JPH02270819A - 複素環式アミノ化合物の製法及びこの化合物を含む医薬製剤 - Google Patents

複素環式アミノ化合物の製法及びこの化合物を含む医薬製剤

Info

Publication number
JPH02270819A
JPH02270819A JP2073145A JP7314590A JPH02270819A JP H02270819 A JPH02270819 A JP H02270819A JP 2073145 A JP2073145 A JP 2073145A JP 7314590 A JP7314590 A JP 7314590A JP H02270819 A JPH02270819 A JP H02270819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
physiologically acceptable
compound
formula
general formula
acceptable salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2073145A
Other languages
English (en)
Inventor
John Kitchin
ジョン、キッチン
Peter C Cherry
ピーター、クライブ、チェリー
Adrian J Pipe
アドリアン、ジョン、パイプ
Andrew J Crame
アンドリュー、ジェイムズ、クラム
Alan D Borthwick
アラン、デイビド、ボーンスウイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB848410456A external-priority patent/GB8410456D0/en
Priority claimed from GB858503975A external-priority patent/GB8503975D0/en
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JPH02270819A publication Critical patent/JPH02270819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/06Peri-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/201,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring with substituents attached to the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/056Ortho-condensed systems with two or more oxygen atoms as ring hetero atoms in the oxygen-containing ring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Pyrrole Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (イ)産業上の利用分野 本発明は複素環式アミノ化合物に関する。更に詳しくは
本発明はベンゾジオキシノビロール誘導体に、その製造
方法に、それらを含有する医薬製剤に、そして医薬にお
けるそれらの使用に関する。
(ロ)従来の技術 交感神経系のアルファ(α)−アドレノレセプタ−(ア
ドレナリン作動性受体)は薬理学的に2種の下位概念区
分、すなわち、a 及びα2に分類される。α2型はノ
ルアドレナリン性ノイロンの前シナプス性末端に主とし
て存在しており、放出されたニューロトランスミツター
(ノイロン伝構体)により活性化される。このような活
性化はその後のノイロンの刺激の際のノルアドレナリン
の放出の低下を持たらし、α2−アドレルセブターはか
くしてニューロトランスミツターのシナプス性濃度を調
整するための自動抑制フィードバック機構の一部をなす
。選択的α2アドレルセブターアンタゴニスト(拮抗体
)は自動抑制フィードバック機構を遮断することにより
ノルアドレナリンのシナプス性濃度の増加を生じさせる
ことが期待され、従って、後シナプス性アドレルセプタ
ーにおけるノルアドレナリンの不足に関連するウラ病の
ような障害の治療のため人間医学において潜在的価値が
あると考えられる。
α2−アドレルセプターはまた非ノイロン性部位、例え
ば血小板上、膵臓小鳥細胞中、脂肪細胞上及び腎臓の隣
接小管中にも存在する。これらの部位におけるα2−ア
ドレルセブターの活性化は各々血小板の凝集、インシュ
リンの放出の抑制、脂肪分解の抑制及びすトリウムの滞
留を持たらす。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 従って、選択的α2−アドレルセプターアンタゴニスト
は単独でまたは確立された抗つツ剤と補足的に組合せて
、片頭痛、血栓症、糖尿病、肥満症、高血圧、便秘、麻
