、両方の基材と化学的に反応する能力に殊に現われ
る一種の親和性を重合体並びに填料に対して有している
物質−一般に、このように云われている−が適する。
結合剤としては、特に有機官能性シラン類の群が公知に
成っている。これらは一般式R−5ix 3(式中、X
は殆んどアルコキシ基、稀にハロゲン原子を意味しそし
て有機基Rは官能基によって置換されている′アルキル
ーまたはアリール基である。)で表わせる。これらの化
合物は、これらを用いて製造された重合体/填料−組合
せ物の性質に確に満足な結果をもたらすが、用途に於て
若干の欠点を示す。例えば、種々のシランは加硫性ゴム
/填料−混合物に於てそれぞれ架橋工業の特定の種類に
ついてのみ最適に使用することができる。例えばメルカ
プトシラン類の場合には臭気の煩わしさ並びにこれを用
いて架橋される混合物が過早の加硫(スコールチング)
をする傾向もある。更に有機官能性シラン類はゴム混合
物の残りの成分に比較して極めて高価であり且つ一般に
吸気および皮膚接触において無視できない毒性を持って
いる。
また、同様な効果を持つかかる結合剤を、重合体を基礎
として合成する試みも尽されている。例えば、天然ゴム
およびスチレン−ブタジェン−ゴム(SBR)を約30
0℃にトリクロルシランと一緒に加熱することによって
ヒドロシリル化し得ること(米国特許第2,475.1
22号明細書)およびかかる反応生成物がガラス板に良
好に付着すること(米国特許第2,557.778号明
細書)が公知である。
アニオン重合によって得られる液状ポリブタジェンの、
光化学的に実行できるヒドロシリル化が米国特許第2,
952.576号明細書に記載されており、該特許の対
象は不飽和ポリエステル樹脂を補強する為の、かかる材
料で被覆されたガラス繊維である。用いられる液状ポリ
ブタジェンのミクロ構造は確に記載されていない、しか
し表示文献を参照することによって、ナトリウム懸濁物
を用いる製法についての記載から約60〜70%のビニ
ル基並びに30〜20%のトランスビニレン基並びに僅
か約10%だけのシス−ビニレン基を含有していること
が推論される。
白金化合物によるポリブタジェンのヒドロシリル化の接
触反応が、発泡安定剤あるいはラミネート樹脂を製造す
る際の中間段階としてドイツ特許出願公開第1,620
.934号および同第1,720.527号明細書に開
示されている。これらの特許出願公開明細書には、ゴム
/填料−混合物に該反応生成物を用いることについての
示唆がない。更に、両方の場合とも上記の様にビニル基
高含有量の生成物が問題と成っており、そしてその残り
の二重結合は主としてトランス形−ビニレン基より成る
。かかるミクロ構造のポリブタジェンは、比較的に小さ
い分子量のもとて室温で非常に大きい粘度すら有してい
る。このものの取り扱い、配置供給および混入はこの粘
度によって極めて困難に成っている。同様な制限がこの
ものをヒドロシリル化した誘導体についてもある。
ヒドロシリル化用の通例のpt−触媒が米国特許第3,
759,869号明細書にも記載されており、該明細書
では、500〜50,000の分子量を有し且つ少なく
とも25重重量まで下記の構造を含有している重合体が
特許請求されている: これは基礎重合体として純粋のポリブタジェンの場合で
約各10番目の単量体単位に反応性シリルM −S i
 X 3を有しているのに相当する。各実施例によれば
、1,000の平均分子量および、全二重結合に対して
90%のビニル基含有量を有するポリブタジェンのヒド
ロシリル化だけが、しかも存在するビニル基の実質的に
100%を飽和させながらのヒドロシリル化だけが推論
できる。かかる生成物あるいは後続反応によって得られ
るそれの誘導体と低分子量ポリプロピレン(分子量50
00)あるいはEPM−ゴムとの混合物が、それの作用
について若干も言文されることなく、単に記されている
。更に、このように最も充分に飽和されたポリブタジェ
ン誘導体あるいはこれを含有している填料は、単に二重
結合が不足している為に、硫黄−または過酸化物−加硫
反応によって生ずる重合体網目構造と連結するには適し
ていない。
ドイツ特許出願公開第2,343,108号明細書では
、少なくとも殊に5〜30重量%のビニル基を含有する
ゴム重合体のヒドロシリル化物および珪酸含有顔料を含
む加硫性ゴムの為の結合剤としてそれを用いることが特
許請求されている。分子量が大きい為に溶液状態でしか
使用できない生成物を問題としている。
これに対してドイツ特許出願公告第2,635,601
号明細書には、そのミクロ構造(10〜60%のビニル
基、1〜15%のトランス−ビニレン基および25〜8
5%のシス−ビニレン基)の為に特に低い粘度を示し且
つそれ故に無希釈で良好に取り扱うことのできる、分子
量400〜6,000の特別なポリブタジェン油のヒド
ロシリル化生成物が開示されている。しかしこのヒドロ
シリル化生成物には、その製造の際に用いる白金触媒が
生成物中に相当に残留し、消費されてしまうという欠点
を伴う。
リチウムが末端位にある“リビングポリマーを過剰のテ
トラハロゲン−シランあるいはテトラアルコキシ−シラ
ンと米国特許第3.244.664号明細書の方法に従
って反応させることも公知である。
連続反応あるいは架橋反応を回避する為に用いなければ
ならない該過剰のシラン類は実質的に分離除去されず、
続く後処理の際に消失し°ζしまう。
