JPH0234201A - 非対称異形ボックス孔型による形鋼の圧延方法 - Google Patents

非対称異形ボックス孔型による形鋼の圧延方法

Info

Publication number
JPH0234201A
JPH0234201A JP18503888A JP18503888A JPH0234201A JP H0234201 A JPH0234201 A JP H0234201A JP 18503888 A JP18503888 A JP 18503888A JP 18503888 A JP18503888 A JP 18503888A JP H0234201 A JPH0234201 A JP H0234201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
stock
shape
mill
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18503888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0675726B2 (ja
Inventor
Makoto Abe
誠 安倍
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP63185038A priority Critical patent/JPH0675726B2/ja
Publication of JPH0234201A publication Critical patent/JPH0234201A/ja
Publication of JPH0675726B2 publication Critical patent/JPH0675726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/08Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling structural sections, i.e. work of special cross-section, e.g. angle steel
    • B21B1/082Piling sections having lateral edges specially adapted for interlocking with each other in order to build a wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、鋼矢板ならびに形鋼の圧延において、製品の
疵発生や形状不良を防止する形鋼の圧延方法に関するも
のである。
(従来の技術) 従来の圧延法について、U形鋼矢板の圧延を例に説明す
る。
分塊工程、あるいは大形工程での矩形断面の素材(第5
図符号lに示す)を適正な造形角に圧延する造形aは矩
形断面の素材1の厚み方向の縮小(以下圧下という)を
巾方向に大きい平ボックス孔型a0でおこない、巾方向
の圧下を巾方向に小さい平ボックス孔型a1でおこなっ
て次の粗造形すの初造形孔型す、に適正な寸法の造形角
1′とし、これを供給して中間造形C1仕上成形dの各
孔型bt =b3 、C1〜C3、dl 〜d3により
第8図(ア)に示す製品にする。
矩形断面素材1を適正な造形角に圧延する方法は、特開
昭56−30004号公報等に記載されているように、
前のa、〜a、の平ボックス孔型によって行うことが知
られている。
(発明が解決しようとする課題) しかしこれらの従来技術には、以下に示す問題点がある
。すなわち第5図〜第8図において、素材1の造形角の
造形aの孔型a O+ a Iを大形工程でロールに配
置できる場合は大きな問題に到らないが、ミル基数、ロ
ール胴長などに制約されてこれが不可能な場合は、分塊
工程が必要となり効率的でない。
この欠点を回避しようとして、素材lの厚み圧下用ボッ
クス孔型を省略した場合は、巾圧下用平ボックス孔型(
第6図−aI)で中圧下を行い、適正な巾Bにした後、
90°転回して初造形孔型す、で、通常レバース圧延し
てboの造形マ状を得るが、この場合素材1の厚み方向
の圧下を行っていないため、継手部の圧下量Δgが大き
く、b。
孔型の譬弁半≠開孔部に1の噛出しKに対する余裕ΔB
0より中波がりが大きくなり、両側に噛出しKが発止し
て、これがす、孔型以降で折込みあるいはこすられて、
第8図(イ)に示す製品の継手部3に折込みあるいは圧
着してヘゲ状θの疵が発生する。これを防止しようとし
て、噛出し余裕ΔB0を大きくするようにa、で造形角
1′の巾Bを小さくすれば、b、孔型で造形角ビを圧延
した際に噛出し余裕ΔB0は、左右同値にすることは非
常に困難で第7図・b、に示すようにΔB。
〉ΔB、(あるいはこの逆)の状態(以下左右の孔型安
定性不良という)となり、ΔB、の対応部は未充満Mと
なり、これは製品(第8図(イ))では継手部は3′の