痺性腸閉塞症及び老人性痴呆のような症状を治療または
予防するにおける抗つツ剤としての潜在的治療的用途を
有する。
本発明者らは下記式(I)で表わされる化合物及びその
生理学的に許容される塩が選択的α2−アドレルセブタ
ー拮抗作用があることを見出した。
〔発明の構成〕
(イ)問題を解決するための手段 従って、本発明は一般式(I) H で表わされる化合物及び生理学的に許容されるそれらの
塩及び水和物の製造方法、およびこの化合物を含む医薬
製剤を提供する。
(ロ)作用、効果 好適な生理学的に許容される塩は無機酸と形成した酸付
加塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、燐酸塩、及び硫酸
塩、及び有機酸とのもの、例えばクエン酸塩、酒石酸塩
、酢酸塩、マレイン酸塩及びコハク酸塩である。塩酸塩
は特に有用である。
一般式(I)で表わされる化合物はトランス異性体であ
り、2種のエナンチオマーとして存在することが理解さ
れよう。本明細書にて記載した構造式は、開示した正確
な構造が1種のエナンチオマーにのみ関連するだけであ
るが、各化合物のいずれかのエナンチオマー並びにラセ
ミ体も含めてエナンチオマーの混合物を意味すると解釈
されるものとする。
化合物(I)、(±)−トランス−5−フルオル−2,
3,3a、  9a−テトラヒトo−IH−1”l、4
)ペンゾジオキシノ (2,3−c) ピロール及びそ
の3aS−及び3aR=異性体及びそれらの生理学的に
許容される塩及び水和物、特に塩酸塩は、特に有益な生
物学的特性を有する。
本発明化合物は選択的α2−アドレルセプター拮抗作用
を有する。α2−アドレルセプター拮抗作用を決定する
試験はラッh!Ff外刺激輸精管標本に対するクロニジ
ンまたは5−ブロム−N−(4,5−ジヒドロ−IH−
イミダゾルー2−イル)−6−キラオキサリンアミン、
[R−(R*。
R”))−2,3−ジヒドロオキシブタンジオエート(
UK14304−18)のような選択的α2−アドレル
セプターアゴニスト(鋤体)の作用を防止する能力に基
ずく。
クロニジン及びUK14304−18は低周波運動性神
経刺激に対するラット単離輸精管の単線応答を抑制する
。この抑制はα2型の前ンナプス性アドレ−/   − ルセプターの活性化の結果である。クロニジンまたはU
K14304−IR″′□効果の拮抗は増加する濃度の
アンタゴニストのイf在ドにおいて抑制性α2−アドレ
ルセプターアゴニストLogIO(濃度)/応答曲線の
右側への平行移動を測定することにより定量できる。拮
抗の効力及び競争性はArunl−akshana &
 Sel+1ld(Br、J、Pharmac、、19
59.+4.48−58)の方法により決定される。
一般式(I)で表わされる化合物のα−アドレルセプタ
ー型選択性は同様にα1−アドレルセプターアゴニスト
フェニルエフリンのiogl。
(濃度)/応答曲線を右側へ平行移動させる能力を測定
することにより評価される。測定されたフェニルエフリ
ンのα1−アドレルセプター中介応答はラット単離肛門
筋の収縮である(Leighton。
Butz & ParaIIIeter、Eur、J、
Pharmac、、+979.58.27−38)。
、従って、本発明の化合物は片頭痛、血栓症、糖尿病、
肥満症、高血圧、便秘、麻痺性腸閉塞症または老人性痴
呆の治療または予防に、特にウラ病−〇  − の治療に利点がある。
別の観点によれば、本発明は片頭痛、血栓症、糖尿病、
肥満症、高血圧、便秘、麻痺性腸閉塞症または老人性痴
呆、特にウラ病、の治療及び予防に使用するための一般
式(I)で表わされる化合物及びその生理学的に許容さ
れる塩を提供する。
本発明の化合物は単独でまたは追加の活性成分と共に使
用できる。かくして、例えば、ウラ病の治療において、
本発明の化合物は単独で使用でき、あるいは確立された
抗つッ剤(例えばデスメチルイミプラミン、イミプラミ
ンまたはアミトリブチリン)と共に単一処方としてまた
は別個の処方として共投与することもできる。確立され
た抗つッ剤は常法に従って使用できる。
本発明による化合物は通常の方法で、所望ならば1種以
上の活性成分と共に、任意の好便な経路による投与、例
えば、経口、直腸、静脈内または筋肉的投与のために処
方できる。経口投与が好ましい。
かくして、他の観点によれば、本発明は一般式(T)で
表わされる化合物及び/または生理学的に許容されるそ
の塩を生理学的に許容される担体または賦形薬と共に含
んでなる医薬組成物を提供する。組成物は追加の活性成
分、例えば、デスメチルイミブラミン、イミプラミンま
たはアミトリブナリンのような抗つツ剤を含有していて
もよい。
経口投与の場合、医薬組成物は生理学的に許容される賦
形薬を用いて常法により製造した。例えば、錠剤、カプ
セル剤、粉末剤、溶液、シロップ剤または懸濁液の剤型
をとることができる。
直腸投与用組成物は通常の座薬賦形薬を用いる座薬の剤
型を取ることができる。
化合物は使用前に液剤を再調製するための乾燥剤型とし
て静脈内または筋肉内投与用に、あるいは滅菌溶液また
は懸濁液として処方できる。
人間に対する提案される口宛の投与量は0、01〜1.
