JPH02261355A - 香辛料入り豆腐 - Google Patents

香辛料入り豆腐

Info

Publication number
JPH02261355A
JPH02261355A JP1082685A JP8268589A JPH02261355A JP H02261355 A JPH02261355 A JP H02261355A JP 1082685 A JP1082685 A JP 1082685A JP 8268589 A JP8268589 A JP 8268589A JP H02261355 A JPH02261355 A JP H02261355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tofu
coagulant
chili
spice
chili pepper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1082685A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Kaji
櫓 佳孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1082685A priority Critical patent/JPH02261355A/ja
Publication of JPH02261355A publication Critical patent/JPH02261355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 豆腐の製造過程において、豆乳に凝固剤ととうがらしあ
るいは、凝固剤にとうがらしと他の香辛料を混ぜ合わせ
たものを混入してできる香辛料入り豆腐に関するもので
す。
(従来の技術) 従来の豆腐にも海藻類等々を混入した物はありましたが
、しかしながら大豆特有の臭いなどがあり子供等に敬遠
されることもありました。
また、海藻類等々を凝固剤調合前の豆乳に混入し、つい
で凝固剤を調合し凝固させて豆腐を製造していた。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、これら従来の豆腐の持つ豊富な蛋白質や栄養
面を損なうことなく抽出し、なおかつこの豆腐の原料で
ある大豆特有の臭みを除くよう考えられたものである。
また従来の豆腐を作る場合は、豆乳に凝固剤を混入して
製造しているが、海藻類等々のように他の材料を加えた
豆腐を製造する場合には、豆乳に凝固剤を混合する前に
これを豆乳の方に入れるようにするので製造工程が増え
手間や神経を使っていた。
水素は、これらの課題を解決するためになされたもので
す。
(課題を解決する為の手段) 本発明は、凝固剤の液状又は、粉末にとうがらしを混合
し、従来製造法により抽出した豆乳に混入し、豆腐を作
り出すものであり、このときとうがらしを単に水やお湯
に溶かすだけでは4とうがらしの持つ特有の辛味は十分
溶は出さない、このため3豆腐全体に辛味が均一ではな
くなり味が片寄りがちになる。この場合、湯豆腐等、豆
腐を温めて食べるような料理では温めた時に十分溶は出
なかったとうがらしの辛味がこの時に溶は出すので都1
激が強くなり、人によってはかなりの不快感を覚えるこ
ととなる。また。
調理する時もこういうことを鑑みながら行なわなければ
ならないので手間がかかることとなる。
このため1本発明は、凝固剤にとうがらしや。
とうがらしと他の香辛料を加える場合は、お湯にしばら
くつけこんだりあるいは、加熱したりして、とうがらし
の持つ辛味を十分に溶は出させておくことが重要です、
このようにしてできた豆腐なので、冷や奴や、湯豆腐の
ように冷やしても温めてもとうがらしの持つ辛味は片寄
らず、また、風味を変えることなく調理できることとな
ります、これまでの海藻類等々のような他の材料を加え
て製造される豆腐の場合は、豆乳に凝固剤を混合する前
に、これを入れていたので製造工程が増え手間や、神経
を使っていたが1本発明では、凝固剤に予めとうがらし
や。
他の香辛料を混合して用いるためそれらの問題を解決で
きるものである。
他の香辛料ととうがらしの混合にも上記と同様にして作
ることができ、これは、とうがらしと倭、とうがらしと
わさび等々のように他の香辛料とを混ぜ合わせることに
より、舌や胃に刺激を与え食欲を増進させることにもつ
ながり、夏はパテ防止に役立ち、冬は体の芯から暖まり
大変鰭康に良いこととなります、また、とうがらしとわ
さびのときは、わさびの持つ風味等々と。
とうがらしの持つ辛味が相乗的な効果を出しいっそう豆
腐の味を引き立たせるものである。
とうがらしと美のときもこのことが言えます。
副産物の油揚げ、ガンモドキ等々も香辛料は含まれるも
のであるから風味、辛味が食欲を増進させることができ
ます。
【図面の簡単な説明】
図面は省略致します。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、豆乳に混入する凝固剤の液状又は、粉末にとうがら
    しを混合してできることを特徴と する香辛料入り豆腐。 2、上記豆腐の製造過程において、凝固剤の液状又は、
    粉末にとうがらしと他の香辛料を 混合してできる特許請求の範囲第1項記載 の香辛料入り豆腐。
JP1082685A 1989-03-31 1989-03-31 香辛料入り豆腐 Pending JPH02261355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1082685A JPH02261355A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 香辛料入り豆腐

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1082685A JPH02261355A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 香辛料入り豆腐

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02261355A true JPH02261355A (ja) 1990-10-24

Family

ID=13781276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1082685A Pending JPH02261355A (ja) 1989-03-31 1989-03-31 香辛料入り豆腐

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02261355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013074853A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Tajimaya Shokuhin Kk 唐辛子を含有する大豆加工食品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013074853A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Tajimaya Shokuhin Kk 唐辛子を含有する大豆加工食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106562218A (zh) 原味干豆豉及其加工方法
CN106035738A (zh) 一种石磨豆腐
JPH02261355A (ja) 香辛料入り豆腐
KR101469342B1 (ko) 간장게장용 소스의 제조방법
KR20170108295A (ko) 훈제 돼지 껍데기
CN104996956A (zh) 木姜子调味品及其制作方法
KR19980061993A (ko) 마늘소금의 제조방법
JP2005006601A (ja) フグ添加発酵調味料の製造方法
JPH0335768A (ja) ペースト状大豆の製造法とその主な利用法
JPS63267252A (ja) トウガラシ入り豆腐の製造方法
KR20040040729A (ko) 해초두부의 제조방법 및 이 제조방법에 의해 제조된해초두부
CN106261852A (zh) 一种油炸肉制品用奶酪风味浸味液
JPS6312270A (ja) 海藻を主成分とする食品の製法
JP2003125723A (ja) キャラメルミルク風味の豆腐
KR100451618B1 (ko) 조미식품의 제조 방법
JPH1080250A (ja) 油揚げ付き豆腐こんにゃく及びその製造法
KR100567945B1 (ko) 활어 젓갈과 고추씨가 포함된 두루치기 조성물 및 그제조방법
JPS60141255A (ja) スツポン味味噌とその製造方法
KR19980033628A (ko) 맛을 첨가하는 두부 제조 방법
JPS59151858A (ja) 魚卵を利用した調味液
JP2008136371A (ja) げんげ調理食品とその製造方法
JPS6283867A (ja) かにみそ又はかに身入り玉子豆腐
JPS58121764A (ja) 豆乳プリン
JPH0767586A (ja) コーン入り練り製品の製造法
JPS59175857A (ja) わかめ入り豆腐