ように小さな形状となる。一方ΔB2の対応部は噛出し
Kとなり、これは製品では折込みあるいは圧着となり、
ヘゲ疵θが発生し問題は解決しない。
また初造形孔型(第6図・b、)の左右の安定性は、噛
出し余裕ΔB0によって左右され、ΔB0が小さい捏上
ロールの側面2による造形角1′の誘導効果があり、良
好となるが、噛出し易い欠点を持っており、−見適正な
造形角寸法であっても圧延中上記欠点がしばしば発生す
ることがあり、特開昭56−30004号公報に記載さ
れているような従来の素材巾圧下用平ボックス孔型a、
では、なお問題を保有している。
本発明は上記欠点を解決するため、鋼矢板ならびに形鋼
の粗造形圧延において、従来の適正な素材寸法より大き
くても、噛出しや左右の不適正な充満状態を呈すること
なく造形できる圧延法を提供する。
(課題を解決するための手段) 本発明は、矩形断面素材から造形角の圧延において、ボ
ックス孔型の上下ロール孔型底部の左右側面部の何れか
一方に傾斜角を設けてつぎの初造形孔型断面形状に圧延
することを特徴とする非対称異形ボックス孔型による形
鋼の圧延方法であり、また非対称異形ボックス孔型の底
部における厚み圧下量を最大40nmとし、ロール側面
部傾斜角を最大20度とする圧延方法である。
(作 用) 以下本発明を作用とともに詳細に説明する。
第2図に本発明を実施するミル配置の一例を示す。図中
6は粗ミル、7は中間ミル、8は仕上ミルを示しており
、通常各ミル共レバース圧延を行う。
第1図は本発明によるU形鋼矢板の圧延例の順序の説明
図であり、1は従来の適正寸法より大きい矩形断面素材
を示し、a2は素材1を90度転回した後素材の巾方向
圧下を行うボックス孔型であるが、上下ロールの孔型底
部左右側辺@員ちらか一方に傾斜5を付し、さらに、上
下ロールの側面4,4′に、素材の厚み方向の絞り込み
(圧下)機能を持たせた大きい傾斜を付した非対称異形
ボックス孔型を形成し、圧延により素材1の巾の両端部
に前記形状を成した後、4′相当部が下側になるよう9
0度転回して造形角1′の姿勢を得る。しかる後粗造形
すの初造形型す、でレバース圧延し、孔型の左右の自由
端(以下開孔部という)に適正なメタルの充満Jを得て
、bz、b、l、中間造形c (c、 〜c、)仕上成
形(dt〜ds)を行い、前記した第8図(ア)に示す
良好な継手形状3.3′の製品を得る。
第3図に示す非対称異形ボックス孔型a2には、■上下
ロール共孔型底部の左右側辺部どちらか一方に、任意の
水平方向の距離jと、垂直方向iの点を結ぶ段状の傾斜
を付す。さらに、■側面には通常の中圧下ボックス孔型
とは異り、素材の厚み方向の圧下をとるめに、孔型底部
中の寸法lを素材の厚みTより小さくした、底部を起点
とする上下ロールの側面に、夫々外方に大きな傾斜角α
を付しており、素材の巾方向の圧下により、素材の巾の
両端部に前記非対称異形ボックス孔型形状が形成され、
孔型底部の傾斜5相当部が下になるよう90度転回して
造形角1′を得て、以降初造形孔型す、で圧延する。
この初造形孔型b+での開孔部に、の噛出しに対する余
裕は、従来の平ボックス孔型の場合はΔB0と小さく、
噛出しKが発生し易いが、本発明の孔型底部の左右側辺
部どちらか一方に傾斜を有する非対称異形ボックス孔型
を用いれば、開孔部の噛出し余裕ΔB0はΔB1のよう
に必要とする大きさにすることが可能であり、しかも初
造形孔型す、における左右のメタルの充満バランスが良
好で、第3図・bI′  ・Jのように噛出しのない良
好な初造形鋼片を得ることが出来る。孔型底部の傾斜5
は、素材や初造形孔型の特性(中波がり量、サイズ性、
孔型形状)を勘案し、i、jの値を決定するが、噛出し
易い場合はiとjの値を大きくする。なお傾斜5は直線
に固執するものではなく、得たい形状・量により円弧状
あるいは複数段状にしても良い。
一方ロール側面の形状は、孔型底部の素材1の厚み方向
の圧下(T−j)は、通常の中圧下ボックス孔型では側
面4.4′での抑え過ぎによる素材lの捩れやすり下げ
疵を発生させる理由から、15aua程度までが常識で
あったが、(T−1)は40閣程度とし、噛出し防止の
ためロール側面の傾斜角αを20度まで太き(しても可
能であることを現場実験により知見を得た。
以上U型鋼矢板を例に説明したが、本発明は他の形鋼に
ついても同様な考え方で適用できる。その適用例を第4
図で説明する。
(7)のa、は非対称異形ボックスーー孔型で、底部の
傾斜5が左側にあり、(イ)のa、は右側にある場合を
示し、素材lを中圧下した後90度左転回すると、前者
は孔型底部傾斜5が下側に、後者は上側に対応する姿勢
を示す造形角1′を造る孔型である。k)l−1* b
l−sは次バスの初造形孔型であって(ア)のbl−1
*  bl−□はa2の圧延後・に対応し、それぞれ溝
形鋼等と山形鋼等用で、開孔部に、が下側にある場合を
示す。(イ)のb I−sはa!′の圧延後に対応する
孔型で、H,I形鋼等用で開孔部に、が上側にある場合