更にドイツ特許出願P3,010.113.4から、0
.4〜9重量%の結合した珪素を含有し且つ分子量(M
n) 400〜8,000の金属化1.3ジエン−単一
一または一共重合体を一般弐N) 〔式中、XIはハロゲン原子またはアルコキシ基をそし
てχ2は加水分解性の基を意味し、Yおよび2はx2と
同じか、水素または1〜8個の炭素原子を有するアルキ
ル基、5〜12個の炭素原子を有するシクロアルキル基
または場合によっては置換されたフェニル基である。〕 で表わされる珪素化合物と0〜80℃の温度のもとで反
応させることによって得られる、反応性シリル基を持っ
た1、3−ジエン類単一−または共重合体が公知である
不飽和重合体に二重結合にメルカプトシラン(例えば、
γ−メルカプトプロピルー トリエトキシシラン)のス
ルフ−ヒドリル基が付加する反応が多数開示されている
(米国特許第3,440,302号明細書、ドイツ特許
出願第2.333.566号および第2.333,56
7号明細書)が、非常に高価で且つ悪臭のある原料とい
う欠点がある。
更に、開始剤としてシリル基含有の過酸化化合物(ドイ
ツ特許出願公開第2.152,295号および第2、1
52.286号明細書)あるいはアゾ化合物(J。
八ppl、 Pot、 Sci、 18.3259(1
974))をまたはラジカル重合の連鎖移動剤としてシ
リル基含有二硫過物(ドイツ特許出願公開第2.142
.596号明細書)を用いることによって反応性シリル
基を有する重合体をもたらす方法が公知である。この場
合にも、シリル基を導入する為に使用される補助物質が
入手困難なものであり、非常に高価でありそして殆んど
全く市販的に入手できないと云える。更にこの方法では
、最高2つの反応性シリル基か−しかも重合体鎖の末端
に一導入される。特定の効果(例えば高い自己架橋性)
を達成する為に望まれ得る珪素高含有量の生成物は、要
するに、この方法では製造できない。
シリル基含有のポリアルケナマーは、シクロオレフィン
類の開環重合の際に分子量調整剤あるいは(共重合性)
−単量体としてシリルオレフィン類(ドイツ特許第2,
157,405号明細書)あるいはシリルシクロオレフ
ィン類(ドイツ特許出願公告第2.314.543号明
細書)を用いることによって確に容易に入手し得る。し
かしながらこの場合にも、−a的用途については、反応
成分の経済的な利用が制限されている。
最後に、ドイツ特許出願P3.003.893.8から
は、0.4〜12重量%の結合した珪素を含有しており
そして1%より多い脂肪族二重結合が共役状態で含有さ
れている分子量(Mn) 400〜6,000の1,3
ジエン−単一一または一共重合体を一般式(1)〔式中
Rは2〜20個の炭素原子を有する不飽和−脂肪族炭化
水素基をそしてXは加水分解可能な基であり、Yおよび
ZはXと同じであるか水素または1〜8個の炭素原子を
有するアルキル基5〜12個の炭素原子を有するシクロ
アルキル基または場合によっては置換されているフェニ
ル基である。〕 で表わされる珪素化合物と150〜300℃の温度のも
とで反応させることによって得られる反応性シリル基含
有L3−ジエン類単一一または一共重合体が公知である
本発明者は、重合直後に市販の状態で得られ使用できる
容易に入手できる安価な重合体原料を基礎として、高価
な貴金属の損失なしにまたは費用の掛る金属化を行わず
に、簡単な後処理条件のもとて且つ広い範囲で変化し得
る反応性シリル基含有量を持った状態の生成物を製造す
る方法を開発した。
本発明の対象は、0.4〜12重量%の結合した珪素を
含有しておりそして1%より少ない共役二重結合を有す
る400〜8,000の分子量(Mn)の1.3−ジエ
ン−単一一または〜共重合体を、一般式(1)〔式中、
Rは2〜20個の炭素原子を有する不飽和(環状)−脂
肪族炭化水素基をそしてXは加水分解可能な基であり、
VおよびZはXと同じであか水素または1〜8個の炭素
原子を有するアルキル基、5〜12個の炭素原子を有す
るシクロアルキル基または場合によっては置換されてい
るフェニル基である。〕で表わされる珪素化合物と15
0〜300℃の温度のもとで、場合によっては、不飽和
シランのラジカル重合を抑制する安定剤(例えば第3−
ブチルピロカテキシまたはハイドロキノン)の存在下に
反応させることによって得られる反応性シリル基含有の
1.3−ジエン類単一−または〜共重合体を、重合体、
鉱物性填料および場合によっては他の添加物より成る混
合物を製造する際の結合剤として用いる方法並びに上記
重合体をグラフト重合体のグラフト成分として用いる方
法を見出した。
本発明のシリル基含有化合物の為の原料は、−方が分子
量(Mn) 400〜8 、000そして1%より少な
い共役二重結合含有量を有する1、3−ジエン単一およ
び一共重合体でありそしてもう一方が一般式(1)の不
飽和の珪素化合物である。
本発明の範囲に於て1.3−ジエン類の単一一および一
共重合体とは以下の意味を有する:例えばブタジェン−
(1,3)、イソプレン、2.3−ジメチルブタジェン
およびピペリレン等の単一重合体、これら1.3−ジエ
ン類相互の共重合体、これら1,3−ジエン類とビニル
置換芳香族化合物(例えば、スチレン、α−メチルスチ
レン、ビニルトルエンおよびジビニルベンゼン)との共
重合体並びに共役1.3−ジエン類と芳香族炭化水素と
の、特公昭49−32985号公報およびドイツ特許出
IJP2848804.2号および同P3000708