0rPg/kg、例えば0.05〜3II1g/kgで
あり、これは11−1当り1〜3回の投与量に分けて好
便に投与される。正確な投与量は勿論患者の年令及び症
状により異なる。口宛の投与量は各単位が例えば0.0
1〜3 mg / kgの活性成分を含有している投与
量単位の剤型として好便に投与できる。
本発明による化合物は多数の方法により製造できる。
第一の例(A)によれば、一般式(I)で表わされる化
合物は一般式(II) 〔式中、Xはハロゲン原子(例えば塩素、臭素、または
ヨウ素)またはヒドロカルビルスルホニルオキシ基(例
えば、メチルスルホニルオキン)のような離脱基である
〕で表わされる化合物をアンモニアまたはアンモニア水
によりアミノ化することにより製造できる。
アミノ化反応は加熱温度で、例えば還流下または例えば
、110℃で密閉管中で、好ましくは適当な塩基、例え
ば、水素化ナトリウム、または水酸化ナトリウムのよう
なアルカリ金属水酸化物の存在下、または過剰のアンモ
ニアN H3の存在下、所望ならば溶媒、例えば、塩素
化炭化水素(例えばクロロホルム)、またはエーテル(
例えばジオキサン)またはアルコール(例えばエタノー
ル)の存在下て好便に行なわれる。
他の例(B)によれば、一般式(I)で表わされる化合
物はRが保護基を示す対応する化合物の脱保護により製
造できる。好適な保護基には、例えば、アリールメチル
及びアシル基が含まれる。
通常の脱保護方法が使用できる。例えば、適切な場合、
アリ−メチル基(例えばベンジル)は、例えば水素を用
いて、触媒、例えば担体(例えば木炭)上の白金または
パラジウムの存在下、溶媒、例えばアルコール(例えば
メタノール)中で水添分解することにより除去できる。
あるいは、適切な場合、アリールメチル基(例えばトリ
チルまたはビス(4−メトキシフェニル)メチル)は酸
性条件下で、例えばトリフルオル酢酸、蟻酸、塩酸また
は臭化水素酸のような酸を用いて除去できる。
アシル基は適宜鉱酸のような酸またはアルカリ金属水酸
化物のような塩基を用いる加水分解により除去できる。
この方法のための保護された出発物質は例えば「有機化
学における保護基J J、P、W。
McOmle編(Plenum Press、1973
)により記載されたように、アミンの標準的保護方法を
用いて製造できる。
上記した方法(A)及び(B)のいずれかの生成物は一
般式(I)で表わされる化合物またはその塩を生理学的
に許容されるその塩に転換することからなる追加の反応
にかけることができる。
一般式(I)で表わされる化合物の生理学的に許容され
る塩は式(I)で表わされる遊離塩基またはその塩を適
当な酸、例えば塩化水素と、適当な溶媒、例えば酢酸エ
チルエーテルまたはCH2Cl2の存在下で、あるいは
塩酸と溶媒、例えば、メタノール中で反応させることに
より製造でき、所望の生理学的に許容される塩が得られ
る。
一般式(n)で表わされる中間体化合物は式(m) で表わされる対応するジオールを式X i A (式中
、Xlはヒドロアルビルスルホニル基、例えばメチルス
ルホニルであり、そしてAはハロゲン原子、例えば塩素
原子である)で表わされるハライドと塩基、例えばトリ
エチルアミンの存在下、ジクロルメタンのような溶媒中
で、あるいは塩化チオニル、三臭化燐またはヨウ化水素
のようなハロゲン化剤と反応させることにより製造でき
る。
ジオール(III)は式(IV) (式中Bzはベンジルを示す)で表わされる対応するジ
ベンジルエーテルを、水素及びパラジウム担持木炭並び
に溶媒、例えばエタノールを用いて還元することにより
製造できる。
あるいは、式(IV)で表わされるエーテルはルイス酸
、例えば塩化アルミニウムで、トルエンのような溶媒中
で処理でき、式(III)で表わされるジオールが生成
される。
式(IV)で表わされる化合物はビストシレート(V) −15= を式(Vl) で表わされるカテコールと共に、弗化セシウムまたは炭
酸セシウムを含有するアセトニトリルまたはジメチルホ
ルムアミド中で加熱することにより製造できる。
式(Vl)で表わされる中間体は公知化合物であり、ベ
ンゼン環置換の標準的方法により製造できる(例えばB
arton、Linnell & 5cnior、Qu
at、J、T’h−armacy & Pharmac
、+945.18.41−47及び1、add & W
c−1nstack、J、Org、Chem、19B1
.40.203−2011i参照)。