を示す。いずれも非対称異形ボックス孔型at* at
′の孔型底部の傾斜5が、初造形孔型b l−1”” 
b l−2の開孔部K。
の対応側に位置して、左右のメタルの充満がバランスし
て噛出しのない所定の初造形鋼片を得ることが出来る。
(実施例) 次に本発明を第2図に示すミル配置をもって、第1図お
よび第3図のU型鋼矢板に実施した例の結果を説明する
。冷間で厚み250mx巾480 wsの矩形断面素材
l(従来は150 X460 )より、FSP−■のU
形鋼矢板を製造した場合の非対称異形ボックス孔型at
、および造形角1′と初造形孔型す。
との関係をそれぞれ表−1に示す。
表−1 この結果、初造形孔型での噛出しや左右のメタル充満の
アンバランスもなく、製°品は折込みあるいは圧着、ヘ
ゲ疵および形状不良の発生もなく、能率の良い圧延をす
ることが出来た。
また素材1(゛第1図)を非対称異形ボックス孔型at
  (第3図)で中圧下を行う際、左右の圧下量が異な
ることによる長さ方向の延伸率差が生じて、長さ方向の
左右曲り(第3図a!では左側の圧下および延伸率が右
側より大で右側へ曲る方向となる)発生の可能性も考え
られたが、この段階では圧延材の断面が大きく、曲りに
対する剛性が強いため、曲りの発生はなくスムーズに圧
延することが出来た。
(発明の効果) 本発明により、従来の適正な素材寸法より大きくても、
初造形孔型で噛出しや左右のメタル充満のアンバランス
を防止することが出来、この結果ボックス孔型の削減に
よる素材断面数の減少、工程省略あるいはロールスタン
ドの削減、および圧延能率の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によにU形鋼矢板を圧延する順序の説明
図、第2図は本発明を実施する圧延ライン例を示す平面
図、第3図は第1図の拡大説明図でa2は造形角圧延の
孔型、bI+b1’は初造形圧延の孔型を示し、第4図
は本発明を他の形鋼に適用した場合の説明図、第5図は
従来のU形鋼矢板圧延の順序を示しており、第6図は従
来の圧延方法で厚み圧下の平ボックス孔型を省略した方
法、第7図はその欠点を回避しようとした方法でそれぞ
れ難しさを説明する図、第8図はU形鋼矢板の製品で(
ア)は正常、(イ)は欠陥を有する製品を示す図である
。 の継手部、4.4′・・・非対称異形ボックス孔型の側
面部、5・・・非対称異形ボックス孔型底部の傾斜、6
・・・粗ミル、7・・・中間ミル、8・・・仕上ミル、
ao・・・厚み圧下平ボックス孔型、a、・・・中圧下
手ボックス孔型、at +a2′・・・中圧下対称異形
ボッス孔型、b+、b+−+〜b、−4・・・初造形孔
型。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他1名 第1図 第3図 a a

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)矩形断面素材から造形角の圧延において、ボック
    ス孔型の上下ロール孔型底部の左右側面部の何れか一方
    に傾斜角を設けてつぎの初造形孔型断面形状に圧延する
    ことを特徴とする非対称異形ボックス孔型による形鋼の
    圧延方法。
  2. (2)非対称異形ボックス孔型の底部における厚み圧下
    量を最大40mmとし、ロール側面部傾斜角を最大20
    度とする請求項(1)記載の非対称異形ボックス孔型に
    よる形鋼の圧延方法。
JP63185038A 1988-07-25 1988-07-25 非対称異形ボックス孔型による形鋼の圧延方法 Expired - Lifetime JPH0675726B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185038A JPH0675726B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 非対称異形ボックス孔型による形鋼の圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185038A JPH0675726B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 非対称異形ボックス孔型による形鋼の圧延方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0234201A true JPH0234201A (ja) 1990-02-05