.Oに従う反応生成物。本発明の方法の場合、600〜
3.000の分子量(Mn)を有するポリブタジェンを
用いるのが特に有利である。単一および共重合体中のあ
るいは上記反応生成物中のジエンのミクロ構造に制限は
ない。一般に以下の二重結合分布の単一一または共重合
体が用いられる: 0〜60%のビニル基、 1〜25%のトランス−ビニレン基 5〜85%のシスビニレン基。
これらの他に、40%までの脂環構造が存在していても
よい。
かかる生成物は従来技術の多くの公知方法に従って (
例えば、ドイツ特許第1,186.631号、ドイツ特
許出願公告第1.212,302号、ドイツ特許第1.
292,853号、ドイツ特許出願公開第2.361,
782号および同第2,342,885号明細書)製造
できる。
本発明によれば反応性シリル基は、一般式(1)の珪素
化合物と反応させることによって1.3−ジエン−単一
−または共重合体中に導入される。かかる一般式(1)
中に於てRは、2〜20個、殊に2〜6個の炭素原子を
有する不飽和脂肪族炭化水素基であり、そしてX、は加
水分解可能な基、例えばハロゲン(殊に塩素および臭素
)、アルコキシ(殊に6個までの炭素原子を有するもの
)、アロキシル(殊に6〜12個の炭素原子を有するも
の)、カルボキシレート (殊に8個までの炭素原子を
有するもの)、ケトキシマート (殊に、ケト基中に6
個までの炭素原子を有するもの)またはアミド(殊に1
2個までの炭素原子を有するもの)である。
Yおよび2はXと同じでもよく、更には水素、1〜8個
の炭素原子を有するアルキル基、5〜12個の炭素原子
を有するシクロアルキル基または場合によっては置換さ
れているフェニル基である。
不飽和オルガノシラン類の典型的代表例は、例えばビニ
ルトリクロルシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニ
ルトリエトキ・ジシラン、ビニルトリス (メトキシエ
トキシ)シラン、ビニルメチルジメトキシシラン、ビニ
ルジメチル−クロルシラン、アリルメチルブチルクロル
シラン、アリルエチルジブロムシラン、アリルジメチル
アセトキシシラン、アリルトリイソプロポキシシラン、
アリルフエニルジフェノキシシラン、メタアクリルブチ
ルクロルブロムシラン、クロチルメチルプロピル−ヨー
ドシラン、ω−ウンデセニル−フルオルクロルブロムシ
ラン、オクタデセン−(9)−イル−トリアセトキシシ
ランおよびビニルージメチルーケトシマートメトキシー
クロルーシラン。
加水分解的に除かれる基Xとしてハロゲン原子またはア
ルコキシ基を有しているビニル−およびアリルシラン類
、例えばビニルトリクロルシラン、ビニルメチルジクロ
ルシラン、ビニルメチルエチ/L/ りC1/L/シラ
ン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシ
ラン、ビニルメチルジブトキシシラン、アリルトリブロ
ムシランおよびアリルエチルメトキシ−プロポキシ−シ
ランが特に有利である。
これに対し不飽和ハロゲン化シラン類とはハロゲンとし
て塩素を有しているものが有利であり、例えばビニルト
リクロルシラン、ビニルメチルジクロルシラン、ビニル
ジメチルクロルシランおよびアリルトリクロルシランが
特に有利な代表例である。
これらの化合物にて導入されるクロルシリル基を他の反
応性シリル基に変更することが、例えば後処理の過程で
例えば好ましくはアルコール、トリアルキル−オルト蛾
酸塩、エポキシド、酢酸ナトリウム等を加えることによ
って従来技術の公知反応に従って行うことができる。こ
の種の変更は勿論、液状のヒドロシリル化生成物を有利
には鉱物性填料に直接的にもたらしそしてこの反応の際
に遊離する塩酸−このものは、この場合、乾燥した塩化
水素ガスとして生じそしてアルコールまたはアルキルク
ロライドに溶解した溶液としては生じない、要するに後
で利用できる−を除去するよう配慮した場合に、省略す
ることができる。
不飽和アルコキシシランの化合物群の内、1〜4個の炭
素原子を有するアルコキシ基を有するも(7) カ有l
itであり、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエ
トキシシラン、ビニル−メトキシ−ジェトキシ−シラン
、ビニル−メチルメトキシ−プロポキシシラン、アリル
プロピル−プロポキシブトキシシランが特に代表例と思
われる。ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキ
シシラン、ビニルメチルメトキシシランおよびビニルメ
チルジェトキシシランを用いるのが特に非常に有利であ
る。
不飽和アルコキシシランを用いる場合には、付加生成物
の後処理を実質的に省略できるかまたはいずれの場合に
も存在する残留未反応アルケニルアルコキシシランの蒸
留除去だけに制限することができるという長所が生ずる
。かかる不飽和アルコキシシランは、生成物の結合剤と
しての能力にマイナスの作用をしないが、その揮発性の
為に該生成物の引火点を低下させてしまい、それによっ
て本発明の生成物の長所が減縮される。
1.3−ジエン−単一一または一共重合体と一般式(1
)の不飽和珪素化合物との間の付加反応は、一般に不活
性ガス雰囲気下に150〜300℃、殊に200〜28
0℃の温度に反応成分を加熱することによって実施され