式(V)で表わされるビストシレートは式(■)で表わ
される公知のジベンジルスレイトールを4−トルエンス
ルホニルクロリドとピリジン中で反応させることにより
製造できる。
式(I)で表わされる特定のエナンチオマーを得るため
には必要な立体配置(ehjral+ty)を有する式
(III)で表わされるジオールを上記方法において使
用しなければならない。エナンチオマー性ジオール出発
物質は上記したように式(■)または(■) で表わされる適当なジベンジルスレイトールから製造で
きる。
一般式(I)で表わされる特定のエナンチオマーはまた
式(I)で表わされるエカチオマー混合物を常法により
分割することにより、例えば、光学的に活性な酸による
塩形成、次いで得られたジアステレオマー異性体塩を例
えば分別晶析により分離することによっても製造できる
。あるいは、分割は任意の適当な中間体段階で達成でき
る。
(ハ)実験例 以下、実験例により本発明を例示する。全ての温度は摂
氏(°C)による。以下の記載中、ERはエーテルを示
し、IMSは工業用メチル化酒精剤を示しMeOHはメ
タノールを示し、Et−OHはエタノールを示し、「軽
油」は沸点60〜80℃の留分を示す。「乾燥させた」
ということは他に特記しない限り硫酸マグネシウムで乾
燥させることを意味する。
中間体1 (±)−(トランス)−5−フルオル−2,3−ジヒド
ロ−2,3−ビス〔(フェニルメトキシ)メチル)−1
,,4−ベンゾジオキシン3−フルオルベンゼン−1,
2−ジオール(5,12g)及び(R*、R*)−(±
)−1゜4−ビス(フェニルメトキシ)−2,3−ブタ
ンジオール、ビス(4−メチルベンゼンスルホネー))
(24,4g)の混合物をジメチルホルムアミド(D、
M、F、)  (I60ml)と共に窒素気流中45分
間攪拌した。無水炭酸セシウム(I3,0g)を添加し
、混合物を18時間還流下で150℃に加熱した。暗褐
色混合物を30℃に冷却し、ジイソプロピルエーテル(
370ml)及び水(320ml)で希釈した。相分離
し、水性相をジイソプロピルエーテル(I50m1次い
で100m1)で再抽出した。抽出物を順次M塩酸(3
00ml)、30%塩化すトリウム水溶液(I00ml
)で洗浄し、合せ、真空下で蒸発させることにより暗褐
色油状物質(I2,6g’)を得、これを軽油−ジクロ
ルメタン(3:1)(40ml)に溶解し、5orbs
il (I26g)で徐々に極性を増す軽油−ジクロル
メタン混合物を用いるクロマトグラフィーにかけた。粘
性画分を合せ、溶媒を蒸発させることにより表題化合物
を黄色油状物質(7,0g)として得た。
NMRτ(CDCl2)2.6−2.8 (I0H,m
、ph) 、3.18−3.38 (3H,m。
6−H,7−H,8−H) 、5.32−5.58(4
H,m、CI(2ph) 、5.64 (2)f。
m、2−H,3−H) 、6.06−6.32 (4H
,m、CH20)。
中間体2 (±)−(+−ランス)−5−フルオル−2,3−ジヒ
ドロ−1,4−ペンゾジオキンンー2,3−ジメタツー
ル 中間体1  (7,0g)をトルエン(70ml)及び
アニソール(7,8m1)の混合物に溶解し、溶液を緩
和な窒素気施中で0°Cに冷却し、攪拌した。
無水塩化アル、ニウム(2,’4g)を添加し、温度を
0〜5℃に20分間保持した。更に無水塩化アルミニウ
ム(2,4g)を添加し、0〜5℃で20分後、混合物
を攪拌を続けながら20’Cまで戻した。20℃で20
分後、これを0℃に再び冷却し、水(25ml)を添加
し、20℃で5分間攪拌した後、混合物を酢酸エチル(
75ml)で希釈し、層分離した。水性(下)層を酢酸
エチル(2X50ml)で再抽出し、有機溶液を30%
塩化ナトリウム水溶液(25ml)で61浄し、合せ、
真空下で36gまで濃縮することにより、わずかに紫色
の結晶の濃厚スラリーを得た。20°Cで30分後、結
晶を集め、トルエン(I0ml)、軽油(20ml)及
びジイソプロピルエーテル(20ml)で洗浄し、乾燥
させることにより表題化合物(2,93g)、融点12
2〜124℃を得た。
母液を濃縮することにより、表題化合物の粗製第二収穫
(0,32g)が得られ、これをクロマトグラフィーに
かけることにより追加量の純粋な表題化合物(0,24
g)、融点121〜123℃が得られた。
NMRτ(DMSO−ci6)3.1−3.3(3H,
m、芳香族) 、4.85−5.0 (2H。
