JPH02260629A - 化合物半導体へのZn拡散方法 - Google Patents
化合物半導体へのZn拡散方法Info
- Publication number
- JPH02260629A JPH02260629A JP1083279A JP8327989A JPH02260629A JP H02260629 A JPH02260629 A JP H02260629A JP 1083279 A JP1083279 A JP 1083279A JP 8327989 A JP8327989 A JP 8327989A JP H02260629 A JPH02260629 A JP H02260629A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diffusion
- layer
- mask
- diffused
- depth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 title claims abstract description 101
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 16
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 5
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 15
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 15
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 4
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N helium neon Chemical compound [He].[Ne] CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/02—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
- H01L33/26—Materials of the light emitting region
- H01L33/30—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
- H01L33/305—Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table characterised by the doping materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/182—Intermixing or interdiffusion or disordering of III-V heterostructures, e.g. IILD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/22—Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities
- H01L21/225—Diffusion of impurity materials, e.g. doping materials, electrode materials, into or out of a semiconductor body, or between semiconductor regions; Interactions between two or more impurities; Redistribution of impurities using diffusion into or out of a solid from or into a solid phase, e.g. a doped oxide layer
- H01L21/2258—Diffusion into or out of AIIIBV compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/005—Processes
- H01L33/0062—Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/223—Buried stripe structure
- H01S5/2231—Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/2054—Methods of obtaining the confinement
- H01S5/2059—Methods of obtaining the confinement by means of particular conductivity zones, e.g. obtained by particle bombardment or diffusion
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S148/00—Metal treatment