る。この場合、不飽和シランは一般に10倍のモル数ま
での過剰量で使用される。反応時間は、選択される反応
温度次第で1〜12時間、殊に3〜6時間である。
付加反応の為には、付加される不飽和シランの蒸気圧が
選択された反応温度のもとで>1barである場合にの
み、高い圧力が必要である。1,3−ジエン−単一−ま
たは−共重合体への不飽和シランの付加反応は有機溶剤
の存在下でも実施することができる。しかしながら、か
かる場合には生ずる圧力に対応する装置を配備するよう
配慮するべきである。
使用できる1、3−ジエン単一一および一共重合体の特
に低い粘度が、付加反応を実施することを容易にし一何
故ならば、低粘度でなければ必要とされる溶剤の添加を
一般に行わなくともよい−、付加生成物の後処理および
取り扱いを容易にしている。更に製造の際の後処理がそ
れによって経済的に成り且つ環境汚染もしない。何故な
らば、溶剤が消費されることもないしまた後で廃水また
は大気中に放出されることもないからである。
反応性シリル基含有の1.3−ジエン−単一一または共
重合体の後処理は一必要とされる限り一未反応シランを
減圧下に排除することによって行う。
0.4〜12重量%の、所望の結合した珪素の含有量あ
るいは不飽和シランの付加量およびこれに伴う、付加反
応生成物中に平均的に存在する反応性シリル基の数は、
提供されるシランの量によって調整される。上記結合珪
素含有量は、先ず第一に付加生成物の特別な用途目的に
従う。例えば反応性シリル基の含有量を多くすることは
、付加生成物の反応性を高め且つ、加水分解の後に生ず
るシラノール基の重縮合による高い架橋密度の網目構造
を形成する傾向を増加せしめる。これらの性質は例えば
本発明に従う反応性シリル基含有1,3−ジエン類−単
一−または−共重合体の一連の用途、例えば接着剤、絶
縁物および充填物の分野で価値がある。
しかしながら本発明の付加化合物は、先ず第1に、重合
体(殊にゴム)、鉱物性填料および場合によっては他の
添加物より成る混合物を製造する際に結合剤として使用
できる。このものは、この場合、該混合物の製造前にそ
のままでまたは溶液状態で鉱物性填料上にもたらすかあ
るいはかかる混合物の製造中に添加してもよい。
鉱物性填料としては例えば珪酸(Sint)および珪酸
塩(例えばカオリン、タルク、アスベスト、雲母、ガラ
ス繊維、ガラス球、合成の珪酸カルシウム、−マグネシ
ウムおよび一アルミニウム、ボートランド−セメント、
高炉スラリ)、水酸化アルミニウムおよび酸化アルミニ
ウム(水和物)、水酸化−および酸化鉄等が適している
使用できるゴムには、過酸化物あるいは硫黄によって加
硫できる通例の全ての種類、例えば天然ゴム、合成ポリ
イソプレン、ポリブタジェン、スチレン/ブタジェン−
共重合体、ポリアルケナマ−(例えばポリベンタナマー
、ポリベンタナマーまたはポリベンタナマー)、エチレ
ン/プロピレン−共重合体(EPM) 、エチレン/プ
ロピレン/ジエン−三元共重合体(EPDM)、イソブ
チレン/イソプレン−共重合体(ブチル−ゴム)、ブタ
ジェン/アクリルニトリル−共重合体がある。
更に、シリル基含有の1.3−ジエン類−単一−および
−共重合体をラジカル反応によって上記の全てのエラス
トマー−および熱可塑性重合体にグラフトさせることも
可能である。これによって反応生成物に水により架橋す
る能力が与えられる。場合によってはこの場合、シラノ
ール縮合の際に用いられる如き触媒を加えてもよい。か
かる触媒としては、例えばジ−n−ブチル−錫−ジラウ
レートおよび錫(II)−オクトエートが適する。
重合体(殊にゴム)、鉱物性填料および本発明の結合剤
より成る混合物に場合によっては添加してもよい添加物
とは、殊に加硫用試薬および可塑化剤を意味する。
加硫用試薬としては先ず第1に硫黄を酸化亜鉛および高
級脂肪酸(例えばステアリン酸)の添加下に上述の加硫
促進剤と組合せたものが適する。
過酸化物または特別の硫黄供与体(例えばN、N’−モ
ルホリン−二硫化物または特別のチウラム類)も同じ架
橋結果をもたらし得る。
可塑剤としては公知の精製生成物を挙げることができる
。この場合、主として芳香族系、フッテン系−またはパ
ラフィン系成分を含有する油を用いることができる。更
に勿論、公知のあらゆる老化防止剤を添加してもよい。
また本発明の生成物は、接着剤、パテ、充填物およびプ
ライマーの性質を改善する為の添加物として、顔料の分
散剤、物質(例えば紙、繊維、木材、厚紙および建築材
料)を疎水化する剤並びに地盤を強化する剤として適し
ている。
全ての%表示は、本発明を更に詳細に説明する以下の実
施例に於ても、他に表記がない限り重量%である。
分析的に判る珪素のポリブタジェン油中への組入れにつ
いての試験としては、水による架橋性を測定する。更に
各2.0gの生成物を4(ldのヘキサンに溶解し、ヘ
キサンにジプチル錫−ジラウレートを溶した5%溶液1
.0−を添加しそしてこの溶液をシャーレ(面積600
cm )中の水の上に注ぐ。室温で24時間後に固体の
重合体フィルムが形成される。このものの室温(25℃
)でトルエンに不溶の成分を前述の乾燥処理の後に測定
する。
150gのポリブタジェン油(Mn 1,500;シス
−1,4含有3172%、ビニル基含有量く1%)を、
オートクレーブ中で窒素雰囲気下に51gのビニルトリ
クロルシランと一緒に5時間225℃のちとに維持する
。この時間の間、混合物を撹拌する。シラン量は、重合
