JPH0238749B2 - Uindoregyureeta - Google Patents

Uindoregyureeta

Info

Publication number
JPH0238749B2
JPH0238749B2 JP5906582A JP5906582A JPH0238749B2 JP H0238749 B2 JPH0238749 B2 JP H0238749B2 JP 5906582 A JP5906582 A JP 5906582A JP 5906582 A JP5906582 A JP 5906582A JP H0238749 B2 JPH0238749 B2 JP H0238749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pinion
handle shaft
operating lever
lift arm
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5906582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58176381A (ja
Inventor
Naoaki Katsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP5906582A priority Critical patent/JPH0238749B2/ja
Publication of JPS58176381A publication Critical patent/JPS58176381A/ja
Publication of JPH0238749B2 publication Critical patent/JPH0238749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両等の窓ガラスを昇降させるため
のウインドレギユレータに関する。
従来のウインドレギユレータは、第1図に示す
如く、ベースプレートaに取り付けたブレーキ部
を有し、該ブレーキ部におけるピニオンギアbを
ハンドル軸cの操作により回動させ、ドリブンギ
アd、リンクアームe及びコネクテイングアーム
fを介しリフトアームgを駆動し、窓ガラスhを
昇降させるように構成されている。
しかしながら、この従来のウインドレギユレー
タにおいては、その構成部品が多いため、重量及
びコストの低減が困難であつた。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたも
ので、その目的は、構成部品を削減して軽量化、
小型化及びコストダウンを図り得るウインドレギ
ユレータを提供することにある。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明
する。
本実施例は、第2図乃至第4図に示す如く、ボ
デイ(図示せず)に取り付けるためのベースプレ
ート1と、該ベースプレート1に組み付けられる
ブレーキハウジング2と、該ブレーキハウジング
2内に挿入されたハンドル軸3と、該ハンドル軸
3と一体となつて前記ブレーキハウジング2内に
収納されたコア4と、前記ブレーキハウジング2
の内壁部に圧接した状態で装着されたブレーキ用
トーシヨンスプリング5と、前記コア4に係合す
る爪部6と、該爪部6と一体となつて回動するピ
ニオン7とを備えており、更に、前記ピニオン7
付近には、前記ピニオン7を挾む如く略U字状に
折曲げ形成したガイドブラケツト8が配設され、
その対向する位置に穿設された一方の穴8aに
は、前記ピニオン7と爪部6との間に形成した円
盤状周接部9が嵌合され、対向する他方の穴8b
には、ピニオン7より突出したハンドル軸3が挿
入されており、これによつて、ガイドブラケツト
8がハンドル軸3を中心として回動し得るように
なつている。又、前記ガイドブラケツト8内に
は、前記ピニオン7と噛合するラツク10aが所
要長さだけ刻設された動作レバー10が摺動可能
に挿入されている。該動作レバー10の一端は、
第5図に示す如く、窓ガラス11と連結したL字
状リフトアーム12の一端に、ピン13にて枢着
されている。尚、ガイドブラケツト8の中間部に
は、動作レバー10の中間部長手方向に段差形成
されたガイド条部10bと係合するガイド部8
c,8dが、対峙して段差形成されている。更
に、動作レバー10のピン13寄り位置と、ガイ
ドブラケツト8の適宜位置との間には、窓ガラス
上昇時のハンドル操作力軽減のために、バランス
スプリング14が張設されている。尚、該バラン
ススプリング14は、前記ラツク10aとピニオ
ン7との噛合ガタを無くす効果もある。
このような構成において、ハンドル軸3を回動
させコア4及び爪部6を介しピニオン7を回動さ
せると、動作レバー10のラツク10aがピニオ
ン7と噛合しているので、動作レバー10はガイ
ドブラケツト8に沿い摺動する。ここで、動作レ
バー10の一端には、第5図に示す如く、L字状
リフトアーム12の一端がピン13にて枢着され
ているので、動作レバー10の移動に応じてリフ
トアーム12が移動し、結局、窓ガラス11が昇
降する。第5図の場合、リフトアーム12はピン
15を支点とした回動軌跡を描くことになるが、
動作レバー10を摺動可能に保持するガイドブラ
ケツト8も、ハンドル軸3を中心として回動でき
るよう構成されているので、動作レバー10は、
ピニオン7との噛合を維持しながらガイドブラケ
ツト8から出入し、リフトアーム12の角度変化
にかかわらず、リフトアーム12の押引動作を行
うことができる。
このような構成のウインドレギユレータでは、
従来のものと比べて、第1図に示したリンクアー
ムeやコネクテイングアームf等の構成部品を削
減でき、従つて、軽量化、小型化及びコストダウ
ンを達成できる。
第6図は本発明の他の実施例を示すもので、前
記実施例における動作レバー10のガイド条部1
0bの代りにガイド長溝10cを設け、ガイド部
8c,8dの代りにガイドピン8e,8eを設け
たものである。
この場合でも、前記実施例と同等の作用効果が
得られる。
第7図は本発明の更に他の実施例を示すもの
で、ガイドブラケツト8として、2枚のガイドブ
ラケツト形成板8fをスペーサ兼ガイド部として
のピン8gで連結したものを用い、該ピン8g
に、第6図で示した動作レバー10のガイド長溝
10cを係合させるようにしたものである。尚、
ピン8gにガイド部の機能をもたせずに、仮想線
で示す如きスライダ8hをピン8g間に取り付
け、これを上記長溝10cに係合させるようにし
てもよい。この場合、前記スライダ8hは、摩擦
係数の小さい合成樹脂等からなることが望まし
い。
第7図の如き構成の場合にも、前記実施例と同
等の作用効果が得られる。
ところで、上記説明では、第5図に示す如きL
字状リフトアーム12を用いて構成したXアーム
型昇降機構のウインドレギユレータを例示した
が、第8図及び第9図に示したように、直線状リ
フトアーム12aを用いたXアーム型昇降機構の
ウインドレギユレータや、直線状リフトアーム1
2aを用いた1本アーム型昇降機構のウインドレ
ギユレータにも本発明を適用できることはいうま
でもない。
尚、本発明は前記実施例に限定されるものでは
ない。例えば、バランススプリング14について
は、必ずしも設ける必要がないし、又、コイル状
のバランススプリング14の代りにリフトアーム
センターにスパイラルスプリング等のテンシヨン
スプリングを追加する等して対処してもよい。
以上説明したように、本発明によれば、ウイン
ドレギユレータの機能を損うことなく、構成部品
を削減できるので、軽量化、小型化及びコストダ
ウンを達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の説明図、第2図は本発明に係
るウインドレギユレータの一実施例の要部分解
図、第3図は第2図の実施例の正面図、第4図は
第3図の−矢視図、第5図は全体構成の説明
図、第6図乃至第9図はいずれも本発明の他の実
施例を示す説明図である。 2……ブレーキハウジング、3……ハンドル
軸、4……コア、5……トーシヨンスプリング、
6……爪部、7……ピニオン、8……ガイドブラ
ケツト、10……動作レバー、10a……ラツ
ク、11……窓ガラス、12……リフトアーム、
13……ピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ブレーキハウジング内に収納されたハンドル
    軸によつて回動されるコア、前記ブレーキハウジ
    ング内に装着されたブレーキ用スプリング、前記
    コアに係合する爪部、該爪部と一体になつて回動
    するピニオン等から成るブレーキ機構を備え、前
    記ハンドル軸の操作により、リフトアームを介し
    て窓ガラスを昇降させるように構成したウインド
    レギユレータにおいて、前記ハンドル軸にガイド
    ブラケツトを回動可能に取り付けると共に、該ガ
    イドブラケツトに、前記ピニオンと噛合するラツ
    クが刻設された動作レバーを摺動可能に挿設し、
    且つ該動作レバーを前記リフトアームの適宜位置
    に枢着したことを特徴とするウインドレギユレー
    タ。
JP5906582A 1982-04-09 1982-04-09 Uindoregyureeta Expired - Lifetime JPH0238749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5906582A JPH0238749B2 (ja) 1982-04-09 1982-04-09 Uindoregyureeta