- Y10S148/095—Laser devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Geometry (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、■−V族化合物半導体への拡散、特に可視
光半導体レーザ材料となるAl2GaInPへのZnの
拡散方法に関するものである。
光半導体レーザ材料となるAl2GaInPへのZnの
拡散方法に関するものである。
AfGalnPを用いて作製した半導体レーザは、その
発振波長が■−■族化合物半導体を用いた半導体レーザ
のなかでは最も短く、その動作波長は0.63μmでヘ
リウム・ネオンレーザの代わりに用いることができるも
のとして注目されている。半導体レーザの作製において
は、Zn等を半導体層中に拡散して、該Znが拡散され
た領域の屈折率や導電型を変える等の製造テクニックが
ある。
発振波長が■−■族化合物半導体を用いた半導体レーザ
のなかでは最も短く、その動作波長は0.63μmでヘ
リウム・ネオンレーザの代わりに用いることができるも
のとして注目されている。半導体レーザの作製において
は、Zn等を半導体層中に拡散して、該Znが拡散され
た領域の屈折率や導電型を変える等の製造テクニックが
ある。
第4図は従来の拡散方法によるAlGa I nPへの
Znの拡散方法を示す断面図である。
Znの拡散方法を示す断面図である。
図において、1はC;aAs基板、2はAp、、、。
G a 6.25 I no、s P層、4はS t
2 Na拡散マスク、5はZnOとS i O,の混合
膜でありZnOと5iftの比率は重量比で9:1、膜
厚は15′OO人である。6はSin、保護膜であり膜
厚は1000人である。7はZn拡散部である。なおA
lo、zsGao、zsl no、s P層2は有機金
属気相成長法(MOCVD法)または分子線エピタキシ
ー法(MBE法)等で形成され、Si、N、拡散マスク
4はCVD法で形成され、ZnO: S to。
2 Na拡散マスク、5はZnOとS i O,の混合
膜でありZnOと5iftの比率は重量比で9:1、膜
厚は15′OO人である。6はSin、保護膜であり膜
厚は1000人である。7はZn拡散部である。なおA
lo、zsGao、zsl no、s P層2は有機金
属気相成長法(MOCVD法)または分子線エピタキシ
ー法(MBE法)等で形成され、Si、N、拡散マスク
4はCVD法で形成され、ZnO: S to。
混合膜5およびStO□保護膜6はスパッタ法で形成さ
れる。
れる。
次に従来の拡散の方法について説明する。
前述のごと<Aj!o、zsGao、tslno、s
P層2上に5isNs拡散マスク4.ZnO: S t
o。
P層2上に5isNs拡散マスク4.ZnO: S t
o。
混合膜5.SiO□保護膜6を形成した試料を拡散炉内
に入れ、窒素または水素雰囲気中で570°Cで1時間
アニールすると、ZnO:Stow混合膜5中のZnが
Aj!o、1sGao、zsl no、s P層2中へ
約1.3μm拡散する。拡散深さを精密に制御するため
には温度と時間を精密に制御する必要がある。また拡散
部の濃度を精密に制御するためにも温度と時間を精密に
制御する必要がある。
に入れ、窒素または水素雰囲気中で570°Cで1時間
アニールすると、ZnO:Stow混合膜5中のZnが
Aj!o、1sGao、zsl no、s P層2中へ
約1.3μm拡散する。拡散深さを精密に制御するため
には温度と時間を精密に制御する必要がある。また拡散
部の濃度を精密に制御するためにも温度と時間を精密に
制御する必要がある。
(発明が解決しようとする課題〕
従来の拡散方法は以上のように行なわれ、上記のように
時間と温度を精密に制御しなければ拡散深さおよび濃度
を精密に制御することができないという問題点があった
。実際に拡散を行なう場合には、ウェハ面内のAfGa
lnP層の厚みの分布9組成分布、AI!、Ga In
P層厚のウェハ間のバラツキを考慮せねばならず、ウェ
ハ全体にわたって常に設定深さの位置に拡散フロントを
形成することは困難であった。また、温度を低めに設定
して拡散速度を落とすと、拡散時間の制御は行ない易く
なるが、拡散部のZn濃度が低くなり、デバイスの特性
に悪影響を及ぼすという問題点があった。
時間と温度を精密に制御しなければ拡散深さおよび濃度
を精密に制御することができないという問題点があった
。実際に拡散を行なう場合には、ウェハ面内のAfGa
lnP層の厚みの分布9組成分布、AI!、Ga In
P層厚のウェハ間のバラツキを考慮せねばならず、ウェ
ハ全体にわたって常に設定深さの位置に拡散フロントを
形成することは困難であった。また、温度を低めに設定
して拡散速度を落とすと、拡散時間の制御は行ない易く
なるが、拡散部のZn濃度が低くなり、デバイスの特性
に悪影響を及ぼすという問題点があった。
さらに拡酸マスクとして5isNn等力伸般に用いられ
るが、このSi、N、はスパッタで形成され、デバイス
を構成する半導体層の結晶成長とは異なる装置で形成し
なければならないため工程が煩雑になるという問題点が
あった。
るが、このSi、N、はスパッタで形成され、デバイス
を構成する半導体層の結晶成長とは異なる装置で形成し
なければならないため工程が煩雑になるという問題点が
あった。
この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、AffiGaInPにZnを拡散する際、
その拡散深さをウェハ全体にわたって精密に制御できる
、またデバイスの製造工程を簡単にできる化合物半導体