体に完全に付加した場合には生成物のSi含有量4.4
1%(St)に相当する。次いで130℃で1時間減圧
処理した後に、Si−含有量2.65%の油が得られる
。即ち、用いたビニルトリクロルシランの内60.3%
が付加している。
架橋試験で、99%の不溶成分が明らかに成った。
ガスクロマトグラフィで611 txしたビニルシラン
の残留含有量は、この場合も以下の実施例の場合と同様
に〈0.1%であった。
尖籐拠」2刊 実施例1で付加生成物として用いるポリブタジェン油各
150gを、以下の表に記した条件のもとて窒素雰囲気
下にビニルトリクロルシラン(VTCISi)にて官能
化させる。付加生成物の分析データも同様に第1表に示
す。
ス11殊は 実施例1で用いたポリブタジェン油の代りに、80%の
シス−1,4−含有量およびく1%のビニル基含有量を
有する高分子量油(Mn 3,000)を用いる。3時
間に短縮した反応時間を除いて実施例1の実験と同様に
実施した場合には、1.71%(St)の生成物が得ら
れる。架橋試験後のゲル含有量は82%の不溶成分で判
る。
大丘桝■旦走グ■ 実施例1で用いたポリブタジェン油の代りに他のミクロ
構造を有するポリブタジェン油を用いることが相違する
だけで、実施例1を繰り返えす。
シリル化したポリブタジェンの製造条件および特性値を
以下に総括する: ス」Ilμ 実施例1の方法を、51gのビニルトリクロルシランの
代りに120gのビニルトリエトキシシランにて繰り返
えす。250℃で6時間の反応時間の後に2.47%の
St (理論値5.55%)を含有する生成物が得られ
る。この生成物では架橋試験の際に94%の不溶性成分
が生じた。留去された未付加のビニルトリエトキシシラ
ンは〉90%の純度(ガスクロマトグラフィー分析)を
有しており、再び使用できる。
第2表 不飽和のエチレン/プロピレン−ゴム(EPDM)を基
礎とする次の混合物を、三元成分としてのエチルインデ
ン−ノルボルネンを用いてロールにて製造する: これらの混合物の加硫過程を、瓜振り式弾性測定装置(
Zwich−5chwingelastmetor)に
よって160“Cのもとで、1°の変形振幅および1分
当り3回の振動で測定する。以下の測定結果が得られる
:第3表 μに」遁 抗張力   (MPa) 破断時伸び率(%) 応力値   (MPa) 残留伸び率 (%) 伝播引裂強度(N/mn+) (ボール(Pohle)による) 硬度    (ショア八) 圧力変形残り (%) 四重≦( DIN  53504 DIN  53504 DIN  53504 内部の方法(1分後に測定) 内部の方法 (環状試験体) DIN 50505 DIN 53517 初期架橋時間り、。は本発明の重合体珪素化合物によっ
て極く僅かしか影響を受けてない。これに対して完了架
橋時間t、。は殆んど半分程に減少する。
プレス成形機中で160℃で20分間架橋した4ffl
I+1の試験体を以下の試験に委ねる: 第4表に試験結果を対比掲載する: 第4表 本発明の重合体珪素化合物は、硫黄で加硫し得るEPD
M−混合物に於て、殊に応力値の著しい増加および残留
伸び率並びに圧力変形残りの減少に表われる架橋密度の
著しい増加を実現させる。更に抗張力および伝播引裂強
度も明らかに増加する。
実施開用 した4mll1−試験体を実施例15に相応して試験す
る。
第6表で試験結果を対比する: 第6表 本発明の結合剤を用いた場合には、該結合剤を用いない
比較実験に比べて架橋密度が明らかに高い。加硫物の機
械的性質も改善されている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)a)0.4〜12重量%の結合した珪素を含有して
    おりそして b)1%より少ない共役二重結合を有する400〜8,
    000の分子量(Mnの1,3−ジエン−単一−または
    −共重合体を、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼−−−−−−( I
    ) 〔式中、Rは2〜20個の炭素原子を有する不飽和(環
    状)−脂肪炭化水素基をそしてXは加水分解可能な基で
    あり、YおよびZはX と同じであるか水素または1〜8個の炭素 原子を有するアルキル基、5〜12個の炭素原子を有す
    るシクロアルキル基または場合 によっては置換されているフェニル基であ る。〕 で表わされる珪素化合物と150〜300℃の温度のも
    とで反応させることによって得られる、反応性シリル基
    含有の1,3−ジエン類−単一−または−共重合体を、
    重合体、鉱物性填料および場合によっては他の添加物よ
    り成る混合物を製造する際の結合剤として用いる方法。 2)重合体として天然−および/または合成ゴムを用い
    る特許請求の範囲第1項記載の方法。 3)a)0.4〜12重量%の結合した珪素を含有して
    おりそして b)1%より少ない共役二重結合を有する400〜8,
    000の分子量(Mn)の1,3−ジエン−単ー−また
    は−共重合体を、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは2〜20個の炭素原子を有する不飽和(環
    状)−脂肪族炭化水素基をそしてXは加水分解可能な基
    であり、YおよびZは Xと同じであるか水素または1〜8個の炭 素原子を有するアルキル基、5〜12個の炭素原子を有