m、 OH) 、5.8−5. 9 (2H,m、  
2−H。
3H) 、6.1 6.4 (4H,m、CH20)。
中間体3 (±)−(トランス)−5−フルオル−2,3−ジヒド
ロ−1,4−ベンゾジオキシン−2,3−ジメタツール
、ビスメタンスルホネート中間体2 (3,10g)の
ジクロルメタン(30ml)及びトリエチルアミン(6
、4ml )中温液を水浴冷却で10分間攪拌した。メ
タンスルホニルクロリド(3、2ml )のジクロルメ
タン(I0ml)中温液を10分間で添加し、得られた
懸濁液を30分間攪拌した。水(25ml)を添加し、
混合物を20分間攪拌し、次いで層分離し、水性相をジ
クロルメタン(25ml)で再抽出した。
有機溶液を水(25ml)で洗浄し、合せ、蒸発させる
ことにより油状物質を得、これをSorbsil(40
g)のクロマトグラフィーにかけ、9:1ジクロルメタ
ン−酢酸エチルて溶離した。活性画分を合せ、蒸発させ
ることにより薄黄色油状物質(5,9g)を得、このも
のをゆっくり酢酸エチル−ジイソプロピルエーテルから
結晶化することにより表題化合物をプリズム晶(4,1
5g)として得た。融点65.5〜67.5℃。
NMRτ(CDCl2)3.1−3.35(3H,m、
芳香族)、5. 3 5. 5 (4H,m。
CH20) 、5.5 5.65 (2H,m、2−H
,3−H) 、6.89,6.91 (6H,単項。
CH3S03)。
中間体4 (±)−(トランス)−5−フルオル−2,3゜3a、
9a−テトラヒドロ−2−(フェニルメチル)−1H−
[1,,4)ベンゾジオキシン 〔2゜3−c〕ビロー
ル フェニルメタンアミン(8ml )及び中H1)体3(
5,3g)の均質化混合物を15分間130℃に加熱し
、次いで25℃に冷却した。この一部結晶性混合物をジ
イソプロピルエーテル(80ml)及び水(80ml)
間で分配した。水性相をジイソプロピルエーテル(I0
0ml)で再抽出し、有機層を順次2.5%酢酸水溶液
(2X50ml)及び炭酸水素ナトリウム(5g)含有
15%塩化ナトリウム水溶液(I00ml)で洗浄した
。次いで、これらを合せ、真空下で蒸発させることによ
り橙褐色油状物質(3,8g)が得られ、これらは自然
に結晶化した。このものをジイソプロピルエーテル−軽
油(I: 1)から結晶化することによりピンク色結晶
の表題化合物を2回の収穫として、すなわち(I)1.
5g、融点79〜81℃及び(2)1.4g、融点7つ
、5〜81℃として得た。母液をクロマトグラフィーに
かけることにより第三の収穫(0,6g)があった。再
結晶試料、融点80〜81℃は下記の分析値を有してい
た。
実験値:C,71,7,H,5,65゜N、 4. 9
5;F、  6.8 CHFN02の理論値:C,71,6;H,5,65;
N、  4. 9’; F、  6. 65% NMRτ(CDCl2)2.6−2.8 (5I(。
広い単項、ph)、3.1−3.35 (3H,m。
芳香族) 1,5. 6−5.8 (2H,m、  3
a−H。
9a−H) 、6.09及び6.1.ci<2H。
ABq、ph  CH2)、6.65−6.85及び6
. 9−7. 1. (4H,多重項、  1−H2,
3−H2)。
例1 (±)−(トランス)−5−フルオル−2,3゜3a、
9a−テトラヒドロ−IH−(I,4)ベンゾジオキシ
ン [2,3−c)ビロール塩酸塩中間体4 (2,3
g)の化合物のIMS(I10ml)中温液を水素雰囲
気中5%パラジウム担持木炭(I,15g)と共に約2
5℃で吸収が停止するまで(270ml)攪拌した。触
媒はKlesc1guhrパッドを用いて濾過により除
去し、濾過器をI MS (3X 20m1)で洗い流
し、合せた濾液を真空下で蒸発させることにより薄ピン
ク色    ′油状物質(I,6g)を得た。このもの
をIMS(I0ml)に溶解し、1.0M塩酸(]−m
l )を添加した。20℃で30分後、得られた白色結
晶を収穫し、IMS (3nnl) 、1 : 11M
5−ジイソプロピルエーテル(4ml )及びジイソプ
ロピルエーテル(2X5ml)で洗浄することにより表
題化合物を半水和物(I,09g)として得た。融点的
245℃(210℃を越すと昇華)。
NMRτ(DMSO−66)−0,25(2H。
広いs、NH2” ) 、2.9−3.2 (3H,m
6−H,7−H及び8−H) 、5.4−5、 65 
(2H,m、  3a−H,9a−H)、6.0−6.