へのZn拡散方法を得ることを目的とする。
れたもので、AffiGaInPにZnを拡散する際、
その拡散深さをウェハ全体にわたって精密に制御できる
、またデバイスの製造工程を簡単にできる化合物半導体
へのZn拡散方法を得ることを目的とする。
この発明に係る化合物半導体へのZn拡散方法は、Af
fiGa I nPにZnを拡散する際、AfGa I
nP層中の拡散の設定深さ位置に、Af、Ga、−xA
s (0≦X≦1)層を拡散ストッパ層として形成して
おいてZnの拡散を行なう、あるいはA I X Cy
a +−* A s (0≦X≦1)層を拡散マスク
としてZnの拡散を行なうようにしたものである。
fiGa I nPにZnを拡散する際、AfGa I
nP層中の拡散の設定深さ位置に、Af、Ga、−xA
s (0≦X≦1)層を拡散ストッパ層として形成して
おいてZnの拡散を行なう、あるいはA I X Cy
a +−* A s (0≦X≦1)層を拡散マスク
としてZnの拡散を行なうようにしたものである。
この発明においては、AfGalnPと比してZnの拡
散速度が極めて遅いA I X G a l−X A
s(0≦X≦1)層を拡散ストッパ層あるいは拡散マス
クとして用いてZn拡散を行なうようにしたから、ウェ
ハ全体にわたってZnの拡散深さを一定に制御でき、ま
た素子を形成する各層と同一の成長装置で連続的に成長
した上記A I!、 x G a +−xAs (0≦
X≦1)層による拡散マスクを用いてZnの拡散ができ
る。
散速度が極めて遅いA I X G a l−X A
s(0≦X≦1)層を拡散ストッパ層あるいは拡散マス
クとして用いてZn拡散を行なうようにしたから、ウェ
ハ全体にわたってZnの拡散深さを一定に制御でき、ま
た素子を形成する各層と同一の成長装置で連続的に成長
した上記A I!、 x G a +−xAs (0≦
X≦1)層による拡散マスクを用いてZnの拡散ができ
る。
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図は本発明の第1の実施例による化合物半導体への
Zn拡散方法を示す図であり、図において、第4図と同
一符号は同−又は相当部分であり、3はAffiGaA
s拡散ストッパ層である。
Zn拡散方法を示す図であり、図において、第4図と同
一符号は同−又は相当部分であり、3はAffiGaA
s拡散ストッパ層である。
第5図はAn!GaInP中およびGaAs中でのZn
の拡散速度を示す図である。
の拡散速度を示す図である。
従来例と同様の方法でAfo、zsGao、zsI n
o、sP中へZnを拡散すると、570°C,1時間で
約1.3μm拡散する。一方、同一の条件でG a A
s中へZnを拡散させると約0.4μmしか拡散しな
い。また、630°C,1時間の拡散でA2゜、2.G
a o、zs Ino、s p中へは約9.czm拡散
するが、GaAs中へは約1μmしか拡散しない。
o、sP中へZnを拡散すると、570°C,1時間で
約1.3μm拡散する。一方、同一の条件でG a A
s中へZnを拡散させると約0.4μmしか拡散しな
い。また、630°C,1時間の拡散でA2゜、2.G
a o、zs Ino、s p中へは約9.czm拡散
するが、GaAs中へは約1μmしか拡散しない。
拡散深さを1.3μmに設定した場合について説明する
。
。
この時、第1図において拡散ストッパ層3は、A lo
、zsG a o、zs T rls、s P層2の表
面から深さ1.3μmの位置に形成してお(。拡散スト
ッパ層の膜厚は0.1μm程度である。570°Cで1
時間拡散させると約1.3μm拡散するが、温度の微妙
な変化、AfGa InP層厚の変化1組成の変化等の
要因によって拡散深さはバラつき、その拡散フロントは
拡散ストッパ層2に達している部分もあり、達していな
い部分もある。そこで、拡散時間をやや長め、たとえば
70〜80分にすると、ウェハ全面にわたって、あるい
は各ウェハすべてにわたって拡散フロントは拡散ストッ
パ層2に達する。一方、拡散ストッパN2中でのZnの
拡散速度は遅いので、実質的に拡散深さは拡散ストッパ
層2の位置となり、ウェハ全面にわたって再現性良く拡
散深さを制御できる。
、zsG a o、zs T rls、s P層2の表
面から深さ1.3μmの位置に形成してお(。拡散スト
ッパ層の膜厚は0.1μm程度である。570°Cで1
時間拡散させると約1.3μm拡散するが、温度の微妙
な変化、AfGa InP層厚の変化1組成の変化等の
要因によって拡散深さはバラつき、その拡散フロントは
拡散ストッパ層2に達している部分もあり、達していな
い部分もある。そこで、拡散時間をやや長め、たとえば
70〜80分にすると、ウェハ全面にわたって、あるい
は各ウェハすべてにわたって拡散フロントは拡散ストッ
パ層2に達する。一方、拡散ストッパN2中でのZnの
拡散速度は遅いので、実質的に拡散深さは拡散ストッパ
層2の位置となり、ウェハ全面にわたって再現性良く拡
散深さを制御できる。
このように本実施例ではZnの拡散速度がAI!GaI
nPよりも極めて遅いAj!GaAs層を拡散深さ設定
位置に設けた状態でAfGa I nP中にZnを拡散
させるようにしたから、拡散時間をやや長めにすること
でウェハ全面にわたってZn拡散フロントを再現性良く
制御できる。
nPよりも極めて遅いAj!GaAs層を拡散深さ設定
位置に設けた状態でAfGa I nP中にZnを拡散
させるようにしたから、拡散時間をやや長めにすること