    するシクロアルキル基または場 合によっては置換されているフェニル基で ある。〕 で表わされる珪素化合物と150〜300℃の温度のも
    とで反応させることによって得られる、反応性シリル基
    含有の1,3−ジエン類−単一−または−共重合体を、
    エラストマー重合体および熱可塑性重合体を基礎とする
    水で架橋し得るグラフト重合体を製造する為のグラフト
    成分として用いる方法。
JP1175750A 1980-06-19 1989-07-10 反応性シリル基含有の1,3‐ジエン類‐単一および‐共重合体の用途 Pending JPH0249006A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3022898 1980-06-19
DE3022898.9 1980-06-19
DE19803028839 DE3028839C2 (de) 1980-07-30 1980-07-30 Verfahren zur Herstellung von reaktive Silylgruppen tragenden Homo- und Copolymeren von 1,3-Dienen sowie deren Verwendung
DE3028839.2 1980-07-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9312481A Division JPS5730707A (en) 1980-06-19 1981-06-18 1,3-dienes mono- and copolymer containing reactive silyl group, manufacture and use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0249006A true JPH0249006A (ja) 1990-02-19

Family

ID=25786083

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9312481A Granted JPS5730707A (en) 1980-06-19 1981-06-18 1,3-dienes mono- and copolymer containing reactive silyl group, manufacture and use
JP1175750A Pending JPH0249006A (ja) 1980-06-19 1989-07-10 反応性シリル基含有の1,3‐ジエン類‐単一および‐共重合体の用途

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9312481A Granted JPS5730707A (en) 1980-06-19 1981-06-18 1,3-dienes mono- and copolymer containing reactive silyl group, manufacture and use

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4396751A (ja)
EP (1) EP0042481B1 (ja)
JP (2) JPS5730707A (ja)
CA (1) CA1163399A (ja)
DE (1) DE3167793D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186157A (en) * 1991-01-28 1993-02-16 Hydrostress Ag Guide and support structure for surface cutting apparatus
JP2011016997A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Tsrc Corp カップリング共重合体及びその製造方法
WO2011087072A1 (ja) * 2010-01-14 2011-07-21 日本ゼオン株式会社 シクロペンテン開環重合体およびその製造方法
JPWO2012165543A1 (ja) * 2011-06-01 2015-02-23 竹本油脂株式会社 無機充填材用分散剤及びその製造方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3129082A1 (de) * 1981-07-23 1983-02-10 Chemische Werke Hüls AG, 4370 Marl Verfahren zur herstellung von reaktive silylgruppen tragenden homo- oder copolymeren von 1,3-dienen
NO158806C (no) * 1982-07-28 1988-11-02 Goldschmidt Ag Th Organosilisiummodifiserte polydiener, fremgangsmaate til deres fremstilling og deres anvendelse som demulgatorer forjordolje.