JPH0675726B2 JPH0675726B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=16163703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63185038A Expired - Lifetime JPH0675726B2 (ja) 1988-07-25 1988-07-25 非対称異形ボックス孔型による形鋼の圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675726B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103240372A (zh) * 2013-05-14 2013-08-14 李昕远 无内胎轮辋板材轧制模具及轧制方法
JP2015123478A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 新日鐵住金株式会社 鋼矢板の圧延設備及び製造方法
JP6642784B1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-12 日本製鉄株式会社 ハット形鋼矢板の製造方法
WO2020032188A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 日本製鉄株式会社 ハット形鋼矢板の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1088486C (zh) * 1995-09-29 2002-07-31 住友金属工业株式会社 非对称钢板桩及其制造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950901A (ja) * 1982-09-17 1984-03-24 Nippon Steel Corp 偏平鋼片のドツグボ−ン圧延方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950901A (ja) * 1982-09-17 1984-03-24 Nippon Steel Corp 偏平鋼片のドツグボ−ン圧延方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103240372A (zh) * 2013-05-14 2013-08-14 李昕远 无内胎轮辋板材轧制模具及轧制方法
JP2015123478A (ja) * 2013-12-26 2015-07-06 新日鐵住金株式会社 鋼矢板の圧延設備及び製造方法
JP6642784B1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-12 日本製鉄株式会社 ハット形鋼矢板の製造方法
WO2020032188A1 (ja) * 2018-08-08 2020-02-13 日本製鉄株式会社 ハット形鋼矢板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0675726B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58188501A (ja) H形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPH0234201A (ja) 非対称異形ボックス孔型による形鋼の圧延方法
JPH07164003A (ja) 粗形鋼片の製造方法
JP3065877B2 (ja) H形鋼用粗形鋼片の粗圧延法
JP3290933B2 (ja) 異形棒鋼の圧延方法
JP3511919B2 (ja) 大形h形鋼用粗形鋼片の製造方法
JPS60162504A (ja) フランジ先端部r付形鋼の製造方法
JPS6182903A (ja) フランジ内面に突起を有するh形鋼の圧延法
JPS6018247B2 (ja) エツジヤ−ロ−ル
JPS5837042B2 (ja) 形鋼の製造法
JPS6410281B2 (ja)
JP2681536B2 (ja) 溝形鋼の圧延装置列
JPH07124602A (ja) Z型鋼矢板用粗形鋼片の圧延方法
JPH03193232A (ja) 異形断面条の製造方法
JP2577660B2 (ja) 溝形鋼の熱間圧延方法
JPH02112801A (ja) フランジ付き形鋼のユニバーサル圧延方法と圧延機
JPH0677762B2 (ja) 形鋼の多条圧延方法
JPS63119906A (ja) H形粗形鋼片の圧延方法
JPH0242566B2 (ja)
JPS619911A (ja) 異形断面ストリツプの圧延方法
JP2592562B2 (ja) 形鋼圧延における圧延機列
JPH069682B2 (ja) コーナ鋼矢板とその製造方法
JPH0757396B2 (ja) 金属中空形材のつぶしフラット部形成方法
JP2743821B2 (ja) 厚肉フランジh形鋼用粗形鋼片の圧延方法
JPS6141641B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070928

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term