でウェハ全面にわたってZn拡散フロントを再現性良く
制御できる。
次にA2、G a l−X A s (0≦X≦1)層
を拡散マスクとして用いた本発明の第2の実施例につい
て説明する。
を拡散マスクとして用いた本発明の第2の実施例につい
て説明する。
第2図はレーザダイオードの作製に応用した本発明の第
2の実施例を示す図であり、図において、21はn−G
aks基板、13はCaAs拡散マスク層、5はZnO
:SiO,混合膜、6はSiO□、7はZn拡散部、8
はn A j! o、zsG a o、 tsIns
、sPツク9フ層、9はn Gao、s Ino、
sP活性層、10はn A16.tsGao、gsl
no、sPツク9フ層、11はP Afo、zsGa
o、zsl no、sP電流ブロック層、12はn
Gao、s Ino、sPキャップ層である。
2の実施例を示す図であり、図において、21はn−G
aks基板、13はCaAs拡散マスク層、5はZnO
:SiO,混合膜、6はSiO□、7はZn拡散部、8
はn A j! o、zsG a o、 tsIns
、sPツク9フ層、9はn Gao、s Ino、
sP活性層、10はn A16.tsGao、gsl
no、sPツク9フ層、11はP Afo、zsGa
o、zsl no、sP電流ブロック層、12はn
Gao、s Ino、sPキャップ層である。
次に製造工程について説明する。
まず、第2図(a)に示すようにGaAs基板21上に
クラッド層8.活性層9.クラッド層10゜電流ブロッ
ク層11.キャップ層12.およびGaAs拡散マスク
層13を順次結晶成長させる。
クラッド層8.活性層9.クラッド層10゜電流ブロッ
ク層11.キャップ層12.およびGaAs拡散マスク
層13を順次結晶成長させる。
次に、GaAs拡散マスク層13の一部をエツチングに
よって第2図(b)に示すように除去する。次に第2図
(C)に示すようにZnO:SiO,混合膜5およびS
iO□膜6をスパッタによって形成する。そしてウェハ
を拡散炉の中に入れてZnO:SiO!混合膜5よりZ
nを、第3図(d)に示すようにその拡散フロントが活
性層9に達するまでウェハ中に拡散させる。このレーザ
ダイオードでは活性層9中のZn拡散部と拡散されてい
ない部分とで屈折率差がつき、レーザの横モードが制御
される。
よって第2図(b)に示すように除去する。次に第2図
(C)に示すようにZnO:SiO,混合膜5およびS
iO□膜6をスパッタによって形成する。そしてウェハ
を拡散炉の中に入れてZnO:SiO!混合膜5よりZ
nを、第3図(d)に示すようにその拡散フロントが活
性層9に達するまでウェハ中に拡散させる。このレーザ
ダイオードでは活性層9中のZn拡散部と拡散されてい
ない部分とで屈折率差がつき、レーザの横モードが制御
される。
従来、拡散マスクとしては前述もしたように5i2N、
膜等が用いられており、GaAs基板21上にクラッド
層8.活性層9.クラッド層10゜電流ブロックN11
.およびキャップ層12を結晶成長させた後にウェハを
別の装置に移してマスクとなるSt、tNa膜を形成し
ていた。これに対し本実施例では拡散マスクとしてZn
の拡散速度がAfGalnPより掻めて遅いGaAs層
を拡散マスクとして用いるようにしたから、クラッド層
8からキャップ層12までを結晶成長した後、同一の装
置内で連続的にGaAsマスク層を結晶成長することが
でき、これにより製造工程を減らすことができる。
膜等が用いられており、GaAs基板21上にクラッド
層8.活性層9.クラッド層10゜電流ブロックN11
.およびキャップ層12を結晶成長させた後にウェハを
別の装置に移してマスクとなるSt、tNa膜を形成し
ていた。これに対し本実施例では拡散マスクとしてZn
の拡散速度がAfGalnPより掻めて遅いGaAs層
を拡散マスクとして用いるようにしたから、クラッド層
8からキャップ層12までを結晶成長した後、同一の装
置内で連続的にGaAsマスク層を結晶成長することが
でき、これにより製造工程を減らすことができる。
次にA l X G a t−X A S (0≦X≦
1)層を拡散ストッパ及び拡散マスクの両方に用いた本
発明の第3の実施例について説明する。
1)層を拡散ストッパ及び拡散マスクの両方に用いた本
発明の第3の実施例について説明する。
第3図は横モード制御と電流狭窄を行なうレーザダイオ
ードの作製に応用した本発明の第3の実施例を示す図で
あり、図において、31はp−caAs基板、38はp
−A No、tsG a o、*s I no、sP
ツク9フ層、39はn Ga6.s 1no、s P
活性層、40a、40bはn Al1o、zsGao
、gslno、sPツク9フ層、42はn Ga@、
s Irl+、sPキ’ryブ層、41はGa I
nP/AffiGa I nP超格子より構成される光
ガイド層である。また23aはn −A i G a
A s拡散ストッパ層、23bはGaAs拡散マスク層
である。その他第1図と同一符号は同−又は相当部分で
ある。
ードの作製に応用した本発明の第3の実施例を示す図で
あり、図において、31はp−caAs基板、38はp
−A No、tsG a o、*s I no、sP
ツク9フ層、39はn Ga6.s 1no、s P
活性層、40a、40bはn Al1o、zsGao
、gslno、sPツク9フ層、42はn Ga@、
s Irl+、sPキ’ryブ層、41はGa I
nP/AffiGa I nP超格子より構成される光
ガイド層である。また23aはn −A i G a