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5906582A JPH0238749B2 (ja) 1982-04-09 1982-04-09 Uindoregyureeta

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58176381A JPS58176381A (ja) 1983-10-15
JPH0238749B2 true JPH0238749B2 (ja) 1990-08-31

Family

ID=13102566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5906582A Expired - Lifetime JPH0238749B2 (ja) 1982-04-09 1982-04-09 Uindoregyureeta

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0238749B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2536074Y2 (ja) * 1991-10-22 1997-05-21 ヒロセ電機株式会社 電気コネクタのモジュール構造
JP6485937B2 (ja) * 2015-04-17 2019-03-20 株式会社ブラザーエンタープライズ 扉開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58176381A (ja) 1983-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2789223B2 (ja) 蓋体の開閉装置
JPH0238749B2 (ja) Uindoregyureeta
JPH0329955B2 (ja)
JP2009256997A (ja) 車両ドアガラスのレギュレータ装置
JP2557428B2 (ja) 磁気テープ・カセツト
JPS6331458Y2 (ja)
JPH0132104Y2 (ja)
JPH0420139Y2 (ja)
JPH0145311Y2 (ja)
JPH0243173Y2 (ja)
JPS6143905Y2 (ja)
JPH0219313Y2 (ja)
JPH0126855Y2 (ja)
JPH0710598Y2 (ja) ランバーサポート
JPS603237Y2 (ja) 自動車用ドアのインサイドハンドル装置
JPH0455176Y2 (ja)
JP3718933B2 (ja) 電子機器
JPS6127433Y2 (ja)
US4432165A (en) Window regulator for an automotive vehicle
JPH0322464Y2 (ja)
JP2506616Y2 (ja) 帰零式積算計
JPH0341589Y2 (ja)
JPH027168Y2 (ja)
JPS5813621Y2 (ja) 押釦同調器におけるポインタ−ア−ムの取付機構
JPH0234867Y2 (ja)