JPS6250346A (ja) * 1985-08-30 1987-03-05 Bridgestone Corp タイヤ用ゴム組成物
JPS62225514A (ja) * 1986-03-26 1987-10-03 Shin Etsu Chem Co Ltd ブロツク・グラフト共重合体及びその製造法
US4739021A (en) * 1986-05-12 1988-04-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Unsaturated silylated vinyl alcohol polymers
US4759992A (en) * 1986-09-10 1988-07-26 Uniroyal Chemical Company, Inc. Process for coating moisture-curable low molecular weight polymers and composites thereof
GB8927003D0 (en) * 1989-11-29 1990-01-17 Swift Adhesives Ltd Chemical compounds
JP5316459B2 (ja) * 2010-03-30 2013-10-16 住友化学株式会社 共役ジエン系重合体、共役ジエン系重合体組成物、及び、共役ジエン系重合体の製造方法
WO2012011561A1 (ja) 2010-07-23 2012-01-26 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
US8334339B2 (en) * 2010-08-11 2012-12-18 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Conjugated diene-based polymer, conjugated diene-based polymer composition, and process for producing conjugated diene-based polymer
DE102011109823B4 (de) * 2010-08-11 2023-10-12 Sumitomo Chemical Company, Limited Polymer auf Basis von konjugiertem Dien, Polymerzusammensetzung auf Basis von konjugiertem Dien und Verfahren zur Herstellung von Polymer auf Basis von konjugiertem Dien
EP2463310B1 (en) * 2010-12-13 2014-02-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
JP5249404B2 (ja) 2010-12-13 2013-07-31 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
TWI413648B (zh) * 2010-12-31 2013-11-01 Chi Mei Corp 共軛二烯-乙烯基芳香烴共聚物及其製備方法
TWI428357B (zh) * 2010-12-31 2014-03-01 Chi Mei Corp 共軛二烯-乙烯基芳香烴共聚物及其製備方法
US9315647B2 (en) 2011-03-25 2016-04-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition and pneumatic tire
CN103492472B (zh) 2011-04-22 2015-09-16 住友橡胶工业株式会社 橡胶组合物及充气轮胎
WO2012147912A1 (ja) 2011-04-28 2012-11-01 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物及び空気入りタイヤ
CN104334629B (zh) 2012-06-08 2016-08-24 住友橡胶工业株式会社 胎面用橡胶组合物及充气轮胎
US20140121316A1 (en) 2012-11-01 2014-05-01 Cray Valley Usa, Llc Silane functionalized oligomer and rubber compound comprising the same
JP6181529B2 (ja) 2013-11-25 2017-08-16 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6424868B2 (ja) * 2016-09-07 2018-11-21 信越化学工業株式会社 シラン変性共重合体、その製造方法および密着向上剤
US10457752B2 (en) 2017-06-07 2019-10-29 Fina Technology, Inc. Silane functionalized poly (farnesene) and rubber compound comprising the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502800A (ja) * 1973-03-23 1975-01-13
JPS5051592A (ja) * 1973-09-05 1975-05-08
JPS5321245A (en) * 1976-08-07 1978-02-27 Huels Chemische Werke Ag High molecular tackifiers for vulcanizable mixtures consisting of synthetic resins and mineral fillers

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2475122A (en) * 1948-08-19 1949-07-05 Dow Chemical Co Hydrochlorosilyl addition product with rubber
US2557778A (en) * 1949-04-21 1951-06-19 Dow Corning Bonding rubber to glass
US2952576A (en) * 1955-11-02 1960-09-13 Phillips Petroleum Co Glass fiber treated with the reaction product of a liquid polymer of a conjugated diene and silicon halide
DE1720527U (de) 1956-02-10 1956-04-19 Holstein & Kappert Maschf Waermeaustausch-plattenapparat mit zwei erhitzungsabteilungen.