A s拡散ストッパ層、23bはGaAs拡散マスク層
である。その他第1図と同一符号は同−又は相当部分で
ある。
n−Aj!Ga I nPクラッド層40aの厚みは0
.25μm程度である。
.25μm程度である。
本実施例においては、第3図(a)に示すようにpGa
As基板上にp−AlGa InPクラッド層38から
GaAs拡散マスク層23bまでを連続的に成長した後
、GaAs拡散マスク層23bを第3図(ロ)に示すよ
うにストライプ状に残すようにその一部をエツチング除
去する。次に第3図(C)に示すようにZnO:SiO
,混合膜5および5iOt膜6をスパッタによって形成
する。そしてウェハを拡散炉の中に入れて第3図(d)
に示すようにZnO5tot混合膜5よりZnを拡散さ
せる。
As基板上にp−AlGa InPクラッド層38から
GaAs拡散マスク層23bまでを連続的に成長した後
、GaAs拡散マスク層23bを第3図(ロ)に示すよ
うにストライプ状に残すようにその一部をエツチング除
去する。次に第3図(C)に示すようにZnO:SiO
,混合膜5および5iOt膜6をスパッタによって形成
する。そしてウェハを拡散炉の中に入れて第3図(d)
に示すようにZnO5tot混合膜5よりZnを拡散さ
せる。
次に本実施例により作製されるレーザダイオードの動作
について説明する。
について説明する。
光ガイド層41のZnが拡散されている部分は超格子が
無秩序化されて、屈折率がZnが拡散されていない部分
よりも低くなっている。 n−Aj!Ga I nPツ
ク5フ層40aの層厚は0.25μmと薄いので、活性
層39で発生した光の一部は光ガイド層41までしみ出
す、そのために横方向に実効的な屈折率分布が生じ光導
波機構が生じるので、活性層39で発生した光は上下の
クラッド層による層厚方向の閉じ込めのみならず、横方
向にも閉じ込められ、これにより横モード制御が可能と
なる。また、Znを拡散した部分はP型になるので、Z
n拡散部7.n−AfGa InPnチクド層40aお
よびn−GaInP活性層39.p−Aj!Ga1nP
クラッド層38からなる領域はpnp構造となり電流は
流れない。すなわち、電流を中央部に集中させるための
電流狭窄構造を構成する。
無秩序化されて、屈折率がZnが拡散されていない部分
よりも低くなっている。 n−Aj!Ga I nPツ
ク5フ層40aの層厚は0.25μmと薄いので、活性
層39で発生した光の一部は光ガイド層41までしみ出
す、そのために横方向に実効的な屈折率分布が生じ光導
波機構が生じるので、活性層39で発生した光は上下の
クラッド層による層厚方向の閉じ込めのみならず、横方
向にも閉じ込められ、これにより横モード制御が可能と
なる。また、Znを拡散した部分はP型になるので、Z
n拡散部7.n−AfGa InPnチクド層40aお
よびn−GaInP活性層39.p−Aj!Ga1nP
クラッド層38からなる領域はpnp構造となり電流は
流れない。すなわち、電流を中央部に集中させるための
電流狭窄構造を構成する。
このレーザ構造を作製するうえでは、拡散ストッパ層2
3aが重要な役割をはたす。すなわち、拡散が浅すぎる
と超格子よりなる光ガイド層41が無秩序化しないので
横方向の屈折率分布がつがないし、拡散が深すぎてp−
AlGa InPクラッド層38まで達してしまうと、
電流は拡散部からp−AlGa InPクラッド層3日
を通って流れてしまい、レーザは発光しなくなる。従っ
て、拡散深さの制御は重要となり、拡散ストッパ層23
aの効果は極めて大きいものである。
3aが重要な役割をはたす。すなわち、拡散が浅すぎる
と超格子よりなる光ガイド層41が無秩序化しないので
横方向の屈折率分布がつがないし、拡散が深すぎてp−
AlGa InPクラッド層38まで達してしまうと、
電流は拡散部からp−AlGa InPクラッド層3日
を通って流れてしまい、レーザは発光しなくなる。従っ
て、拡散深さの制御は重要となり、拡散ストッパ層23
aの効果は極めて大きいものである。
なお、上記実施例ではAlo、tsGao、zsl n
o、sPにZnを拡散する場合について述べたが、他の
組成のAl2Ga InPにZnを拡散する場合におい
ても同等の効果が期待できるものである。
o、sPにZnを拡散する場合について述べたが、他の
組成のAl2Ga InPにZnを拡散する場合におい
ても同等の効果が期待できるものである。
以上のように、この発明によればAfGalnPと比し
てZnの拡散速度が極めて遅い/1. Gat−x A
s (Q≦X≦1)層を拡散ストッパ層あるいは拡散マ
スクとして用いてZn拡散を行なうようにしたから、ウ
ェハ全体にわたってZnの拡散深さを精密に一定に制御
でき、また素子を形成する各層と同一の成長装置で連続
的に成長した上記Aj’+ Gat−x As (0≦
X≦1)層による拡散マスクを用いてZnの拡散ができ
、製造工程を簡単にできる効果がある。
てZnの拡散速度が極めて遅い/1. Gat−x A
s (Q≦X≦1)層を拡散ストッパ層あるいは拡散マ
スクとして用いてZn拡散を行なうようにしたから、ウ
ェハ全体にわたってZnの拡散深さを精密に一定に制御
でき、また素子を形成する各層と同一の成長装置で連続
的に成長した上記Aj’+ Gat−x As (0≦
X≦1)層による拡散マスクを用いてZnの拡散ができ
、製造工程を簡単にできる効果がある。
第1図はこの発明の第1の実施例による化合物半導体へ
のZn拡散方法を示す図、第2図は本発明の第2の実施