3,6.6−6.8 (4H,ABq。
1−H3−H2)。
2′ 医薬処方例 以下の例において、「活性成分」とは(±)−トランス
−5−フルオル−2,3,3a、9a−テトラヒドロ−
IH−(I,4〕 −ベンゾジオキシン [2,3−c
:l ビロール塩酸塩を意味する。
1、経口カプセル剤 カプセル1錠中 活性成分    50ff1g ステアリン酸マグネシウム    0. 5mg無水乳
糖    50a+g 活性成分を乳糖及びステアリン酸マグネシウムと配合す
る。この配合物を適当な大きさの硬質ゼラチンカプセル
(ロックフィツト型)中に自動カプセル充填機で充填す
る。
2、経口シロップ剤 5mlの投与量当り 活性成分       50II1g クエン酸ナトリウム              25
mgり エ ン 酸            pH4,
5までサンセットイエローFCF (色素)     
   0. 25mgヒドロキシ安息香酸メチルナトリ
ウム     5、Omgヒドロキシ安息香酸プロピル
ナトリウム    2.  Oa+g液状オレンジ香料
              適  量シ   ヨ  
 糖                     3.
 25g精  製  水              
  5、Omlまてショ糖を最小量の水に溶解する。攪
拌下でクエン酸ナトリウム濃溶液を添加し、クエン酸で
pH4,5に調整する。攪拌を続けながら、活性成分1
0%水溶液、次いで色素溶液、ヒドロキシ安息香酸塩溶
液、そして最後に香料を添加する。水で規定容積近くま
で調整し、攪拌する。piを調べ、必要ならばクエン酸
で4.5に調整する。水で規定容積まで満す。
3、経口錠剤 1錠当り 活性成分     50mg ポリビニルピロリドン         4. 0mg
デンプングリコール酸ナトリウム  10.On+gス
テアリン酸マグネシウム      2. 0mg錠剤
芯重量への乳糖        200mgまで活性成
分を乳糖と配合する。充分な量のポリビニルピロリドン
溶液を添加して造粒に適した湿潤塊を製造する。顆粒を
製造し、トレイまたは流動床乾燥器を用いて乾燥する。
篩に通し、残りの成分と配合し、打錠機で圧縮打錠して
直径8龍の錠剤を得る。
水性または非水性溶媒系を用いて、ヒドロキシプロピル
メチルセルロースまたは同様の薄膜形成剤で錠剤芯をコ
ーチングする。可塑剤及び適当な着色剤を薄膜コーチン
グ溶液に含有させてもよい。
活  性 本発明の化合物の選択的α2−アドレルセブター拮抗作
用を下記の試験を用いて立証した。
(I)α2−アドレルセブター拮抗作用うット野外刺激
輪精管製剤に対する選択的α2−アドレルセブターアゴ
ニストクロニジンの作用を防止する能力について化合物
を試験した。クロニジンの効果の拮抗は増加する濃度の
試験化合物の存在下にて抑制性クロニジン1.ogl 
O(濃度)/応答曲線の右側への平行移動を測定するこ
とにより定量した。
(2)α1−アドレルセブター拮抗作用うット単離肛門
筋におけるα1−アドレルセブターアゴニストフェニル
エフリンの作用を防止する能力について化合物を試験し
た(Leighton。
l3utz & Parmeter、Eur J、Ph
arlac、、1979.58.27〜38)。フェニ
ルエフリンの効果の拮抗は増加する濃度の試験化合物の
存在下におけるフェニルエフリンのLoglO(濃度)
/応答曲線の右側への平行移動を測定することにより定
量した。
(I)及び(2)において、拮抗の効力及び競争性はA
runlakshana & 5child(Br、J
、Pharmac。
1959、14,411−58)の方法により決定した
これらの試験において、α2−アドレルセブターにおけ
る例1の生成物のKB値は0.1μM未満(すなわち、
具体的には0.0123μM)であり、α1−アドレル
セプターにおいては10μMより高かった(すなわち、
具体的には35.5μM)。(KBはアゴニストのLo
gI O(濃度)/応答曲線を2の階乗倍右へ移動させ
るのに必要な試験化合物の濃度と定義する)毒   性 本発明の化合物は治療に有用な投与量で一般的に非毒性
である。かくして、実験例の化合物は経口で50ff1
g/kgまでの濃度ではマウスで試験したとき何ら悪影
響を及ぼさなかった。
出願人代理人  佐  藤  −雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で表わされる化合物または生理学的に許容されるその塩
    を生理学的に許容される担体と共に含んでなるウツ病の
    治療に使用するための医薬製剤。 2、一般式( I )で表わされる化合物または生理学的
    に許容されるその塩が、(±)−トランス−5−フルオ
    ル−2,3,3a,9a−テトラヒドロ−1H−〔1,
    4〕ベンゾジオキシノ〔2,3−c〕ピロール及びその
    3aS−及び3aR−異性体及び生理学的に許容される
    それらの塩から選択された化合物である、特許請求の範
    囲第1項記載の医薬製剤。 3、一般式( I )で表わされる化合物または生理学的
    に許容されるその塩が、(±)−トランス−5−フルオ
    ル−2,3,3a,9a−テトラヒドロ−1H−〔1,
    4〕ベンゾジオキシノ〔2,3−c〕ピロール塩酸塩及
    びその3aS−及び3aR−異性体である、特許請求の
    範囲第1項記載の医薬製剤。 4、確立された抗ウツ剤をも含有する、特許請求の範囲
    第1〜3項記載の医薬製剤。 5、(A)一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、Xは離脱基を示す。〕 で表わされる化合物をアンモニアまたはアンモニア水に
    よりアミノ化し、 (C)必要に応じて、得られた化合物また はその塩を生理学的に許容されるその塩に転換すること
    からなる、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で表わされる化合物または生理学的に許容されるその塩
    の製造法。 6、(B)一般式( I a) ▲数式、化学式、表等があります▼( I a) 〔式中、Rは保護基を示す。〕で表わされる化合物を脱
    保護し、 (C)必要に応じて、得られた化合物また はその塩を生理学的に許容されるその塩に転換すること
    からなる、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) で表わされる化合物または生理学的に許容されるその塩
    の製造法。