US3244664A (en) * 1960-10-24 1966-04-05 Phillips Petroleum Co Silicon-containing polymers
NL127712C (ja) * 1964-12-21
GB1090328A (ja) * 1965-10-23
US3655633A (en) * 1970-08-25 1972-04-11 Dow Corning Method of silylating organic vinylic polymers
US3719650A (en) * 1970-10-21 1973-03-06 Union Carbide Corp Hydrolyzable functional sylyl alkyl alkyl peroxides
US3746611A (en) * 1970-10-21 1973-07-17 Union Carbide Corp Silyl acyl peroxide and acyl peroxy polysiloxane binders
US3772349A (en) * 1970-10-21 1973-11-13 Union Carbide Corp Alkyl peroxides
US3772353A (en) * 1970-10-21 1973-11-13 Union Carbide Corp Silyl acyl peroxides and acyl peroxy polysiloxanes
US3776977A (en) * 1971-06-18 1973-12-04 Stauffer Chemical Co Method of curing organic siloxane polymers and copolymers
US3726943A (en) * 1971-08-12 1973-04-10 Union Carbide Corp Ethylenically unsaturated monomer polymerization with silyl acyl peroxides and acyl peroxy polysiloxanes
US3759869A (en) * 1971-09-14 1973-09-18 Skeist Labor Inc Silane substituted polydienes
DE2157405C3 (de) * 1971-11-19 1975-10-16 Chemische Werke Huels Ag, 4370 Marl Verfahren zur Herstellung von polymeren Kohlenwasserstoffen mit reaktiven SiIyIe ndgruppen
US3929850A (en) * 1971-11-19 1975-12-30 Huels Chemische Werke Ag Process for the production of polymeric hydrocarbons having reactive silyl end groups
US3920715A (en) * 1971-11-19 1975-11-18 Huels Chemische Werke Ag Process for the production of polymeric hydrocarbons having reactive silyl end groups
US3881536A (en) * 1972-08-31 1975-05-06 Ppg Industries Inc Rubber vulcanizates
US3920714A (en) * 1972-11-16 1975-11-18 Weber Heinrich Process for the production of polymeric hydrocarbons with reactive silyl side groups
DE2333566A1 (de) 1973-07-02 1975-01-30 Henkel & Cie Gmbh Verfahren zur herstellung von alkoxysilangruppen enthaltenden verbindungen
DE2333567A1 (de) 1973-07-02 1975-01-23 Henkel & Cie Gmbh Verfahren zur herstellung von alkoxysilangruppen enthaltenden polymeren

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502800A (ja) * 1973-03-23 1975-01-13
JPS5051592A (ja) * 1973-09-05 1975-05-08
JPS5321245A (en) * 1976-08-07 1978-02-27 Huels Chemische Werke Ag High molecular tackifiers for vulcanizable mixtures consisting of synthetic resins and mineral fillers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5186157A (en) * 1991-01-28 1993-02-16 Hydrostress Ag Guide and support structure for surface cutting apparatus
JP2011016997A (ja) * 2009-07-08 2011-01-27 Tsrc Corp カップリング共重合体及びその製造方法
WO2011087072A1 (ja) * 2010-01-14 2011-07-21 日本ゼオン株式会社 シクロペンテン開環重合体およびその製造方法
US8889806B2 (en) 2010-01-14 2014-11-18 Zeon Corporation Ring-opening polymer of cyclopentene and method of production of same
JPWO2012165543A1 (ja) * 2011-06-01 2015-02-23 竹本油脂株式会社 無機充填材用分散剤及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0160490B2 (ja) 1989-12-22
EP0042481A1 (de) 1981-12-30
DE3167793D1 (en) 1985-01-31
US4396751A (en) 1983-08-02
EP0042481B1 (de) 1984-12-19
JPS5730707A (en) 1982-02-19
CA1163399A (en) 1984-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0249006A (ja) 反応性シリル基含有の1,3‐ジエン類‐単一および‐共重合体の用途
KR101328380B1 (ko) 실란-술피드 사슬 말단 변형된 엘라스토머 중합체
US4183844A (en) Polymeric adhesion promoters for vulcanizable mixtures of elastomers and mineral fillers
JP2012525460A (ja) シランにより変性したエラストマー組成物
JP2020513060A (ja) 極性リンカーを有する官能化樹脂
JP2012525459A (ja) シランにより変性したエラストマー組成物
US4381377A (en) Homo- or copolymers of 1,3-dienes carrying reactive silyl groups, their preparation and use
JP2000103795A (ja) スルファニルシラン、その製造方法ならびに該シランを含有するゴム混合物
JP2006089754A (ja) タイヤケーシング
JP6321630B2 (ja) アリルアミン含有カルビノール末端ポリマー
JP2012528912A (ja) 特定の官能基有機珪素化合物の、補強無機充填剤を含むイソプレンエラストマー組成物におけるカップリング剤としての使用
CN114026140B (zh) 1-氨基-3-(氧基烷基烷氧基甲硅烷基)-2-丙醇封端的二烯橡胶
EP3444256B1 (en) Silane compound, rubber composition, and tire
JP2011219701A (ja) 変性共役ジエン重合体、その製造方法、変性共役ジエン系重合体組成物、及びタイヤ
CN110709427A (zh) 具有极性连接基的官能化树脂
JP2015521221A (ja) アミン含有カルビノール末端ポリマー
JP2018532005A (ja) エラストマーポリマー
CA1196927A (en) Method for producing homo-and co-polymers of 1,3- dienes carrying reactive silyl groups
CA2233823A1 (en) Hydrosilated crystalline high trans polybutadiene with silica filler, tires having a base of said composition and method of preparing same
JP2541787B2 (ja) シリル置換のシクロペンタジエンを含有するゴム−及びプラスチック混合物及び該混合物を製造する方法
JP6849596B2 (ja) 末端官能性ポリマー及び関連する方法
WO2018150043A1 (en) Metallated benzylsilanes and their use as polymerization initiators
CN116348500A (zh) 具有含硫端基的聚合物
WO2023243644A1 (ja) 変性ビニル芳香族系共重合体及びその製造方法、それから得られる変性共役ジエン系共重合体、樹脂組成物、樹脂架橋物及び構造部材