例による拡散方法をレーザダイオードの作製に利用した
場合を示す工程図、第3図は本発明の第3の実施例によ
る拡散方法をレーザダイオードの作製に利用した場合を
示す工程図、第4図は従来の化合物半導体へのZn拡散
方法を示す図、第5図はAjIC;alnP中およびG
aAs中でのZnの拡散速度を示す図である。 1はGaAs基板、2はAI!、GalnP層、3はA
n!GaAs拡散ストッパ層、4は5izN。 拡散マスク、5はZnO:SiO,混合膜、6はSin
!保護膜、7はZn拡散部、8はn−Afo、m5Ga
o、zsl n@、s Pクラッド層、9はn−Ga、
、。 Ino、sPP活性層10はn Afo、zsGao
、zsIno、sPクラッド層、11はp−Al6.z
sGao、tsIno、sP電流ブロック層、12はn
Gao、5Ino、sPキJrツブ層、13はGa
As拡散マスク層、21はn−C;aAs基)反、23
aはn −AIGaAs拡散ストッパ層、23bはGa
As拡散マスク層、31はp−GaAs基板、38はp
Allo、tsGao、zsl no、s Pクラッド
層、39はGao、s In(1,B P活性層、40
a、40bはn Al1o、zsGao、zsl n
o、s Pクラッド層・41はGa InP/Ai!、
Ga I nP超格子光ガイド層、42はn Ga6
.s Ino、s Pキヤツプ層。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
のZn拡散方法を示す図、第2図は本発明の第2の実施
例による拡散方法をレーザダイオードの作製に利用した
場合を示す工程図、第3図は本発明の第3の実施例によ
る拡散方法をレーザダイオードの作製に利用した場合を
示す工程図、第4図は従来の化合物半導体へのZn拡散
方法を示す図、第5図はAjIC;alnP中およびG
aAs中でのZnの拡散速度を示す図である。 1はGaAs基板、2はAI!、GalnP層、3はA
n!GaAs拡散ストッパ層、4は5izN。 拡散マスク、5はZnO:SiO,混合膜、6はSin
!保護膜、7はZn拡散部、8はn−Afo、m5Ga
o、zsl n@、s Pクラッド層、9はn−Ga、
、。 Ino、sPP活性層10はn Afo、zsGao
、zsIno、sPクラッド層、11はp−Al6.z
sGao、tsIno、sP電流ブロック層、12はn
Gao、5Ino、sPキJrツブ層、13はGa
As拡散マスク層、21はn−C;aAs基)反、23
aはn −AIGaAs拡散ストッパ層、23bはGa
As拡散マスク層、31はp−GaAs基板、38はp
Allo、tsGao、zsl no、s Pクラッド
層、39はGao、s In(1,B P活性層、40
a、40bはn Al1o、zsGao、zsl n
o、s Pクラッド層・41はGa InP/Ai!、
Ga I nP超格子光ガイド層、42はn Ga6
.s Ino、s Pキヤツプ層。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。
Claims (1)
- (1)III−V族化合物半導体AlGaInP中へZn
を拡散する方法において、 Al_xGa_1_−_xAs(0≦x≦1)層を拡散
ストッパ層あるいは拡散マスクとして用いることを特徴
とする化合物半導体へのZn拡散方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1083279A JP2752423B2 (ja) | 1989-03-31 | 1989-03-31 | 化合物半導体へのZn拡散方法 |
US07/461,069 US5023199A (en) | 1989-03-31 | 1990-01-04 | Method of diffusing Zn into compound semiconductor |
DE4010133A DE4010133A1 (de) | 1989-03-31 | 1990-03-29 | Halbleiterbauteil mit zn-diffusionsschicht und verfahren zu dessen herstellung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1083279A JP2752423B2 (ja) | 1989-03-31 | 1989-03-31 | 化合物半導体へのZn拡散方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02260629A true JPH02260629A (ja) | 1990-10-23 |
JP2752423B2 JP2752423B2 (ja) | 1998-05-18 |
Family
ID=13797926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1083279A Expired - Lifetime JP2752423B2 (ja) | 1989-03-31 | 1989-03-31 | 化合物半導体へのZn拡散方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5023199A (ja) |
JP (1) | JP2752423B2 (ja) |