JP2073145A 1984-04-24 1990-03-22 複素環式アミノ化合物の製法及びこの化合物を含む医薬製剤 Pending JPH02270819A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8410456 1984-04-24
GB848410456A GB8410456D0 (en) 1984-04-24 1984-04-24 Chemical compounds
GB8503975 1985-02-15
GB858503975A GB8503975D0 (en) 1985-02-15 1985-02-15 Chemical compounds

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60086638A Division JPS60233083A (ja) 1984-04-24 1985-04-24 複素環式アミノ化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02270819A true JPH02270819A (ja) 1990-11-05

Family

ID=26287645

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2073144A Pending JPH02270878A (ja) 1984-04-24 1990-03-22 複素環式アミノ化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JP2073145A Pending JPH02270819A (ja) 1984-04-24 1990-03-22 複素環式アミノ化合物の製法及びこの化合物を含む医薬製剤

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2073144A Pending JPH02270878A (ja) 1984-04-24 1990-03-22 複素環式アミノ化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4880801A (ja)
EP (2) EP0162593B1 (ja)
JP (2) JPH02270878A (ja)
KR (1) KR920003065B1 (ja)
AT (1) ATE55605T1 (ja)
AU (1) AU577367B2 (ja)
CA (1) CA1256111A (ja)
CS (1) CS402491A3 (ja)
CY (2) CY1532A (ja)
DE (2) DE3579189D1 (ja)
DK (2) DK160556C (ja)
ES (2) ES8607311A1 (ja)
FI (1) FI84069C (ja)
GB (3) GB2201414B (ja)
GR (1) GR850993B (ja)
HK (2) HK42890A (ja)
IL (1) IL75011A (ja)
MX (1) MX9203233A (ja)
NZ (1) NZ211885A (ja)
PT (1) PT80344B (ja)
SG (2) SG23590G (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8526210D0 (en) * 1985-10-23 1985-11-27 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
GB8526209D0 (en) * 1985-10-23 1985-11-27 Glaxo Group Ltd Chemical process
US5225431A (en) * 1987-10-23 1993-07-06 Burroughs Wellcome Co. Therapeutic substituted indole compounds and compositions thereof
GB8828032D0 (en) * 1988-12-01 1989-01-05 Glaxo Group Ltd Medicaments
GB9012469D0 (en) * 1990-06-05 1990-07-25 Glaxo Group Ltd Medicaments
GB9119466D0 (en) * 1991-09-12 1991-10-23 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
US6451806B2 (en) 1999-09-29 2002-09-17 Adolor Corporation Methods and compositions involving opioids and antagonists thereof
US6469030B2 (en) 1999-11-29 2002-10-22 Adolor Corporation Methods for the treatment and prevention of ileus
CA2522666A1 (en) * 2003-04-18 2004-10-28 Pharmacia & Upjohn Company Llc Combination therapies for chronic obstructive pulmonary disease (copd)
GB2503187A (en) * 2011-09-15 2013-12-25 Univ Sussex Composition for use in the treatment of neurodevelopmental disorders

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2485539A1 (fr) * 1980-06-26 1981-12-31 Sori Soc Rech Ind Nouveau derive de pyranno-indole, son procede de preparation et son application en therapeutique
IL70034A0 (en) * 1982-10-25 1984-01-31 Glaxo Group Ltd Heterocyclic amino compounds,their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Also Published As

Publication number Publication date