DE (1) | DE4010133A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2566661B2 (ja) * | 1990-04-18 | 1996-12-25 | 三菱電機株式会社 | 不純物拡散方法 |
JPH0449691A (ja) * | 1990-06-18 | 1992-02-19 | Mitsubishi Electric Corp | 可視光レーザダイオード |
JP2656397B2 (ja) * | 1991-04-09 | 1997-09-24 | 三菱電機株式会社 | 可視光レーザダイオードの製造方法 |
US5212705A (en) * | 1992-02-18 | 1993-05-18 | Eastman Kodak Company | AlAS Zn-stop diffusion layer in AlGaAs laser diodes |
JPH05234927A (ja) * | 1992-02-20 | 1993-09-10 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体デバイスの固相拡散による拡散領域の形成方法 |
FR2701162A1 (fr) * | 1993-02-04 | 1994-08-05 | Alcatel Nv | Procédé de dopage localisé pour composant semi-conducteur notamment pour laser à ruban enterré. |
JPH07162086A (ja) * | 1993-12-10 | 1995-06-23 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体レーザの製造方法 |
JP3510305B2 (ja) * | 1994-02-22 | 2004-03-29 | 三菱電機株式会社 | 半導体レーザの製造方法,及び半導体レーザ |
FR2718576B1 (fr) * | 1994-04-06 | 1996-04-26 | Alcatel Nv | Procédé de décalage de longueur d'onde dans une structure semiconductrice à puits quantique. |
US5888890A (en) * | 1994-08-12 | 1999-03-30 | Lg Semicon Co., Ltd. | Method of manufacturing field effect transistor |
JPH10294531A (ja) * | 1997-02-21 | 1998-11-04 | Toshiba Corp | 窒化物化合物半導体発光素子 |
US6057562A (en) * | 1997-04-18 | 2000-05-02 | Epistar Corp. | High efficiency light emitting diode with distributed Bragg reflector |
JP3719705B2 (ja) * | 2001-01-19 | 2005-11-24 | ユーディナデバイス株式会社 | 化合物半導体装置の製造方法 |
DE10261675B4 (de) * | 2002-12-31 | 2013-08-14 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Optoelektronisches Bauelement mit strahlungsdurchlässiger elektrischer Kontaktschicht |
DE102004026231B4 (de) * | 2004-05-28 | 2019-01-31 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Bereichs mit reduzierter elektrischer Leitfähigkeit innerhalb einer Halbleiterschicht und optoelektronisches Halbleiterbauelement |
DE102007062050B4 (de) * | 2007-09-28 | 2019-06-27 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Halbleiterlaser und Verfahren zum Herstellen des Halbleiterlasers |
JP2010199520A (ja) * | 2009-02-27 | 2010-09-09 | Renesas Electronics Corp | 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法 |
DE102019126506A1 (de) * | 2019-10-01 | 2021-04-01 | OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Verfahren zur herstellung von optoelektronischen halbleiterchips und optoelektronischer halbleiterchip |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5688388A (en) * | 1979-12-19 | 1981-07-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Semiconductor laser device |
US4479222A (en) * | 1982-04-27 | 1984-10-23 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Diffusion barrier for long wavelength laser diodes |
US4792958A (en) * | 1986-02-28 | 1988-12-20 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor laser with mesa stripe waveguide structure |
US4857971A (en) * | 1987-03-23 | 1989-08-15 | Xerox Corporation | (IV)x (III-V)1-x alloys formed in situ in III-V heterostructures |
JPH0646669B2 (ja) * | 1987-07-28 | 1994-06-15 | 日本電気株式会社 | 半導体レ−ザ及びその製造方法 |
US4922499A (en) * | 1988-02-09 | 1990-05-01 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor laser device and the manufacturing method thereof |
-
1989
- 1989-03-31 JP JP1083279A patent/JP2752423B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-01-04 US US07/461,069 patent/US5023199A/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-03-29 DE DE4010133A patent/DE4010133A1/de active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5023199A (en) | 1991-06-11 |
DE4010133A1 (de) | 1990-10-04 |
DE4010133C2 (ja) | 1993-07-08 |
JP2752423B2 (ja) | 1998-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02260629A (ja) | 化合物半導体へのZn拡散方法 | |
JPH0888345A (ja) | 3次元量子閉じ込めを利用した半導体装置 | |
US5403774A (en) | Method for fabricating index-guided semiconductor laser | |
JPH01143285A (ja) | 半導体超格子の無秩序化方法及び半導体レーザ装置 | |
US5663976A (en) | Buried-ridge laser device | |
JPS62200785A (ja) | 半導体レ−ザ装置及びその製造方法 | |
US5903587A (en) | Stress compensation type semiconductor laser | |
JPH04111487A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JPH0548215A (ja) | 半導体レーザダイオードおよびその製造方法 | |
JP2004527106A (ja) | 光学装置を製造する方法及び関係する改良 | |
JPH05226781A (ja) | 半導体発光素子の製造方法 | |
JP3298137B2 (ja) | 面発光型半導体レーザの製造方法 | |
JP2641540B2 (ja) | エピタキシャル結晶層形成方法及びストライプ型半導体レーザの製造方法 | |
JPH08307015A (ja) | 3次元量子閉じ込めを利用した半導体装置の製造方法 | |
JPH0445589A (ja) | 面発光半導体レーザの製造方法 | |
JPS63153877A (ja) | 半導体発光装置の製造方法 | |
JPH02146788A (ja) | ストライプ型半導体レーザの製造方法 | |
JPH09219367A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPS6169115A (ja) | 気相エピタキシヤル成長方法 | |
JPH07183306A (ja) | 化合物半導体素子の加工表面処理方法 | |
JPH0277184A (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
JPH0334485A (ja) | 半導体レーザおよびその製造方法 | |
JPH02222590A (ja) | 半導体レーザの作製方法 | |
JPH04253389A (ja) | 半導体発光素子及びその製造方法 | |
JPH04130786A (ja) | 半導体レーザ素子及びその製造方法 |