US4880801A (en) 1989-11-14
KR850007259A (ko) 1985-12-02
FI84069B (fi) 1991-06-28
EP0162593B1 (en) 1990-08-16
DK184085D0 (da) 1985-04-24
DE3579189D1 (de) 1990-09-20
DK141590A (da) 1990-06-08
SG23590G (en) 1990-07-13
ES8801545A1 (es) 1988-02-01
EP0162593A1 (en) 1985-11-27
AU577367B2 (en) 1988-09-22
DK141590D0 (da) 1990-06-08
FI851611A0 (fi) 1985-04-24
FI84069C (fi) 1991-10-10
CA1256111A (en) 1989-06-20
PT80344A (en) 1985-05-01
DE3587511T2 (de) 1993-11-18
HK112093A (en) 1993-10-29
ES542516A0 (es) 1986-06-16
CS402491A3 (en) 1992-10-14
GB2157691A (en) 1985-10-30
MX9203233A (es) 1992-07-01
FI851611L (fi) 1985-10-25
GB2201414A (en) 1988-09-01
DE3587511D1 (de) 1993-09-09
EP0359290B1 (en) 1993-08-04
ATE55605T1 (de) 1990-09-15
ES551509A0 (es) 1988-02-01
GR850993B (ja) 1985-11-25
DK160824B (da) 1991-04-22
GB2157691B (en) 1989-07-05
GB8728949D0 (en) 1988-01-27
CY1695A (en) 1994-01-14
GB8802949D0 (en) 1988-03-09
KR920003065B1 (ko) 1992-04-13
PT80344B (pt) 1987-09-30
IL75011A (en) 1990-02-09
HK42890A (en) 1990-06-08
NZ211885A (en) 1988-09-29
JPH02270878A (ja) 1990-11-05
GB2201414B (en) 1988-12-29
DK160556C (da) 1991-09-02
SG12293G (en) 1993-04-16
EP0359290A1 (en) 1990-03-21
DK160824C (da) 1991-10-07
AU4166785A (en) 1985-10-31
DK160556B (da) 1991-03-25
GB8510449D0 (en) 1985-05-30
ES8607311A1 (es) 1986-06-16
DK184085A (da) 1985-10-25
CY1532A (en) 1990-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9045428B2 (en) Substituted heterocyclic compounds
BG63083B1 (bg) Заместени тетрациклични тетрахидрофуранови производни
JPH05501540A (ja) Pcpレセプター・リガンドおよびその用途
WO2008092292A1 (en) Isoquinolone compounds as subtype-selective agonists for melatonin receptors mt1 and mt2
JPS6332072B2 (ja)
EA007543B1 (ru) Производные 4-(3-трифторметилпиридин-5-ил)пиперазина, фармацевтическая композиция, способы их получения и применение
JPH02270819A (ja) 複素環式アミノ化合物の製法及びこの化合物を含む医薬製剤
CZ286038B6 (cs) Derivát v poloze 8-substituovaného 2-aminotetralinu, způsoby jeho přípravy, farmaceutický prostředek s jeho obsahem a použití
TW201103922A (en) 2-carboxamide-7-piperazinyl-benzofuran derivatives
JPH09512542A (ja) D▲下4▼リセプタ拮抗剤としてのベンゾフラン誘導体
US20090181986A1 (en) Substituted heterocyclic compounds
JPS63290868A (ja) ジケトピペラジン誘導体およびその塩類
JPS5998086A (ja) ベンゾジオキシノピロ−ル誘導体、それを含む組成物及びその製法
JP2542218B2 (ja) デカヒドロキノリンの新誘導体、それらの製造法及びそれらを含む薬剤
WO2015047113A1 (en) Novel substituted n, n-dimethylaminoalkyl ethers of isoflavanone oximes as η1-receptor antagonists
US4567181A (en) Bicyclo (4.2.0) 1,3,5-octatriene compounds and use as α-adrenergics
JP2008517034A (ja) シアノチオフェン、その製造及び薬物としての使用
JPH0415793B2 (ja)
JPS60233082A (ja) 複素環式アミノ化合物
JPH037229A (ja) 脳神経機能改善剤
EP0224332B1 (en) Heterocyclic amino compounds
PL243066B1 (pl) Pochodne chinazoliny o aktywności psychotropowej i prokognitywnej
JPS6130591A (ja) ジヒドロピリジン−5−ホスホネ−ト誘導体
JPH08503448A (ja) 5ht▲下1▼▲a▼受容体アゴニストによる不随意運動の処置
JPS62132868A (ja) 新規な1−フエニル−4−(1h)−ピリダジンイミン及びその用途